,,、 ― 、、
_ ,,、<斗、::><~\
,,、-‐……‐- 、, 「V:::::::::`<::〕 ,ィ{::::::::::::> />⌒ヽヽ: ヽ
/::::/:::::::::/::::::::::|:::i[__]:::::,イ /:::::{:::::::::::{: :{ : : ( ): : :}::::::h、
, :::::/::::::::::::/:::::::,イニ}汽:::::ァ气:::::∨::::::::\:::::::h、乂:_:_:_:_ノ::::「」: ハ
/::/::::::::::::/:::::::://::::廴j:::::廴ノ::∧ヘ::::::::::::/〕h、:≧x__,,<_/::::{: :{():!
,::/::::::::::::/:::::::::::::{/::::::{::::>―<:::/::::ヘ:ヘ:::::::::{◯/:::::::::::::::::::::::::::圦: 乂}!
|――<{〇}::::::::/\::::::::::://:::::::::::ァ―::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::ァ―=ミ::ヘ: :ノ
|:::::::::::::::::::::::::::::::| /::::::: 〈〈:::::::::::::ヘ V:::ヽ::::::::::::::::::::::::|-〔0〕 〉:::::::|
|:::/∧:::::::::::::::/込 `ーァ:: ̄:::::〕:::::::ヘ _`''xへ::::::>'' ̄ Vニh.∧:::::/
V ̄ 〉::::::::::」三ミァ' ̄< >==〈 ̄zzzヘ___ ̄  ̄ヽ'´zzz― 、/∧/
. __ /:::::/ニニ/::::∨:::ゝ/::::::::::::ヽ'___/::::::\ /:::{ニニ}:::::}:ヽ
. /::/l V:::::::::::::::::/:::::「::::ァ≠ミ::::::/::::::}::::::::::ァ:ミ〉 {:::ヽ::::::::::}:::l::::|
/::/ニl/ ̄:::::::::::::/{:::::/:::/::::::::ヘ:::::{_/::::::::::/:::::::\ヽ:::}::--::l::/::/
. /::/ニ/::::::::::::::::::/:::::::/廿:::ヘァ'⌒ヽ::::=-:::::''"´::',:::::::::::::::/:::::::::://:::ハ
. |:/二|>--、:::::/:::::::/::::| |::::::ゝ_ノ::::l:::::::::::::::::::::',::::::::::::{:::::>''^\: |
. |,ィ>' /ゝイ}__l:://:::::: //::::::::::ゝ、::::::::l::::::::::::::::_::::: ̄\ヘ::〔}辷ヘ }:」
. | 〈ニ//≧< l//:::',::://::::::::::::::::::_厂. l::::::ァ''´:::::ヽ:::::::/\:::ゝ辷ヘ′
`''‐ァ、、,,_/. //:::::: l//:::::::::::::::::/ l:::::{::::::::::::::: ∨ト、 \:::}
/ / //:::〇::}_____/ l_::{〇:::::::::〇::\\. 寸
. / / /V:::: 〇:::}:::::::::::::::::::ヽ {:::{:〇:::::::::〇:〉:/ ヽ 〉
. / / / l:::::::::::::::}::::::::::::::::/ ヽヽ:::::::::::::::::/:\ `′
. / / /. ',:::√:::`¨¨¨¨ヘ |へ:::::::::::::|::::::::|
/ / /. V::::::::::::::O:::::::〉 |::::::ヘ:::::::::|::::::::|
/ ̄/\ /. }::::::::::::::::::::: / ヽ::::::::`¨:::::::::::|
| ̄ヽヽ/ }::::::::::::::::::::/ ヽ::::::::::::::::::::',
