atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
白鴉城、設定街区
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
広告非表示(β版)
ページ一覧
白鴉城、設定街区
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
白鴉城、設定街区
広告非表示 広告非表示(β)版 ページ検索 ページ検索 メニュー メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 白鴉城、設定街区
  • 第八回

白鴉城、設定街区

第八回

最終更新:2020年08月28日 17:53

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可
[メイン] system : [ アリス(若い) ] 忍具 : 2 → 4

[情報] GM : 階段街区の旅籠に宿を取るあかねのところに訪ねてくるものがある

[情報] あかね : 部屋のベッドで寝っ転がって足をぷらぷらしてます

[情報] GM : 「もしもし、そちらにおりますのはあかねさんでお間違いないでしょうか?」と扉越しに声をかける

[情報] あかね : 「えっ!?そ、そうですけど……どうぞー……?」こくやきょーの人たちかなー……?とか思ってる

[情報] 白鴉の主 : 「はじめまして。」

[情報] あかね : 「はじめまして……?」

[情報] 白鴉の主 : 「それで、よろしければ『直接』お話できると嬉しいのですが?」と扉越しのまま呼びかける

[情報] あお : 『……それで、ボクに何の用かな?”白鴉の主”さん?』

[情報] 白鴉の主 : 「よかった。『はじめまして』。存じて頂いたとは思いませんでした。(本当に思いませんでしたbyGM)」

[情報] 白鴉の主 : []

[情報] 白鴉の主 : 「こんな呼びかけでよろしかったですか?」

[情報] あお : 『大丈夫だよ。こちらこそ『はじめまして』』

[情報] 白鴉の主 : 「それで、黒夜教の月夜さんと行動を共にしていると聞きましてね。」

[情報] 白鴉の主 : 「危険です、と言ったら、どうなさいます?」

[情報] 白鴉の主 : 「私にももちろん思惑がありますが、しかし、あなたの身を思って、協力を打診しに来た次第です。」

[情報] あお : 『君たち鴉は黒夜教と敵対しているだろう?それがわざわざなんでボクにそんなことを?』

[情報] 白鴉の主 : 「あなたはまだ黒夜教そのものというわけではないのでしょう?敵対する組織に狙われている少女を助けるのは、当然のこと。」

[情報] 白鴉の主 : 「まあ先ほど申し上げた通り、思惑があることは否定しません。」

[情報] あお : 『流石この街を取り仕切る鴉の主様だ!大変にお優しいことで』

[情報] あお : 『その優しさに免じて話だけは聞いてあげようじゃないか。協力とは具体的には何を指すのかな?』

[情報] 白鴉の主 : 「一つ、黒夜教から離れること。二つ、月夜から聞いた話があれば私に伝えること。」

[情報] 白鴉の主 : 「そうですね、これらをすぐに、というのは難しいでしょうから、三つ。上層に『界の角灯』という絡繰が存在します。その調整をお願いしたい。」

[情報] 白鴉の主 : 「私も自由には動けない身でしてね。」

[情報] あお : 『ふーん、角灯ね……』

[情報] あお : 『まっ、考えておくよ』

[情報] 白鴉の主 : 「ええ、期待していますよ。」

[情報] 白鴉の主 : 「それではまた、角灯が調整された頃に会いに伺います。」

[情報] GM : ______

[情報] 白鴉の主 : 最下層の三々華のもとを訪れる。

[情報] 白鴉の主 : 「初めまして、三々華さん」

[情報] 三々華 : 「誰だ。こんなところに来るなぞ、随分と変わり者と見えるが」

[情報] 白鴉の主 : 「最下層も久しぶりですね。前に訪れたのは5年は前でしたか。」

[情報] 三々華 : 「…………」

[情報] 白鴉の主 : 「あなたとは昔に一二度会ったことがありますよ。その時はまだ私も大鴉でしたが。」

[情報] 白鴉の主 : 「白鴉の主と申します。」

[情報] 三々華 : 絶句している

[情報] 白鴉の主 : 「ご安心ください。あなたを捕らえに来たということではありません。」

[情報] 白鴉の主 : 「あかね、という少女について、あなたに協力を仰ぎに来たのです。」

[情報] 三々華 : 「どういうことだ、何故その名前があんたから出るんだ」

[情報] 白鴉の主 : 「彼女が現在どこにいるかご存じですか?」

[情報] 三々華 : 「……。何が望みだ」

[情報] 白鴉の主 : 「こちらもまあ用心深いことです。居場所の方はは教えるつもりでいますよ。」

[情報] 白鴉の主 : 「彼女は今、黒夜教の大司教、月夜のもとにいます。」

[情報] 白鴉の主 : 「そして、当然ながらそれは、危険な状況にあることが確かです。」

[情報] 三々華 : 「俺に情報を与えて終わり、というわけではないだろう」

[情報] 白鴉の主 : 「ええ、今のところ、私は月夜から彼女を守るために行動しています。」

[情報] 白鴉の主 : 「協力を願いたい。いかがですか?」

[情報] 三々華 : 「俺は、あいつらに果たさないといけない責任がある。」

[情報] 三々華 : 「それが果たせるのなら、何もいうつもりはない」

[情報] 白鴉の主 : 「感謝を。それでは、まず・・・」

[情報] 白鴉の主 : _______

[メイン] 三々華 : 2d6 ShinobiGami : (2D6) > 10[4,6] > 10

[情報] GM : 10

[情報] GM : 10-

[情報] アリス(若い) : 俺はガンダムで行く

[情報] シーン表10 : 10-上層は鴉の街。道行く人の一人一人が、皆訳有り気に見える街。

[情報] 三々華 : 「斜歯の絡繰の話は聞いていたが、よもやここまでとは、な」

[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : ふらふらしている

[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : ふらふら~

[情報] 三々華 : 「………、いや、大丈夫かお前」

[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : 「む」

[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : 「なんだ、藪から棒に」

[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : 「どちら様だ」

[情報] 三々華 : 「敵役様だ」

[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : てきやく~

[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : とりあえず構えをとる

[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : 「それはさぞらぶりーちゃーみーだな」

[情報] 三々華 : 「よせよせ、殺るつもりなら声かけるか普通」

[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : 「ふむ、まぁ確かに」

[情報] 三々華 : 「単なる敵状査察だ、そう構えるな」

[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : 構える

[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : 「見たところ、同僚といったところか」

[情報] 三々華 : 「随分昔のことだ。まあ、俺には俺の思惑があるからな。」

[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : 「ふむ、難しそうだ」

[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : 「まぁ、私にも私の思惑がある。うむうむ」

[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : 「そういうことにしよう」

[情報] 三々華 : 「殺り合うようならお手柔らかに、手が組めそうならご贔屓に、だ。」

[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : 「うむ。ご贔屓に、だな」

[情報] 三々華 : じゃーなと一言こぼして去ってゆく

[メイン] 三々華 : 2D6>=5 (判定:詐術) ShinobiGami : (2D6>=5) > 6[1,5] > 6 > 成功

[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : 「……ふむ、あやつも強そうであったな」

[メイン] 三々華 : et ShinobiGami : 感情表(2) > 友情(プラス)/怒り(マイナス)

[メイン] 輪鋏(くるわ・きょう) : et ShinobiGami : 感情表(2) > 友情(プラス)/怒り(マイナス)

[メイン] 輪鋏(くるわ・きょう) : 2d6 ShinobiGami : (2D6) > 4[2,2] > 4

[情報] GM : 4-星見広場。広々と憩いに空間を費やすことは上層の特権であり、人々が集う場所となっている。昼はご婦人方が、そして夜は怪しい影たちが。

[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : 角灯をぼんやり眺めている

[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : ぼー

[情報] 白鴉の主 : ぼー

[情報] 白鴉の主 : 角灯をぼんやり眺めている

[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : ちらっ

[情報] 白鴉の主 : ちらっ

[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : 「強そうだな、貴殿」

[情報] 白鴉の主 : 「はい、あなたの社長ですから」

[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : 「なんと」

[情報] 白鴉の主 : 「まあ鴉に斜歯車製でない絡繰が入ったと聞いているだけで、それ以外は知らないのですけれど。」

[情報] 白鴉の主 : 「初めまして。私が白鴉の主です。」

[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : 「これはこれはご丁寧に」

[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : 名刺を渡します

[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : 針小棒大の名刺

[情報] 白鴉の主 : 「そういえばあの大鴉代理からの紹介でしたね。」

[情報] 白鴉の主 : 「それで、あなたもこの角灯にご興味が?」

[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : 「うむ。これも絡繰羽の造りと聞いてな」

[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : 「それに、聞くに斜歯車にも絡繰がいるようだ」

[情報] 白鴉の主 : 「絡繰の仲間探しですか?」

[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : 「そんなところだな」

[情報] 白鴉の主 : 「斜歯車。かつては優秀な組織でしたが、今となっては。」

[情報] 白鴉の主 : 「いえ、これはオフレコでお願いしますね。」

[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : 「うむ、わかった」

[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : こくこく

[情報] 白鴉の主 : 「それでは。私には行くところがありますので。」

[メイン] 輪鋏(くるわ・きょう) : 2D6>=5 (判定:火術) ShinobiGami : (2D6>=5) > 12[6,6] > 12 > スペシャル(生命点1点か変調1つ回復)


[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : ぶんぶんと手を振ってる

[情報] 白鴉の主 : そっと手を振り返す

[メイン] あかね : 2d6 ShinobiGami : (2D6) > 8[2,6] > 8


[情報] GM : 8-上層の建物には屋根が存在する。屋根は大切で、有用なものだ。そこで暮らす人々にとっても、忍びにとっても。

[情報] あかね : 「あれ?どうしてここに……」例によって例のごとく迷い込んでる

[情報] あかね : 「あっ、ひと!」アリスを見つける

[情報] あかね : 「あの~……ここってどこですか……?」おどおど

[情報] アリス(若い) : 「....」

[情報] アリス(若い) : 「なに?ここは上層!屋根の上よ!」

[情報] アリス(若い) : 腕を組んで屋根の下を見ています

[情報] あかね : 「それで、お姉さんはここで何を……?」

[情報] アリス(若い) : 「腕を組んで下を見ているわ!」

[情報] あかね : 「そ、そうですか……私もいいですか?」

[情報] アリス(若い) : 「もちろん!できるだけ胸を張るのがポイントよ!」

[情報] あかね : 「うわ~……たか~い……」へっぴり腰で恐る恐る下を見る

[情報] アリス(若い) : 「へっぴり腰ね...落ちそうになったら支えて上げるから、もっと胸を張ってみない?きっと見える景色も変わるわよ!」

[情報] あかね : 「えっと……こうですか……?」ちょっぴり胸を張る

[情報] アリス(若い) : 「そうよ。いい感じ!」

[情報] あかね : 「……わぁっ!」目の前の夜景にはじめて気づく

[情報] アリス(若い) : 「ここは景色がいいでしょ!下ばかり見てると、綺麗な物を見逃すわよ!」

[情報] あかね : 「えっと、ありがとうございます!」ぺこり

[情報] アリス(若い) : フッと笑う

[メイン] あかね : 2D6>=5 (判定:瞳術) ShinobiGami : (2D6>=5) > 7[1,6] > 7 > 成功

[メイン] あかね : et ShinobiGami : 感情表(3) > 愛情(プラス)/妬み(マイナス)

[メイン] アリス(若い) : et ShinobiGami : 感情表(5) > 憧憬(プラス)/劣等感(マイナス)

[情報] あかね : 「……ところでここってどうやって降りるんです……?」

[メイン] アリス(若い) : 2d6 ShinobiGami : (2D6) > 7[1,6] > 7

[情報] GM : 7-ゆったりとした道幅が、上層の生活のゆとりを物語る。仮初の平和は、選ばれた者にだけ与えられるのだ。

[情報] アリス(若い) : Lantern~

[情報] アリス(若い) : Lantern(ネイティヴ)を探しています

[情報] その辺の住民 : ここは 上そう だよ

[情報] アリス(若い) : 「堺の角灯ってやつがうんぬんぬん」

[情報] その辺の住民 : ここは 上そう だよ

[情報] その辺の住民B : ランタンなら ほしみひろば に あるよ

[情報] アリス(若い) : 「ほしみひろばねぇ...あんがと!」

[情報] その辺の住民ZF : こわく ないよ

[情報] その辺の住民ZG : こわく ないよ

[情報] あお : 『へえ、君は角灯に用事があるんだ?』

[情報] あお : 『奇遇だね、ボクもなんだ』

[情報] アリス(若い) : 「さっきのガキ...雰囲気が違うわね」

[情報] アリス(若い) : 「まあいいわ。ガキはガキね。なにか用事がある時ははっきり要件を伝えなさいって学校で習わなかった?」

[情報] あお : 『生憎と最下層の出でね。学校なんかには行ってないのさ』

[情報] アリス(若い) : 「じゃあ今学べたわね!で、なんのよう?」

[情報] あお : 『いや角灯を調べるなら是非ご一緒に、と思ってね』

[情報] アリス(若い) : 「そう?いいわね!

