技解説
\ | ↑ | / | 7 | 8 | 9 | |
← | N | → | 4 | 5 | 6 | |
/ | ↓ | \ | 1 | 2 | 3 |
技名 | 解説 |
コマンド | |
パンチ | 打点の高いチョップ。突き出した腕に食らい判定がないので対空に使える。地上で屈んだ相手に当たらない。 |
P | |
キック | 投げ無敵。横へのキック。リーチも有り、ガードさせて有利も取れる主力技。 |
K | |
スラッシュ | 横に斬る。横に長い攻撃判定を持つため地上相手には強いが、前ジャンプ空中ダッシュに当たらない程度の高さ。 |
S | |
ヘヴィスラッシュ | 縦に斬る。Sとは逆に横に判定は長くないが、縦に広い。空中の相手に当てるとダウンさせる。 |
HS | |
屈みパンチ | 剣の柄で突く。(シェイクの中では)発生が早めで有利も取れる。 |
2+P | |
屈みキック | 下段。片足を突き出す。5Kほどリーチがないので注意。 |
2+K | |
屈みスラッシュ | 下段。足元を斬り払う。5Sほどではないがリーチもある技。 足払いで浮かせるので近距離なら2HSが繋がる。 |
2+S | |
屈みヘヴィスラッシュ | 斬り上げ。空中ガード不可能。 縦に判定の強い強力な対空技だが、後ろに下がるので発生が遅く横へのリーチもない。 画面端背負いだと下がれないので当てやすくなる。 |
2+HS | |
空中パンチ | 剣の柄で突く。ちょっと上に強い。地上対空で届かないときの対空技になる。 |
JP | |
空中キック | 真横へのキック。結構判定が上下にもある優秀な空対空技。 |
JK | |
空中スラッシュ | 下方向への斬り払い。下に強く、リュウザのJSほどではないがめくりにも使える。 |
JS | |
空中ヘヴィスラッシュ | 斬り下ろし。横への判定が強く、この類の技の中では食らい判定も控えめ。先端なら滅多に対空で潰されない。 |
JHS | |
ジャストブレイク | 殴る。ジャストブレイクとしては珍しく、浮かせない、ダウンもとれない、リーチも短い。が、発生が早く見えにくいのに加え、ガードされても有利。 最後の一削りや、固めで嫌がらせに使う。投げを失敗しても全体の短いコレか判定の強い5HSが出るのがシェイクの強み。 |
6+HS |
技名 | 解説 |
コマンド | |
ソードサイレンス | 上段と中段をとれる当て身技。下段と飛び道具はとれない。 (飛び道具に見えてそうじゃない特殊な技も多々あり、それにも当身できる。例:ササリの雷神や式砕、ルナシアの遠隔攻撃、フリーデのブリンガーなどなど) ジャスト以外の地上通常技からチェーンすることもでき、やろうと思えばモーメントアタックに当身することも。 SBキャンセルからコンボすることも可能。相手の位置が高いとSBなしでも追撃できることがある。 |
O | |
エンドオブソード | スキルゲージ50%消費。 ソードサイレンスの当身発生までの2Fに無敵が付き、無敵昇竜技のように起き上がりに重ねられたりしても無敵で避けつつ当身できる技。 無敵昇竜と同じ感覚で使えるが、ゲージを使うので確実に決めたい。威力も通常のSSより高いが、硬直が伸びている。 Var0.938で(成立時)コマンド技でキャンセルできるようになった。 これにより、成立しても反撃が届かないときにブランディッシュしたりできる。通常当身SBでもできる。 |
22+O |
技名 | 解説 |
コマンド | |
アルティメットソード | 剣で薙ぎ払う。リーチが長く、遠めならガードされても安全な優秀な技。 しかし上方向に判定はあまり無いため浮いた相手を拾うのは少し難しい。 3回当てると専用ゲージが溜まり、次に出す1回がガード不能技になる。 コマンド成立後シェイクが向こうを向いている辺りから上半身飛び道具無敵が付いている。避けれる飛び道具は限られる。 |
236+S | |
