Perfume

最終更新:

kidirish

- view
メンバー限定 登録/ログイン

■Perfume -このページの最終版変更点


Perfume

  説明不要。宇宙最強のテクノポップユニット
  wiki / OFFICIAL

Perfume(単位)

  1Perfume=90cm
  舞台上のバミりの為に床に貼られるナンバーの間隔が90cmであり
  その90cmを1単位とする新尺度基準「Perfume法」が発布されました
  単位記号は[p]、ちなみに日本武道館の舞台幅は42pである
  08/12/19放送BS-hi「日本武道館2DaysBUDOUKaaaaaaaaaaN!!!!!」より

Perfume(曲)

  2006年1月11日発売のコンピューターシティのカップリング。
  盛り上がり要素満載な、ライブ終盤の定番曲。
  →ぐるぐるユー

Perfumeイントロ DON!

  ねとらじを使った超ウルトライントロクイズ
  深夜に暇を持て余した 紳士たちの 遊び

Perfumeがいっぱいサンタ呼んじゃいました♪

  06年12月21日に原宿アストロホールで行われたライブタイトル
  ライブDVDファン・サーヴィス[bitter]に収録されている

Perfumeカフェ

  2007年3月12,13日東京渋谷のJ-POP CAFE SHIBUYAを使ったイベント
  衣装展示やPVの上映、Perfume特別メニューも供された
  Perfumeの3人が立ち寄るサプライズもあったらしい

Perfume芸人

  芸能界に多数のファンを持つPerfumeだが、
  お笑い界からの支持が特にあつい
  一般によく知られている人物だけでも、
  ウッチャン、土田晃之、南海キャンディーズ山ちゃん、宮川大輔、
  チュートリアル徳井、オリエンタルラジオ中田、藤井隆
  など非常に豪華な面々である
  これに知る人ぞ知る熱狂的なファン、
  ダイノジ大谷などを加えていったら枚挙にいとまが無い

Perfume号

  Perfume専用の移動車 ブレイクのご褒美に買ってもらったらしい
  カーテンがシャッと閉まるらしいが実態は謎に包まれている
  「黒のワゴン車」との情報が、Wednesday J-POP2008年12月17日
  放送分で確認された
  武道館特典DVDで見る限り、黒のエルグランドではないかと思われるが
  実際に見かけても気にしないふり男の子で 

Perfume大好き豚野郎!

  FirstTourGAME横浜公演に参加したにしおかすみこが
  終演後観客のにしおかコールに応えた賛辞の言葉

Perfumeダンスコンテスト ~魅せよ、JPN!~

  2011年、アルバムJPNのリリースに合わせ開催されたダンスコンテスト
  課題曲は「GLITTER」
  約500組のエントリーから決勝に10組が選出された
  決勝戦は10月29日に東京・品川ステラボールで開催
  全員スーツとメガネで会社員の日常をダンスで表現した
  「就職氷河期」が優勝し Perfumeと一緒にダンスを披露した
  特設サイト

Perfumeダンスコンテスト ~魅せよ、LEVEL3~

  正式名称は「第2回 Perfumeダンスコンテスト ~魅せよ、LEVEL3~」
  アルバム『LEVEL3』のリリースを記念し2年ぶりに開催される
  ダンスコンテスト
  今回の課題曲は“Spending all my time”
  ・完全コピーの「極(きわみ)」部門
  ・オリジナル創作ダンスとコピーを融合した「創(そう)」部門
  ・海外在住の方のみが参加出来る「インターナショナル」部門
  の3部門で行われる
  決勝戦は10月26日(土)にメルパルク東京イベントホールにて開催される
  特設サイト

Perfumeダンスコンテスト ~魅せよ、武道館!~

  正式名称は「第3回 Perfumeダンスコンテスト ~魅せよ、武道館!~」
  Perfume Anniversary 10days 2015 PPPPPPPPPP
  のday3のイベントとして開催。
  振り付けを完コピし、その完成度の高さで争う
  極部門に「Pick Me Up」、
  参加者が自ら考えた創作ダンスを披露し、
  そのオリジナリティーの高さで争う創部門に
  「パーフェクトスター・パーフェクトスタイル」
  の二部門、二課題曲。
  決勝戦は27組が出演し武道館で開催された。
  また終了後、同日のテレビ朝日系の特番、
  「MUSIC STATION ウルトラFES」
  と生中継をつなぎ、
  Perfumeと参加者でポリリズムを披露した。

