atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
遊戯王@辞典
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
遊戯王@辞典
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
遊戯王@辞典
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 遊戯王@辞典
  • 「ルールは一見複雑そうだけど、やれば簡単だぜ!!」

「ルールは一見複雑そうだけど、やれば簡単だぜ!!」

最終更新:2021年10月12日 01:11

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

「ルールは一見複雑そうだけど、やれば簡単だぜ!!」(るーるはいっけんふくざつそうだけどやればかんたんだぜ)

原作遊戯王の第9巻末に付属したおまけゲーム『バトランプゲーム』のルール説明における闇遊戯の言葉。

ご存知の方も多いと思うが、初期の原作コミックスは巻末に和希特製の創作ゲームを記載していることが多い。
バトランプゲームもその一つであり、数ページに渡る細かなルール説明がなされている。
「トランプ将棋のようなもの」という比喩が示すように、トランプを将棋のコマに見立て、ハートやクラブといったスートに火水風土のエレメントを当てはめた、将棋の派生版のようなゲームである。
ルール説明だけだと分かり辛いが、実際に遊んで一度コツを掴めばスラスラとプレイが進んでいく、このゲームの楽しさを訴えたセリフが、本ページ名の通りだ。

このように、これだけ見ると至って普通の言葉……なのだが、OCGの理解し難い裁定、杜撰な対応、原作を考えるとあり得ないレベルの弱体化でカード収録などを皮肉るために用いられることが増えている。
「ルールは一見簡単そうだけど、やれば複雑だぜ!」や「ルールは一見複雑そうだけど、雑だぜ!」など、多種多様な改変が生まれている。
もちろん遊戯王OCG以外にも使用できるため、妙に汎用性が高い台詞である。


ちなみに、ページ名では読みやすさを重視し読点を使用しているが、原文は「ルールは一見複雑そうだけどやれば簡単だぜ!!」と、読点が存在しないことには注意されたし。


なお、複雑ならローカルルールで簡単にすればいいだけである。
LINE
シェア
Tweet
遊戯王@辞典
記事メニュー
トップページ

ガイドライン

索引

  • あ
  • か
  • さ
  • た
  • な
  • は
  • ま
  • や
  • ら
  • わ
  • 英数字・記号

タグクラウド
BGM セリフ 作曲家 5D's 5D\'s AA ARC-V BC編 BGM DDD編 DEATH-T編 GX OCG OP SOUND DUEL TCG TRPG編 VRAINS Vジャンプ ZEXAL なあにい~!これこれえ!!とお!! アニメ カード キャスト キャラクター グッズ ゲーム コピペ改変 ゴリラを叩いてる サウンドトラック シリーズ構成 スキル スタッフ スピードデュエル セリフ デュエル ドリラゴ マスコット ランドマーク 三ツ矢雄二 不二裕太 主題歌 作曲 作曲家 作画監督 制作会社 劇伴 劇場版 古代の機械 古代神官文字 大喝采 学園編 文庫 東映版 永井真人 演出 漫画家 特殊用語 玉砕 王国編 登場人物 監督 空耳 童実野高校 粉砕 絵コンテ 脚本 記憶編 通称 遊戯王GX 遊戯王VRAINS 関係者 闇マリク 音楽

凡例

更新履歴

取得中です。

記事メニュー2

人気記事ランキング
  1. 「ドラゴンを呼ぶ笛が墓地に置かれたのでカードをドローさせてもらうぞ」
  2. 「ルールは一見複雑そうだけど、やれば簡単だぜ!!」
  3. 闇マリク
もっと見る
最近更新されたページ
  • 38分前

    不動遊星
  • 43分前

    九十九遊馬
  • 2時間前

    ゴースト王-パンプキング-
  • 16時間前

    ヌメロン・コード
  • 6日前

    Wall 5 Project
  • 16日前

    史実(遊戯王5D's)
  • 19日前

    スキル
  • 28日前

    KENN
  • 28日前

    カリスマデュエリスト
  • 38日前

    遊戯王GX
もっと見る
関連ページ
  • 「煮えたぎってきたぜ!」
  • 「私に近づく者は地獄の業火に包まれる」
  • 悪趣味なオカルトグッズ
  • おせーよホセ
  • ぜんめつめつめつ
人気記事ランキング
  1. 「ドラゴンを呼ぶ笛が墓地に置かれたのでカードをドローさせてもらうぞ」
  2. 「ルールは一見複雑そうだけど、やれば簡単だぜ!!」
  3. 闇マリク
もっと見る
最近更新されたページ
  • 38分前

    不動遊星
  • 43分前

    九十九遊馬
  • 2時間前

    ゴースト王-パンプキング-
  • 16時間前

    ヌメロン・コード
  • 6日前

    Wall 5 Project
  • 16日前

    史実(遊戯王5D's)
  • 19日前

    スキル
  • 28日前

    KENN
  • 28日前

    カリスマデュエリスト
  • 38日前

    遊戯王GX
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. 検索してはいけない言葉 Wiki
  5. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5攻略wiki
  6. みんなで決めるゲーム音楽ベスト100まとめwiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 XBOOST wiki
  9. ニコニコMUGENwiki
  10. グラソツーリスモ
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. ヘブンバーンズレッドwiki
  2. ポンボール攻略まとめwiki
  3. ブレイド育成 攻略 ウィキ
  4. V Rising日本語攻略@wiki
  5. ブルリフ(淫夢)語録まとめwiki
  6. ザ・アンツ攻略wiki @ 221鯖
  7. 魔物娘と不思議な冒険2~2人の王と紡がれし約束~ @ ウィキ
  8. ウイニングポスト9 2022 系統確立特化@wiki
  9. 百花繚乱パッションワールド @wiki
  10. ザアンツ攻略 @ ウィキ Theants
  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.