ランドレイズ | 地を這う衝撃波。隙が少なめで、ダウンしたらとりあえず撃っとけ技。 よくある飛び道具と違い、出始めに判定がなく、シェイクが行動可能になる辺りで判定が現れる。SB可能。 |
236+P | |
ブランディッシュサークル | 剣で斬り上げる昇竜技。空ガ不可。 判定が尋常じゃなく大きく、対空としてとても優秀。しかしガードされると隙がかなり大きいので注意が必要。 外したorガードされた時は精霊の目キャンセルが可能。 |
623+HS | |
トレントロッド | 地面から木の槍を召還する。下段。発生は遅いが、5Sや5HSの届かない距離を攻撃できる。 固めやコンボで大活躍。 |
214+K | |
クラウドリフト | 下がってから大きく斬り下ろす。中段ではない。 CHすると高火力なコンボが可能。SB可能。空振り時も可。 |
214+HS |
技名 | 解説 |
コマンド | |
ブレイドハザード | 滅多切り。浮いている相手に当てるとちょっとダメージが高い。シェイクはゲージの使い道があまり無いキャラなので使う機会は多い。 無敵時間はないのでリバーサルや割り込みに使うことは出来ない。 |
2146+HS | |
精霊の眼 | 精霊の眼。暗転して相手の動きを読む。暗転後、Oボタンで特殊なソードサイレンスに派生でき、当身成立で50%ゲージを回収することができる。 またジャスト以外の地上通常攻撃や、スキルをキャンセルして出すことが可能で、ブランディッシュなどの硬直を誤魔化すのにも使える。 |
22+P |
ワンダフルチェーン
フレーム表
技名 | 発生 | 持続 | 硬直 | 全体 | 攻撃L | 立,屈硬直差 | 空中硬直差 |
パンチ | 8 | 5 | 18 | 31 | +2 | +2 | |
キック | 11 | 5 | 28 | 44 | +2 | - | |
スラッシュ | 16 | 5 | 36 | 57 | -1 | - | |
ヘヴィスラッシュ | 20 | 5 | 41 | 66 | -2 | -2 | |
屈みパンチ | 9 | 5 | 17 | 31 | +3 | +3 | |
屈みキック | 10 | 5 | 20 | 35 | 0 | - | |
屈みスラッシュ | 16 | 5 | 32 | 53 | -2 | - | |
屈みヘヴィスラッシュ | 27 | 5 | 44 | 76 | -9 | - | |
空中パンチ | 8 | 5 | 17 | 30 | |||
空中キック | 10 | 5 | 24 | 39 | |||
空中スラッシュ | 19 | 5 | 34 | 58 | |||
空中ヘヴィスラッシュ | 22 | 5 | 35 | 62 | |||
ジャストブレイク | 32 | 5 | 25 | 62 | +6 |
技名 | 発生 | 持続 | 硬直 | 全体 | 攻撃L | 立,屈硬直差 | 空中硬直差 |
ソードサイレンス | 2 | 14 | 53 | 69 | |||
SS反撃 | 0 | 10 | 43 | 53 | |||
エンドオブソード | |||||||
EoS反撃 |
技名 | 発生 | 持続 | 硬直 | 全体 | 攻撃L | 立,屈硬直差 | 空中硬直差 |
アルティメットソード | 25 | 3 | 43 | 71 | -2 | ||
アルティメットソード強化版 | 25 | 3 | 40 | 68 | - | ||
ランドレイズ | (78) | 74 | 74 | +39 | |||
ブランディッシュサークル | 13 | 4 | 79 | 96 | -47 | ||
トレントロッド | 33 | 3+15 | 25 | 76 | +12 | ||
クラウドリフト | 46 | 8 | 42 | 96 | -9 |
技名 | 発生 | 持続 | 硬直 | 全体 | 攻撃L | 立,屈硬直差 | 空中硬直差 |
ブレイドハザード | 10 | ||||||
精霊の眼 | 2 | 0 | 2 | +1 |