Perfumeと申し訳のビタミンSUNDAY

  伝説のケーキ販売が行われたライブ 2005/02/27
  ボッタだと抗議するPerfumeに掟は「アイドルだからいいんだよ!」

Perfume脳

  →パフュ脳

Perfumeの掟

  ポリ荒らし広島、大阪、名古屋。
  セブンスヘブンいい気分@リキッド、
  カウントダウン@ZEPPの計5公演で行われたパフォーマンス
  黒いシックなドレスに身を包んだPerfumeが3体のマネキンを背に、
  明滅するストロボと図太いエレクトロビートにあわせて激しいダンス
  &それぞれの自己紹介トークを行った (引)ナタリー
  BGMはJusticeのStress、DigitalismのEchoes
  Harry Choo Choo RomeroのWhat Happened、
  Calvin HarrisのThis Is The Industry、
  MIAのXR2、Vanity 6のMake upが使われた。

  その後披露されることはなく、このコーナーはお蔵入りかと思われたが、
  それから約3年が経過した2010年11月3日の東京ドームライブで見事復活。
  中田ヤスタカ制作の音楽とともに飛躍的に成長したパフォーマンスは
  5万人の観客を虜にした
  その他、Cosmic Explorer tourのドーム追加公演
  2023年の「CODE OF PERFUME」英国公演など
  時々披露されるが大変希少である。

Perfumeのお悩み答えるかもしれない相談室

  P.T.A.会員限定コンテンツ。
  パフュロク終了後、
  レギュラーラジオが無くなったため開始したが
  すぐにNTYが開始した。
  SOLのように掲示板が存在する。
  2024年9月に後継の
  Perfumeの「ラジオかもしれない」ラジオ
  になった。

Perfumeの気になる子ちゃん

  日本テレビ系列の新地上波レギュラー番組
  Perfume×宮川大輔×今をときめく人気有名人たち!!
  Perfume&トークの精鋭たちによる
  ちょい知的おもしろ異次元トークバトル!
  テーマはズバリ!“気になることを言い合う”
  単なる雑学トーク番組とはまったく異なる新感覚バラエティー!
  毎週土曜日17:30~18:00 10/11日放送スタート
  公式
  09年3月28日の#22をもって終了した
  後継番組は時間帯が深夜に変わった「Perfumeのシャンデリアハウス」

Perfumeのシャンデリアハウス

  09/04/11スタートの日テレの新番組「Perfumeのシャンデリアハウス」
  毎週土曜日 25:40~26:10
  広島から上京してきた女子大生3人組が暮らす家「シャンデリアハウス」
  での奇妙な日常を描くバラエティ
  毎回訪れる奇妙な来訪者とのgdgdコントが好評
  09/06/27の第12話をもって終了した

Perfumeのただただラジオが好きだからレイディオ!

  Perfumeのアルバムの初回限定盤についてくる音声コンテンツ。
  LEVEL3からネビュラロマンス後篇までの合計7個存在する。
  音声のみなのにDVD収録である。
  アニメ銀魂の静止画トークですら全編ではやらないのに
  収録時間は1時間ほどである。
  せっかくのBlu-rayだろうと関係ない。
  1時間ほどの収録時間である。
  アルバムに関するあれやこれやの
  ダラダラ爆笑トークが楽しめる。
  COSMIC EXPLORERではCDに収録されたため、
  PCやスマホに落とせるようになったのに、
  FPからは元に戻った。
  あ~ラジのタイトルはこれが元ネタ。

