atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
鉄拳6BR吉光まとめwiki
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
広告非表示(β版)
ページ一覧
鉄拳6BR吉光まとめwiki
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
鉄拳6BR吉光まとめwiki
広告非表示 広告非表示(β)版 ページ検索 ページ検索 メニュー メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 鉄拳6BR吉光まとめwiki
  • コンボ@その他

鉄拳6BR吉光まとめwiki

コンボ@その他

最終更新:2011年07月04日 21:17

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

八咫烏 始動

▼八咫烏 → 峰打ち殺し (B) → 逢魔外法閃~金打 → 巖頭
 (8WK → 6WP(B) → 4RP,LP,WP → 金打中6RP)
ダメージ70。距離によって峰打ち殺しが入らない場合があるので、
不安なら直接逢魔巖頭で良いだろう。その場合ダメージ60。
なお蜻蛉車2発目のみHITも同様のコンボが入る。


卍裏拳・壱CH 始動

▼卍裏拳・壱→右横移動→峰打ち殺し(B)→逢魔外法閃~金打→巖頭
 (6RP → (右横移動) → 6WP(B) → 4RP,LP,WP → 金打中6RP)
当たり方とかキャラによっては横移動なくても入ったりする。ダメージ69(最低値)。
峰打ち殺しのかわりに忍法陽炎で繋がる場合も。

震電2発止めCH 始動

▼震電2発止め→鬼門跨ぎ(B)→逢魔外法閃
 (6RP1RP → 立ち途中WK,RP → 4RP,LP)
卍菊の部分は空振りするが、ここから鬼門跨ぎが入る。ただしLKではなくWKで入力しないと空振りするので注意。
ダメージ60(最低値)。軸ずれの所為で厳頭は入らないっポイ。

岩礫CH 始動

▼岩礫CH→忍法陽炎(B)→逢魔外法閃~金打→厳頭
 (66LK → 66WK(B) → 4RP,LP,WP → 6RP)
ダメージ74(最低値)。
峰打ち殺しなら72。

流雪CH 始動

▼流雪CH~金打→天守崩し(B)→逢魔外法閃~金打→巖頭
 (横移動中RK,WP or 金打中RK,WP → 金打中RP,WP(B) → 4RP,LP,WP → 金打中6RP)
ダメージは83と申し分ないが、ヒット確認は無理。
移行しない場合は峰打ち殺しで。その場合ダメージ74。

睨ぎ荒魂3発目CH 始動

▼睨ぎ荒魂3発目CH→振り向き→峰打ち殺し(B)→逢魔外法閃~金打→巖頭
 (立ち途中RP,LP,RP → 4 or 6 → 6WP(B) → 4RP,LP,WP → 金打中6RP)
相手の崩れダウン時間が結構長いので、4振り向きでも余裕で峰殺が間に合う。ダメージ69。


連獄剣(6歩目)CH 始動

▼連獄剣6歩目CH→柄当身→RP→峰打ち殺し(B)→突衝~地雷走り→潜り頭蓋
 (2LPホールド → 3LP → RP → 6WP(B) → 6WK → RP)
 ダメージ:190
家庭用発売後、突如としてキャベツに投稿された、鉄拳史上稀に見る超火力コンボ。
アーケード版に準ずる体力設定(180)だと、完全なるオーバーキル!
但し発生229Fの技を実戦で当てるのは不可能なので、完全なるネタコンボ。
しかしながら相手の体力を一瞬にして奪い取る光景は必見。


アザゼル限定


隼 始動

▼隼→卍葛1発止め×3→卍葛3発止め→峰打ち殺し(B)→草薙砲
 (9LK → 4LP×3 → 4LP,LP,LP → 6WP → 66WK,WP,WK)
バウンド後の草薙砲は基本的に1発目が叩きつけ、2発目が補正切れに当たるような感じになる。
たまに3発目まで当たる時があるので、受け身を取れるのかもしれない。

▼隼→卍葛1発止め×7→峰打ち殺し(B)→吹雪→スピンキック
 (9LK → 4LP×7 → 6WP(B) → 66RK →背向け中RK)
見た目のインパクトがこの上なく凄まじい。

