TRPG DX3rd

昨日と同じ今日
今日と同じ昨日
世界は同じ時を刻み、変わらないように見えた

だが 世界は既に変貌していた

レネゲイドと呼ばれるウィルスが人々を超人に進化させる
過ぎた力は人を暴走させる
人と超人の狭間で足掻く者

ダブルクロス―それは裏切りを意味する言葉



TRPG:ダブルクロス The 3rd Edittionとは?

ダブルクロス―それは「裏切り」を意味する言葉

  • ここで「DX3rd」について大まかに説明する。個々の項目については自身でルールブックを購入するか、グーグル先生を頼ってみよう。まずは「DX3」の持つゲーム全体のイメージをなんとなく掴もう。

変貌した世界

  • 「DX3rd」の舞台は、我々が生きる世界とそう変わらないように見える。世界には戦争があり、病があり、犯罪がある。長引く不況によって閉塞感の増した不安の多い世界だ。そんな中で概ね昨日と同じ明日を、平和な日常の中に在る小さな幸せを噛みしめるようにして人々は懸命に生きている。誰もが無自覚に昨日は今日に、今日は明日に繋がっていると信じている。だが、君は知ってしまった。既に世界は変貌していたということを。世界を変えたもの、それはレネゲイドウイルスと呼ばれている。

超常の力『シンドローム』

  • 20年前、「背教者(レネゲイド)」と名付けられた未知のウイルスが世界中にばらまかれた。レネゲイドは侵蝕した人間の遺伝子を書き換え、常識を超えた力を持っていた。熱を操り、雷を放ち、音速を超える、普通の人間なら死に至るような負傷ですら、瞬く間に癒してしまう。人の身体をファンタジー映画の怪物のように変化させる。そんな力をレネゲイドは人間に与えた。これらの力は現在では、十数種類のシンドロームに分類されている。

オーヴァードとジャーム

  • レネゲイドによって超能力は超人―オーヴァードと呼ばれた。だがレネゲイドの力は諸刃の剣。かのウイルスには、その力を使えば使うほど、人間の理性を侵蝕していくという特性があった。レネゲイドに侵食されきったものは人間をやめ、コミュニケート不能な怪物と化す。オーヴァードたちはそれをジャームと呼んだ。
  • 「DX3rd」において、PC―プレイヤーキャラたちは全員オーヴァードになる。PCたちはこの崩壊しかけた世界の中で、みずからを侵すレネゲイドと戦いながら日常生活を過ごしている。だがレネゲイドの影はどこにでも現れる。レネゲイドの力に対抗できるのはレネゲイドだけ。PCたちは―君たちは日常を護る為、敢えてオーヴァードの力を振るうことになる。

組織や用語の簡単な説明

ここでは「DX3rd」で使用されているゲーム用語の中でも背景世界に関するものを解説する。

UGN

  • ユニバーサル・ガーディアンズ・ネットワークの略。オーヴァードと人間の共存を掲げる全世界的組織。世界中に支部を持ち、レネゲイドに関する事件の解決にいそしんでいる。まだ現状ではレネゲイドを世界に公開するべきではないという思想の下、人々に真実を隠している組織でもある。

オーヴァード

  • レネゲイドウイルスに感染し、発症する事で超能力を得た人間のこと。狭義にはその中でもジャームになっていない者を指す。
  • 音よりもはやく走る、何もないところから黄金を生み出す、炎や氷を操るなど、さまざまな超能力を使用できる。だがその代償として衝動に苛まれる宿業も追っている。

ジャーム

  • レネゲイドの侵蝕に負け、人間としての理性を失ったオーヴァードのこと。ジャームになることを”ジャーム化”と呼ぶ。ジャーム化したオーヴァードは姿形も人と離れ、言葉を失い、獣のようになるのが通例である。が中には人間としての姿、理性を保ったままに見えるものもいる。

