[Sparkle Smilin']

【スパークルスマイリン】

きっと世界はもっと輝く だから笑って ぼくら未来奏でよう (※ノスタルジア 曲説明文より)

毎週!いちかの超BEMANIラッシュ2020で初登場した楽曲で、このイベントの書き下ろし曲。
ポップンではポップンミュージック peaceで登場したイベント隠し曲追加配信曲)で、担当キャラクターはニャミ(peace-1P)およびミミ(peace-1P)で、プレイヤーキャラがニャミ(peace-1P)の場合にライバルキャラクターミミ(peace-1P)となる。
beatmaniaIIDXにおいて設定されているジャンル名TWINKLE POP
ジャケットデザインはチームいちかが担当。

Sparkle Smilin' / BEMANI Sound Team "Qrispy Joybox" feat. いちか
BPM:180
新難易度
EASY NORMAL HYPER EXTRA
10 25 38 44
ハイライト
EASY NORMAL HYPER EXTRA
4 4 4 4
 いちかのBEMANI超じゃんけん大会2020が行われている中で、同じ対象BEMANI機種で行われたイベントが、毎週!いちかの超BEMANIラッシュ2020。BEMANI Sound Teamが設けられてからTATSUYA名義でここ最近は手掛けることが多かったQrispy Joyboxが、Qrispy Joybox名義でイベントオープニングを飾る曲として手掛けた。beatmaniaIIDXではジャンル名がTWINKLE POPとなっていることから、往年のREFLEC BEATシリーズで手掛けられたような疾走感・爽快感がある雰囲気を思い出した人も多いだろう。ラブキラ☆スプラッシュと同じく、こちらも新型コロナウイルスの蔓延を受けた情勢が感じられる歌詞となっており、ムービーは登場時期を意識して海や花火の写真・演出が多いのが特徴。
 序盤は多少の振りも混じる同時押し・8分刻み中心で、中盤以降は隣接階段や「>」押し絡みの配置も出てくる。終盤は同レベルの隅田川夏恋歌(H)のような3連を1セットとしたスライドが連続するため、左右どちらから入るかを意識したい。EXは左白軸の4打ちなどの同時押しが増えているが階段も増えており、特にラスト付近にある2小節の螺旋階段→2小節の大階段は注意が必要。隣接階段になっているのを意識したい。

ハイライト発生箇所

番号 5Buttons / EASY NORMAL HYPER EXTRA
1
2
3
4

他のBEMANIシリーズへの収録

ジャケット

beatmaniaIIDX

  • 27 HEROIC VERSEで同時登場。

Dance Dance Revolution

  • DDR A20PLUSで同時登場。

GITADORAGUITARFREAKSdrummania

  • NEX+AGEで同時登場。
    Sparkle Smilin' -GITADORA EDITION- 」という曲名でこの機種特有のアレンジ音源となっている。
    • イベント終了後は、後にHIGH-VOLTAGEで期間限定イベント「曲つく!!チャレンジ」の第2弾で一定以上の進行で解禁できる。
  • 2020/07のスキ!ランキングでは[ラブキラ☆スプラッシュ]と同じく、ギタドラ版と他機種収録版で投票対象が分かれている。

jubeat

  • festoで同時登場。

SOUND VOLTEX

  • VIVID WAVEで同時登場。

ノスタルジア

  • op.3で同時登場。

DANCERUSH STARDOM

  • このイベントで同時登場。

その他関連

  • ポラリスコード#?で2024/09/04から登場。
    いちかのおすすめSHOP」で、「いちかのマイク」というポイントを集めて交換できる楽曲となっている。
    • 当初は楽曲音源と譜面のタイミングがずれていたが、楽曲登場から2週間後の2024/09/18のオンラインアップデートで修正された。


収録作品

AC版
ポップンミュージック peaceからの全作品

  • 2020/07/29から配信。どの対象機種も期間内にプレイすれば常時プレイ可能。
    ポップンは上記の方法で解禁しなかった場合は、後にポップンミュージック UniLabへのバージョンアップで常時プレイ可能となった。

CS版

関連リンク

-同ジャンル名
トゥインクルポップ / Twinkle Wonderland

いちか
Qrispy Joybox#?

毎週!いちかの超BEMANIラッシュ2020

楽曲一覧/ポップンミュージック peace

最終更新:2024年10月04日 00:27