旧ボウマスター

ボウマスター系列


ボウマスター系列の特性

VIPのアーチャーこと英霊もももがいないから
4次のことはあんまり詳しく書けないが文句はないな?
弓を使って戦う職。遠くの敵を攻撃できるので無駄に歩き回らずに済む。
近くの敵に攻撃すると弓を振り回してたけど
BBでスキル使用時に限りそれがなくなった。やったね!
基本攻撃力は低いけど、無条件で発動するクリティカル(&シャープアイズ)がそれを補います。
あと、盗賊ほどではないけれど、意外に回避率がたっかいです。

2次職の間はただ範囲攻撃撃ってるだけでできることが少ない。
スキルのエフェクトもしょぼい。
思わずボクシングの試合で負けた側の両親くらいしょっぱい顔をしてしまうが3次転職するまで耐えるんだ。

3次からはアローレインとファイアショットでさらに広範囲に攻撃することもできるようになる。
さらに、BBで追加されたダッジで回避後確実にクリティカルが出せるし、
移動速度を30も上げるスキルもあるしもう弓やるしかないんじゃね?

とはいえ弓の本領発揮は4次になってから。
3次職までは強力な範囲攻撃で敵を狩れるけど
4次職では単体攻撃である暴風の矢の威力が、従来の範囲攻撃をはるかに凌駕するとかしないとか。
暴風の矢ってのはものっそい速度(1秒で8発くらいらしい)で
シュピピピピピピピピピピピピピピって矢を鬱スキル。
BBで200%になったからやばいらしい。
でも新職のパクリスキルのほうがワイルドだし強いとかで切ない状況に置かれている。
他にも4次になればPTスキルのSEとかも覚えられるんだけど全部新職にもってかれて色々と漏らしちゃいそう。

それでもワイルドじゃないハンターのほうがいいならやってみるべし。

スキル

2次職

名称 条件 MAX値
プログレス(弓) 条件:- 20
EXアタック(弓) 条件:ボウマスタリーLv3 20
ブースター(弓) 条件:ボウマスタリーLv5 20
ダブルジャンプ 条件:- 10
ソウルアロー(弓) 条件:ボウブースターLv5 10
アローボム:弓 条件:- 20
フィジカルトレーニング 条件:- 10
シルバーホーク 条件:- 15

EXアタックは必須になった。まずはアロボム1振ったあとプログレスをMAXにしよう。
なんでだか、弓と石弓は、二次スキルを捨てスキルなく、全部振れます。
銀鷹を10(11?)まで振りましょう。前提も満たせるしで問題ない。

  • EXアタック(弓)
   BBでモーションなしで発動するようになった。
   ダメージが増加するんじゃなくてワンテンポ遅れてダメージを与える。
   ギリギリ殺し損ねた敵とかをしとめてくれると思いきや発動する頃には次の攻撃
   に移っているので実はそんなに役に立たない。
   しかも発動するスキルが分かりづらい。2次スキルまでは全て発動するけどファイ
   アショットやアローレインでは発動しないみたい。
・パワーノックバック
  近距離でスキル発動するようになったしいらねー!と思いきや複数攻撃で狩る時
  に敵をまとめるのに便利。どんなスキルにも使い道があるのじゃよ....。
  特にアロボムは敵が1体だけ自分の近くにいる状態とかだと巻き込みにくいので
   %%役に立つ。MAXだと100%で吹き飛ばせる。EXより先に上げてもいいかも。%%
  いらねーから1次全部MAXにしちゃおうとか考えないように。
  • アローボム(弓)
   アローボム強い。というかこれがないと始まらないので2次転職したらまずこれに
   振ろう。そのあとプログレスがMAXになったらとにかくこれを振れば間違いない。

3次職

名称 条件 MAX値
集中 条件:- 20
モータルブロー 条件:- 15
パペット 条件:- 15
アローレイン 条件:モータルブローLv5 20
フェニックス 条件:シルバーホークLv10 20
ファイアショット 条件:- 20
ストレイフ 条件:- 20
ダッジ 条件:- 10
ドレインアロー 条件:- 20

ファイアショットとアローレインつえーくなりました。
とりあえず3次転職が済んだら
アローレインかファイアショットを先にMAXにしよう。
どうしても嫌ならシルバーホークでも振っとけ。
ただし、アローレインは前提スキルがあるので繋ぎとしてファイアショットに1振ろう。
捨てスキルは、ドレインアローかストレイフ。
特にストレイフは、BB後非常に弱くなったので、4次どころか、3次でもまず使わない。


