atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
遊戯王@2ch辞典
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
広告非表示(β版)
ページ一覧
遊戯王@2ch辞典
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
遊戯王@2ch辞典
広告非表示 広告非表示(β)版 ページ検索 ページ検索 メニュー メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 遊戯王@2ch辞典
  • ディアバウンド

ディアバウンド

最終更新:2023年08月12日 13:24

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

ディアバウンド(でぃあばうんど)

盗賊王バクラの魂に宿る精霊獣。記憶編においてはゾーク登場までの強大な敵として立ちはだかる。
精霊獣(カー)と名乗っているのは魔獣(カー)でも精霊(カー)のどちらの呼び方も盗賊王が嫌がったためである。

バクラの持つ憎しみの巨大さに比例して強力な力を持ち、単純な力だけでも六神官を束にしても圧倒できる。
初期の能力は、自由に壁や石版の中を透過できる「壁抜け」、体から魔力の渦を放ち敵や魔術の効果を吹き飛ばす「螺旋波動」、そして「倒した相手の能力を奪う」の三つ。
加えてバクラの憎しみが増せば増すほど、千年アイテムに宿る盗賊村の住民たちの怨念を吸収すればするほど強大になっていく性質を持つ。
初期はある種の神聖さを思わせる白く無機質な顔をしていたが、邪念を吸収するごとに黒く邪悪な顔つきへと変わっていった。
更にDM版では、クル・エルナ村の殺された人々の怨念を持った石版が存在し
原作通りの展開の後に思わぬ展開が待ち受けていたが、アテムの父、アクナムカノンの霊が怨念を受け入れたことで成仏した。

記憶編最初の戦闘ではオベリスクの巨神兵という神の力に敗れるが、マハードが王墓でドジをやらかしたせいで千年輪の邪念を吸収し、暗闇の中で周囲の風景と一体化し姿を隠す「闇迷彩」と、マハードの精霊の「魔道波」の技を得た。
このことにより元から厄介だった能力がさらに強大になり、加えてバクラ自身も石版の魔物を召喚しディアバウンドのフォローができるようになったことと、相手がオシリスだったこともあって三幻神の一角さえも打倒して神の力「サンダーフォース」「召雷弾」を奪った。
ただしラーの翼神竜には闇迷彩が通じないなどの相性の関係もあって弱い。王様も最初からラーを出してれば勝てたのに困ったものである。
アニメオリジナルの展開である海馬VS獏良では闇獏良が《ディアバウンド・カーネル》という名のカードとして使用。
そのデュエルで青眼の白龍の「滅びのバーストストリーム」を習得し、記憶編で使用したがオベリスクの巨神兵に相殺された。
なお効果は5D'sで牛尾が使用した《手錠龍(ワッパー・ドラゴン)》とほぼ同じである。

最終的にクル・エルナ村での決戦で敗れ消滅した。

OCGにおいては、2016年に前述の《ディアバウンド・カーネル》が登場した。
アニメでの登場時とはイラスト・効果ともに若干異なっているが、それほど強力なカードではなく、闇獏良のファンデッキ向けのカードとなっている。

タグ:

記憶編
+ タグ編集
  • タグ:
  • 記憶編
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「ディアバウンド」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
遊戯王@2ch辞典
記事メニュー
トップページ

ガイドライン

索引

  • あ
  • か
  • さ
  • た
  • な
  • は
  • ま
  • や
  • ら
  • わ
  • 英数字・記号

タグクラウド
BGM セリフ 作曲家 5D's 5D\'s AA AEG ARC-V BC編 BGM DDD編 DEATH-T編 GX OCG OP SEVENS SOUND DUEL TCG TRPG編 VRAINS Vジャンプ ZEXAL rvv お泊り きかんしゃトーマス ちびまる子ちゃん はなかっぱ アニオリ アニメ アビドス三世 アムナエル カミューラ カード キャスト キャラクター クレヨンしんちゃん グッズ ゲーム コピペ改変 コロナ存続 ゴリラを叩いてる サウンドトラック ザ・シンプソンズ シリーズ構成 スキル スタッフ スピードデュエル セブンスターズ セリフ タイタン タニヤ ダークネス チャギントン デュエリスト デュエル ドリラゴ ドレミファ・どーなっつ! ファンターネ! ブラック・ジャック ブンブンジャー ボボボーボ・ボーボボ マスコット ミッキーマウス ランドマーク ルパン三世 ワンピース 三ツ矢雄二 不二裕太 主人公 主題歌 作曲 作曲家 作画監督 制作会社 創作キャラ 劇伴 劇場版 千年アイテム 古代の機械 古代神官文字 大喝采 学園編 巨乳 散髪 文庫 東映版 永井真人 演出 漫画 漫画家 特殊用語 玉砕 王国編 用語 登場人物 監督 神のカード 空耳 童実野高校 第12波 第13波 粉砕 絵コンテ 罠カード 脚本 自作エピソード 自作キャラのお泊り 自作キャラの散髪 舞台 記憶編 超高校級の幸運 通称 遊戯王GX 遊戯王VRAINS 関係者 闇マリク 音楽 風邪 首領・ザルーグ