[情報] アリス(若い) : 「ついてきなさい!」(走り出す)

[情報] あお : 『……その行動力、あかねに少し分けてあげたいところだなぁ……』と一人残されて

[情報] あお : 『さてと、行きますか』姿が消える

[メイン] アリス(若い) : 2D6>=5 (判定:絡繰術)] ShinobiGami : (2D6>=5) > 7[1,6] > 7 > 成功

[メイン] アリス(若い) : aaaaaa

[メイン] アリス(若い) : asjadbdab



[メイン] アリス(若い) : パンツ!

[メイン] 輪鋏(くるわ・きょう) : 2d6 ShinobiGami : (2D6) > 9[4,5] > 9

[情報] GM : 9-

[情報] シーン表9 : 9-上層は比較的豊かな住民が集まり、それは当然にして、後ろ暗い者が集まることを示している。忍びにとって都合が良いことに。

[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : ぼーっとベンチに座っている

[情報] あかね : 「よかった……やっと降りれた……」

[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : 「……」

[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : 「よわそう」

[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : ぷいっ

[情報] あかね : 「ひっ……!」突然見ず知らずの人によわそうって言われたら怖いため

[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : 「む……」

[情報] あかね : メトメガアウー

[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : じー

[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : 「……」

[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : 「……」

[情報] あかね : 「えっと……あかねに何か用ですか……?おかねならないですよ……?」

[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : 「あかねのおかね……」

[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : 「強そうな気がしてきた」

[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : よくわからなくなってきた顔

[情報] あお : 『ボクのあかねをこれ以上混乱させるのはやめてもらえるかな?』ため息

[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : 「つよそう」

[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : 「やっぱりな……」

[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : 知っていたぜという顔

[情報] あお : 『まさかさっきのはボクをおびき出すために……?』

[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : ふっ

[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : 「なんのことやら」

[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : なんのことだろう……

[情報] あお : (こいつ……こう見えてただ者ではないのかもな……)

[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : 「強そうなら話は別だ。お話しよう」


[メイン] あお : 2D6>=7 (判定:毒術) ShinobiGami : (2D6>=7) > 8[3,5] > 8 > 成功


[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : 「……なるほど。そういえば探してる者がいたな」

[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : うむうむ

[メイン] 輪鋏(くるわ・きょう) : 2D6>=5 (判定:火術) ShinobiGami : (2D6>=5) > 7[2,5] > 7 > 成功


[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : ふーん

[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : 「……つまり、どういうことだ」

[情報] あお : 『それはこっちのセリフなんじゃないのかい……?』

[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : 「そうか?」

[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : 「そうか……」

[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : ふーむ

[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : 「まぁ、仲良くしてくれると助かる」

[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : 名刺を渡す

[情報] あお : 『これはどうも』

[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : 「針小棒大をよろしく。近々新製品も入る予定だ」

[情報] あお : 『思い出したら行ってみるかもね』

[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : ------------------------------

[メイン] アリス(若い) : 2d6 ShinobiGami : (2D6) > 12[6,6] > 12

[情報] GM : 12-この街には有り得ないほどの静寂。鴉がカアと鳴いて去った。

[情報] 姫宮霞 : 「あら、喫茶店のお嬢さん?」

[情報] アリス(若い) : ^^

[情報] 姫宮霞 : 「上層にいらっしゃるなんて、少し意外でした。」

[情報] 姫宮霞 : 「上層に入ることが出来る立場でしたのね。」

[情報] アリス(若い) : 「偉めってことね。」

[情報] アリス(若い) : 「あなたはどうしてここに?」

[情報] 姫宮霞 : 「あまりそうは見えませんでしたので。侮っておりましたわ。失礼。」

[情報] 姫宮霞 : 「私は学校が上層にあるのです。」

[情報] アリス(若い) : 「へえ!オ条ってことね。」

[情報] アリス(若い) : 「あのがきは最近どう?」

[情報] アリス(若い) : 「元気?」

[情報] 姫宮霞 : 「どちら?女の子?それとも少年のほうかしら。」

[情報] アリス(若い) : 「女の方ね。男の方はそこそこ精神が安定してそうだし。」

[情報] 姫宮霞 : 「ええ、そうなのです。」

[情報] 姫宮霞 : 「女の子の方、九重桜が最近学校に来ていないのです。こちらとしても、何かご存じではないかと思いまして。それで声をかけさせて頂いたのです。」

[情報] アリス(若い) : 「知らないわ!」

[情報] 姫宮霞 : 「そうですか。あなたのお店に伺っているかと思ったのですけれど。」

[情報] アリス(若い) : 「うちの店は一回来たきりだし...こっちでも探しておくわ!」

[情報] 姫宮霞 : 「ちなみに、少年の、透石礫の方は最近お店にいらして?」

[情報] アリス(若い) : 「ちょいちょいね!」

[情報] 姫宮霞 : 「あら良かった。彼に文通を申し入れたのだけど、結局お返事が無くて。アリスさんからそれとなく伝えておいてくださる?」

[情報] アリス(若い) : 「了解(了解の意味)」

[情報] 姫宮霞 : 「感謝いたしますわ(感謝以外の意味)」


[メイン] アリス(若い) : 2D6>=5 (判定:掘削術) ShinobiGami : (2D6>=5) > 7[1,6] > 7 > 成功


[情報] アリス(若い) : なるほどね♠


[情報] 姫宮霞 : ぺこり、と三々華に頭を下げてその場を去りました

[情報] 三々華 : アリスに向けて不意に投げつけられるものがある

[情報] アリス(若い) : 「さよなら~」

[情報] アリス(若い) : ベシッ 顔に当たる

[情報] 三々華 : 「そら、対価だ」

[情報] アリス(若い) : 「痛いわね!」

[情報] アリス(若い) : 「これは...変なガキの秘密...」

[情報] 三々華 : 「いや、そちらの反射神経を甘く見ていた。すまん」

[情報] 三々華 : 「首尾はどうだ」

[情報] アリス(若い) : 「まだ体のズレがちょっとあってね!意図的に補正しないとなのよね。」

[情報] アリス(若い) : 「首尾?上々よ!」秘密を火の玉ストレート

[情報] 三々華 : 手を軽く振って炎を消す

[情報] 三々華 : 「む、では契約満了だな」

[メイン] 三々華 : 2d6 ShinobiGami : (2D6) > 2[1,1] > 2

[情報] GM : 2-上層から見上げれば、白鴉城の普通では望むべくもない、星空が見える。

[情報] 長髪の壮年 : 「青年、上層には似合わない風体だが。如何したかな。」

[情報] 長髪の壮年 : 三々華に声をかける男がいます

[メイン] 流れ鴉 : いるわよ

[情報] 三々華 : 「……それがあなたに何の関わりが?」

[情報] 三々華 : 目を細め、値踏みするように見つめる

[情報] 長髪の壮年 : 「関わりは、無かった。無かったがしかし、こうして袖振り合ったなら、何かしらの関わりはあるというものだ。」

[情報] 三々華 : (何者だ……?、まるで隙がないなこの男)

[情報] 長髪の壮年 : 「この白鴉城には思惑が交錯しすぎている。」

[情報] 長髪の壮年 : 「たまの散歩だ。少し、思惑を確認しておくのも必要だろう。」

[情報] 長髪の壮年 : 「しかし君の思惑は、どうも私からは遠そうだ。」

[情報] 長髪の壮年 : 「もしもまた関りをもつつもりがあるなら声を掛けなさい。直接思惑が重なっていないからこそ、お互い力になれるかもしれない。」

[情報] 三々華 : 「名を、聞いてもよいか。御仁」

[情報] 長髪の壮年 : 「もう、とうに失った。『白鴉』と呼んでくれれば分かる。」

[情報] 長髪の壮年 : 「必要があれば星に願いなさい。必ず観測し(みつけ)てみせよう。」

[情報] 長髪の壮年 : といって去っていきましたとさ

[情報] 三々華 : 三々華が先ほど火をつけたばかりの煙草は、全て灰に成っていた。

[情報] 三々華 : 自然体であるままの壮年に、完全に気圧されていたことに、燃え殻は語っていた

[メイン] 三々華 : 2D6>=5 (判定:千里眼の術) ShinobiGami : (2D6>=5) > 7[1,6] > 7 > 成功


[メイン] あお : 2d6 ShinobiGami : (2D6) > 2[1,1] > 2

[メイン] GM : 2-上層から見上げれば、白鴉城の普通では望むべくもない、星空が見える。

[情報] あお : 『たまには静かに星を観に、と思ったんだけどね……』

[情報] あお : 『どうして君がここにいるんだい?三々華』

[情報] 三々華 : 煙草に灯す火が、三々華の顔を薄く照らしている

[情報] アリス(若い) : 「ものものしいふんいきね...」(ひそひそ)