衝動

  • レネゲイドの侵蝕により、オーヴァードの心の内に湧き上がる感情のこと。吸血、破壊、恐怖、飢餓など、その感情は必ず一方向に向けられる。この感情に支配されたオーヴァードはジャーム化する。また、オーヴァードが心身に強いショックを受けるとこの衝動が起きる。

FH

  • ファルスハーツの略。オーヴァードによって構成されたテロ組織。UGNにとって不俱戴天の敵に当たる。レネゲイドの真実を明らかにし、オーヴァード優位の社会を作り上げることを標榜している。そのため世界中のあちこちで構成員たちが暗躍している。ただしファルスハーツは一枚岩ではなく、メンバーごとにまったく目的や動きが異なる場合がある。

ブリード

  • そのオーヴァードが何種類のシンドロームを持っているかを表す言葉。
  • 1種類の場合、ピュアブリード―純血種。2種類の場合、クロスブリード―混血種。3種類の場合、トライブリード―三種混合種。と呼称される。

レネゲイドウイルス

  • 世界を変えてしまったウイルスの名前。自然の摂理に背くものとして、背教者―レネゲイドの名前が与えられた。このウイルスはとある事件により世界中に拡散しており、全人類の八割以上が感染している。そして感染者に強いショックが与えられると稀にオーヴァードとして覚醒する。

シンドローム

この項目ではキャラクターを表現するデータである、シンドローム(超能力)についてそれぞれ解説していく。
オーヴァードが持つ能力を体系化し、分類したものをシンドロームと呼んでいる。現在確認されているシンドロームには以下の13種類がある。

エンジェルハイロゥ

  • 光を操るシンドローム。
  • レーザー攻撃や射撃での攻撃を得意とし、光の屈折率を利用した幻覚の創造や透明化などを可能とする。
    • わかりやすい版権キャラ:黄猿(ワンピース)

バロール

  • 魔眼と呼ばれる球体によって重力を操るシンドローム。
  • 局所的に重力を強化して敵を圧し潰したり、斥力で攻撃を防ぐことが可能。高重力を発生させ時間や空間に干渉することもできる。
    • わかりやすい版権キャラ:ペイン(NARUTO)

ブラックドック

  • 体内の電流、電圧を操るシンドローム。
  • 電撃による攻撃の他、体内に機械を埋め込み、それを駆動させることもできる。
    • わかりやすい版権キャラ:上鳴電気(ヒロアカ)/ ジェノス(ワンパンマン)

ブラム=ストーカー

  • 自身の体液―主に血液を操る事により様々な能力を発揮するシンドローム。
  • 血液を圧縮して刃や矢を創造したり、血流を制御して超回復などを行うことが可能。
    • わかりやすい版権キャラ:ザップ(血界戦線)

キュマイラ

  • 体組織を獣のそれに変化させるシンドローム。
  • 自身の肉体を変異させることにより、人外のパワーと運動能力を発揮することが出来る。
    • わかりやすい版権キャラ:ゾオン系悪魔の実の能力者の皆さん(ワンピース)

エグザイル

  • 自身の身体を自在に軟化、もしくは硬化させるシンドローム。
  • 髪や爪などを動かして攻撃したり、体内の重要機関の位置をずらして致命傷を防げる。
    • わかりやすい版権キャラ:ルフィ(ワンピース)

ハヌマーン

  • 神経伝達力を強化し、圧倒的なスピードを誇るシンドローム。また大気の振動や音を操るものも存在する。
  • 超高速戦闘の他、振動伝達による装甲の無効化や音波による広範囲攻撃が可能。
    • わかりやすい版権キャラ:クイックシルバー(X-MEN)/スタープラチナ(ジョジョ)

モルフェウス

  • 物質を創造、変異させるシンドローム。
  • 物質を変形させて武器を作り出したり、無から有を作り出すことも出来る。また物質を錬成した際に発生させる砂を操る。
    • わかりやすい版権キャラ:我愛羅(NARUTO)/ 衛宮士郎(Fate/Staynight)