  • アローレイン
   弓にしては珍しい無弾系の範囲スキル。
   エフェクトの割には範囲が広く、速度も速い。
   さらにはBBで対象が最大10体まで増えてきもちいやばいく状態。
   下範囲については下に沸いたおキツネ様を上段から狩れるくらいの範囲。
   他のスキルを先に上げる場合も雑魚狩りでとても役に立つので早めに1振ってお
   くといい。
  • ファイアショット
   BBで大きく出世したスキル。とはいえBB前からちょっと気になってて「・・・って何
   でアタシこんなスキルに振ろうとしてんの!?こ、こんなスキルのこと何とも思っ
   てないじゃない!」とかいってた人もきっといるだろう。
   いたら素直に手をあげようね。
   前提なしで振れるスキルでスキルレベル1ですでに6体攻撃でアローボムより威力
   が高いので早めに1振っておくと役に立つこともあるかも。
   とはいえ、無弾系のレインのが使いやすいのは確定的に明らか。これを捨てると
   いうのもあり。ただ、タゲ取りに使うと火傷効果で便利っぽい。
   ちなみに火傷は攻撃力が上がるとダメージが上がります。当然ながら属性ダメー
   ジで、どの敵にも同じダメージを与えるから防御力は無視してるっぽい。
   あと、火傷はなぜか発動しない時がある。
   このスキルは弱点を突いても1.25倍らしい。どうかしてるぜ。
  • ストレイフ
   BBにより、悲しいほど弱くなったスキル。余裕で捨てましょう。
   悲しきかな、スキルレベル5まではダブルショットのが強い。
  • ダッジ
   新スキル。弓使い版フェイクみたいなもんで、なんと敵の攻撃を最大20%回避してくれる。
   なお、体感上、格上には効果が薄れてる気がする。
  • 集中
旧明鏡止水。たこ焼きの代わりになります。消費MP下がります。


4次職

名称 条件 MAX値
メイプルヒーロー 条件:MB20、30(習得:スキルブック) 30
シャープアイズ 条件:MB20、30 30
暴風の矢 条件:MB20、30 30
ボウエキスパート 条件:MB20、30 30
スピリットリンク:フェニックス 条件:MB20、30 30
イリュージョンステップ 条件:MB20、30 20
アドバンスドファイナルアタック 条件:MB20、30 30
アルティメットファイアショット 条件:- 10
マークスマンシップ 条件:- 10
エリートパペット 条件:- 15
ヒーローインテンション 条件:(習得:スキルブック) 5


暴風TUEEEEEEEEEEEEEE
スキルの優先度は、
ボウエキス>>明鏡止水≧暴風>>>MH≧SEってかんじ
っていうか、SE弱くなりすぎ
過去のイメージで、SE振っていって詰み掛けた俺がいる
SE人形とか、過去のものです^q^

☆オススメスキル振り☆
暴風1→明鏡止水1→ボウエキスパート30→暴風30→明鏡止水30→SE30→MH30

お金がないよウワアアアアンって人は、暴風やSEを10までで止めてもおk

暴風20が、全マスタリー中1,2を争うくらい高いので、注意
だが、火力にこだわりまくらない限り、別に10でもなんとかならないこともないんじゃね?
ダメージ40%をどうみるかは人それぞれ

今城吸いがはやってるから、SEを先振りするとPTに誘われやすいぞ!
ソロならボウエキスパート一択だが。

れべるうpに最適な狩場

2次転職してから3次転職まで

MCとMC2でFA

3次転職してから4次転職まで

83~はロイドのミニダンジョン行こう。多少のMISSは気にしない。それに勝る巻き込み数。
90になってもミニダンジョンに籠ろう。ここを超える狩場は出ない。
飽きたらクルーでいいと思うんだ。でもミニダンジョンのがおいしくて帰ってきちゃうの//
100~は盗掘2がおいしい。120まで籠ろう。BPなんて行く必要ない。