[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : 「ものものしい……」ひょこひょこ

[情報] 三々華 : 先端が赤く赤く燃え、深く紫煙が吐き出される

[情報] 三々華 : 「……、しばらくぶりだな」

[情報] あお : 『そうだね。久しぶり、になるね』

[情報] アリス(若い) : 「あの二人どういう関係なのかしら...」

[情報] 三々華 : 「俺は、今までずっと逃げてきた。」薄く煙る煙草を片手に、星空を眺める

[情報] 三々華 : 「あの地獄、務め、そして闇からもな」

[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : 「ただれた関係というやつだろうか……」

[情報] 三々華 : 「その挙句がどうだ。薄汚い穴蔵で一人。独善を働くだけだ」

[情報] アリス(若い) : 「そして女からもな...(三々華の声真似)ってこと?」

[情報] 三々華 : 「そのツケが、お前に回る、その段になってようやく気がついたよ。"あお"」

[情報] 三々華 : 振り返り、射抜くような目で"あお"へ見遣る

[情報] あお : 『三々華……君は何に、気がついたのかい?』

[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : 「真実の愛に、な……」

[情報] 三々華 : 「もう逃げるのは、やめだ。」

[情報] アリス(若い) : 顔を覆う

[情報] 三々華 : 「端から、俺が”背負っていれば”闇はお前を誘うことなんざなかった。俺はそう思ってるよ」

[情報] 三々華 : 「お前は誑かされてるだけだ。」

[情報] 三々華 : 「俺は俺の務めを果たす。お前はもうそんな真似をしなくていい」

[情報] 三々華 : /

[情報] あお : 『三々華……昔から君は……』と少し優しそうに笑う

[情報] あお : 『いいんだ。誰に言われたからでもない、これはボクの選択なんだから』

[情報] あお : 『だから……』

[情報] アリス(若い) : 「行け!そこだ!」

[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : 「はやくちゅーしろ」

[情報] 三々華 : 「あぁ、俺は俺の覚悟を述べたまでだ。」

[情報] 三々華 : 「お前が言って聞くようなやつじゃないのは、よく知ってるからな」

[情報] 三々華 : 「だからこその、『宣戦布告』だ。"あお"。」


[情報] 三々華 : ニヤリと殺気を交えた笑みを浮かべる。
それはまるで、狩りを始めようとする虎のように

[情報] あお : 『……』一瞬、ほんの一瞬だけ寂しそうに笑った後

[情報] あお : 『望むところだ。受けて立とうじゃないか』普段の不敵な表情に戻る

[情報] 三々華 : 「もうお前を、守られるだけのやつとは思わない。」

[情報] 三々華 : 「それだけだ」

[情報] 『白鴉』 : 「もし、そこのお二人さん。」とアリスと輪に声を掛ける

[情報] アリス(若い) : 「わひゃあ!」

[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : 「おおっと」

[情報] アリス(若い) : どしゃーごろごろ

[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : 押し倒された。ごろーん

[情報] あお : 『……覗きは面白かったかい?』不機嫌そう

[情報] アリス(若い) : 「ええと..ごゆっくり?」ウインクをしながら

[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : 「うむ、続きをどうぞだ」

[情報] 三々華 : 興味なさげに新しい煙草に火をつける

[情報] あお : (ため息)

[情報] 『白鴉』 : 「まあまあ。どんなものにせよ、眺めることは面白いものさ。」

[情報] 『白鴉』 : 「君は先ほども逢ったね。皆は、ふむ。」

[情報] アリス(若い) : 「おっさん....」

[情報] アリス(若い) : 「出歯亀はだめよ?」

[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : こくこく

[情報] 『白鴉』 : 「!?」

[情報] 『白鴉』 : 「お嬢さん・・・・・・それはあまりに・・・・・・」

[情報] 三々華 : 軽く額を押さえて軽く首を振っている

[情報] あお : あのさぁみたいな目

[情報] アリス(若い) : 「私が言えた口じゃないって言いたいのよね?」

[情報] 『白鴉』 : 「あ、ああ。そう、です。」

[情報] 『白鴉』 : 「でも、お嬢さん。君が一番まともな思惑をしているね。」

[情報] アリス(若い) : 「わかるわ。その気持ち!でも女の子ってのは理不尽な物なの。おわかり?」

[情報] アリス(若い) : 「あまりにもまともって言いたかったのね。早とちりしちゃったかもしれないわ!」

[情報] 『白鴉』 : 「怪しくなってきたな」

[情報] 『白鴉』 : 「お嬢さん、君と、君の周囲の皆を、大切にしたまえよ。きっとまともでない思惑が、それを脅かしているだろうから。」

[情報] 『白鴉』 : 「そして必要なら私を呼びたまえ。星に願うか、あるいはほかに呼び方を知っている者がいるはずだから。」

[情報] アリス(若い) : 「フンッ(鼻を鳴らす)」

[情報] アリス(若い) : 「わかってるわ!でも、どうしようもなくなったら頼らせてもらうから!」

[情報] アリス(若い) : 「首を洗って待ってなさい!」

[メイン] あお : 2D6+1>=5 (判定:瞳術) ShinobiGami : (2D6+1>=5) > 9[3,6]+1 > 10 > 成功


[情報] GM : ______

[情報] GM : 星見広場。それぞれの思惑を胸に、忍びが集まってきた。

[情報] system : [ アリス(若い) ] がダイスシンボルを公開。出目は 3 です。


[情報] system : [ 三々華 ] がダイスシンボルを公開。出目は 3 です。

[メイン] system : [ 輪鋏(くるわ・きょう) ] がダイスシンボルを公開。出目は 6 です。

[メイン] アリス(若い) : 2D6>=5 (判定:歩法) ShinobiGami : (2D6>=5) > 7[2,5] > 7 > 成功

[メイン] system : [ アリス(若い) ] 忍具 : 4 → 3

[メイン] 輪鋏(くるわ・きょう) : 2D6>=9 (判定:火術) ShinobiGami : (2D6>=9) > 12[6,6] > 12 > スペシャル(生命点1点か変調1つ回復)

[メイン] 輪鋏(くるわ・きょう) : 2D6>=9 (判定:火術) ShinobiGami : (2D6>=9) > 5[1,4] > 5 > 失敗

[メイン] アリス(若い) : 1d6 ShinobiGami : (1D6) > 4

[メイン] system : [ 輪鋏(くるわ・きょう) ] 体術 : 01 → 0

[メイン] system : [ 輪鋏(くるわ・きょう) ] 忍術 : 01 → 0

[メイン] system : [ 輪鋏(くるわ・きょう) ] 謀術 : 01 → 0

[メイン] system : [ 輪鋏(くるわ・きょう) ] 戦術 : 01 → 0

[メイン] system : [ 輪鋏(くるわ・きょう) ] 妖術 : 01 → 0

[メイン] system : [ アリス(若い) ] 忍具 : 3 → 1

[メイン] system : [ 輪鋏(くるわ・きょう) ] 器術 : 01 → 0

[メイン] system : [ 輪鋏(くるわ・きょう) ] 忍具 : 02 → 1

[メイン] system : [ 輪鋏(くるわ・きょう) ] 生命力 : 6 → 1

[メイン] system : [ 輪鋏(くるわ・きょう) ] 器術 : 0 → 1

[メイン] system : [ 輪鋏(くるわ・きょう) ] 生命力 : 1 → 0

[情報] 三々華 : 「………うわぁ」

[情報] 三々華 : 2D6>=5 (判定:身体操術) ShinobiGami : (2D6>=5) > 5[2,3] > 5 > 成功

[メイン] あお : 2D6>=7 (判定:飛術) ShinobiGami : (2D6>=7) > 8[3,5] > 8 > 成功

[情報] 鍍金の大鴉 : ______

[情報] 鍍金の大鴉 : 三々華サン、本当にいいんスか?

[情報] 鍍金の大鴉 : 「自ら、闇背負いになるなんて」

[情報] 三々華 : 「もう、逃げるのはやめだ。」

[情報] 鍍金の大鴉 : 「いちおう、ちょうどいいかんじに闇の徴が露出した闇背負いは連れてきたっスけど。」

[情報] 三々華 : 「初めから、そうしてれば良かっただけの話を今から取り返そうとする、馬鹿な男だと笑ってくれ」

[情報] 鍍金の大鴉 : 「ま、あかねちゃんを護ろうっていうなら仕方も無いか。」

[情報] 三々華 : 「とうに、あいつらは俺に守られるだけじゃないさ」

[情報] 三々華 : 「俺は、俺のけじめをつけなきゃならんだけだ」

[情報] 鍍金の大鴉 : 「まったく厄介なもんスね。」

[情報] 鍍金の大鴉 : 「ほら、いきますよっと。」

[情報] 三々華 : 「厄介ネタが服着てるようなお前に言われるとはな」

[情報] 鍍金の大鴉 : 「はい、終わりっス。声一つあげないなんて、まったく。」

[情報] 鍍金の大鴉 : 「じゃ、いってらっしゃいませ、三々華サン。」

[情報] 三々華 : 「あぁ、世話になったな。黒」

[情報] 鍍金の大鴉 : 「まったく。僕にとっての厄介にまでなってくれなきゃいいんスけどねえ。」と三々華の背中をながめながらつぶやいた。

[メイン] 三々華 : 2D6+3>=8 (判定:身体操術) ShinobiGami : (2D6+3>=8) > 7[2,5]+3 > 10 > 成功

[情報] system : [ あお ] がダイスシンボルを公開。出目は 1 です。

[情報] system : [ あお ] がダイスシンボルを公開。出目は 1 です。

[情報] system : [ アリス(若い) ] がダイスシンボルを公開。出目は 2 です。

[メイン] system : [ 三々華 ] がダイスシンボルを公開。出目は 2 です。

[情報] system : [ 三々華 ] 忍術 : 1 → 0

[情報] system : [ 三々華 ] 生命力 : 6 → 5

[メイン] あお : 3b6 ShinobiGami : (3B6) > 6,6,4

[メイン] system : [ あお ] 妖術 : 01 → 0

[メイン] system : [ あお ] 謀術 : 01 → 0

[メイン] system : [ あお ] 戦術 : 01 → 0

[情報] 三々華 : 「これが俺の本気だ」

[情報] あお : 『へぇ……これが三々華の……』荒い息をしながら

[情報] 三々華 : 「全力でかかってこい!」

[メイン] あお : 2D6>=7 (判定:飛術) ShinobiGami : (2D6>=7) > 4[1,3] > 4 > 失敗

[メイン] system : [ あお ] がダイスシンボルを公開。出目は 1 です。

[メイン] system : [ アリス(若い) ] がダイスシンボルを公開。出目は 1 です。

[情報] system : [ 三々華 ] がダイスシンボルを公開。出目は 2 です。

[メイン] system : [ あお ] 生命力 : 6 → 3

[情報] 三々華 : 虚空から刃を抜き放つ。
空間を鞘に見立てた変幻自在の居合抜き

[情報] 三々華 : 「上段の居合抜きなんざ、他じゃ見れないだろ?」

[情報] あお : 『本気……ね』と考えるように

[情報] あお : 『それじゃあボクの方もとっておきを出さないと、だね』と懐から古びた弩と矢を2本取り出す

[情報] 三々華 : (……弩?)

[情報] あお : 『それじゃあ使わせてもらうよ。『夢穿ち』『現穿ち』』と言って矢を立て続けに自分自身に打ち込む

[情報] 三々華 : 「血迷ったか?矢を自身に打ち込むだと!?」

[情報] あお : すると三々華の記憶と認識から一瞬、”あお”という存在が消えた

[情報] 三々華 : (……っ!!)