Perfumeのパンパカパーティー

  中部ローカルのレギュラーラジオ番組 CBCラジオ土曜11:30-12:00
  ねとらじ中継やYouTubeなどの再配信により全国で聞かれている。
  ローカルであるにもかかわらずリスナー投稿が全国から届き、
  Perfumeの3人も番組スタッフも全く意に介さないところが面白い。
  以前は生放送であったが最近は録音(ロック・オン)放送に変わった。
  もとより宇宙初オンエアに選ばれることが多い神番組ではあったが
  生放送でなくなった頃より他番組の後塵を拝すことが多くなった。
  link
  07/11/12放送分は初心者必聴です ニコニコ動画
  2008/09/27の放送をもって最終回となった。
  今でも大人気のかしゆか伝説キャラ、
  「JKかしゆか」はここで生まれた。
  2018/8/15にFuture Popのリリースを記念して、
  CBCラジオで復活特番が放送された。

Perfumeのマジカル☆シティ

  SkyPerfecTV! Ch400 STARdigioの番組。
  毎週水曜23:00~23:30
  [再OA:毎(水)18:00~18:30]。
  ブレイク前のがけっぷちの状況から、
  ポリリズム、武道館までの奇跡の時代を通り抜けた番組。
  緩い内容をマシンガンJKトークでしゃべり倒す、
  独特の雰囲気を楽しめた番組であったが、
  08年9月27日の最終回スペシャルを持って惜しまれつつも終了した。
  web

Perfume ひこぼし☆募集中

  Perfume初のワンマンライブ。
  2007/07/05-06 @代官山UNIT
  申込殺到で2デイズになった

PerfumeファンクラブP.T.A. 発足前夜祭「パッと楽しく遊ぼうの会」

  恵比寿LIQUID ROOMで08年02月13日に行われたファンクラブ発足前夜祭
  激戦のチケット争奪戦を制したファンで盛況となった
  超激レア衣装プレゼント抽選やもっさん司会によるクイズ大会も実施
  ライブは8曲を披露 サプライズであ~ちゃんHAPPY BIRTHDAYも行われた

PerfumeランドT

  直角二等辺三角形ツアーで販売されたツアーTシャツ
  男性用と女性用で形状が異なる
  男性用はグレーで胸元はVネック
  女性用はグリーンで胸ぐりの大きなUネック また女性用のみ着丈が長い
  プリント柄は共通で、大きな観覧車のモチーフが施されている
  また、このTシャツにはキッズサイズも設定されている
  男性が女性用を着ると、99%の確率で「そうでない人」に見えるので注意

Perfume Anniversary 10days 2015 PPPPPPPPPP

  2015/9/21から10/7まで行われた、
  Perfume結成15周年、メジャーデビュー10周年を
  祝うために日本武道館を10日間貸し切って
  行われた合計10日間のイベント。
  ■day 1 「P.T.A.サミット」
  9/21開催。P.T.A.会員限定のスペシャルライブ。
  →P.T.A.サミット
  ■day 2 「Perfume FES!! 2015 ~三人祭~ 」
  9/22、日本武道館で開催。
  三人グループ限定アーティストととの
  対バンライブ。
  →Perfume FES!!
  ■day3 「第3回 Perfumeダンスコンテスト
  ~魅せよ、武道館!~」
  9/23、日本武道館で開催。
  →Perfumeダンスコンテスト
   ~魅せよ、武道館!~
  ■day4 「先行プレミアム上演会」
  10/31から全国劇場にて公開となった
  「WE ARE Perfume -WORLD TOUR 3rd DOCUMENT」
  のP.T.A.会員限定先行プレミアム上映会を開催。
  →[WE ARE Perfume -WORLD TOUR 3rd DOCUMENT>W]
  ■day5~day10 「Live 3:5:6:9」
  9月の26、27、29、30日に日本武道館で、
  10月の6、7日に広島グリーンアリーナで
  開催されたワンマンライブ。
  「3:5:6:9」は「すごろく」を意味し、
  各日程ごとに異なる十曲の中から
  ステージ上でサイコロを振って、
  出たマスの楽曲を披露する
  「3:5:6:9コーナー」を行い、
  彼氏募集中やスウィートドーナッツ
  などのレア曲を披露した。

Perfume BUDOUKaaaaaaaaaaN!!!!! [DVD]

  2009年4月22日発売の3rd live DVD
  2008年11月7日に日本武道館で行われたライブ"BUDOUKaaaaaaaaaaN!!!!!"
  の模様が収められている
  本編DISCの他に特典DISC「TOKUTeeeeeeeeeeN!!!!!」が付属
  ポリリズムリリース時から武道館までの軌跡が収められている
  特典DISCだけで価格分の値打ちがあるとされる
  先に放映されたNHKスーパーライブとは編集が異なる
  デイリー、ウィークリー共に1位を獲得した
  2013年8月14日にBlu-ray化された