凡例

更新履歴

取得中です。

記事メニュー2

人気記事ランキング
  1. 乃亜編
  2. 「関係ねぇよ!妹と一緒に地獄に逝け!!」
  3. クラッシュタウン
  4. 海馬剛三郎
  5. アクションカード
  6. セブンスターズ
  7. 遊戯王ARC-V5
  8. 観月小鳥
  9. 「最強デュエリストのデュエルは全て必然!ドローカードさえもデュエリストが創造する!」
  10. 遊戯王カフェ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2時間前

    ユーリの散髪
  • 2時間前

    遊戯王ARC-Vの散髪
  • 2時間前

    遊戯王ARC-V5
  • 18時間前

    ホープ・ドレイク・アイズ
  • 23時間前

    山田笑太の散髪
  • 1日前

    ルパン三世の散髪
  • 1日前

    「手札から罠だと!」
  • 2日前

    ユーリ2世の散髪
  • 2日前

    志島北斗の散髪
  • 4日前

    刀堂刃の散髪
もっと見る
人気タグ「コピペ改変」関連ページ
  • 似てる!?どぉ、似てる!?ねぇ!バクラ!バクラ似てる!?
  • ちゅっちゅ
  • 「少し、心を砕こうか…」
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 乃亜編
  2. 「関係ねぇよ!妹と一緒に地獄に逝け!!」
  3. クラッシュタウン
  4. 海馬剛三郎
  5. アクションカード
  6. セブンスターズ
  7. 遊戯王ARC-V5
  8. 観月小鳥
  9. 「最強デュエリストのデュエルは全て必然!ドローカードさえもデュエリストが創造する!」
  10. 遊戯王カフェ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2時間前

    ユーリの散髪
  • 2時間前

    遊戯王ARC-Vの散髪
  • 2時間前

    遊戯王ARC-V5
  • 18時間前

    ホープ・ドレイク・アイズ
  • 23時間前

    山田笑太の散髪
  • 1日前

    ルパン三世の散髪
  • 1日前

    「手札から罠だと!」
  • 2日前

    ユーリ2世の散髪
  • 2日前

    志島北斗の散髪
  • 4日前

    刀堂刃の散髪
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. とびだせ どうぶつの森@まとめwiki
  2. 一般声優18禁出演作品まとめ @ ウィキ
  3. 正田崇作品 @ ウィキ
  4. ディズニー データベース
  5. NIKKEぺでぃあ
  6. テレビ番組スポンサー表 @ wiki
  7. 東方同人CDの歌詞@Wiki
  8. トリコ総合データベース
  9. 戦隊・ライダー:怪人まとめ@ ウィキ
  10. MADTOWNGTAまとめwiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. MADTOWNGTAまとめwiki
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. ストグラ まとめ @ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. 首都圏駅メロwiki
  4. まどドラ攻略wiki
  5. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  6. シュガードール情報まとめウィキ
  7. ちいぽけ攻略
  8. ステラソラwiki
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. 20XX @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  2. 【移転】Miss AV 見れない Missav.wsが見れない?!MissAV新URLはどこ?閉鎖・終了してない?missav.ai元気玉って何? - ホワイトハッカー研究所
  3. ブラック・マジシャン・ガール - アニヲタWiki(仮)
  4. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  5. Z世代女子中学生のエロ動画だぉw - 全裸でいかおどり@VIPPER支部
  6. 真崎杏子 - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  7. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  8. アキ・ローゼンタール - MADTOWNGTAまとめwiki
  9. angler - MADTOWNGTAまとめwiki
  10. つか山 天乃進 - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.