[情報] 三々華 : 「なんだ、今の感覚……。」

[情報] あお : たかが一瞬、されど一瞬。その隙にあおは三々華の刃をかいくぐり、その背後に立っていた

[情報] あお : 『どうだい?ボクのとっておきは?』

[情報] 三々華 : 「上等だ」

[メイン] あお : 2D6>=7 (判定:飛術) ShinobiGami : (2D6>=7) > 3[1,2] > 3 > 失敗

[メイン] system : [ アリス(若い) ] がダイスシンボルを公開。出目は 2 です。

[情報] system : [ 三々華 ] がダイスシンボルを公開。出目は 2 です。

[情報] system : [ あお ] がダイスシンボルを公開。出目は 1 です。

[メイン] アリス(若い) : 2D6>=5 (判定:絡繰術) ShinobiGami : (2D6>=5) > 5[2,3] > 5 > 成功

[メイン] アリス(若い) : 2d6 ShinobiGami : (2D6) > 8[2,6] > 8

[情報] 三々華 : 2D6>=6+1 (判定:千里眼の術) ShinobiGami : (2D6>=7) > 7[3,4] > 7 > 成功

[メイン] アリス(若い) : 3d6 ShinobiGami : (3D6) > 11[1,5,5] > 11

[メイン] system : [ アリス(若い) ] 戦術 : 1 → 0

[メイン] system : [ アリス(若い) ] 忍術 : 1 → 0

[メイン] あお : 2D6>=7 (判定:飛術) ShinobiGami : (2D6>=7) > 4[2,2] > 4 > 失敗

[メイン] system : [ あお ] がダイスシンボルを公開。出目は 1 です。

[メイン] system : [ 三々華 ] がダイスシンボルを公開。出目は 2 です。

[メイン] system : [ アリス(若い) ] がダイスシンボルを 3 に変更しました。

[メイン] アリス(若い) : 2d6 ShinobiGami : (2D6) > 4[2,2] > 4

[メイン] アリス(若い) : 2D6>=7 (判定:絡繰術) ShinobiGami : (2D6>=7) > 5[2,3] > 5 > 失敗

[メイン] system : [ アリス(若い) ] 生命力 : 6 → 4

[メイン] アリス(若い) : 2d6 ShinobiGami : (2D6) > 9[3,6] > 9

[メイン] 三々華 : 2D6>=6+1 (判定:千里眼の術) ShinobiGami : (2D6>=7) > 4[2,2] > 4 > 失敗

[メイン] あお : 2D6>=7 (判定:飛術) ShinobiGami : (2D6>=7) > 10[4,6] > 10 > 成功

[メイン] system : [ 三々華 ] 忍具 : 2 → 1

[メイン] あお : 2D6>=7 (判定:飛術) ShinobiGami : (2D6>=7) > 6[3,3] > 6 > 失敗

[メイン] system : [ 三々華 ] がダイスシンボルを公開。出目は 2 です。

[メイン] system : [ あお ] がダイスシンボルを公開。出目は 1 です。

[メイン] system : [ アリス(若い) ] がダイスシンボルを公開。出目は 3 です。

[メイン] アリス(若い) : 2D6>=5 (判定:歩法) ShinobiGami : (2D6>=5) > 12[6,6] > 12 > スペシャル(生命点1点か変調1つ回復)

[メイン] system : [ アリス(若い) ] 戦術 : 0 → 1

[メイン] system : [ アリス(若い) ] 生命力 : 4 → 5

[メイン] アリス(若い) : 2D6>=5 (判定:絡繰術) ShinobiGami : (2D6>=5) > 8[3,5] > 8 > 成功

[メイン] 三々華 : 2D6>=6 (判定:火術) ShinobiGami : (2D6>=6) > 10[4,6] > 10 > 成功

[メイン] 三々華 : 2D6>=6 (判定:火術) ShinobiGami : (2D6>=6) > 4[1,3] > 4 > 失敗

[メイン] system : [ 三々華 ] 謀術 : 1 → -1

[メイン] system : [ 三々華 ] 戦術 : 1 → 0

[メイン] system : [ 三々華 ] 謀術 : -1 → 1

[メイン] system : [ 三々華 ] 生命力 : 5 → 4

[メイン] system : [ アリス(若い) ] 忍具 : 1 → 0

[メイン] アリス(若い) : 2d6 ShinobiGami : (2D6) > 5[2,3] > 5

[メイン] 三々華 : 2D6>=6+1 (判定:千里眼の術) ShinobiGami : (2D6>=7) > 8[2,6] > 8 > 成功

[メイン] アリス(若い) : 3d6 ShinobiGami : (3D6) > 10[2,4,4] > 10

[メイン] system : [ アリス(若い) ] 体術 : 1 → 0

[メイン] system : [ アリス(若い) ] 戦術 : 1 → 1

[メイン] system : [ アリス(若い) ] 謀術 : 1 → 0

[メイン] system : [ アリス(若い) ] 妖術 : 1 → 0

[メイン] system : [ アリス(若い) ] 生命力 : 5 → 2

[メイン] system : [ あお ] 謀術 : 0 → 1

[メイン] system : [ あお ] 生命力 : 3 → 4

[メイン] system : [ あお ] 忍具 : 2 → 1

[メイン] system : [ あお ] 生命力 : 4 → 3

[メイン] system : [ あお ] 忍具 : 1 → 2

[メイン] system : [ あお ] 謀術 : 1 → 0

[メイン] あお : 2D6+1>=7 (判定:飛術) ShinobiGami : (2D6+1>=7) > 3[1,2]+1 > 4 > 失敗

[メイン] system : [ あお ] がダイスシンボルを公開。出目は 2 です。

[メイン] system : [ 三々華 ] がダイスシンボルを公開。出目は 2 です。

[メイン] system : [ アリス(若い) ] がダイスシンボルを公開。出目は 4 です。

[メイン] アリス(若い) : 2d6 ShinobiGami : (2D6) > 3[1,2] > 3

[メイン] system : [ アリス(若い) ] 戦術 : 1 → 0

[メイン] アリス(若い) : 1d6 ShinobiGami : (1D6) > 1

[メイン] system : [ アリス(若い) ] 生命力 : 2 → 1

[メイン] system : [ アリス(若い) ] 器術 : 1 → 0

[メイン] system : [ アリス(若い) ] 戦術 : 0 → 1

[メイン] 三々華 : 2D6>=6+1 (判定:千里眼の術) ShinobiGami : (2D6>=7) > 10[4,6] > 10 > 成功

[メイン] system : [ あお ] 生命力 : 3 → 4

[メイン] system : [ あお ] 妖術 : 0 → 1

[メイン] あお : 3b6 ShinobiGami : (3B6) > 3,2,6

[メイン] system : [ あお ] 体術 : 01 → 0

[メイン] system : [ あお ] 忍術 : 01 → 0

[メイン] system : [ あお ] 妖術 : 1 → 0

[メイン] system : [ あお ] 生命力 : 4 → 1

[メイン] system : [ あお ] 忍具 : 2 → 1

[情報] 三々華 : 「邪魔者は、黙ったか」

[情報] 三々華 : 「こっからが正念場だ。覚悟はいいかァ!?」

[メイン] system : [ あお ] 妖術 : 0 → 1

[メイン] system : [ あお ] 忍具 : 1 → 0

[メイン] system : [ あお ] 生命力 : 1 → 2

[情報] あお : 『……『これ』にはあんまり頼りたくなかったんだけどな』

[情報] あお : 『仕方ない。背に腹は代えられない、か』と言い闇を身に纏います

[情報] あお : 魔神化宣言

[情報] system : [ あお ] 生命力 : 2 → 1

[情報] system : [ あお ] 妖術 : 1 → 0

[情報] system : [ あお ] 戦術 : 0 → 1

[情報] system : [ あお ] 戦術 : 1 → 0

[情報] あお : 戦術をつぶす

[メイン] あお : 1d6 異形 ShinobiGami : (1D6) > 1

[メイン] あお : 1d6 ShinobiGami : (1D6) > 4

[メイン] あお : 2D6+1>=7 (判定:飛術) ShinobiGami : (2D6+1>=7) > 3[1,2]+1 > 4 > 失敗

[情報] system : [ アリス(若い) ] がダイスシンボルを公開。出目は 3 です。

[メイン] system : [ あお ] がダイスシンボルを公開。出目は 3 です。

[メイン] system : [ 三々華 ] がダイスシンボルを公開。出目は 2 です。

[メイン] あお : 2D6>=7 (判定:飛術) ShinobiGami : (2D6>=7) > 5[1,4] > 5 > 失敗

[メイン] アリス(若い) : 2d6 ShinobiGami : (2D6) > 8[2,6] > 8

[情報] 三々華 : 2D6>=6+1 (判定:千里眼の術) ShinobiGami : (2D6>=7) > 6[3,3] > 6 > 失敗

[情報] system : [ あお ] がダイスシンボルを公開。出目は 3 です。

[情報] system : [ 三々華 ] がダイスシンボルを公開。出目は 3 です。

[情報] system : [ アリス(若い) ] がダイスシンボルを公開。出目は 4 です。

[メイン] アリス(若い) : 2d6 ShinobiGami : (2D6) > 5[2,3] > 5

[情報] 三々華 : 2D6>=6+1 (判定:千里眼の術) ShinobiGami : (2D6>=7) > 10[5,5] > 10 > 成功

[情報] system : [ あお ] 生命力 : 1 → 0

[情報] system : [ あお ] 器術 : 01 → 0

[メイン] あお : 2D6+1>=7 (判定:飛術) ShinobiGami : (2D6+1>=7) > 5[2,3]+1 > 6 > 失敗

[メイン] system : [ アリス(若い) ] がダイスシンボルを 3 に変更しました。

[メイン] アリス(若い) : 2d6 ShinobiGami : (2D6) > 6[1,5] > 6

[情報] 白鴉の主 : 「三々華さん。お疲れさまでした。上手くいったようで何よりです。」

[情報] 白鴉の主 : 「それを、頂いてよろしいですか?」

[情報] 三々華 : 「これをか?」残滓を弄びながら

[情報] 白鴉の主 : 「ええ。私の目的の一つ。」

[情報] 白鴉の主 : 「この白鴉城には、真に黒き闇が存在するのです。」

[情報] 白鴉の主 : 「私はそれに、至らなければならない。」

[情報] 三々華 : 「お前の情報で本懐を遂げられた。その恩に報いたとでも思ってくれ。」

[情報] 三々華 : 新月の残滓を白鴉の主へ譲渡する

[情報] 白鴉の主 : 「ありがとうございます。その子を、守ってあげてくださいね。」

[情報] 三々華 : 「いやぁ……」どう、と大の字でその場に倒れる

[情報] 三々華 : 「もう、護られるようなやつじゃないよ。あいつらは」

[情報] 白鴉の主 : 「そうですか。」

[情報] あお : 『……こんなに容赦なく伸しておいて、よく言うよ……』倒れ伏して動けない状態で

[情報] 三々華 : 「馬鹿。畳んどかないとやられるのは俺の方だろが。」

[情報] あお : 『ははは……それは違いない』力なく笑う

[情報] 三々華 : 「どうだ、真っ向からやりあって叩き潰されるなんざ初めてだろ」

[情報] 三々華 : 「身の程を知ったか、クソガキ」

[情報] 三々華 : 声に先程までの張りはない

[情報] あお : 『それが三々華の本音か……ようやく聞けてよかったよ』

[情報] あお : 『ボクの手札もあれで全部だ。夢穿ち現穿ちだけじゃなくて、闇まで切らされるとは思ってなかった』

[情報] あお : 『……身の程ってやつを知ったよ』笑う

[情報] 三々華 : 「………、もうお前も護られるだけじゃねえってことだな」

[情報] 三々華 : 「立派だったよ、お前は」

[情報] あお : 『立派……ね』

[メイン] あお : 2d6 ShinobiGami : (2D6) > 6[2,4] > 6

[情報] GM : 制御判定、7チェック。

[メイン] あお : 2D6>=7 (判定:死霊術) ShinobiGami : (2D6>=7) > 6[2,4] > 6 > 失敗

[メイン] system : [ 三々華 ] 忍具 : 1 → 0

[メイン] 三々華 : 遁甲符

[メイン] あお : 2D6>=7 (判定:死霊術) ShinobiGami : (2D6>=7) > 6[1,5] > 6 > 失敗

[情報] GM : あおの身体が闇の徴に蝕まれ、体に暗い穴がぽつ、ぽつと空いていく。

[情報] GM : それは、あおがこれまで撃ち込んできた「夢穿ち」「現穿ち」の矢痕。

[情報] GM : それが、一つ一つ、陥没し、そこから漏れ出る闇は、あおの身体を蝕み、そして強大な闇背負いへと変貌していく。

[情報] GM : そして、それを、意味を理解することなく、しかし絶望的な直観とともに見つめる者がいる。

[情報] あかね : 「おねえ……ちゃん?」

[情報] GM : それは、闇を背負っているわけでもなく、この戦闘で受けたはずの傷もなく、今目覚めたかのような姿の、あかね。

[情報] GM : その姿は、この場で初めて、他のPCたちに認知されることになった。

[情報] GM : 「夢穿ち」と「現穿ち」。その弩で撃ち出すことで、「夢穿ち」は他者の思い出から、「現穿ち」は他者の認識から、撃ち込まれた者の存在を短時間穿ち出す。ただ理由は定かではないが、最初にあかねに撃ち込まれた穿ちは、あかねかあおのどちらか一方を世界の認識と思い出から完全に穿ち出し続け、もはや切り替えることしか叶わなくなった。