ノイマン

  • 思考力に特化した、万能の天才になるシンドローム。
  • 思考速度や知識量が増大する他、理論に基づいた精密動作も可能になり、熟練の兵士のような戦闘能力を発揮することが出来る。
    • わかりやすい版権キャラ:シオン(PSO2)/ インデックス(とある魔術の禁書)

オルクス

  • 自分の因子を周囲に展開して「領域」と呼ばれる空間を作成するシンドローム。
  • 領域内の事象を自在に操作することができ、因子を生物に送り込んで操ったり、大地を変動させることが出来る。
    • わかりやすい版権キャラ:トラファルガー・ロー(ワンピース)

サラマンダー

  • 熱と冷気を操るシンドローム。
  • 炎や冷気による攻撃の他、武器にそれらを纏わせて強化したり、熱エネルギーによる運動能力の増大なども可能。
    • わかりやすい版権キャラ:轟焦凍(ヒロアカ)/ 名瀬妖歌(めだかボックス)

ソラリス

  • 化学物質を作り出すシンドローム。
  • 毒物による攻撃の他、各種薬品を生成することによって相手の傷を癒したり、幻覚を見せたりすることができる。
    • わかりやすい版権キャラ:ココ(トリコ)/愛染惣介(BLEACH)

ウロボロス

  • 他のシンドロームを「喰らって」その力を吸収するシンドローム。
  • データ的には他のシンドロームの能力のコピー&アレンジ能力の他、敵にダメージを与えることで発動する自己強化などが可能。また影を操ることも可能。
    • わかりやすい版権キャラ:常闇踏陰(ヒロアカ)/ カービィ(星のカービィ)

NPCと自PCの紹介

少しでもキャラ作成の参考になればと思います。

NPC:霧谷雄吾

  • コードネーム:リヴァイアサン
  • ブリード:ピュアブリード
  • シンドローム:ソラリス
  • ワークス/カヴァー:UGN支部長/UGN日本支部長
  • 侵蝕率:30% 性別:男 年齢:34
    • UGN日本支部長。穏やかで冷静な物腰だけでなく人並み外れた意志力と判断力を持ち合わせた男である―リヴァイアサンの名は伊達ではない。コードウェル博士が日本を標的と宣言したことで中枢評議会でも注目される人物となった。現在は混乱中の日本支部をまとめる。
    • 設定に困った時に便利なおじさん。今のご時世に配慮したのか、自卓では、ビデオ越しで会話することが多い。

NPC:アルフレッド・J・コードウェル

  • コードネーム:反逆の聖人―イスカテリオ
  • ブリード:不明
  • シンドローム:不明
  • ワークス/カヴァー:FHセルリーダー/FH幹部
  • 侵蝕率:240% 性別:男 年齢:51
    • 死んだはずのUGN創立者にして、現在はFHの幹部エージェントと目される人物。単身でUGNの大型支部を殲滅するなど強力なオーヴァードであり、その上マスタークラスのエージェントを手駒として持つ。「UGNを破壊」を公言し、UGN現メンバーに対して「我がもとに来たれ」と呼び掛けている。
    • UGNに不信感を持っていたり、UGNに反発するキャラを作りたいときに設定に絡めやすいおじさん。

NPC:ヨハン・C・コードウェル

  • コードネーム:マスターレイス
  • ブリード:クロスブリード
  • シンドローム:サラマンダー/キュマイラ
  • ワークス/カヴァー:FHチルドレン/高校生
  • 侵蝕率:210% 性別:男 年齢:17
    • コードウェル博士の息子を自称する少年。FHでも特別なコードネームである「マスター」の称号を受け継いでいることから実力の高さがうかがえる。非常に好戦的であり、正面からのぶつかり合いを好む傾向にある。すでにUGNと何度も交戦しており、未だに傷一つ付けられたことがない。
    • 実は甘い物好き

