組織簡易表


斑鳩機関

民間軍事会社。
国の防衛大臣補佐にも就任しており、非感染者と感染者の共存を目指す航国政府の権力者「ディミトリエ・スウォルフ」に雇われており、表向きにはスウォルフ氏の警護が主な仕事とされているが、実際にはスウォルフ氏の指示により、感染者たちを保護、暴走した感染者の鎮圧を主な仕事として活動している。
政府関係者の後ろ盾があるだけあって福利厚生が厚く、高給であることから給与目当てで就職する者も多いが、その性質上国の警備隊では対処出来なかった強力な感染者や感染生物と対峙することも多いため、殉職率も高くなっている。
感染者として非感染者を守るため、暴徒化した感染者に対抗する場合に限り戦闘を許可されている。
感染者は力を持つ者として非感染者によって監視・管理されるという規定がある。これによって機関に属する感染者たち、通称執行官たちは庁舎外での自由行動が制限されるが、本来立ち入りを禁じられていることの多い特区以外の都市内部にも立ち入ることを特別に許可されている。

スウォルフ氏はOTTOを利用してオペレーターたちの特性をまとめたプロファイルを作成している。
プロファイルには個人情報の他に身体能力やアーツ適正などの能力分析、結晶病の感染状況などが記載されている。
中でも特徴的なのは様々なデータを管理したOTTOによる能力評価。評価はS(特級)、A(一級)、B(二級)、C(三級)、D(四級)とEX(何等かの理由により判断が難しい場合)の六つに分かれている。現在編成されている一課から四課はこれらのバランスが均等になるように人選されている。
各々の階級と能力評価に直接的な関係はなく、階級が低ければ能力評価も低いということはない。

執行官たちはドミネートチョーカー、通称DCの装着が義務付けられており、監視官は執行官の能力制限を解除するキーが渡される。監視官の許可なく能力を使用しようとするとDCに組み込まれた特殊なギミックが発動し、激しい電気ショックに襲われるようになっている。
また各課長には執行官の裏切り行為や一般人への暴行・能力使用などの違反行為が認められた場合に各々の判断で執行官を粛清する権限が与えられている。

斑鳩機関の名前の由来は会社を創設したリーベの姿から取られている。かつては斑鳩機関という名称ではなく、もっと普遍的な会社らしい名前であったが、非感染者たちによる感染者迫害から仲間たちを守るために常に最前線で戦い続けたリーベの女性は、力を使うあまりその美しく白い肌に結晶が表面化し斑模様のように浮き出ていった姿を見た当時の政府高官が彼女を「斑鳩」と呼んだ。
蔑称にも思える呼び名だが彼女にとっては感染者の同士たちの為に戦った勲章として自身の斑模様を誇りにしていたといい、彼女亡き後、彼女の意志を継ぎ同士たちの為に戦い続けることを決めた仲間たちが組織の名前を「斑鳩機関」に改名した。

名前 所属 役割 備考
オルゼン・エルネイト 第一課 執行官 リーダー。次期指揮官候補。
シンジロウ・キド 第一課 監視官 組織の作戦考案を担当。
ダレス・ローウェル 第一課 執行官 新人たちの実技教育担当。
シンディ・コール 第一課 監視官 新人たちの座学教育担当。
マガト・オリオライト 第一課 執行官 オルゼンの推薦枠。
デイヴィッド・アルカード 第一課 カウンセラー/監視官 オカマちゃん。医療班リーダー。
アンク 第二課 執行官 切り込み隊長。
イライ・レオーネ 第二課 監視官 公安特異課のアイドル。
ジョー・ドラッドー 第二課 執行官 みんなのパパ。
ドット・バルフィオーレ 第二課 監視官 元一流シェフ。
シス 第二課 執行官 忍者みたいな人。
アサミ・キリシマ 第二課 監視官 ダウナー系美女。
シャルロット・マリーゴールド 第二課 カウンセラー 元歌手。高級クラブ経営者。
ヘンリエッタ・シャーベット 第三課 執行官 図書館の妖精と呼ばれてる。
クロウ・ヤーゲン 第三課 監視官 公安特異課特区支部内の喫茶店「Tweet」の店長。
アオイ 第三課 執行官 八人兄弟の長男。家族を養うために戦う。
ネネ・グラベル 第三課 監視官 実家が金持ち。
シリウス・コンスタンティン 第三課 カウンセラー/執行官 謎多き狙撃手として名を馳せている。
ロスト 第四課 執行官 元ソートゥース。試用期間中。
リタ・アルバレス 第四課 監視官 治癒能力者最高戦力。
デクスター・マゼラン 第四課 カウンセラー 元スラムの闇医者。