[情報] GM : そしてその「穿ち」は、あおの存在が崩れるとともに、効力を失ったのだった。

[情報] 三々華 : 「…………、コインの表と裏か。」

[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : 「……あれも絡繰羽の造りのようだな」

[情報] アリス(若い) : 「...?」

[情報] 三々華 : 「俺の責任だ。すまない、あかね。」

[情報] GM :

[情報] あかね : 「三々華さん……?」まだ状況が飲み込めてない

[情報] あお : 『この……ざまさ。ボクはこれでも『立派』かい?
三々華』

[情報] 三々華 : 「だからお前は馬鹿なんだよ、あお。」

[情報] 三々華 : 「漢に、二言はねぇ」

[情報] 三々華 : 「お前は立派だったさ」

[情報] あお : 『ああ……それなら……よかった……
三々華兄さん……』と蘇った三々華の記憶にあるのと同じ顔で笑う

[雑談] GM : 夢穿ちと現穿ち
あかねとあおは双子の姉妹であった。非常に仲が良く、瓜二つの見た目の二人だったが、しかし対照的に、あかねが臆病で力が無い一方で、あおは忍者としての力に大変に優れていた。あおは常にあかねを支え守っていたが、時に大きく傷つくあおに対し、あかねは心を痛めていた。
そうして、5年前のその日がやってきた。あかねとあおが友人の(松露くんPC)と昼食を取っていたところに、崖の下から闇が昇ってきたのだ。逃げ遅れたあかねたちを必死で守ろうとするあおに対し、あかねは言った。「私は、もうお姉ちゃんの枷になったりしない。お姉ちゃんだけは、お願い、生きて。」
初めて、強い意志を見せたあかねは、あおの懸命の説得も、力づくの救出も拒み、あおたちを守るように闇へ立ち塞がった。あかねを守ることが出来ないと、あおが絶望の淵に立ったその時、ある男があおに囁きかけてきた。「あの女の子を助けたいか?そのためならどんな結果になっても良い、そう思えるか?」と。
あおが頷くと、男は弩(いしゆみ)のようなものを渡し、あかねを撃つように言った。迷う時間は無く、その矢弾はあかねを貫き、貫いたように見えた矢が薄れて消えた。あかねは、突如として闇に怯え、(松露くんPC)の後を追って逃げ出した。そこには、あおを戦わせまいと懸命に立ち塞がった面影は無く、けれども結果としてあかねの命は救われた。
闇がその場を去った後、感情の無い顔をしたその男は、あなたに弩と二種類の矢弾を説明した。
「夢穿ち」と「現穿ち」。その弩で撃ち出すことで、「夢穿ち」は他者の思い出から、「現穿ち」は他者の認識から、撃ち込まれた者の存在を短時間穿ち出す。ただ理由は定かではないが、最初にあかねに撃ち込まれた穿ちは、あかねかあおのどちらか一方を世界の認識と思い出から完全に穿ち出し続け、もはや切り替えることしか叶わなくなった。あかねはもはやあおのことを思い出すことはなく、もはやあおのことを認識することはない。それでも、あるいはだからこそ、あおは常にあかねに寄り添い、危険が迫ったならばあかねと入れ替わるようにしてそれを防ぐことができる。そして、二つの矢弾はそのために必要不可欠となった。