NPC:春日恭二

  • コードネーム:ディアボロス
  • ブリード:トライブリード
  • シンドローム:キュマイラ/エグザイル/ブラム=ストーカー
  • ワークス/カヴァー:FHエージェント/FHエージェント
  • 侵蝕率:115% 性別:男 年齢:40
    • かつては幹部候補とまで目されていた敏腕エージェントだったが、ある任務に失敗して以来、UGNに敗北を続けるFHエージェント。失敗続きではあるが、何度倒れても何度でも蘇ってくる。現在はマスターレイスの部下として行動している。最近トライブリードに覚醒したため、「これで勝てる」と意気込んでいる。
    • 公式の説明文から分かる通り、かませ犬キャラ。シナリオ作る機会があれば何かと便利に出せるおじさん。


PC:袁舜鮫

  • コードネーム:黒雷
  • ブリード:クロスブリード
  • シンドローム:エグザイル/ブラックドッグ
  • ワークス/カヴァー:UGN支部長/高級中華料理店の料理長
  • 侵蝕率:37% 性別:男 年齢:32
  • キャラシートhttps://charasheet.vampire-blood.net/3194823
    • 薄墨市支部の支部長。かつてはストレンジャーズに所属し「シャーク」の名で恐れられていたが、指揮官の「ブルート・ヤークトフント」との衝突をキッカケに退役。その後UGNからの誘いを受け支部長となった。
    • 袁家の子供たちやその他優秀なエージェントに囲まれ、支部に所属する構成員を家族のように愛している。

PC:羽計真啓

  • コードネーム:”血の猟犬”ブルート・ヤークトフント
  • ブリード:クロスブリード
  • シンドローム:キュマイラ/ブラム=ストーカー
  • ワークス/カヴァー:UGN支部長/UGN神楽橋支部の支部長
  • 侵蝕率:32% 性別:男 年齢:45
  • キャラシートhttps://charasheet.vampire-blood.net/3194823
    • 元ストレンジャーズ所属だったが、前神楽橋支部長からの引き抜きで転属。前任から今の座を継ぎ、現在はもう一人のUGNチルドレンとたった二人で頑張っている。
    • 今年高校三年生になる娘がいる。妻との離婚後、娘の親権は妻に移り、あまり会えていないが娘のことを一番に考え大切に思っている。

PC:緑比継獄

  • コードネーム:”緑の牢獄”ゲフェングニス
  • ブリード:クロスブリード
  • シンドローム:オルクス/ソラリス
  • ワークス/カヴァー:FHエージェント/小説家
  • 侵蝕率:33% 性別:男 年齢:19
  • キャラシートhttps://charasheet.vampire-blood.net/2652270
    • 元征木支部のUGNチルドレン。現在は打って変わってFHエージェントとなっている。オルクスのピュアブリードだったが、レネゲイドオリジナルを投与したことで後天的にソラリスとのクロスブリードに変異した。
    • 幼馴染の山本カナエがジャーム化してしまいそれをUGNの人間と鎮圧するが、彼女だったものとして彼女の肉体から落ちたレネゲイドクリスタルを形見にしようとしたところ、UGNの研究者によってクリスタルを粉々に粉砕され発狂。そのUGN研究者を恨むようになりUGNから離反した。

PC:刎島心

  • コードネーム:”完璧主義”パーフェクト
  • ブリード:クロスブリード
  • シンドローム:バロール/サラマンダー
  • ワークス/カヴァー:UGNイリーガル/ゴミ収集業者
  • 侵蝕率:31% 性別:男 年齢:26
  • キャラシートhttps://charasheet.vampire-blood.net/3245775
    • 霧谷から一目置かれているが、それはいい意味でもあり、悪い意味でもあった。確かな実力と功績があるが、その実績を積み上げるのに手段は選ばず、自身の手を汚すことも構いはしなかった。
    • イリーガルとしてUGNに協力的な態度を見せるのも、支払われる報酬金などの為であり、自身としてはFHやジャームなどに一切の興味を抱いていない。命じられればただ処理するだけ。
最終更新:2020年08月29日 22:14