Perfume CAFE SAPPORO

  2008年1月14~20日に札幌のノルベサ3Fで期間限定オープンしたCAFE

Perfume city

  スペイン人のekuseru氏が運営するファンサイト
  欧米のPerfumeマニアの拠点となっている
  Perfume City

Perfume Clips

  2014/4/12に発売されたPefumeのVideo Clips集。
  リニアモーターガールからスパイスまでの22作品収録。
  また2017/11/29には、
  Spring of LifeからIf you wannaまでを集めた
  Perfume Clips 2が発売された。

Perfume Closet

  Perfumeの楽曲を通してファンと繋がれる
  洋服を創りたいという発案のもとスタートしたプロジェクト。
  高級ブランドとコラボした洋服やアクセサリーなど様々あり、
  第9弾まで発売されている。
  アスマートやライブ会場などで購入可能。
  https://www.perfume-web.jp/cam/closet/

Perfume~Complete Best~

  2006年8月2日に限定生産、2007年2月14日に通常版として再販
  Perfumeの1stアルバムであるが新曲はPSPSのみのベストアルバム
  限定生産盤の完売が当時崖っぷちだったPerfumeを救ったとされる
  限定盤の完売には約1年を必要とした
  ゴールドディスク認定  限定盤は入手超困難
  ファンにはコンベスと呼ばれる。
  一応ベスト盤のはずなのだが
  後に発売されたP-Cubedを初のベストアルバムと
  公式に読んでいたりもするので、
  オリジナルの扱いなのかもしれない。
   wiki

Perfume Costume Book

  雑誌装苑の文化出版より発売された
  Perfume初の衣装本。
  2005~2020までのジャケ写やライブ、
  TVなどで着用した様々な衣装を、
  写真とインタビューで詳しく解説している。
  2023年には2022年までの衣装も追加した、
  電子増補版が発売。

Perfume Costume Museum

  Pefume初の大規模衣装展。
  Perfume Costume Bookに掲載された100~200着
  の衣装を中心に様々なものが展示された。
  ■2023/9/9(土)~11/26(日)
   兵庫県 兵庫県立美術館
  ■2024/6/15(土)~8/25(日)
   宮崎県 みやざきアートセンター
  ■2024/9/7(土)〜10/27(日)
   北海道 東一丁目劇場施設
  ■2025/2/22(土)〜6/1(日)
   広島県 広島市現代美術館
  ■2025/6/28(土)〜9/28(日)
   岩手県 岩手県立美術館

Perfume dancing clock

  SSTVと当時の新曲BcLとのコラボ企画
  放送中毎正時にBclを踊りながらPerfumeが時刻を知らせる
  時刻に合わせた一言メッセージをメンバーが添えている
  映像をデスクトップクロックとして使用した、
  非公式フリーソフトが存在する
  ニコニコ動画

Perfume FES!!

  2013年より定期的に開催している
  Perfumeの対バンツアー。

Perfume First Tour 『GAME』

  2008年4月~6月に10ヶ所・11公演行われた、Perfume初の全国ツアー
  08/04/27のZEPP大阪を皮切りに
  高松、広島、福岡、東京、名古屋、新潟、高松、仙台、札幌と
  開催され5月31日・6月1日のZEPP横浜2daysで千秋楽を迎えた

Perfume First Tour 『GAME』[DVD]

  Perfume First Tour「GAME」から「Zepp Tokyo」と
 「横浜BLITZ」の模様を収録した
  2008年10月15日発売のセカンドライブDVD
  6月1日(日)に行われたツアー最終日「横浜BLITZ」の入場時に
  配布されたサプライズ企画のチラシの縮小版封入
  更に、初回生産分のみ“オリジナル・ツアーパス・ステッカー”封入!!
  ★副音声にメンバーによるスペシャルトーク収録
  ★隠しチャプターはありません隠れコマンドもありません
  2013年8月14日にBlu-ray化された