[情報] 三々華 : 「いい訳があるか………、馬鹿妹が……。」

[情報] あお : 『はは……それを言われるのも久しぶりだ……この状況にも感謝しなくちゃか』

[情報] あお : 『あかねのこと、頼んだよ』と三々華に言った後、あかねに向き直る

[情報] あかね : 「ひっ……!」姉の異形の姿を見て怯えた表情

[情報] あお : 『……』伸ばしかけた手を止める

[情報] あかね : 「お姉ちゃん……お姉ちゃんだ……!」あおのことをしっかりと分かってくると、あかねの方から手を伸ばし、手をとる

[情報] あかね : 「ごめんね……あかね、なぜかお姉ちゃんのこと忘れてた……こんなにだいじなのに……」

[情報] あお : 『……!』伸ばしかけた手をとられ、驚き

[情報] あお : 『……あかねは悪くない。悪くないんだ。これはボクの選択なんだから』

[情報] あお : 『だからいいんだ。あかねはボクのことなんて気にせず、自由に生きてくれ』

[情報] あお : 『これまでボクがあかねに何かを頼んだことなんてなかっただろう?これはお姉ちゃんからの最初で、そして最後のお願いだ』

[情報] あかね : 「でも……!」と言ったところで

[情報] あお : あかねを三々華の方に突き飛ばします

[情報] あお : 『それじゃあ、バイバイ』

[情報] 月夜 : 「思っていたよりも、早かったわね。」

[情報] 月夜 : 「あお」

[情報] 月夜 : 「もう少し、利用していたかったのだけれど。『そう』なってしまったのなら、今取り出さなければならないわ。」

[情報] 月夜 : 「『新月』の残滓を。」

[情報] 月夜 : 「返してもらいましょうか。」

[情報] 白鴉の主 : 「大司教、月夜。」

[情報] 白鴉の主 : 「そうはさせないよ。」

[情報] 白鴉の主 : 「僕は、三々華の、あおちゃんの、味方だって約束したんだ。」

[情報] GM : 白鴉の主と、大司教月夜の戦闘を開始します。

[情報] GM : 参戦するPCは陣営を選んで宣言してください。

[情報] GM : あかねは、あおと同じ特技を持つ一般人として参加することが可能です

[情報] あかね : 参加します。主陣営です

[情報] system : [ アリス(若い) ] 生命力 : 1 → 0

[情報] system : [ アリス(若い) ] 戦術 : 1 → 0

[情報] 三々華 : 主陣営


[情報] GM : あおに向かう月夜に、白鴉の主が、三々華が、そして、あかねが立ちふさがる。

[情報] 月夜 : 「白鴉の主。何もかもが、思い通りになるとは思わないことね。」

[情報] 月夜 : 「その子は、その子に宿る彼女の一部は私が取り返す。」

[情報] 三々華 : 「妹が、世話になったらしいな」

[情報] 月夜 : 「ええ、よく役に立ってくれたわ。」

[情報] 月夜 : 「少し早い時期になったけれど、十分。」

[情報] 三々華 : 「そうかい」

[情報] 三々華 : 「なら礼をしないとだな。」

[情報] 月夜 : 「身の程知らずだこと。」

[情報] 三々華 : 「………地べたにに叩き潰してやるよ」

[情報] 月夜 : 「そしてそちらの身の程知らずは?見た目は同じようだけれど」

[情報] 月夜 : 「新月を宿しているのはあっちね」とあかねを一瞥して、あおの方に向き直る

[情報] あかね : 「……」ぺたり、と座り込んでいる

[情報] あかね : 「こわい……こわい……こわいけど……」

[情報] あかね : 「アリスさんだって言ってた。下ばっかり向いてちゃダメだって……!」

[情報] あかね : 震える足で立ち、涙目ながらせいいっぱい月夜を睨む

[情報] あかね : 「お姉ちゃんを、返せ!」

[情報] 月夜 : 「いいわ。まとめて月光に伏しなさい。」

[情報] system : [ あかね ] がダイスシンボルを公開。出目は 4 です。

[情報] system : [ 輪鋏(くるわ・きょう) ] がダイスシンボルを公開。出目は 2 です。

[情報] system : [ アリス(若い) ] がダイスシンボルを公開。出目は 6 です。

[情報] system : [ 三々華 ] がダイスシンボルを公開。出目は 2 です。

[情報] system : [ あかね ] がダイスシンボルを 4 に変更しました。

[情報] 三々華 : 2D6>=5 (判定:身体操術) ShinobiGami : (2D6>=5) > 4[1,3] > 4 > 失敗

[情報] 白鴉の主 : 2D6>=5 (判定:結界術) ShinobiGami : (2D6>=5) > 7[3,4] > 7 > 成功

[情報] system : [ あかね ] 忍具 : 2 → 0

[メイン] あかね : ShinobiGami : (1D6) > 2

[メイン] GM : 1d6 ShinobiGami : (1D6) > 3

[メイン] system : [ 三々華 ] がダイスシンボルを 3 に変更しました。

[メイン] system : [ 三々華 ] がダイスシンボルを公開。出目は 3 です。

[メイン] system : [ あかね ] がダイスシンボルを公開。出目は 4 です。

[メイン] system : [ アリス(若い) ] がダイスシンボルを公開。出目は 1 です。

[メイン] system : [ 白鴉の主 ] がダイスシンボルを公開。出目は 1 です。

[メイン] 白鴉の主 : 2D6>=4 (判定:壊器術) ShinobiGami : (2D6>=4) > 9[4,5] > 9 > 成功

[メイン] アリス(若い) : 2D6>=6 (判定:掘削術)] ShinobiGami : (2D6>=6) > 6[1,5] > 6 > 成功

[メイン] system : [ 月夜 ] 生命力 : 6 → 5

[メイン] system : [ 月夜 ] 生命力 : 5 → 4

[メイン] system : [ 月夜 ] 生命力 : 4 → 5

[メイン] 月夜 : 2D6>=5 (判定:掘削術) ShinobiGami : (2D6>=5) > 6[2,4] > 6 > 成功

[メイン] 月夜 : 2D6>=5 (判定:香術) ShinobiGami : (2D6>=5) > 9[4,5] > 9 > 成功

[メイン] system : [ 白鴉の主 ] 生命力 : 6 → 5

[メイン] system : [ 白鴉の主 ] 体術 : 01 → 0

[メイン] 白鴉の主 : 2D6>=4 ShinobiGami : (2D6>=4) > 6[3,3] > 6 > 成功

[メイン] 月夜 : 2D6>=5 (判定:掘削術) ShinobiGami : (2D6>=5) > 6[2,4] > 6 > 成功

[メイン] あかね : 2D6>=10 (判定:飛術) ShinobiGami : (2D6>=10) > 4[2,2] > 4 > 失敗

[メイン] あかね : 2b6 ShinobiGami : (2B6) > 5,4

[メイン] system : [ あかね ] 戦術 : 01 → 0

[メイン] system : [ あかね ] 謀術 : 01 → 0

[メイン] system : [ あかね ] 忍術 : 01 → 0

[メイン] GM : 1d6 ShinobiGami : (1D6) > 2

[メイン] system : [ 月夜 ] 生命力 : 5 → 4

[メイン] あかね : 1b6 ShinobiGami : (1B6) > 2

[メイン] 三々華 : 1d6 ShinobiGami : (1D6) > 5

[メイン] system : [ あかね ] 体術 : 01 → 0

[メイン] system : [ 三々華 ] 謀術 : 1 → 0

[メイン] system : [ 三々華 ] 生命力 : 4 → 3

[メイン] system : [ あかね ] がダイスシンボルを公開。出目は 4 です。

[メイン] system : [ 月夜 ] がダイスシンボルを公開。出目は 4 です。

[メイン] system : [ 白鴉の主 ] がダイスシンボルを公開。出目は 1 です。

[メイン] system : [ 三々華 ] がダイスシンボルを公開。出目は 3 です。

[メイン] system : [ 月夜 ] 生命力 : 4 → 3

[メイン] 月夜 : 2D6>=6 (判定:兵糧術) ShinobiGami : (2D6>=6) > 9[3,6] > 9 > 成功

[メイン] 月夜 : 3d6 ShinobiGami : (3D6) > 8[1,3,4] > 8

[メイン] あかね : 2d6 ShinobiGami : (2D6) > 6[3,3] > 6

[メイン] system : [ あかね ] 器術 : 01 → 2

[メイン] system : [ あかね ] 器術 : 2 → -1

[メイン] system : [ あかね ] 妖術 : 01 → 0

[メイン] system : [ あかね ] 器術 : -1 → 0

[メイン] system : [ あかね ] 生命力 : 6 → 0

[メイン] system : [ 月夜 ] 生命力 : 3 → 2

[メイン] 月夜 : 3d6 ShinobiGami : (3D6) > 13[3,5,5] > 13

[メイン] 三々華 : 2D6>=13 (判定:身体操術) ShinobiGami : (2D6>=13) > 7[1,6] > 7 > 失敗

[メイン] system : [ 三々華 ] 生命力 : 3 → 0

[メイン] system : [ 三々華 ] 器術 : 1 → 0

[メイン] system : [ 三々華 ] 体術 : 1 → 0

[メイン] system : [ 三々華 ] 妖術 : 1 → 0

[メイン] system : [ 三々華 ] 妖術 : 0 → 0

[メイン] GM : 1d6 ShinobiGami : (1D6) > 6

[メイン] system : [ 白鴉の主 ] がダイスシンボルを公開。出目は 1 です。

[メイン] system : [ 月夜 ] がダイスシンボルを公開。出目は 1 です。

[メイン] 白鴉の主 : 2D6>=3 (判定:壊器術) ShinobiGami : (2D6>=3) > 8[2,6] > 8 > 成功

[メイン] 月夜 : 3d6 ShinobiGami : (3D6) > 14[3,5,6] > 14

[メイン] 月夜 : 3d6 ShinobiGami : (3D6) > 4[1,1,2] > 4

[メイン] GM : 1d6 ShinobiGami : (1D6) > 1

[メイン] system : [ GM ] がダイスシンボルを 4 に変更しました。

[メイン] system : [ GM ] がダイスシンボルを 5 に変更しました。

[メイン] system : [ 月夜 ] 生命力 : 2 → 1

[メイン] system : [ 月夜 ] 生命力 : 1 → 2

[メイン] system : [ 白鴉の主 ] 忍具 : 4 → 3

[メイン] 白鴉の主 : 2D6>=2 (判定:衣装術) ShinobiGami : (2D6>=2) > 11[5,6] > 11 > 成功

[メイン] system : [ 月夜 ] 生命力 : 2 → 1

[メイン] system : [ 月夜 ] がダイスシンボルを公開。出目は 1 です。

[メイン] system : [ 白鴉の主 ] がダイスシンボルを公開。出目は 2 です。

[メイン] 白鴉の主 : 2D6>=3 (判定:壊器術) ShinobiGami : (2D6>=3) > 11[5,6] > 11 > 成功

[メイン] 月夜 : 3d6 ShinobiGami : (3D6) > 8[1,2,5] > 8

[メイン] 月夜 : 3d6 ShinobiGami : (3D6) > 18[6,6,6] > 18

[メイン] system : [ 月夜 ] 生命力 : 1 → 2

[メイン] system : [ 白鴉の主 ] 生命力 : 5 → 4

[メイン] system : [ 白鴉の主 ] 忍術 : 01 → 0

[メイン] 白鴉の主 : 2D6>=4 ShinobiGami : (2D6>=4) > 11[5,6] > 11 > 成功

[メイン] GM : 1d6 ShinobiGami : (1D6) > 5

[メイン] system : [ 月夜 ] 生命力 : 2 → 1

[メイン] system : [ GM ] がダイスシンボルを 6 に変更しました。

[メイン] system : [ 月夜 ] がダイスシンボルを公開。出目は 1 です。

[メイン] system : [ 白鴉の主 ] がダイスシンボルを公開。出目は 2 です。

[メイン] 白鴉の主 : 2D6>=3 (判定:壊器術) ShinobiGami : (2D6>=3) > 10[5,5] > 10 > 成功

[メイン] 月夜 : 3d6 ShinobiGami : (3D6) > 14[4,5,5] > 14

[メイン] 月夜 : 3d6 ShinobiGami : (3D6) > 9[1,4,4] > 9

[メイン] 白鴉の主 : 2D6>=6 ShinobiGami : (2D6>=6) > 6[2,4] > 6 > 成功

[メイン] system : [ 月夜 ] 忍具 : 4 → 3

[メイン] system : [ 月夜 ] 忍具 : 3 → 4

[メイン] 白鴉の主 : 2D6 ShinobiGami : (2D6) > 5[2,3] > 5

[メイン] system : [ 月夜 ] 忍具 : 4 → 3

[メイン] system : [ 白鴉の主 ] がダイスシンボルを公開。出目は 2 です。

[メイン] system : [ 月夜 ] がダイスシンボルを公開。出目は 1 です。

[メイン] 白鴉の主 : 2D6>=3 (判定:壊器術) ShinobiGami : (2D6>=3) > 8[3,5] > 8 > 成功

[メイン] 月夜 : 3d6 ShinobiGami : (3D6) > 14[4,5,5] > 14

[メイン] 月夜 : 3d6 ShinobiGami : (3D6) > 15[3,6,6] > 15

[メイン] system : [ 月夜 ] 生命力 : 1 → 2

[メイン] 白鴉の主 : 2D6>=6 (判定:見敵術) ShinobiGami : (2D6>=6) > 5[1,4] > 5 > 失敗

[メイン] 白鴉の主 : 2d6 ShinobiGami : (2D6) > 8[4,4] > 8

[メイン] system : [ 白鴉の主 ] 生命力 : 4 → 1

[メイン] system : [ 白鴉の主 ] 謀術 : 01 → 0

[メイン] system : [ 白鴉の主 ] 戦術 : 01 → 0

[メイン] system : [ 白鴉の主 ] 妖術 : 01 → 0

[メイン] system : [ 月夜 ] 生命力 : 2 → 1

[メイン] system : [ 白鴉の主 ] がダイスシンボルを公開。出目は 2 です。

[メイン] system : [ 月夜 ] がダイスシンボルを公開。出目は 1 です。

[メイン] 白鴉の主 : 2d6 ShinobiGami : (2D6) > 5[1,4] > 5

[メイン] 月夜 : 3d6 ShinobiGami : (3D6) > 10[2,2,6] > 10

[メイン] system : [ 月夜 ] 忍具 : 3 → 2

[メイン] 月夜 : 3d6 ShinobiGami : (3D6) > 9[1,3,5] > 9

[メイン] 白鴉の主 : 2d6 ShinobiGami : (2D6) > 9[4,5] > 9

[メイン] system : [ 月夜 ] 忍具 : 2 → 1

[メイン] system : [ 月夜 ] がダイスシンボルを公開。出目は 2 です。

[メイン] system : [ 白鴉の主 ] がダイスシンボルを公開。出目は 2 です。