. ヽ_|/ ,:::::::::::::::::::/ ',:::::::::::::::::::ヘ
 ̄ __/::::::::::::::::::,' ',::::::::::::::::::::ヘ
/::〉―、:::::::::::::l ',::::___:}
/::/::::::::::V:::::::::ム /::|:::::::::::::::::|ヘ
,、<ヘ:::::::::::Y´:::`Y:::」 l:::::|:::::::: ―┴ハ
,ィ:::::::::::::ヘ___乂__ソ::ゝ、. l::://ア ̄:ヾ心::l
. ,ィ::::::::::::::::::::::::::::::::://::::::::::::::心. /:::|」ニ|:::::::::::::マカ::l
. マ:::::::::::::::::::::::::::::::::://:::::::::::::::::」┘ l:::::∧::ヘ::} ̄:::::}:::::ハ
.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^¨¨¨¨¨¨¨¨ l:::/::::ヘ:::≧≠彳::::/|
`-、::::::/ :::::::::::::: ヽ::|
`'' ――――''´
名前:ビルゴ/ビルゴⅡ | 性別:無性 | 原作:新機動戦記ガンダムW |
一人称:なし | 二人称:なし | 口調:なし |
ロームフェラ財団のツバロフ技術長が開発したモビルドールと呼ばれる完全無人人型機動兵器。
これまでのOZの兵器の法則上乙女宮の名を冠しいる。
これまでのOZの兵器の法則上乙女宮の名を冠しいる。
先のトーラスやヴァイエイト、メリクリウスの開発ノウハウが応用されている。
装甲素材もガンダニュウム合金とリーオー以上に高価であるが、人件費の削減メリットのため問題にはならない模様。
装甲素材もガンダニュウム合金とリーオー以上に高価であるが、人件費の削減メリットのため問題にはならない模様。
原作では完全な無人機なためコクピットが存在しない構造だが、「スーパーロボット大戦シリーズ」では、
有人機仕様も存在する。
有人機仕様も存在する。
ビルゴ
固定装備に上記の2機の装備であるビームキャノンと電気フィールドを発生させる
プラネイトディフェンサーを装備し、同装備はオリジナルに比べると威力は落ちているが集団戦を重視することで、
問題を克服している。
プラネイトディフェンサーを装備し、同装備はオリジナルに比べると威力は落ちているが集団戦を重視することで、
問題を克服している。
量産型のトーラスと同様の黒色の塗装がされている。
主に地球で投入されトレーズ派掃討やサンクキングダム攻略等で活躍している。
ビルゴⅡ
ビルゴの空間戦用仕様。
元々はOZが開発したものだがホワイトファングに接収されそのまま同組織の戦力化した。
空間戦用だけあって二基のスラスター付きバックパックが増強され、
ビームキャノンがオプション式になった他、ビルゴにはなかった近接武装のビームサーベルも追加されている。
元々はOZが開発したものだがホワイトファングに接収されそのまま同組織の戦力化した。
空間戦用だけあって二基のスラスター付きバックパックが増強され、
ビームキャノンがオプション式になった他、ビルゴにはなかった近接武装のビームサーベルも追加されている。
ゼロシステムの応用で遠距離から指揮官が操作も可能。
クリーム色が正式カラーであるがビルゴのように黒色に塗装された機体もある模様。
- 公式動画
ビルゴ |
ビルゴⅡ |
Wikipedia | スパロボwiki ビルゴ/Ⅱ |
アニヲタWiki | ニコ百 | ピクペ ビルゴ/Ⅱ/3/Ⅳ |
- 運用法
ビルゴ11枚、ビルゴⅡが差分含めオールSDAAで14枚ある。
ビルゴⅡはビルゴⅣにも転用可能。
ビルゴⅡはビルゴⅣにも転用可能。
[登録タグ]
OZ ガンダムシリーズ ビーム・レーザー ビーム刃 フィールド ホワイトファング モビルドール ロームフェラ財団 乙女座 兵器 新機動戦記ガンダムW 機動兵器 機械 無人機 無性 複数キャラクター 量産機
OZ ガンダムシリーズ ビーム・レーザー ビーム刃 フィールド ホワイトファング モビルドール ロームフェラ財団 乙女座 兵器 新機動戦記ガンダムW 機動兵器 機械 無人機 無性 複数キャラクター 量産機