atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ジャラジャラトレジャー@ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ジャラジャラトレジャー@ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ジャラジャラトレジャー@ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ジャラジャラトレジャー@ ウィキ
  • 取るべきステータス

ジャラジャラトレジャー@ ウィキ

取るべきステータス

最終更新:2024年04月19日 17:17

sakurajima

- view
管理者のみ編集可
試練の塔で取るステータスの優先順位

【補足】大型アップデート後の環境ではペットと供に攻略できるため比較的簡単に攻略できますが、
    それでも350階攻略、400階攻略が大きな障壁となるでしょう。
    試練の塔は3回チャレンジできますので自分の戦力に見合ったステ振りが求められます。
    初回チャレンジから生存率を考えていかに高く昇るかで最終的な到達階数が変わります。

あくまでも参考で(400階突破目標)

個人的に必要なスキルの優先順位は以下の通り

+ ...
 1.減速(100%まで)
 2.攻撃
 3.連撃
 4.回避無視
 5.会心
 6.会心ダメージ増
 7.目眩
 8.回避
 9.会心無視
 10.目眩無視
 11.HP
 12.防御
 14.会心ダメージ減
 13.ダメージアップ

 その他スキルは個人的には保険スキルなので割愛します

  • 減速が重要ですので80~100%に近づけましょう。(100%にする必要もありません)
  • 攻撃は上層階攻略に欠かせないスキルなので減速がある程度そだったら最優先で拾いましょう
 ※350階攻略は最低でも600K 400階攻略は最低900K
  • 連撃は時短攻略ひいては350階攻略に最も必要なスキルの1つですこちらも最優先で拾いましょう
 ※350階攻略は最低でも300%以上 &神器 悪魔の牙を併用します 
  • 回避無視は上位階では回避300%を超えてくるボスが待ち構えますのでその対策です
 ※400階を突破すると敵スキルが500%を超えてくるのでそれ以上必要になる
  • 会心ダメージ増は会心発生時に会心ダメージに上乗せされる割合ですので十分に拾いましょう
  • 目眩はボスと目眩状態にして足止めしますので攻略には欠かせないスキルの1つです
 ※350階突破のみを視野に入れるなら100%程度でも十分ですが、
  長期戦に突入すると敵に目眩耐性がつくらしく目眩が入らなくなりますので十分に高める必要がでてきます。
  • 回避は上位階のボスは高耐性・高耐久となるため1ターンで仕留められなくなりますボス攻撃を避けるために必要なスキルです
 ※目眩と同じく敵耐性に気をつけましょう
  • 会心無視は上位階のボスに会心率が高くなりますボスの攻撃の際に会心にならないため十分に高めましょう
 ※目眩と同じく敵耐性に気をつけましょう
  • 目眩無視は上位階のボスに目眩率が高くなりますボスの攻撃の際に会心にならないため十分に高めましょう
 ※目眩と同じく敵耐性に気をつけましょう
  • HP・防御はすなわち冒険者の生命線です。可能な限り高めましょう
 引いてはペットの耐久性の向上につながります
  • 会心ダメージ減は万が一に備えてのスキルでボス会心率が高く運悪く冒険者の会心無視を超えている場合、会心を喰らいますがある程度軽減できます
 ※くらうような階層ですときっと太刀打ちできずに敗北する確率が高いとは思いますが、、、
  • ダメージアップボス防御-冒険者攻撃で求められるダメージに%分上乗せされるスキルです
 ※ボス防御-冒険者攻撃が冒険者攻撃の1%未満の場合は、上限冒険者攻撃の1%でダメージが入りますが
  その際には無視されるスキルです


試練攻略に必須となる神器

  • ひし形水晶
 武器ステータスにLvに応じた割合でパワーアップするしてくれる神器
 おそらく一番使用する頻度が高いでしょう

  • 悪魔の牙
 連撃発生時に次なる攻撃にLvに応じた割合の攻撃力を上乗せする神器
 →3撃目の場合、2撃目の攻撃力にさらにLvに応じた割合の攻撃力が上乗せされます
  指数関数的増加が適用されます

 十分な戦力が整わない冒険者の350階攻略で必須となる神器
 熟練した冒険者なら特定階以外はこの神器で試練攻略していることでしょう
 ※連撃無視、会心無視には要注意



大型アップデート前の情報

+ ...
  • 攻撃力 吸血や会心にかかわってくるステータスです。序盤回避無視の敵との殴り合いで、吸血とダメージが追い付かないと死にます。
  • 目眩、回避 大体同じになるくらいに取っておきましょう。300以降、ワンパンなのでいかにダメージを受けずに勝つかが大事です。
  • 目眩、会心、回避無視 300以降の流れは基本相手の先制からで、300以降の流れは会心や回避が高い相手の攻撃を無視系でカバーして自分は回避し、あとは目眩なりでハメるという感じです。
  • 会心 回避が高いモンスターは無視系でカバーするので必中効果はあんまり要らないと思いました。まだ、3回しかしてないのですが348階までそんな要らないと思いました。取っても100%まで、会心ダメは他の取るスキルがなければ取る感じですかね。
減速 100%あれば先制が取れます、回避無視がん積みの敵に一撃ワンパンされない用にありだと思います。348階まではあまり必要性を感じませんでしたが、更なる上は必要かもです。
  • 連撃 回避が高くて攻撃が当たらない時、目眩が入らずハメれずに倒される事があるので、追撃用に入れてます。目眩が入ると連撃の確率がリセットされるので、150くらいあれば一回は当たってくれるでしょみたいな感じでやると良いです。相手の回避が自分の無視系を超えた場合、その都度無視系か連撃を選択してください。

