/ ヽ_ ____ __/ \
〃 __r-テ'". : : : : : : : : : `<`ー┐ Y
{ _〉/. : : .\ 7 }
人 r 〃. : : / : : : : : : : : : : : `、 : : V ゝ 人
`¬_/. : : 〃: :!: : : : : : :i : : : :N:: : :Ⅵ‐=彡
,′: :/ {._j|___j|__}ハ : : !
|: : : | ,x=ミ¨´ `¨x=ミ、 1: :|
〃| : | {、_ノ心 {、_)心 !: /ヽ
{ 「| : | V`ーク V`ーク | :| }
人_| : |  ̄ '  ̄ | :|/
| : ト、 " ‐一 " ,ィ'! :!
人: Vt>x、 .. ___ .. ,x<iV 人
/ >'⌒vミ\::\/::/ ,.v'⌒< \
/`7¨{  ̄} } 花::::/花 {_{ ̄ }¨:f= ヽ
{ /.:::/ _」¨ /.::/ L_ リ::| }
八 {::::{ー彡リ /.::/ {ミー/.:/ /
名前:龍昇リンリン | 性別:女 | 原作:人造昆虫カブトボーグV×V |
一人称:私/あたし | 二人称:両親はお父さん、お母さん/兄はお兄ちゃん/他はさん付け | 口調:女性語 |
龍昇ケンの妹で、両親の経営する中華料理店「昇龍軒」の生まれ。兄が10歳でかつリンリン自体も小さい外見なので年齢は一桁だと思われる。
兄よりも利口で、店の手伝いにも積極的だったり
すぐに夏休みの宿題を終わらせたり遠方で宿題を頑張るケンに差し入れを届けたりもする。
兄よりも利口で、店の手伝いにも積極的だったり
すぐに夏休みの宿題を終わらせたり遠方で宿題を頑張るケンに差し入れを届けたりもする。
初登場の3話では互いの店の存亡を賭けたボーグバトルに逃げ腰になっていたケンを叱咤激励、応援した。
35話では父が倒れた事をパティシエの先生に相談し、彼からの資金援助で店をスイーツ店に改装したのはいいが
中華料理の道を歩もうとするケンに屋台を勧め、遠まわしに追い出す。
これを知ったリュウセイはリンリンにボーグバトルを挑み、店を取り戻そうとするが…
中華料理の道を歩もうとするケンに屋台を勧め、遠まわしに追い出す。
これを知ったリュウセイはリンリンにボーグバトルを挑み、店を取り戻そうとするが…
「お兄ちゃん達は何でもかんでもボーグバトルで決着をつけようとするけど、世の中そんなスイーツみたいに甘くないのよ!」
「ボーグバトル界だけで通じるルールを、世間一般の私達に押し付けないでよ!常識知らずのボーグバカ!!」
「どんなにボーグバトルが強くったって世間の常識は覆らないの!ボーガーなんて、みんな常識知らずよ!!」
という一般人からのド正論をあげて世界中のボーガー(と視聴者)の胸を激しく痛めた。
「ボーグバトル界だけで通じるルールを、世間一般の私達に押し付けないでよ!常識知らずのボーグバカ!!」
「どんなにボーグバトルが強くったって世間の常識は覆らないの!ボーガーなんて、みんな常識知らずよ!!」
という一般人からのド正論をあげて世界中のボーガー(と視聴者)の胸を激しく痛めた。
先生は自身の野望の為にリンリンを利用したのだが、ケンが先生をボーグバトルで負かした事で救われた。
しかしケンが勝った時の見返りは店を元に戻す事ではなく勝利後にも「リンリンは好きな事をやれ」と言ったので
家はスイーツ店のままでケンは屋台の経営を続ける事になった…
しかしケンが勝った時の見返りは店を元に戻す事ではなく勝利後にも「リンリンは好きな事をやれ」と言ったので
家はスイーツ店のままでケンは屋台の経営を続ける事になった…
以降の話では何事も無かったかのように店は中華料理店に戻り、パティシエ志望の設定も無くなり家族思いの良き妹に戻っていた。
キャラ紹介 | Wikipedia | ニコ百 | ピクペ |
- 運用法
AA数は14枚で、表情は一通り揃っており脇役として十分回せる。
お団子ヘアのキャラの幼少期や中華風のキャラの妹、上記の「常識知らずのボーグバカ!」の台詞を改変するのもアリ。
お団子ヘアのキャラの幼少期や中華風のキャラの妹、上記の「常識知らずのボーグバカ!」の台詞を改変するのもアリ。