Perfume Global Compilation "LOVE THE WORLD"

  2012/9/12に徳間ジャパンよりリリースされた
  初のコンピレーションアルバム
  中田ヤスタカが自ら選曲・曲順構成を行っている
  シングルのカップリング曲である「SEVENTH HEAVEN」「FAKE IT」が
  アルバム初収録された
  また「チョコレイト・ディスコ (2012-Mix)」「MY COLOR (LTW-Mix)」の
  2曲が新リミックスとして収録されている
  初回盤は「FAKE IT」Video Clip等を収録したDVD付
  9/24付オリコン週間ランキング1位
  女性グループによる4作連続アルバム首位は12年9ヶ月ぶりとなった

Perfume GO-ROUND

  2012年8月16日、17日(金)の二日間限定で東京・渋谷109前に
  シングル「Spending all my time」の宣伝として設営された、
  回り始めると同時に「Spending all my time」がBGMとして流れる
  3人乗りの小型メリーゴーランドのこと
  「Perfumeからの夏のお便り」らしい
  なぜメリーゴーランドなのかは分からないが、スレに
  「スペンディングお馬タイム」と書き込まれたことをきっかけに
  「それだ!」と感嘆と呆然の混ざったレスが溢れた
  真相は不明

Perfume in HAPPYで気になるシャンデリアハウス

  DVD-BOX ASBP-4465 9,870円 本編2枚+特典DISC1枚
  日本テレビ系で放送されていた人気番組
  『Perfumeのシャンデリアハウス』を収録
  DVD化の要望が強かった『Happy!』と『気になる子ちゃん』の
  特選集も収録
  2009年9月25日発売予定

Perfume Livefolio[ぱふゅーむらいぶふぉりお]

  Perfume 初のツアー写真集
  "直角二等辺三角形TOUR"のステージから舞台裏までを密着
  100枚以上の写真とメンバー3人の直筆メッセージと、
  スタッフが語るツアー座談会も収録
  アミューズ公式通販「アスマート」「光文社」で予約分のみ
  「A4版オリジナルポスター」が限定プレゼントされる
  2009年12月17日(木)発売 価格 3,000円(税込)
  ISBN 978-4-334-90161-5 発行 光文社
  特典ポスターはページ最初、もしくは中央に挟まっている

Perfume LOCKS!ヒミツの研究室

  JFN系列で放送されるラジオ番組「SCHOOL OF LOCK!」内の1コーナー
  2008年3月31日、月~木22:55~23:00の5分番組として放送開始
  ヒミツの研究員として毎回様々な題材を研究。
  かしゆかばーさん気になる姫
  こどものっちといった
  強力なキャラを生み出した。
  マジカル、パンパカの終了で
  唯一のラジオレギュラーとなっていた。
  同年12月4日より毎週木曜日23:05頃~23:20頃に放送時間が変更
  聴取可能な地域も広がった。
  2013/04/01より毎週月曜日23:10頃~23:25頃に放送時間が変更。
  入れ替わりの激しい他のアーティスト講師陣
  を尻目に最古参として13年間君臨していたが、
  2021/3/22、歴代アーティストLOCKS!陣で最長での終了となった。
  PerfumeLocks!

PERFUME OF PERFUME

  2017/3/21より発売された
  Perfume念願の初のオリジナル香水。
  10ml入りのスプレータイプと、ハンドクリーム、
  衣類に使えるファブリックタイプがある。
  2024年には25ml入りにリニューアル。
  こちらは現在も下記リンクより購入可能。
  アスマート

Perfume or Die!

  音楽と人08年8月号でののっちの発言
  Perfumeか死か それだけ3人とPerfumeは表裏一体なのです

Perfume planet

  FM福岡の番組 2004年

Perfume Portfolio

  パフュームポートフォリオ
  Perfume初の写真集 12/17発売 ワニブックス 2625円
  Redio-iでのインタビューによると上海でロケをしている模様
  アスマート、ワニブックスで予約すると着せ替えカバー(1枚)付き
  さらに抽選で5名にPerfume3人の直筆サイン&メッセージ&
  当選者の名前入りで届く特典あり
  巻末に個別ロングインタビューも収録

