|! l|
|l _,_ l|
|l〃\_/ヾ:l| ./>‐- 、
__ |:l_,/□\_l:|三7!V´ ,} 〉
レ―`-y〔_l_=O〈に二l=l_〕./:| |ヽ ∠!_,//
/ .//  ̄ r―――z / | |ヽニ二_/\ _
〈__/_l 二 |「二二ニネ:| |_|0l \ V:iヽ}
7~`ヽ_ l __└――‐┘| | .>-''X! \|
,へr:'-rく\> ┬―――――i<ヽ i^| .|//\《
く ∠_l\\〉..」 _▼_ |,_ソ>' /く¨\/\_
く \ \,>'' (0|  ̄ ̄ ̄ |0)|‐x‐-、 ヽ_\_,〉へ (@}
 ̄  ̄ ̄ ./'7ト‐zュ‐zzzr‐zュト≦ヽ \ ヽ `,へ∨ \,|
l:// ▽ /__,/! | \ヽ,A ∨ \/
|/l: r―t.マ :V| |\ `ー< \/
/ |。l_,l。|ヽ_ソ。 _。_! \__,〉
_r‐〈  ̄ / ̄  ̄「 ___〉
|ヽ\__>= く `< _《-x-、
\l 〉ヽ二l二ヽ r</ :| ∧
/Y :| | // | VAヽ、 :∧ ∧
_//| |_|____| マ∧ >-〈 V__〉
/ V、|__,//ヽ ∨,〉 ∨∧ 〈__
〉 /\/ / :○| .}┤ ∨∧_l ∧
{ ヽ-''´\/ ̄ | | 〉 ,/:V_,,〉 ヽ ∧
`ー―-<_,,-―''¨ ̄ .| /ニ:| ,〉∧
| ` | ヽ___/l_|
| ̄|\_____l―'
 ̄.\|_____|
名前:ラビドリードッグ | 性別:無性 | 原作:装甲騎兵ボトムズ |
一人称:なし | 二人称:なし | 口調:なし |
秘密結社製のATストライクドックの発展型に位置づけられているAT。
ストライク・ドッグベースなためかサイズもヘビィ級に分類される。
ストライク・ドッグベースなためかサイズもヘビィ級に分類される。
TVシリーズの仕様はクエント星向けに砂漠戦に特化された仕様になっており、脚部にサンドトリッパー、
バックパックには爆雷が装備されている。
バックパックには爆雷が装備されている。
後にメルキア軍が開発データを入手したのか、はたまた元々メルキア製だったのか不明だが、OVA「ビッグバトル」で薄紫色の量産型が登場している。
パチスロ版では派生型でアイアンクローが可変式になり、カスタムタイプも開発された同じ青い色繋がりのジオン軍の陸戦MS同様に
汎用性が高くなったType-Sが登場した。
汎用性が高くなったType-Sが登場した。
Wikipedia | スパロボWiki | アニヲタWiki | ピクペ |
- 運用法
AAは20枚以上はある。
大体はスコープドッグとほぼ同じ運用が可能。
大体はスコープドッグとほぼ同じ運用が可能。
AA内訳としては顔アップが2枚、アイアンクローを掲げるものが3枚、銃持ちが6枚、背面描写が4枚、全身が18枚、
ぷち位のサイズが2枚、アイアンクローのアップが2枚。
ぷち位のサイズが2枚、アイアンクローのアップが2枚。