▼隼→震電2発止め→鬼門跨ぎ(B)→稲妻→スピンキック
 (9LK → 6RP1RP→ 立ち途中LK,RP(B)→6LK,RK →背向け中RK)
ダメージはともかく見た目がかなりカッコイイ。普通のコンボに飽きたら是非試してもらいたい。
バウンド後気持ち前進から稲妻を出すとスピンキックが入り易い

▼隼 → 隼 → 隼 → RP → 隼 → 6LP → 峰打ち殺し (B) → 前ダッシュ隼 → 3RK
 (9LK → 9LK → 9LK → RP → 9LK → 6LP → 6WP (B) → 66~9LK → 3RK)
5膝(隼的な意味で)。思い切り前ダッシュすれば最後の3RKを正拳胴払いにできる場合もある。


ステップインアッパー 始動

▼ステップインアッパー→突衝→6LP→突衝→6LP→突衝→6LP→突衝→獄門
 (3RP→6WK→6LP→6WK→6LP→6WK→→6LP→6WK→6WP)
浮いたらWPとLPを交互に連打!連打!!連打!!!
突衝三回目の後を逢魔外法閃~金打→巖頭に変えてもGOOD

▼ステップインアッパー→隼→隼→吉光ブレード→6LP→峰打ち殺し(B)→前ダッシュ~逢魔外法閃~金打→巖頭
 ( 3RP → 9LK → 9LK → LP+RK → 6LP → 6WP(B)→66~→ 4RP,LP,WP → 金打中6RP)
始動は隼でも可 見た目的にかなりよろしいです


吹雪 始動

▼吹雪→荒魂1発止め→荒魂1発止め→2RP→鬼門跨ぎ→(B)→草薙砲
 (66RK→LP→LP→2RP→立ち途中LK,RP→66WK,WP,WK)
吹雪からのコンボをアザゼル用に改変したもの。アザゼルのヒット判定部分が大きいので
このようなことができる。ダメはだいぶでかい。3セットで1ラウンドとれるくらい。

▼吹雪→スピンキック→LP→吹雪→2RP→鬼門跨ぎ(B)→吹雪→スピンキック
 (66RK→背向けRK→LP→66RK→2RP→立ち途中LK,RP(B)→66RK→背向けRK)
アザゼル吹雪コンボ完全版。〆は逢魔巌頭でも可能。最初のスピンキックは最速だと空振りする。
二発目、三発目の吹雪は伸ばし気味にしないと繋がらない

▼吹雪→6振り向き~RP→吹雪→背向け2RP→鬼門跨ぎ(B)→突衝→吹雪→背向けRK
 (66RK → 6~RP → 66RK → 背向け2RP → 立ち途中LK,RP (B) → 6WK → 66RK → 背向けRK)
納刀時限定の3膝(吹雪的な意味で)。バウンド後の繋ぎは割とシビア。


その他の技 始動

▼日向砲 → 日向砲 → RP → 峰打ち殺し(B) → 卍葛1発止め → 卍葛3発止め → 草薙砲
 (【RK,LK】→【RK,LK】→ RP → 6WP (B)→4LP→4LP,LP,LP→66WK,WP,WK)
夢の2日向砲。2発目の日向砲は高い位置で当てるのが基本だが、意外と余裕はある。
66入力に不安があるのであれば、先に葛で刻んで峰殺を後に持っていってもOK。

▼重ね脇差→柄当身→6LP→卍葛3発止め→峰打ち殺し(B)→草薙砲
 (3RPRP→3LP→6LP→4LP×3→6WP→66WK,WP,WK)
重ね脇差が意外にうまくヒットする(重ね脇差一発目をガードしたあとアザゼルが行動することが
多い)ので、もし重ね脇差が入ったらこれをいれるといいかも。

▼吉光ブレード(抜刀)→ RP → 卍葛1発止め×3 → 卍葛2発止め → 峰打ち殺し(B)
 (LP+RK → RP → 4LP → 4LP → 4LP → 4LP,LP → 6WP (B))
抜刀ブレードからでもRPで拾っていつものコンボを入れられる。

▼連獄剣最大溜めCH → 卍葛1発止め×4 → 卍葛2発止め → 峰打ち殺し(B)
 (2LP最大ホールドCH → 4LP → 4LP → 4LP → 4LP → 4LP,LP → 6WP(B))
前代未聞のアザゼル即死コンボの片鱗。この後一閃なり陽炎裏→不憂なり打てば即死成立。
アザゼルが連獄剣を見送り、かつ連獄剣をCHしてくれるか、など不安定要素は満載。