Perfume Second Tour 2009『直角二等辺三角形TOUR』

  2009年に行われたライブツアー
  もちろん3rdアルバム⊿に絡んでつけられた。
  8月7日 戸田会場より始まった全国11箇所19公演のホール&アリーナ公演は
  10月30日の横浜追加公演最終日をもって無事終了
  アリーナツアー大阪初日公演ではPerfumeワンマンライブ史上最長の
  公演時間3時間30分超えを記録した。
  セトリはホールA,B、アリーナA,Bの4パターン存在する
  ★TOUR SCHEDULE★
  ホールツアー
  08/07(金) 戸田市文化会館 (ホールA ver)
  08/12(水) 福岡サンパレスホテル&ホール (ホールA ver)
  08/13(木) 福岡サンパレスホテル&ホール (ホールB ver)
  08/15(土) 広島厚生年金会館 (ホールB ver)
  08/16(日) ひめぎんホール (ホールA ver)
  08/21(金) 石川厚生年金会館 (ホールA ver)
  08/22(土) 新潟県民会館 (ホールB ver)
  08/26(水) 札幌市民ホール (ホールA ver)
  08/27(木) 札幌市民ホール (ホールA ver)
  08/29(土) 仙台サンプラザホール (ホールA ver)
  08/30(日) 仙台サンプラザホール (ホールB ver)
  アリーナツアー
  09/26(土) 名古屋・日本ガイシホール (アリーナA ver)
  09/27(日) 名古屋・日本ガイシホール (アリーナB ver)
  10/10(土) 大阪城ホール (アリーナA ver)
  10/11(日) 大阪城ホール (アリーナB ver)
  10/14(水) 横浜アリーナ (アリーナB ver)
  10/15(木) 横浜アリーナ (アリーナA ver)
  追加公演
  10/29(木) 横浜アリーナ (アリーナB ver)
  10/30(金) 横浜アリーナ (アリーナA ver)

  ★SET LIST★
  M01 Take off
  M02 NIGHT FLIGHT
  M03 エレクトロ・ワールド
  M04 Dream Fighter
  M05 love the world
  M06 Zero Gravity
  M07 マカロニ
  M08 SEVENTH HEAVEN
  M09 Kiss and Music
  -Speed of Sound-
  M10 edge(-mix)
  M11 シークレットシークレット
  M12 Baby cruising Love (ホール)
   *M12 コンピューターシティ(アリーナ)
  M13 I still love U
  M14 ワンルーム・ディスコ
  M15 ジェニーはご機嫌ななめ(ホール)
   *M15 セラミックガール(アリーナ)
  M16 チョコレイト・ディスコ(ホール)
   *M16 ジェニーはご機嫌ななめ(アリーナ)
  M17 ポリリズム(ホール)
   *M17 チョコレイト・ディスコ(アリーナ)
  M18 Puppy love(ホール)
   *M18 ポリリズム(アリーナ)
  M19 Puppy love(アリーナ)

  EN01 パーフェクトスター・パーフェクトスタイル(ホールA.アリーナA)
   *EN01 plastic smile(ホールB.アリーナB)
  EN02 Perfume
  EN03 願い(Album-mix)

Perfume Second Tour 2009『直角二等辺三角形TOUR』 [DVD]

  2010年1月13日発売 4th live DVD
  2009年10月15日の横浜本公演最終日が全曲収録されている
  2枚組であり 2枚目にはメンバーがステージの裏側や
  コンサート衣装を紹介する特典映像他が収録
  2013年8月14日にBlu-ray化された**Perfume WORLD TOUR 1st [DVD]
  2013年5月22日発売 7th live DVD
  シンガポール公演の模様が収められている
  特典映像としてライブツアー時のメイキング映像が収録

Perfume The Best “P Cubed”

  2019年9月18日発売のPerfume初のベストアルバム。
  リニアモーターガールからFuture PopまでのA面曲、
  一部の定番曲が古い順にならんだ3枚のCDが収録。
  ベストではあるが、新曲の「ナナナナナイロ」
  と「Challenger」が収録されている。
  初のベストアルバムという触れ込みに
  違和感を覚えた方、コンベスはオリジナル、
  LTWはコンピレーションアルバムです。
  (という設定なようです。)
  完全生産限定盤、初回限定盤、通常盤の3形態があり、
  特に完全生産限定盤には
  CDケースより厚いフォトブックがつく。
  シンボルとして「P³」が使われる。

