グループクエスト攻略 > 毒霧の森(旧)

※12年5月19日、現在の仕様と違う情報が多いため、保存用のページ作成。
新しい毒霧の森のページはこちら


毒森クエの概要

  • Lv70以上から遂行可能。ボスのLvは48だけどそんなに問題ない。
    敵のLvはPTのメンバーの平均Lvになったらしい。
  • 冒険者限定のグループクエスト。デュアルブレイドも可。英雄くんとレジスタンスくんは仲間にいれてあげなーい。シグナスくんはぼっちー
    たぶん冒険家以外でもできるようになってると思われる(未確認)。
  • クエスト中は姿が変わる。内容もモンスターのドロップを拾ってアイテム錬金させるというモンスター捕獲など結構独特なものが多い。
  • 報酬はボスのドロップ。選択式で薬などの消費アイテムが多い。稀に60%武器攻撃書
  • グルクエのモンスターはカードはないが、ファミリアは確認(11/7/31)。
  • ボスは3段階まである。雑魚だけどね
  • 最終報酬は耳飾り。
クリア時にもらえるアイテム20個でもらえる。
そのあと30個でそれよりつおい耳飾りがもらえる。それ以外にランクも必要。だるい
モンスター倒した時にドロップするアルテアの欠片を40個集めて妖精に渡すと耳飾りがもらえる。これが強いんですよ奥さん

毒森クエ攻略

準備段階

  • 森の前
真ん中にポータルがあるだけのMAP。
エリンが姿を変えてあげまーす的なこという。気にせずさっさと進め
  • 森の入り口
ポータルをくぐると職業別に姿が変わる。
初めての人は「なんぞこれwwwww」とかいうといいと思うよ

戦士  →カンデルン
魔法使い→ペルゼン
弓使い →ヘレナ(若)
盗賊  →ロード
海賊  →ユリス

第1段階 森の端

MAPのモンスターを全て狩る。1匹でも残ってると次に進めない
敵は雑魚なので上と下で1人ずついれば十分。移動の遅い職は切ない感じになる。
目安は遅くても3分

第2段階 変質した森

MAP中央の池にモンスターが落とすアイテムを置く。
拾得不可能のアイテムなので敵を引き寄せて池の上で狩る。

敵が落としたアイテムを持った状態で真ん中の池をクリック。
アイテムが違うものに変化する。

これを持って、出口のポータル付近を4回クリックで終了。
目安は遅くても4分

第3段階 霧の森

MAPは昔はこんな感じ
今は3×3に縮小されました。
ポータルがいっぱいある上にコロコロワープ先が変わるから適当にワープする。
誰か1人でも出口に辿りついたらみんな一緒に次にいける。だからってサボるなよ
面倒な時は右下に向かうようなポータルを選び続ければいずれかは当たるよ

目安は2分

第4段階 毒された森

エリンから浄化の玉とかいう消費アイテムをもらえる。
敵を弱らせてからそれを使えば捕獲できる。
捕獲すると浄化の玉がモンスター玉とかいうETCアイテムに変わる。

ちなみに敵はHPが表示されないので残りがどれくらいかは感じろ。
あと400までしかダメージしか与えられないので高Lvでも安心。

敵を倒すとモンスター玉をドロップするので集める。

それを20個集めてエリンに話せば
スプライトとかいうかわいいNPCがどこからともなく沸いてくる。
そいつに話しかければ次の段階へ

第5段階 森の広場

忍耐MAP。決められた足場しか乗ることができないけどミニマップでモロバレル状態。
今は乗れる足場しか出てません。
上にある木箱9個の中のどれかに魔石が入ってる。見つけたらNPCに話せば次の段階へ
ちなみに魔石を持ってる人ならリーダー以外が話しかけても進めます。

ボス戦-超強化型ポイズンゴーレム

魔石を持った状態で石碑をクリックしましょう。雷が落ちて戦闘開始です。

全部で3段階ある。それぞれLvが違うのかは不明。


1段階目のボスは弱い毒霧まれに虚弱しかしません。なので万病治療薬は使わないほうがよさげ。
2段階目のボスは強い毒霧、虚弱と暗黒、雑魚召喚を使います。魔法使い以外は万病治療薬をうまく使いましょう
3段階目のボスは2段階目のボス+操作逆転を使います。気が付いたら逆を攻撃してたとか無いようにしましょう
ちなみにボスの落とすETCは出口のMAPにある泉の前に落とすとおしっこ黄色い雨が降ります。
これすると待合室とグルクエ出口においてHPとかの自然回復量が高くなるけど、おまけみたいなもんなのでやりたい人はやればいい。が、どっちにしろグルクエ終わったら玉回収されちゃうんですけどね
最終更新:2012年05月19日 16:14