バウンド後の〆

▼草薙砲(66WK,WP,WK)
基本。2発目が補正切れに刺さったり、空中判定を拾って3発目まで確定したりと不安定。

▼忍法陽炎・裏 → 不憂(66WP → 背向け2LP+RK)
アザゼルは何故か不憂を回避しようとしないので刺さる。

▼一閃(44WP)
コンボではないが、まず間違いなく当たってくれる。
難しいことを考えなくても65~78のダメージが見込めるのは魅力的。


他のキャラもそうだがアザゼル限定コンボほど自由度が高いコンボは無い。
是非面白いコンボを見つけて追加してほしい。君の投稿を待ってるぜ!

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「コンボ@その他」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
鉄拳6BR吉光まとめwiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • 固有技一覧
  • 確定反撃
  • コンボ
  • 戦術考察
  • ネタ・コラム
  • キャラ対策
  • カスタマイズ
  • 動画
  • ご意見箱
  • 吉光掲示板
  • リンク集



更新履歴

取得中です。

ここを編集



記事メニュー2

カウンター

とぉたる: -
とぅでい: -
いえすたでぃ: -

鉄拳に関するサイト

TEKKEN OFFICIL
TEKKENBBS
ina tekken
ina tekken wiki

吉光攻略サイト

吉光初心者スレ総合
吉光指南
鉄拳6BR吉光攻略サイト
ヘッポコ吉光の巣

鉄拳(吉光)を取り扱っているブログ

がめおべら!
だだ漏れ日記
人気記事ランキング
  1. 不惑
  2. 仁
  3. 不惑講座
  4. 吉光初めての人向け
  5. 脱・初心者を目指す人向け
  6. 不憂講座
  7. 無明十字剣
  8. バレリーナハイキック派生
  9. No.022~024
  10. 木人
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2232日前

    10連コンボ
  • 3332日前

    しゃべる吉光
  • 4641日前

    これから吉光を愛していく人へ
  • 4827日前

    マードック
  • 4843日前

    鉄拳タッグトーナメント2情報
  • 5029日前

    シャオユウ
  • 5030日前

    ニーナ
  • 5046日前

    アリサ
  • 5046日前

    トップページ
  • 5056日前

    クリスティ/エディ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 不惑
  2. 仁
  3. 不惑講座
  4. 吉光初めての人向け
  5. 脱・初心者を目指す人向け
  6. 不憂講座
  7. 無明十字剣
  8. バレリーナハイキック派生
  9. No.022~024
  10. 木人
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2232日前

    10連コンボ
  • 3332日前

    しゃべる吉光
  • 4641日前

    これから吉光を愛していく人へ
  • 4827日前

    マードック
  • 4843日前

    鉄拳タッグトーナメント2情報
  • 5029日前

    シャオユウ
  • 5030日前

    ニーナ
  • 5046日前

    アリサ
  • 5046日前

    トップページ
  • 5056日前

    クリスティ/エディ
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  2. SDガンダム Gジェネレーションオーバーワールド 攻略Wiki
  3. 20XX @ ウィキ
  4. 役割論理専用wiki 
  5. トリコ総合データベース
  6. モンスター烈伝オレカバトル@wiki
  7. ファイアーエムブレム用語辞典
  8. NIKKEぺでぃあ
  9. 機動戦士ガンダム EXTREME VS. MAXI BOOST ON wiki
  10. ホワイトハッカー研究所
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. フォートナイト攻略Wiki
  4. 首都圏駅メロwiki
  5. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  6. まどドラ攻略wiki
  7. 駅のスピーカーwiki
  8. ちいぽけ攻略
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 【移転】Miss AV 見れない Missav.wsが見れない?!MissAV新URLはどこ?閉鎖・終了してない?missav.ai元気玉って何? - ホワイトハッカー研究所
  2. ブラック・マジシャン・ガール - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  3. 真崎杏子 - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  4. ブラック・マジシャン・ガール - アニヲタWiki(仮)
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  7. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  9. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  10. リリーバイス - NIKKEぺでぃあ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.