atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ジャラジャラトレジャー@ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ジャラジャラトレジャー@ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ジャラジャラトレジャー@ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ジャラジャラトレジャー@ ウィキ
  • 魔界遠征について

ジャラジャラトレジャー@ ウィキ

魔界遠征について

最終更新:2024年10月19日 18:19

kisaragisyuro

- view
メンバー限定 登録/ログイン

目次


  • 目次
  • 魔界のルール
  • 魔界の各門の必要スコアと引き継ぎスコアと初回到達報酬について
  • 魔界商店
  • 毎日報酬
  • 小ネタ

魔界のルール


  • 魔界遠征は7日間で1つのシーズンで、シーズン最後の1日は23時に挑戦ができなくなり、同時に決算が始まる。

  • 挑戦ごとに討伐石を1個消費する。
  • 討伐石の所持数が上限でない時は、4時間毎に討伐石が1つ貰える。(上限数は10まで)
  • 討伐石は毎日追加で無料で3つ貰える。
  • ダイヤを消費して追加で購入することもできる。(討伐石1個買うためにダイヤ200個必要で1日の購入上限は20回)

  • 魔界遠征に挑戦すると自分と同じサーバーグループの人とランダムでマッチングする。(2024/9/14時点ではそれぞれのグループの範囲はs1〜s8、s9〜s16、s17〜s24、s25〜s31、s32〜s35、s36〜s40が同じサーバーグループである)
  • 挑戦に勝利するとスコアが+25され魔界の破片を200個入手できる。
  • 挑戦に敗北するとスコアが-15され、魔界の欠片を150入手できる。

  • シーズン終了後は最終ランキングに応じて討伐報酬を受け取れる

魔界の各門の必要スコアと引き継ぎスコアと初回到達報酬について



ステージ名 必要スコア 引継ぎスコア 初回到達報酬
蛮槌の門1 1000 1000 ダイヤ×20-奥義抽選券×5
蛮槌の門2 1080 1000 ダイヤ×20-奥義抽選券×5
蛮槌の門3 1200 1000 ダイヤ×20-奥義抽選券×10
侵毒の門1 1400 1000 ダイヤ×30-奥義抽選券×10
侵毒の門2 1600 1000 ダイヤ×30-奥義抽選券×10
侵毒の門3 1800 1000 ダイヤ×30-奥義抽選券×10
真紅の門1 2050 1000 ダイヤ×50-奥義抽選券×20
真紅の門2 2275 1000 ダイヤ×50-ルーン袋(低)×1
真紅の門3 2500 1000 ダイヤ×50-ルーン袋(低)×1
真紅の門4 2725 1000 ダイヤ×50-ルーン袋(低)×1
亡霊の門1 3025 1080 ダイヤ×80-奥義抽選券×30
亡霊の門2 3300 1200 ダイヤ×80-ルーン袋(低)×3
亡霊の門3 3575 1600 ダイヤ×80-ルーン袋(低)×3
亡霊の門4 3850 1800 ダイヤ×80-ルーン袋(低)×3
亡霊の門5 4125 2050 ダイヤ×80-ルーン袋(低)×3
炎竜の門1 4500 2500 ダイヤ×100-奥義抽選券×50
炎竜の門2 4825 2725 ダイヤ×100-ルーン袋(低)×5
炎竜の門3 5150 3025 ダイヤ×100-ルーン袋(低)×5
炎竜の門4 5475 3300 ダイヤ×100-ルーン袋(低)×5
炎竜の門5 5800 3850 ダイヤ×100-ルーン袋(低)×5
死騎の門1 6225 4125 ダイヤ×200-奥義抽選券×80
死騎の門2 6575 4500 ダイヤ×200-ルーン袋(中)×2
死騎の門3 6925 4825 ダイヤ×200-ルーン袋(中)×2
死騎の門4 7275 5150 ダイヤ×200-ルーン袋(中)×2
死騎の門5 7625 5475 ダイヤ×200-ルーン袋(高)×1
夢魔の門1 8100 5800 ダイヤ×300-奥義抽選券×100
夢魔の門2 8575 6575 ダイヤ×300-ルーン袋(中)×5
夢魔の門3 9050 6925 ダイヤ×300-ルーン袋(中)×5
夢魔の門4 9525 7275 ダイヤ×300-ルーン袋(中)×5
夢魔の門5 10000 7625 ダイヤ×300-ルーン袋(高)×1


※夢魔の門ランク5ならスコアに関係なく引き継ぎスコアが同じになる

魔界商店


魔界で勝利することで得られる魔界の破片とアイテムを交換できる

それぞれのアイテムの1日の交換上限回数が決められている

アイテム 必要な破片の数 交換上限回数
ダイヤ×100 100 1回
奥義抽選券×10 300 30回
奥義の心得券×1000 200 30回
ルーン袋(低)×1 800 10回
ルーン袋(中)×1 3000 10回
ルーン袋(高)×1 10000 1回

毎日報酬


毎日指定の回数魔界遠征に挑戦すると対応する報酬を受け取れる。

挑戦回数 報酬
1回 ダイヤ×10-奥義の心得券×500
2回 ダイヤ×20-ルーン袋(低)×1
3回 ダイヤ×30-奥義の心得券×2000
4回 ダイヤ×40-ルーン袋(低)×1
5回 ダイヤ×50-奥義抽選券×10

