アザゼルとは
鉄拳6~6BRのラスボス。
規格外の大きさと奇怪な攻撃、高い体力と今までのラスボスで一番奇を衒っているが
ナンシーのせいでインパクトが薄れてなんだか微妙な空気になってしまっているキャラ
(事実ナンシーのほうが結構強かったり)。
倒すと普通のCPUやゴーストと違って100Gがもらえる。いやまぁそれでも安い。
特定条件下で出現する金色のアザゼルを撃破すると20000Gがもらえる。これはおいしい。
規格外の大きさと奇怪な攻撃、高い体力と今までのラスボスで一番奇を衒っているが
ナンシーのせいでインパクトが薄れてなんだか微妙な空気になってしまっているキャラ
(事実ナンシーのほうが結構強かったり)。
倒すと普通のCPUやゴーストと違って100Gがもらえる。いやまぁそれでも安い。
特定条件下で出現する金色のアザゼルを撃破すると20000Gがもらえる。これはおいしい。
基本性能
・体力は260
・常時ガード状態+ガード硬直&ノックバックがない(CHは通る)
・投げられない
・一部ガード不能技をワープ当て身で返してくる
・ステージはアザゼルズ・チェンバー(無限フィールド)で固定
・常時ガード状態+ガード硬直&ノックバックがない(CHは通る)
・投げられない
・一部ガード不能技をワープ当て身で返してくる
・ステージはアザゼルズ・チェンバー(無限フィールド)で固定
ナンシーとは違い通常通り浮かせられ、限定コンボや限定追い討ちがたくさんあるので、
浮かせられれば弱キャラ、浮かせられなければ強キャラという不安定な強さと言える。
浮かせられれば弱キャラ、浮かせられなければ強キャラという不安定な強さと言える。
+ | アザゼルの攻撃技 |
戦い方
殆どの技はガードされた時点で吉光不利。まともに戦っても勝てる相手ではないだろう。
吉光の場合は強力な限定コンボはあるので、ひたすら浮かす事だけを考えればOK。
吉光の場合は強力な限定コンボはあるので、ひたすら浮かす事だけを考えればOK。
有効な技
結構生当たりで食らってくれる。ガードされてもギリギリ被害は少ない。
ヒットしたらテキトーに卍葛を刻んでバウンドから色々。
ヒットしたらテキトーに卍葛を刻んでバウンドから色々。
- 朧車
最終兵器。朧車を連発しているだけでアザゼルはほとんど何もできない。
2-2で追い込まれたらこれを使うのも手。
2-2で追い込まれたらこれを使うのも手。
- 一閃
バウンド後すぐに出すと横転受け身にヒット。アザゼルは大きいため寝っぱにも当たる。
体力を4割近く奪うため結構マジキチな技。
体力を4割近く奪うため結構マジキチな技。
初段を喰らってくれなかったり甚大な隙のため結構危ないが、
一発目をガードしたあとアザゼルが動くと華麗に二発目にヒット、崩れダウン。
バウンドさせて一閃でも決めましょう。
一発目をガードしたあとアザゼルが動くと華麗に二発目にヒット、崩れダウン。
バウンドさせて一閃でも決めましょう。
- 巌頭
バウンド後逢魔外法閃を打つと結構吹っ飛ぶが、金打移行で巌頭を出すと
何もない空間(まぁアザゼルの喰らい判定部分だが)にヒットする。
何もない空間(まぁアザゼルの喰らい判定部分だが)にヒットする。
中距離で出すとグサッと刺さる。避けろよ!
- 連獄剣
後述のアザゼル即死コンボに利用する。横移動から出すと黙って見ている率が上がる。
2発とも当たる。ビームをしゃがんで回避した後にどうぞ。
アザゼル限定コンボ集
その巨体ゆえに、様々な限定コンボや限定追い討ちが存在する。
限定コンボは こちら から。
限定コンボは こちら から。
その他
・最終ラウンドの開幕で激昂演出あり
・金アザゼル2回撃破でシルバーメダル「アザゼル(金)撃破」を獲得可能
・金アザゼル2回撃破でシルバーメダル「アザゼル(金)撃破」を獲得可能