[メイン] 白鴉の主 : 2D6>=3 (判定:壊器術) ShinobiGami : (2D6>=3) > 5[1,4] > 5 > 成功

[メイン] 月夜 : 3d6 ShinobiGami : (3D6) > 8[2,3,3] > 8

[メイン] 月夜 : 3d6 ShinobiGami : (3D6) > 9[2,3,4] > 9

[メイン] system : [ 白鴉の主 ] 生命力 : 1 → 5

[メイン] system : [ 白鴉の主 ] 忍術 : 0 → 1

[メイン] system : [ 白鴉の主 ] 謀術 : 0 → 1

[メイン] system : [ 白鴉の主 ] 戦術 : 0 → 1

[メイン] system : [ 白鴉の主 ] 妖術 : 0 → 1

[メイン] 白鴉の主 : 2d6 ShinobiGami : (2D6) > 8[3,5] > 8

[メイン] 月夜 : 2d6 ShinobiGami : (2D6) > 11[5,6] > 11

[メイン] 月夜 : 3d6 ShinobiGami : (3D6) > 10[1,4,5] > 10

[メイン] 白鴉の主 : 2d6 ShinobiGami : (2D6) > 5[1,4] > 5

[メイン] 白鴉の主 : 2d6 ShinobiGami : (2D6) > 7[3,4] > 7

[メイン] system : [ 白鴉の主 ] 生命力 : 5 → 3

[メイン] system : [ 白鴉の主 ] 忍術 : 1 → 0

[メイン] system : [ 白鴉の主 ] 謀術 : 1 → 0

[メイン] system : [ 白鴉の主 ] 妖術 : 1 → 0

[メイン] system : [ 白鴉の主 ] 生命力 : 3 → 2

[メイン] system : [ 月夜 ] 忍具 : 1 → 0

[メイン] system : [ 月夜 ] 忍具 : 0 → 1

[メイン] 白鴉の主 : 2d6 ShinobiGami : (2D6) > 11[5,6] > 11

[メイン] system : [ 月夜 ] 忍具 : 1 → 0

[メイン] system : [ 白鴉の主 ] がダイスシンボルを公開。出目は 2 です。

[メイン] system : [ 月夜 ] がダイスシンボルを公開。出目は 2 です。

[メイン] 月夜 : 3d6 ShinobiGami : (3D6) > 14[4,4,6] > 14

[メイン] 白鴉の主 : 2d6 ShinobiGami : (2D6) > 7[2,5] > 7

[メイン] 月夜 : 2d6 ShinobiGami : (2D6) > 6[2,4] > 6

[メイン] 月夜 : 3d6 ShinobiGami : (3D6) > 11[3,3,5] > 11

[メイン] 白鴉の主 : 2d6 ShinobiGami : (2D6) > 3[1,2] > 3

[メイン] system : [ 白鴉の主 ] 忍具 : 3 → 2

[メイン] 白鴉の主 : 2d6 ShinobiGami : (2D6) > 3[1,2] > 3

[メイン] system : [ 白鴉の主 ] 忍具 : 2 → 0

[メイン] system : [ 白鴉の主 ] 生命力 : 2 → 1

[メイン] system : [ 白鴉の主 ] 戦術 : 1 → 0

[メイン] system : [ 白鴉の主 ] 生命力 : 1 → 3

[メイン] system : [ 白鴉の主 ] 生命力 : 3 → 4

[メイン] system : [ 白鴉の主 ] 忍術 : 0 → -1

[メイン] system : [ 白鴉の主 ] 忍術 : -1 → 1

[メイン] system : [ 白鴉の主 ] 謀術 : 0 → 1

[メイン] system : [ 白鴉の主 ] 戦術 : 0 → 1

[メイン] system : [ 白鴉の主 ] 忍術 : 1 → 2

[メイン] system : [ 白鴉の主 ] 忍術 : 2 → 1

[メイン] system : [ 白鴉の主 ] 忍術 : 1 → 0

[メイン] system : [ 白鴉の主 ] 妖術 : 0 → 1

[メイン] 白鴉の主 : 2d6 ShinobiGami : (2D6) > 7[3,4] > 7

[メイン] system : [ 白鴉の主 ] 生命力 : 4 → 2

[メイン] system : [ 白鴉の主 ] 謀術 : 1 → 0

[メイン] system : [ 白鴉の主 ] 妖術 : 1 → 0

[メイン] system : [ 白鴉の主 ] 戦術 : 1 → 0

[メイン] system : [ 白鴉の主 ] 生命力 : 2 → 1

[メイン] 月夜 : 2D6>=6 (判定:兵糧術) ShinobiGami : (2D6>=6) > 11[5,6] > 11 > 成功

[メイン] 白鴉の主 : 2d6 ShinobiGami : (2D6) > 6[2,4] > 6

[情報] 白鴉の主 : 「ここまでとは。しかし。ここまでだ。」

[情報] 白鴉の主 : 「この少女たちに手出しはさせない。」

[情報] 白鴉の主 : 「暗い孔の底へ帰るがいい。」

[情報] 月夜 : 「若造風情が、孔の底を知ったように言ってくれるわ。」

[情報] 月夜 : 「けれど、勝てなかったのは事実。」

[情報] 月夜 : 「いつか、新月を返してもらう。」

[情報] 月夜 : 「あなたが今手にしている方の残滓もね。」

[情報] GM : 月夜は去った。

[情報] GM : あおは、自我を失うかどうかの狭間で苦しんでいる。

[情報] GM : 三々華とあかねは瀕死であり、そして。

[情報] GM : 三々華にも、定められたときが近づいていた。

[メイン] 三々華 : 2d6 ShinobiGami : (2D6) > 7[1,6] > 7

[メイン] 三々華 : 2D6>=6 (判定:封術) ShinobiGami : (2D6>=6) > 8[4,4] > 8 > 成功

[情報] 三々華 : 「時間切れだ……?このザマで終われるかよ……」

[情報] 三々華 : 虚空より、封ぜられた愛刀を抜き放つ

[情報] 三々華 : 一閃。
三々華を飲み込まんと大挙した闇の本流は、その閃きに討ち払われる。

[情報] 三々華 : 「逃げる気も毛頭ないがな、おめおめ好きなようにくれてやる気も……、ねえ……ぞ」

[情報] 三々華 : 死力を振り絞った一撃の代償か、地に伏す

[情報] 三々華 : /

[情報] GM : 大挙した闇は即ち三々華の身体そのものからあふれ出るものであり、それを切り払うことは文字通り身を刻むことでもあった。

[情報] GM : 闇を調伏し、伏した三々華から流れ出る血があおのもとに流れ、あおはその血を頼りに三々華のもとへ這い寄る。

[情報] あお : 『兄……さん……』伏した三々華のもとへと這っていく

[情報] あお : そしてその手をとり

[情報] あお : 『よかった……三々華兄さんもボクのようにならないで』

[情報] あお : そこで三々華の手を握る力を強めて

[情報] あお : 『兄さん……闇が追ってくるんだ……こわいよ……たすけて……』

[情報] 三々華 : 「ったく……、一人でどこほっつき……歩いてんのかと思えば……こんな遠くまで来やがって」

[情報] 三々華 : 「迎えにくる身にも……、なりやがれ……。」

[情報] 三々華 : 地に伏したまま、拳であおの額を軽く小突く。

[情報] 三々華 : そして、あおから差し出された手を強く握る

[情報] 三々華 : 「……帰るぞ。」

[情報] あお : 『ありがとう……そ……だね」言い終えることなく、意識を失う。しかしその顔は安らかで

[情報] あお : 繋がれた手を決して離すことはなかった

[情報] GM : ______

[情報] GM : 翌日、上層、鴉の屋敷にて。

[情報] 白鴉の主 : 「皆さん、お目覚めですか。」

[情報] 白鴉の主 : 五人に声を掛ける

[情報] 白鴉の主 : 「我々鴉の屋敷で一晩休息していただきました。」

[情報] あかね : 「あ、ありがとうございました……!」ぺこり

[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : 「びっぷ待遇というやつだ。気分がいい」

[情報] アリス(若い) : 「げ。偉い人じゃない」

[情報] 三々華 : 窓の外に顔を出して煙草を吸っている

[情報] あお : 「……」まだ寝ているが若干苦しそうな息

[情報] 白鴉の主 : 「まず情報の共有から致しましょう。」

[情報] 白鴉の主 : 「大司教月夜は去りました。」

[情報] 白鴉の主 : 「三々華さんは闇背負いとしての力を抑え込むことに成功、そしてあおさんも肉体は闇に呑まれたようですが、水際で自我を保ち続けています。」

[情報] 白鴉の主 : 「ひとまずは、自我までは呑まれる心配はないでしょう。」

[情報] 白鴉の主 : 「そしてどうやら、この残滓と同じものが、あおさんには宿っている様子です。おそらく、月夜はこれが狙いなのでしょう。」

[情報] 白鴉の主 : 「未だ残滓はあおさんに宿っています。今後も注意が必要なことは、忘れないで頂きたい。」

[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : 「ああ、その残滓な」

[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : 「ほしい」

[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : 手を出す

[情報] 白鴉の主 : 「それは、何のために?」少し険しい顔をして

[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : 「知らん」

[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : 「知り合いが、欲しいと言っていてな」

[情報] 三々華 : 「適当に流して話を進めろ。それはなかなかのポンコツだ」

[情報] 白鴉の主 : 「知り合い、ですか。」

[情報] 白鴉の主 : 「その方についてお聞きしても?」

[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : 「そんなに深い仲でもないのだが……」

[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : 「たまの情報共有をするくらいだ。詳しくは知らん」

[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : 「黒夜教とは敵対しているようだが……」

[情報] 三々華 : (そこまで知ってんなら深い仲じゃねえのか?)

[情報] 白鴉の主 : 「よく分からない、というところですね。」

[情報] 白鴉の主 : 「いずれにせよ、この残滓は軽々に扱ってよいものではありません。」

[情報] 白鴉の主 : 「その方には断りを入れておいてくださいますか。」

[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : 「うむ、わかった」

[情報] 三々華 : (あっさり引くあたりそうでもないのか……)

[情報] 白鴉の主 : 「さて、話を戻しましょうか。あおさんの現在の容態と、そして未だ宿る残滓。」

[情報] あかね : 「お姉ちゃんは……どうなるんですか?」

[情報] 白鴉の主 : 「鴉としての最善は、あおさんから残滓を摘出して、黒夜教に渡ることを防ぐ、ということになります。」

[情報] 白鴉の主 : 「しかし、そういうわけにもいかないのでしょう?」と三々華とあかねを見る。

[情報] あかね : 若干涙目のままうなずく

[情報] 三々華 : 態々言わなくてもわかってんだろという睨みを効かせる

[情報] 白鴉の主 : 「ですが、この状態、肉体に変異が広がりきったあおさんを、黒夜教から遠ざけるすべがありますか?これ以上は、あなたたちの領分です。」

[情報] 白鴉の主 : 「そうならないようなら、鴉が最善を尽くします。」

[情報] GM : 変異に染まった闇背負いを匿い、外部から遠ざけてくれる場所。その心当たりは、三々華にだけはあった。

[情報] 三々華 : 「……宛てはある」

[情報] 白鴉の主 : 「それは、どちらで?」

[情報] 三々華 : 「あんたには恩がある、信用もしてる。だが、どこから漏れるかわからん以上内々に済ませたいとも思う」

[情報] 三々華 : 「ヤワなものを頼りにしてる訳じゃあない。」

[情報] 白鴉の主 : 「鴉としては、我々よりも最善であると示して頂きたいところです。」

[情報] 三々華 : めんどくさそうに頭を掻く

[情報] 三々華 : 「俺のいたところを知ってるあんたなら、多少は察しがつくんじゃないか?」

[情報] 三々華 : 「俺たちは羽を少し休めたいだけだ。渡り鳥が止まり木を探すように、な」

[情報] 白鴉の主 : 「私が知っているのは、三々華さん、あなたが最下層で鴉を迎撃しているその先に、何かしらがある、というところまでです。」

[情報] 白鴉の主 : 「そして、それが安全なものだ、という保証はない。」

[情報] 三々華 : 「言ったろ?"止まり木"だ。そこへ連れてゆく」

[情報] 白鴉の主 : 「分かりました。それでは、そちらに向かいましょうか。」

[情報] 白鴉の主 : 「こちらが、『泊り木』ですか。三々華さんが守っていた最下層の奥、封鎖された旧街区にこんな場所があったとは。」

[情報] あかね : あおの座る車いすを押しながらおっかなびっくり周囲を観察している

[情報] 真菰(まこも) : 「三々華さん、こちらは?」

[情報] 三々華 : 「あー、その、なんだ」

[情報] アキ : 「おや、お客さんっスか?」

[情報] 三々華 : 「紆余曲折、空前絶後、諸般の事情があってだな」

[情報] アキ : 「それで、そこのちょっと影のあるおにーさんは?」

[情報] アキ : 「こらこら、今お客さんの相手してるから後っスよー」と闇に侵されかけている子供の相手をしている

[情報] 白鴉の主 : 「白鴉の主、といえばわかりますか?階段街区一蛇籠管轄の大鴉代行、アキ。」

[情報] 白鴉の主 : 「それとも、第十二次『闇狩り』の指揮隊長のアキと呼んだ方がよろしいですか?」

[情報] アキ : 「ほうほう、はくあの……」

[情報] 三々華 : 「お?そこで繋がりあったのかあんたら……?」

[情報] 三々華 : 「『闇狩り』……?」

[情報] アキ : 「…………………………………………へ?」

[情報] 三々華 : 目がじっとりと殺気を帯びる

[情報] 真菰(まこも) : 「鴉の。なるほど、さて。ピンチですか、アキさん。」

[情報] アキ : 「いや~あの~……これはでスね……?」目がめっちゃ泳いでる

[情報] 真菰(まこも) : 「それで、鴉の長が来たピンチよりも、まずはそこの闇背負いの方を、解放して差し上げてもよろしいでしょうか。白鴉の主殿?」

[情報] 三々華 : 「真菰、そっちもそっちで色々あったみたいだな」じっとりとアキから視線を外さずに

[情報] 白鴉の主 : 「構いません。」

[情報] 真菰(まこも) : 「皆、彼女を奥に。」

[情報] 三々華 : 「すまんが俺の身内だ。少し気にかけてくれ」

[情報] あかね : 「きつねさん……お姉ちゃんについていっていいですか……?」

[情報] 真菰(まこも) : というと、「泊り木」のメンバーがあおとあかねを奥に連れていき、処置を行う。

[情報] 真菰(まこも) : 「白鴉の主殿。こちらは『泊り木』。闇背負いに成り損なったもの、闇背負いとなったが懸命に生きるもののよすが。」

[情報] 真菰(まこも) : 「あなた方鴉を迎撃していた組織の正体です。」

[情報] 真菰(まこも) : 「いかがなさるおつもりですか。」

[情報] 三々華 : (どのタイミングで闇背負いになったこと言おうかなぁ)