ソートゥース

非感染者による感染者迫害の圧制に抗う者たち。その中でも暴徒化しアーツを以て非感染者を襲う過激派集団。
感染者であれば種族を問わず受け入れるが、非感染者に対しては極端に排他的な姿勢を見せる感染者組織。彼らは「感染者は自らの立場に誇りを持ち、積極的に力をつけ、そしてそれを行使すべきだ」と宣言し、暴力という最も原始的な手段を用いて感染者の権利を奪い返そうと目論む。
元々は感染者迫害によって国や都市を追放された子供たちを中心とした寄り合い所帯に過ぎない小さな組織だったが、感染者迫害の圧制に反旗を翻した人物が現れたことで暴力的思想が徐々に伝播されていき、次第に武装集団へと変化していった。
後に組織に加わったバーソロミューという非常に強力な術師によって組織の力はより一層強いものとなり、現在の軍隊にも匹敵する力を有した暴徒組織となった。
名前 所属 備考
バーソロミュー・ウォーデン 狩猟部隊 リーダー。
ナキア・ウォーデン 研究班 参謀。
マリオネット 狩猟部隊 ナキアの操り人形。
レックス 山岳行動隊 詳細不明。
ネクト・ゴールドスタイン 工作部隊 期待のルーキー。


ステイシス

現代アーツ学の進歩と未知なる結晶の解明を目的とした研究機関。ウェルザスを拠点とし、生命科学や化学工業、生物応用などの技術領域の開拓、発展に力を入れている会社で、航国が国力を挙げて支援している科学技術団体である。ステイシスが世間に発表する成果物の多くはあらゆる業界で注目を集めており、毎年多くの志願者がステイシスへ加入している。
名前 所属 備考
セブルス・マクリール 研究会 ステイシス創始者
アスカ・ウォルシンガム 研究会/警備隊 元航国政府高官。抑制剤開発者。
ノーマン・ベインハルト 貿易班 元航国政府外交官。
アルティオ 警備隊 セブルスの孫娘。
セクアンヌ 貿易班/警備隊 セブルスの孫娘、アルティオの妹。
コルト・アッシュバーン 貿易班 ベインハルトの私兵。
ヴァレーリア 警備隊 アスカに憧れて特異課から移った。
レナータ 警備隊 ジアーナとイイ仲。
ジアーナ 警備隊 レナータとイイ仲。


ハイドラ

人々と海を繋ぐ架け橋となる海洋界研究チーム。結晶が海に齎す影響などを日々研究している。
名前 研究内容 備考
ユアン・ルーシェン 種の起源と海の関係 「悪魔」と忌み嫌われる海の生物に詳しい。竜害についての研究も行っている。
アルバート・グレイラス 海と宗教 神々の姿を世間に広める為に木像アーティストとしても活動。


売人 "スカベンジャー"

インターネット上に存在する「とある掲示板」に書き込みをすると投稿主の元に現れる。力を求める者にしか辿り着けないその掲示板に書き込むと「トリガー」を売り込みに現れるトリガーブローカーたち。
触手の生えた目のようなロゴが入ったコート姿に様々な動物を模した仮面を着けており、素顔は一切曝さない。中でもリーダー格と思われる人物だけは恰好が固定化し認知されており、他メンバーと同じコートと仮面に黒い羽で作られたファーを首に巻いている。リーダーはハゲタカ(ヴァルチャー)の名を冠し「V」と呼ばれている。トリガー以外にも都市外で手に入れた竜の骨や肉、鱗など一般の市場では入手困難なものを扱っている。
世界中で起きている全ての事象を観測するスーパーAIの「サイレント・マジョリティー」でさえ、その実態を掴み切れずにいる。
最近旧市街で頻発しているする様々な事件の裏には必ずVの影がある噂されている。
名前 階級 備考
 V クラス:Ⅰ スカベンジャーズのリーダーと目されている。
 S クラス:Ⅰ Vの側近と思われる。


最終更新:2022年03月29日 17:51