4次転職してからめいぽ廃人になるまで

そこそこ強化してあれば120でも15分くらいでビサ倒せるはず。
今は城で吸えばいいから楽だけども。。

  • RED以前

ボウマスター系列の特性

VIPのアーチャーこと英霊もももがいないから
4次のことはあんまり詳しく書けないが文句はないな?
弓を使って戦う職。遠くの敵を攻撃できるので無駄に歩き回らずに済む。
近くの敵に攻撃すると弓を振り回してたけど
BBでスキル使用時に限りそれがなくなった。やったね!
基本攻撃力は低いけど、無条件で発動するクリティカル(&シャープアイズ)がそれを補います。
あと、盗賊ほどではないけれど、意外に回避率がたっかいです。

2次職の間はただ範囲攻撃撃ってるだけでできることが少ない。
スキルのエフェクトもしょぼい。
思わずボクシングの試合で負けた側の両親くらいしょっぱい顔をしてしまうが3次転職するまで耐えるんだ。

3次からはアローレインとファイアショットでさらに広範囲に攻撃することもできるようになる。
さらに、BBで追加されたダッジで回避後確実にクリティカルが出せるし、
移動速度を30も上げるスキルもあるしもう弓やるしかないんじゃね?

とはいえ弓の本領発揮は4次になってから。
3次職までは強力な範囲攻撃で敵を狩れるけど
4次職では単体攻撃である暴風の矢の威力が、従来の範囲攻撃をはるかに凌駕するとかしないとか。
暴風の矢ってのはものっそい速度(1秒で8発くらいらしい)で
シュピピピピピピピピピピピピピピって矢を鬱スキル。
BBで200%になったからやばいらしい。
でも新職のパクリスキルのほうがワイルドだし強いとかで切ない状況に置かれている。
他にも4次になればPTスキルのSEとかも覚えられるんだけど全部新職にもってかれて色々と漏らしちゃいそう。

それでもワイルドじゃないハンターのほうがいいならやってみるべし。

スキル

2次職

名称 条件 MAX値
プログレス(弓) 条件:- 20
EXアタック(弓) 条件:ボウマスタリーLv3 20
ブースター(弓) 条件:ボウマスタリーLv5 20
ダブルジャンプ 条件:- 10
ソウルアロー(弓) 条件:ボウブースターLv5 10
アローボム:弓 条件:- 20
フィジカルトレーニング 条件:- 10
シルバーホーク 条件:- 15

EXアタックは必須になった。まずはアロボム1振ったあとプログレスをMAXにしよう。
なんでだか、弓と石弓は、二次スキルを捨てスキルなく、全部振れます。
銀鷹を10(11?)まで振りましょう。前提も満たせるしで問題ない。

  • EXアタック(弓)
   BBでモーションなしで発動するようになった。
   ダメージが増加するんじゃなくてワンテンポ遅れてダメージを与える。
   ギリギリ殺し損ねた敵とかをしとめてくれると思いきや発動する頃には次の攻撃
   に移っているので実はそんなに役に立たない。
   しかも発動するスキルが分かりづらい。2次スキルまでは全て発動するけどファイ
   アショットやアローレインでは発動しないみたい。
・パワーノックバック
  近距離でスキル発動するようになったしいらねー!と思いきや複数攻撃で狩る時
  に敵をまとめるのに便利。どんなスキルにも使い道があるのじゃよ....。
  特にアロボムは敵が1体だけ自分の近くにいる状態とかだと巻き込みにくいので
   %%役に立つ。MAXだと100%で吹き飛ばせる。EXより先に上げてもいいかも。%%
  いらねーから1次全部MAXにしちゃおうとか考えないように。
  • アローボム(弓)
   アローボム強い。というかこれがないと始まらないので2次転職したらまずこれに
   振ろう。そのあとプログレスがMAXになったらとにかくこれを振れば間違いない。

3次職

名称 条件 MAX値
集中 条件:- 20
モータルブロー 条件:- 15
パペット 条件:- 15
アローレイン 条件:モータルブローLv5 20
フェニックス 条件:シルバーホークLv10 20
ファイアショット 条件:- 20
ストレイフ 条件:- 20
ダッジ 条件:- 10
ドレインアロー 条件:- 20

ファイアショットとアローレインつえーくなりました。
とりあえず3次転職が済んだら
アローレインかファイアショットを先にMAXにしよう。
どうしても嫌ならシルバーホークでも振っとけ。
ただし、アローレインは前提スキルがあるので繋ぎとしてファイアショットに1振ろう。
捨てスキルは、ドレインアローかストレイフ。
特にストレイフは、BB後非常に弱くなったので、4次どころか、3次でもまず使わない。