他のステータスは取らなくていいです。

+ ...
(350階到達時のスクショ)
このステータスで350階行けました。
一回目のダンジョンで減速は100にしましょう。
攻撃力も優先的に取りましょう。

「取るべきステータス」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • unnamed.jpg
ジャラジャラトレジャー@ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • よくある質問
  • ページ一覧
  • アップデート後の対応と対策
  • アップデート履歴
  • イベントやアプデ関係の情報


初心者のための基礎知識

  • 初心者がやるべきこと
  • 名前の変え方とアカウントの連携方法
  • アイコンを写真にする方法
  • レベルごとに開放される要素
  • ステータス詳細
  • サブステータスの発生確率について

  • ジャラトレの進め方


協会について

  • 協会

データベース

  • 装備の豆知識
  • スキル一覧  
  • おすすめスキル構成 
  • 箱レベルと箱ランク
  • 装備の売値と経験値

週間補給

  • ペット週間補給の報酬一覧
  • 神器週間補給の報酬一覧
  • 奥義週間補給の報酬一覧

ストーリー・クエスト

  • 冒険
  • 放置バトル

神祭について

  • 神祭

神器について

  • 有能な神器の能力と使い方

奥義について

  • 奥義

宝石について

  • 自分の戦い方に合わせて選ぶ

魚の種類と効果

  • 各面のオススメの魚と釣りスキルの詳細について(工事中)
  • 釣りで強化する物と洗練とおすすめスキルについて
  • 収蔵室
  • 1面の魚と効果
  • 2面の魚と効果
  • 3面の魚と効果
  • 4面の魚と効果
  • 5面の魚と効果
  • 6面の魚と効果
  • 雑貨

  • おサカナ一覧

ペットについて

  • ペットの基礎知識と仕様
  • ペットの合成方法一覧
  • ペット助戦について
  • ペット合成表改訂版(工事中)
  • ペット貨幣と期間限定ペットについて
  • ペット週間補給の報酬一覧

乗り物について

  • 新要素・乗り物について
  • 吸収について
  • 乗り物データ
  • 乗り物属性
  • 融合について


領地について

  • 領地の基礎知識
  • おすすめ物資

試練の塔

  • 取るべきステータス
  • 気を付ける階層

歓迎ミッション、戦令ミッション

  • 基礎知識とおすすめ交換アイテム

アリーナ、最強アリーナ

  • 戦い方と気を付ける事
  • 魔界遠征について



大世界

  • 大世界にかかわるアレコレ

怪獣侵入

  • 怪獣データ

その他

  • 情報提供ページ
  • コード情報(工事中)

コラム

  • さいころのススメ

編集者用

  • 編集用ツール
  • ページの作り方
  • 空き地
ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. コード情報(工事中)
  2. 各面のオススメの魚と釣りスキルの詳細について(工事中)
  3. 神祭
  4. ペットの合成方法一覧
  5. 4面の魚と効果
  6. 1面の魚と効果
  7. 乗り物データ
  8. 釣りで強化する物と洗練とおすすめスキルについて
  9. 新ペットの基礎知識と仕様
  10. 魔界遠征について
もっと見る
最近更新されたページ
  • 28日前

    各面のオススメの魚と釣りスキルの詳細について(工事中)
  • 28日前

    ペットの使い方(工事中)
  • 41日前

    最新の特化の流行り、おすすめ
  • 75日前

    ペット助戦について
  • 79日前

    ペットの基礎知識と仕様
  • 79日前

    コード情報(工事中)
  • 111日前

    乗り物週間補給の報酬一覧
  • 171日前

    コメント/情報提供ページ
  • 216日前

    イベントやアプデ関係の情報
  • 217日前

    ステータス詳細
もっと見る
人気記事ランキング
  1. コード情報(工事中)
  2. 各面のオススメの魚と釣りスキルの詳細について(工事中)
  3. 神祭
  4. ペットの合成方法一覧
  5. 4面の魚と効果
  6. 1面の魚と効果
  7. 乗り物データ
  8. 釣りで強化する物と洗練とおすすめスキルについて
  9. 新ペットの基礎知識と仕様
  10. 魔界遠征について
もっと見る
最近更新されたページ
  • 28日前

    各面のオススメの魚と釣りスキルの詳細について(工事中)
  • 28日前

    ペットの使い方(工事中)
  • 41日前

    最新の特化の流行り、おすすめ
  • 75日前

    ペット助戦について
  • 79日前

    ペットの基礎知識と仕様
  • 79日前

    コード情報(工事中)
  • 111日前

    乗り物週間補給の報酬一覧
  • 171日前

    コメント/情報提供ページ
  • 216日前

    イベントやアプデ関係の情報
  • 217日前

    ステータス詳細
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. ヒカマーWiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 2025.3.15 小田急線運用表
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. 英傑大戦wiki
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  2. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. U-オルガマリー - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. アルジャーノンに花束を - アニヲタWiki(仮)
  7. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. いますぐ輪廻 - 初音ミク Wiki
  9. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  10. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.