小ネタ

  • ダイヤを買わずに魔界をやると貰ったカオスストーンを全部消費して魔界で全勝しても1575ポイントしか貰えない
  • カオスストーンは次のシーズンに持ち越せる
  • 上述したように夢魔の門ランク5以降は引き継ぎ値が同じなので
例えばaさんが15000、bさんが10000ポイントでも次のシーズン時aさんbさん共に7625ポイントからスタートとなる
このことを利用して10000ポイント以上になったら次のシーズンの為にカオスストーンを貯めておくとそれの次のシーズン時貯めてた分が持ち越されるので貯めてたカオスストーンの分そのシーズンでは1位を狙いやすくなる
「魔界遠征について」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ジャラジャラトレジャー@ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • よくある質問
  • ページ一覧
  • アップデート後の対応と対策
  • アップデート履歴
  • イベントやアプデ関係の情報


初心者のための基礎知識

  • 初心者がやるべきこと
  • 名前の変え方とアカウントの連携方法
  • アイコンを写真にする方法
  • レベルごとに開放される要素
  • ステータス詳細
  • サブステータスの発生確率について

  • ジャラトレの進め方


協会について

  • 協会

データベース

  • 装備の豆知識
  • スキル一覧  
  • おすすめスキル構成 
  • 箱レベルと箱ランク
  • 装備の売値と経験値

週間補給

  • ペット週間補給の報酬一覧
  • 神器週間補給の報酬一覧
  • 奥義週間補給の報酬一覧

ストーリー・クエスト

  • 冒険
  • 放置バトル

神祭について

  • 神祭

神器について

  • 有能な神器の能力と使い方

奥義について

  • 奥義

宝石について

  • 自分の戦い方に合わせて選ぶ

魚の種類と効果

  • 各面のオススメの魚と釣りスキルの詳細について(工事中)
  • 釣りで強化する物と洗練とおすすめスキルについて
  • 収蔵室
  • 1面の魚と効果
  • 2面の魚と効果
  • 3面の魚と効果
  • 4面の魚と効果
  • 5面の魚と効果
  • 6面の魚と効果
  • 雑貨

  • おサカナ一覧

ペットについて

  • ペットの基礎知識と仕様
  • ペットの合成方法一覧
  • ペット助戦について
  • ペット合成表改訂版(工事中)
  • ペット貨幣と期間限定ペットについて
  • ペット週間補給の報酬一覧

乗り物について

  • 新要素・乗り物について
  • 吸収について
  • 乗り物データ
  • 乗り物属性
  • 融合について


領地について

  • 領地の基礎知識
  • おすすめ物資

試練の塔

  • 取るべきステータス
  • 気を付ける階層

歓迎ミッション、戦令ミッション

  • 基礎知識とおすすめ交換アイテム

アリーナ、最強アリーナ

  • 戦い方と気を付ける事
  • 魔界遠征について



大世界

  • 大世界にかかわるアレコレ

怪獣侵入

  • 怪獣データ

その他

  • 情報提供ページ
  • コード情報(工事中)

コラム

  • さいころのススメ

編集者用

  • 編集用ツール
  • ページの作り方
  • 空き地
ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. コード情報(工事中)
  2. 初心者がやるべきこと
  3. お隣領地の更新方法
  4. 6面の魚と効果
  5. 収蔵室と効果(工事中)
  6. ペットの合成方法一覧
  7. メインミッション
  8. 新ペットの基礎知識と仕様
  9. 新要素・乗物について
  10. レベルごとに開放される要素
もっと見る
最近更新されたページ
  • 27日前

    各面のオススメの魚と釣りスキルの詳細について(工事中)
  • 27日前

    ペットの使い方(工事中)
  • 40日前

    最新の特化の流行り、おすすめ
  • 74日前

    ペット助戦について
  • 78日前

    ペットの基礎知識と仕様
  • 78日前

    コード情報(工事中)
  • 110日前

    乗り物週間補給の報酬一覧
  • 170日前

    コメント/情報提供ページ
  • 215日前

    イベントやアプデ関係の情報
  • 216日前

    ステータス詳細
もっと見る
人気記事ランキング
  1. コード情報(工事中)
  2. 初心者がやるべきこと
  3. お隣領地の更新方法
  4. 6面の魚と効果
  5. 収蔵室と効果(工事中)
  6. ペットの合成方法一覧
  7. メインミッション
  8. 新ペットの基礎知識と仕様
  9. 新要素・乗物について
  10. レベルごとに開放される要素
もっと見る
最近更新されたページ
  • 27日前

    各面のオススメの魚と釣りスキルの詳細について(工事中)
  • 27日前

    ペットの使い方(工事中)
  • 40日前

    最新の特化の流行り、おすすめ
  • 74日前

    ペット助戦について
  • 78日前

    ペットの基礎知識と仕様
  • 78日前

    コード情報(工事中)
  • 110日前

    乗り物週間補給の報酬一覧
  • 170日前

    コメント/情報提供ページ
  • 215日前

    イベントやアプデ関係の情報
  • 216日前

    ステータス詳細
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. ヒカマーWiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. べりはぴ - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. おくら - クッキー☆解説Wiki
  5. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  7. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 868 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.