Perfume WORLD TOUR 1st

  2012年に行われたPerfume初の海外ライブツアー
  ■10/26(金) 台湾 @Neo Studio
  ■11/07(水) 香港(中国) @Rotunda 3
  ■11/17(土) 韓国 @AX-KOREA
  ■11/24(土) シンガポール @*SCAPE
  のアジア4箇所で行われ
 「Perfumeの原点ともいえるオールスタンディングでのライブハウスツアー!」
  としていずれも大成功を収めた
  最後のシンガポール公演は日本全国および台湾の映画館で
  ライブ・ビューイングで同時生中継され約3万人が観戦した
  ライブ中には日本語がわかる現地ファンにマイクを渡し
  事前準備なしにMCを通訳してもらうというPerfumeならではのエピソードが
  PTAのコーナーでは通常の流れに加えQUEENの「We Will Rock You」を
  あ~ちゃんが熱唱 また「はみがきじょうずかな」は世界対応として
  「上のteeth~下のteeth~」と謎アレンジが行われた

Perfume WORLD TOUR 2nd

  2013年に行われたヨーロッパライブツアー
  ■07/03(水) ケルン(ドイツ) @GLORIA
  ■07/05(金) ロンドン(イギリス) @O2 Shepherd's Bush Empire
  ■07/07(日) パリ(フランス) @Le Bataclan
  ロンドン公演はチケット発売後2時間程で完売となり
  倍以上のキャパを持つ会場へと変更になった
  またロンドン公演は日本および海外9ヶ国で
  ライブ・ビューイングで同時生中継された
  時差の影響から日本ではAM 4:00の開演となったが
  各地の猛者が映画館に集結した
  同日PM 6:00よりディレイ中継も行われた
  いつの間にかファンによるサプライズ企画が恒例となっており
  ケルンではマカロニ、ロンドンではThe Best Thing
  パリではVOICEが終演後ファンにより合唱された

Perfume WORLD TOUR 3rd

  2014年に行われた海外ツアー。
  台湾、シンガポール、ロンドン、
  ロサンゼルス、ニューヨークの五公演。
  これらの模様を収録したライブDVDが発売されたほか、
  このワールドツアーを追ったドキュメンタリー映画、
  WE ARE Perfume -WORLD TOUR 3rd DOCUMENT
  が作られた。
  ロンドン公演において、
  のっちがHandy Manのサビの振りをとばして
  ステージであたふたしてしまう珍事件が発生。
  それに関する爆笑反省会の模様は映画に記録され、
  その映画のDVDに収録された副音声では
  のっちが一生懸命言い訳説明をしている。

Perfume 20。[ぱふゅーむにじゅうまる]

  SPACE SHOWER MUSIC UPDATE内コーナーとして
  2008年7月~9月にSPACE SHOWER TVで放送された
  当時二十歳を迎えたメンバーが同年齢の社会人に
  仕事についてインタビューする番組だった

Perfume 3rd Tour 「JPN」

  2012年8月1日発売 6th live DVD
  『Perfume 3rd Tour 「JPN」』広島グリーンアリーナ公演
  2日目の模様を完全収録
  初回限定盤にはDISC2が付属
  さいたまスーパーアリーナ公演のアンコール
  日本武道館追加公演の「Spring of Life」
 「コミュニケーション」や「スパイス」マルチアングル
 「時の針」3人個別Ver.を収録
  また公演各地でのチーム分けMCが収められており
  仙台における伝説の「シンディーローパー」の真相を
  聞くことが出来る
  2012年8月13日付オリコン週間DVD総合ランキング1位
  女性グループ史上初の5作連続オリコン首位となった
  8月20日付でもオリコン週間DVD総合ランキング1位となり
  これまた女性グループ史上初のライブDVD2週連続首位獲得
  女性アーティストでは宇多田ヒカル、安室奈美恵に次ぐ3組目となる
  2013年8月14日にBlu-ray化された


←◆P | ◆Q→

人気記事ランキング
ウィキ募集バナー