ALTEЯN4TIVE—オルタナティブ 人物
アリフ財団
若手投資家アクセル・アリフ・ウォーレンが、セントラルシティ進出を目指す若いアーティストを応援する為に立ち上げた財団。
アクセルが覚醒者と判明してからは、投資事業も続けながらも覚醒者向けの医療分野の事業を展開し、能力ゆえに普通の病院に通えない人々や、能力に悩む人々を助けようとしている。
+
|
メンバー |
アクセル・アリフ・ウォーレン
性別:男
年齢:26
種族:人間
出身:キルフェンリート
身長:176
所属:アリフ財団
聖痕:フリージア/グリーディー
+
|
人物の詳細 |
人物の詳細
ローダンハイヴでもかなり有名な資産家「ウォーレン一家」の次男坊。同じ街に住む嫌味な富裕層の人間を嫌い、自らの意志で地上に降り移動都市で生活している物好き。ハイヴの富裕層は嫌いだが、ハイヴに住むために成り上がろうとするような向上心のある人間が好きで、そういう人間には惜しみない投資をする。家系の血か先見の明があり、投資で稼いでいる。
アクセルの莫大な富を狙って襲ってくる悪漢に自身で対処できるほど、聖痕持ちとしての実力も兼ね備えている。
ギャンブル(賭け事)が大好きで、物事を決めるときにはすぐに賭けを提案するギャンブル狂。その性格が災いして面倒に巻き込まれることがしょっちゅうあるが、学ばず同じことを繰り返している。
能力の真相を知らない人間には、金だけでなく他人の能力も欲しがる欲張りな男という風に思われている。
|
+
|
聖痕 |
聖痕:フリージア
他人の能力を奪うことが出来る力。
非常に強力な力で、覚醒者をただの一般人に戻すことが出来てしまう。しかし能力を奪うだけで自身が使えるわけではない。
しかしこの能力は、望まずに能力を手にしてしまった人々を助ける唯一の手段となっている。また聖痕病に苦しむ患者の聖痕(力)を一部アクセルが奪うことで病の進行を遅らせるという使い方も出来る。しかしそれをすれば当然、アクセル自身に聖痕病が進行していってしまうため、迂闊には使えない。
グリーディーはあくまで他称。
|
シャルロット・レイブン
性別:女
年齢:18
種族:人間
出身:セントラルシティ
身長:151
所属:アリフ財団
聖痕:ディーパーディーパー
+
|
聖痕 |
聖痕:ディーパーディーパー
他人の知られざる一面を引き出す力。
通常の人間に使っても何も起きないが、聖痕を持つ相手に使うことで真価を発揮する能力。能力を深く理解した者だけが知るような能力を持つ本人ですら知らないような能力の一面を引き出し、能力を強くさせる力がある。
終わりなき向上心を持った相手を応援したいというアクセルの想いが産んだ能力といっても過言ではない特別な能力。
|
フレッド・アブサロム
名前:フレッド・アブサロム
性別:男
年齢:26
種族:人間
出身:ディスロスト
身長:193
所属:アリフ財団
聖痕:クロックストライクス
|
ロフォカレ市警
ウェルズノット西部のセントラルシティとの街境にあるゲートの真上に建てられている。小さな犯罪が日常的に横行しているのは他のどの町とも大差ないため出動は多いが、捜査をしている時間よりもダイナーでコーヒーを飲んでいる時間の方が明らかに長そうな緩さがある。正義感溢れる警官はほんの一握りしか見られない。
+
|
メンバー |
シンジロー・キド
名前:城戸 眞二朗
性別:男
年齢:26
種族:人間
出身:ウェルズノット
身長:172
所属:ロフォカレ市警察署
聖痕:
+
|
人物の詳細 |
人物の詳細
ロフォカレ市警察署の数少ない真面目な警察官。
ギャンブルで大負けして犯罪組織に捕まったアクセルを助け出したことから、交流が増え今では友人として食事に行くこともある。
|
|
ドルグワント
+
|
メンバー |
ルツ
名前:ルツ
性別:男性
年齢:28
種族:覚醒者
出身:閉鎖区アヴェスラン
身長:184
所属:教会
聖痕:マンイーター
+
|
人物の詳細 |
人物の詳細
悪魔信仰で知られ、黒魔術の研究が盛んに行われていたという禁足地「アヴェスラン」の出身。本名は不明。
教会の一員として聖遺物の回収任務についているが、その実態は聖遺物を横取りして、世を聖痕持ちで溢れさせ、弱肉強食の実力社会を築き上げようとしている組織「ドルグワント」のリーダー。本人はリーダーを名乗っているつもりも、その自覚もないが多くの部下は彼に忠誠を誓っている。部下でも幹部でも取引先の人間でも、誰に対しても飄々とした態度、軽い口調で接している。そのためか組織内では部下や幹部との距離が近く上下関係がないように見える。
|
+
|
聖痕 |
聖痕:マンイーター
歪な口を出現させ喰らいつく能力。生み出された口は強靭な牙歯を持ち生物・無生物関係なくありとあらゆる物を喰らう咬合力を持つ。この口に喰らいつかれ呑み込まれたものは能力者の体内に栄養として吸収される。代償として味覚を失っている。
|
|
最終更新:2021年01月09日 19:35