[情報] アキ : すっごい気まずそうに白鴉の主の方を見てる

[情報] 白鴉の主 : 「一つ。先ほどの彼女たちは黒夜教に追われる身です。あなた方に匿っていただきたい。」

[情報] 白鴉の主 : 「二つ。あなた方の目論見で我々鴉が犠牲になったことは確かです。彼女に関する一連の騒動が落ち着いたら、改めてお礼をしに参りましょう。」

[情報] 三々華 : (その辺りは俺が割とやってんだよなぁ)

[情報] 白鴉の主 : 「三つ。第十二次『闇狩り』は『鴉への不利益となることが予期されるため』中止と聞いています。今後、それを上回る『利益』が与えられると期待してよいのでしょうね。アキ。」

[情報] アキ : 「は、はいっス!このアキ、誠心誠意鴉のために尽くさせてもらうっス!」

[雑談] 九重 桜 : 「……。」

[雑談] 夜陰 : 「アキとか言う奴許せねぇよなぁ!」

[雑談] 九重 桜 : 「裏切り者、か。」

[情報] 白鴉の主 : 「それでは、今後あなたは私の直属。晴れて大鴉に任命しましょう。『針小棒大』は一時休業になりますが。」

[情報] 白鴉の主 : 「よろしいですね?」

[雑談] 輪鋏(くるわ・きょう) : 「裏切りは良くない。製作者も言っていた。気がする」

[雑談] 夜陰 : 「然り然り」

[情報] アキ : 前半で顔が輝くけど後半でこの世の終わりみたいな顔になる

[雑談] かつての絡繰羽 : いやそれはおかしい

[情報] アキ : 「は、はいっス……」

[雑談] 夜陰 : 「裏切りはギリギリ許せんかな~ 裏切りだけにね!」

[情報] 白鴉の主 : 「店を再開できる日のため、よろしくお願いしますよ?」

[雑談] 九重 桜 : 「……寒い、黙って。」

[雑談] 夜陰 : 「はい。」

[情報] アキ : びしっと敬礼

[情報] 白鴉の主 : 「それでは。失礼いたします。真菰さん、彼女たちをよろしくお願いします。」

[情報] 真菰(まこも) : 「行きましたか。」

[情報] 三々華 : 「行ったな。」

[情報] アキ : 「……ということでしばらくは商品をお届けできないっス……」ぐたーってしてる

[情報] 真菰(まこも) : 「いえ、アキさん。私たちに協力させてしまったために、とんだご迷惑をおかけしました。」

[情報] あかね : 「い、いいことありますよ、きっと……」ぐたーってしてるアキをなでる

[情報] 真菰(まこも) : 「私たちは、これまで通り何とかやっていきます。」

[情報] 三々華 : 「あー、で、だな。」

[情報] 真菰(まこも) : 「ええ、三々華さん。」

[情報] 真菰(まこも) : 「まず」

[情報] 真菰(まこも) : 「ありがとうございました。」

[情報] 三々華 : 「その、俺もだな………ん?」

[情報] 真菰(まこも) : 「居場所を失いかけていた闇背負いをまた一人助けることが出来ました。」

[情報] 真菰(まこも) : 「まずはそれに感謝を。」

[情報] 三々華 : 「バカ言え、俺の身内を頼らせてもらった身だ。礼をするのがこちらだろうが」

[情報] 三々華 : 「いや、そうじゃない。そのだな」

[情報] 三々華 : 「俺もこういうことになってだな」

[情報] あかね : 「わわっ、三々華さん、体は大事にしてください!」

[情報] 真菰(まこも) : 「こういうこと、というのはもしかして、こんなことですか?」と、変異した身体を見せる。

[情報] 真菰(まこも) : 「私も、同じですから。」

[情報] 三々華 : 「いうより見た方が早いだr……おう。」

[情報] 真菰(まこも) : 「お互い、目的のため、必要なことをしたまでです。」

[情報] 三々華 : 「……違いない」

[情報] 真菰(まこも) : 「そして、彼女の一件が落ち着いたら鴉が動くと言っていました。そうなったときにも、またこの力が必要な時が来るでしょう。」

[情報] 真菰(まこも) : 「また、力を貸してもらえますか?三々華さん。」

[情報] 三々華 : 「先手を毎度打ってくれるな……。」

[情報] 三々華 : 「お願いするのはこちらの方だ」

[情報] 真菰(まこも) : 「ええ。よろしくお願いします。」

[情報] 真菰(まこも) : 「でもまずは、彼女の手当からですね。」

[情報] GM : ______

[情報] GM : 一方、上層。星見広場。

[情報] アリス(若い) : とことこ

[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : のそのそ

[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : 「界の角灯。今からでも何とか壊せないものか」

[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : 「無理か」

[情報] アリス(若い) : 「壊すと怖い人が来るわよ」

[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : 「ふむ、それは恐ろしいな」

[情報] アリス(若い) : 「諦めて別の物を探しなさい。」

[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : 「仕方ない」

[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : 別のものを、と言われたのできょろきょろ探してる

[情報] アリス(若い) : 「そういえばなんで街灯を壊そうとしてるわけ?」ちょうせいしながら

[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : 「うむ。なんでも、私が完成するために必要らしい」

[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : 「曰く、この中の熱が必要らしい」

[情報] アリス(若い) : 「へえー」

[雑談] GM : ある種の生命エネルギーであり、闇に対抗して輝く力であり、そして絡繰に火を入れる動力源

[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : 「そういうのは、他にも色々あるらしい。かつての絡繰羽のつくるものに宿っているとか」

[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : 「なんとか」

[情報] アリス(若い) : 「そこのなんか弓みたいな奴から同種のエネルギーを感じるわよ?壊してみたら。」

[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) :

[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : 「なんと」

[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : ほーんという顔をしながら弩を拾い上げて、機械腕をおもむろに突き刺す

[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : ボゥーン

[情報] アリス(若い) : 「いけた?」

[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : 「……ふむ。僅かだが残り火の熱を感じる」

[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : 「有難い。感謝する」

[情報] アリス(若い) : 「まあ、こっちも目的を達成できたからオッケーよ!また合う事があったら味方がいいわね!」

[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : 「うむ、痛いのはあまり好きではない」

[情報] GM : 界の角灯は調整された。

[情報] GM : 無差別に上層全域の認知を歪めていた力は抑えられ、尋常のもの、力無き物の認知を阻む程度となった。

[情報] GM : 彩李寿と輪には分かる、現れたこの道の先に、斜歯車の研究所が存在すると。

[情報] アリス(若い) : 「ここね。私の目的地は。」

[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : 「奇遇だな。私も興味がある」

[情報] GM : ______

[情報] 『白鴉』 : 二人が斜歯車の方に向かっていったその反対側。星見広場に現れた建物に入っていく影がある。

[情報] 『白鴉』 : 観測塔

[情報] 『白鴉』 : 星見広場という名の基。

[情報] 『白鴉』 : 角灯が隠していたそれは、ついに露わになった。

[情報] GM : 設定街区に、「観測塔」が公開されました。

[情報] GM : 「上層」を公開し忘れていたのでごめんって言いながら公開しました。

[情報] system : [ 三々華 ] 生命力 : 0 → 6

[情報] system : [ 三々華 ] 忍具 : 0 → 2

[情報] system : [ 三々華 ] 器術 : 0 → 1

[情報] system : [ 三々華 ] 体術 : 0 → 1

[情報] system : [ 三々華 ] 忍術 : 0 → 1

[情報] system : [ 三々華 ] 謀術 : 0 → 1

[情報] system : [ 三々華 ] 戦術 : 0 → 1

[情報] system : [ 三々華 ] 妖術 : 0 → 1

[メイン] 最初の白鴉 : あかね

[メイン] あかね : 三々華さん

[メイン] アリス(若い) : くるわ

[メイン] 三々華 : あかね/あお

[情報] 輪鋏(くるわ・きょう) : さざんか

[メイン] 輪鋏(くるわ・きょう) : さざんか

[メイン] アリス(若い) : 1d100 ShinobiGami : (1D100) > 22

[メイン] あかね : 1d100 ShinobiGami : (1D100) > 12

[メイン] 輪鋏(くるわ・きょう) : 1d100 ShinobiGami : (1D100) > 72

[メイン] 三々華 : 1d100 ShinobiGami : (1D100) > 52
「第八回」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
白鴉城、設定街区
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • プラグイン紹介
  • メニュー
  • 右メニュー

概要

  • 白鴉の城、黒闇の果て
  • 闇と闇背負い

エリア設定

  • 白鴉城
  • 階段街区
  • 居住街区
  • 上層
  • 観測塔
  • 外郭
  • 裏街区
  • 中空庭
  • [白鴉の社]
  • 旧街区
  • 実験区画
  • 最下層
  • 孔の底

アクセス権

  • アクセス権

組織・人物設定

  • 鴉
  • 斜歯車
  • 流れ鴉
  • 鍍金の大鴉
  • 私立白亜学院
  • 第十三校舎管理委員会-天文部
  • 紫香楽女学院
  • 黒夜教
  • かつての絡繰羽(公開用)
  • 夜御使、白夜
  • その他NPC(公開用)

イベント設定

  • 旧区封鎖事件
  • 刻封獄事件
  • 新月の儀式
  • 再演:第一「始まりの四人」

GM、PL用

  • GM用
  • PCメモ
  • イナスファくん用
  • 松露くん用
  • haratomo用
  • ninnzinnsann用
  • セッションログ
  • リプレイ
  • キャンペーンを終えて



リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド




ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 白鴉城
  2. 第十一回
  3. 再演:第一
もっと見る
最近更新されたページ
  • 991日前

    松露くん用メモ欄
  • 1013日前

    青ニート
  • 1013日前

    キャンペーンを終えて
  • 1514日前

    メモ帳から拾った
  • 1514日前

    メニュー
  • 1514日前

    幕間:第二
  • 1514日前

    幕間:第一
  • 1514日前

    セッションログ
  • 1514日前

    最終回
  • 1514日前

    第三十回
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 白鴉城
  2. 第十一回
  3. 再演:第一
もっと見る
最近更新されたページ
  • 991日前

    松露くん用メモ欄
  • 1013日前

    青ニート
  • 1013日前

    キャンペーンを終えて
  • 1514日前

    メモ帳から拾った
  • 1514日前

    メニュー
  • 1514日前

    幕間:第二
  • 1514日前

    幕間:第一
  • 1514日前

    セッションログ
  • 1514日前

    最終回
  • 1514日前

    第三十回
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. PC版Webサカ@ ウィキ
  2. 作画@wiki
  3. ポケモン 作品なりきりネタWiki
  4. 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  5. グノーシア台詞集 @ ウィキ
  6. ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII攻略@WIKI
  7. 戦隊・ライダー:装備@ ウィキ
  8. グランツーリスモWiki
  9. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  10. 固めまとめWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. MADTOWNGTAまとめwiki
  4. 初音ミク Wiki
  5. ストグラ まとめ @ウィキ
  6. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. フォートナイト攻略Wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. 首都圏駅メロwiki
  5. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  6. まどドラ攻略wiki
  7. 駅のスピーカーwiki
  8. ちいぽけ攻略
  9. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
  10. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 【移転】Miss AV 見れない Missav.wsが見れない?!MissAV新URLはどこ?閉鎖・終了してない?missav.ai元気玉って何? - ホワイトハッカー研究所
  2. ブラック・マジシャン・ガール - アニヲタWiki(仮)
  3. ブラック・マジシャン・ガール - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  4. 真崎杏子 - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. ゴジュウユニコーン/一河角乃 - アニヲタWiki(仮)
  7. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  8. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. Pokémon LEGENDS Z-A - アニヲタWiki(仮)
  10. 小松勇輝 - 作画@wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.