人間


概要

 人にとって最も身近な動物は自分自身、すなわち人間である。
 そして他の動物とは人間は明確に区別され、その差は武器・道具を扱えるほど高い知能から生まれる。

 当項目では洗脳系などの人体に直接作用するような能力ではなく、動物としての人間を扱うものを説明する。
 クリエイターでは人間型の能力体を生み出す能力になり、
 純粋な人間、特に自分自身をかたどった分身を創りだす物もあるが、
 独自の能力を持った人型の能力体として創造されることも多い。
 これらの能力体は動物型の物と異なり、武器や道具、人間の格闘技術をそのまま流用して扱えることが利点である。

 トランサーで人間を扱うものは特殊であり、その多くは変身能力として、
 人間以外の生物、または非生物を、いわゆる「擬人化」させるものである。
 擬人化された物は元となった生物・非生物の特徴・性質を維持したまま人間の器用さや知能、
 言語などを得ることが可能であり、こと運動能力においては人間よりも遥かに高い場合が多い。


トランサー

+ 人間に変身する能力
人間に変身する能力
 → 異種変化 / 肉体変化 / 生物変化 / 人間
人間に変身する能力。
知能や器用さも人間そのものになり、また人間の言語も理解し、操れるようになる。

クリエイター

+ 分身を創る能力
分身を創る能力
 → 単純生成 / 人間
自分や対象の分身を生み出す能力。
【打撃】:分身に攻撃させる。
【物理防御】:分身を盾にする。
【強化】:攻撃する瞬間に分身を生み出し、回避の隙を突く。
【拘束】:分身に相手を羽交い締めさせる。
【隠蔽】:分身を生み出し、囮にして撹乱する。




最終更新:2015年12月21日 00:00