  • アローレイン
   弓にしては珍しい無弾系の範囲スキル。
   エフェクトの割には範囲が広く、速度も速い。
   さらにはBBで対象が最大10体まで増えてきもちいやばいく状態。
   下範囲については下に沸いたおキツネ様を上段から狩れるくらいの範囲。
   他のスキルを先に上げる場合も雑魚狩りでとても役に立つので早めに1振ってお
   くといい。
  • ファイアショット
   BBで大きく出世したスキル。とはいえBB前からちょっと気になってて「・・・って何
   でアタシこんなスキルに振ろうとしてんの!?こ、こんなスキルのこと何とも思っ
   てないじゃない!」とかいってた人もきっといるだろう。
   いたら素直に手をあげようね。
   前提なしで振れるスキルでスキルレベル1ですでに6体攻撃でアローボムより威力
   が高いので早めに1振っておくと役に立つこともあるかも。
   とはいえ、無弾系のレインのが使いやすいのは確定的に明らか。これを捨てると
   いうのもあり。ただ、タゲ取りに使うと火傷効果で便利っぽい。
   ちなみに火傷は攻撃力が上がるとダメージが上がります。当然ながら属性ダメー
   ジで、どの敵にも同じダメージを与えるから防御力は無視してるっぽい。
   あと、火傷はなぜか発動しない時がある。
   このスキルは弱点を突いても1.25倍らしい。どうかしてるぜ。
  • ストレイフ
   BBにより、悲しいほど弱くなったスキル。余裕で捨てましょう。
   悲しきかな、スキルレベル5まではダブルショットのが強い。
  • ダッジ
   新スキル。弓使い版フェイクみたいなもんで、なんと敵の攻撃を最大20%回避してくれる。
   なお、体感上、格上には効果が薄れてる気がする。
  • 集中
旧明鏡止水。たこ焼きの代わりになります。消費MP下がります。


4次職

名称 条件 MAX値
メイプルヒーロー 条件:MB20、30(習得:スキルブック) 30
シャープアイズ 条件:MB20、30 30
暴風の矢 条件:MB20、30 30
ボウエキスパート 条件:MB20、30 30
スピリットリンク:フェニックス 条件:MB20、30 30
イリュージョンステップ 条件:MB20、30 20
アドバンスドファイナルアタック 条件:MB20、30 30
アルティメットファイアショット 条件:- 10
マークスマンシップ 条件:- 10
エリートパペット 条件:- 15
ヒーローインテンション 条件:(習得:スキルブック) 5


暴風TUEEEEEEEEEEEEEE
スキルの優先度は、
ボウエキス>>明鏡止水≧暴風>>>MH≧SEってかんじ
っていうか、SE弱くなりすぎ
過去のイメージで、SE振っていって詰み掛けた俺がいる
SE人形とか、過去のものです^q^

☆オススメスキル振り☆
暴風1→明鏡止水1→ボウエキスパート30→暴風30→明鏡止水30→SE30→MH30

お金がないよウワアアアアンって人は、暴風やSEを10までで止めてもおk

暴風20が、全マスタリー中1,2を争うくらい高いので、注意
だが、火力にこだわりまくらない限り、別に10でもなんとかならないこともないんじゃね?
ダメージ40%をどうみるかは人それぞれ

今城吸いがはやってるから、SEを先振りするとPTに誘われやすいぞ!
ソロならボウエキスパート一択だが。

れべるうpに最適な狩場

2次転職してから3次転職まで

MCとMC2でFA

3次転職してから4次転職まで

83~はロイドのミニダンジョン行こう。多少のMISSは気にしない。それに勝る巻き込み数。
90になってもミニダンジョンに籠ろう。ここを超える狩場は出ない。
飽きたらクルーでいいと思うんだ。でもミニダンジョンのがおいしくて帰ってきちゃうの//
100~は盗掘2がおいしい。120まで籠ろう。BPなんて行く必要ない。

4次転職してからめいぽ廃人になるまで

そこそこ強化してあれば120でも15分くらいでビサ倒せるはず。
今は城で吸えばいいから楽だけども。。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年12月18日 01:01