[イノセントバイブル]

【イノセントバイブル】

ポップンミュージック 解明リドルズで登場した楽曲。
担当キャラクターはロザリー(16-1P)。
メディアミックス企画「バンめし♪」を出典とする、作中の企画である「ふるさとグランプリ」で手掛けられた曲で、Vanitas Lacrimosa 江里口 絵里菜 (えりぐち えりな)の担当声優が歌う。
ジャケットデザインは八寸はてなが担当している。

イノセントバイブル / Vanitas Lacrimosa
BPM:105
新難易度
EASY NORMAL HYPER EXTRA
9 28 35 44
ハイライト
EASY NORMAL HYPER EXTRA
3 3 3 3
 バンめし♪のふるさとグランプリにおける、ROUND3のVanitas Lacrimosaの曲。 江里口 絵里菜 (えりぐち えりな)が歌うこの曲は、これまでの2曲と同じ作詞・作曲の組み合わせでもあり、これまでとは打って変わって3拍子のロックバラードになっている。強情な姿勢も見せることがある彼女の意外な一面が伝わってくるこの曲は、歌詞において教会を「聖なる砦」と比喩表現にしているのが味がある。童話的なメルヘンを思わせる曲調は、カリーナのアイデアでエリーナの歌・演奏がメインとなり、サビはアンナと一緒に演奏しているという設定である。 
 低速のテンポで3拍子と、biosphereや水中家族のテーマなどのようなリズム取りが中心となる。ハイパーは最初と最後に出てくる変則的な同時押し連打に注意。それ以外は難所は少ないと思いきや、道中で右からの階段→左青LPや左からの大階段→同時LPに繋がるといった、初見では戸惑いやすい配置もあるため、慣れるとレベル相応に感じるだろう。EXはLPが同時押しの形でのみ登場し、左手で32分混じりの細かい処理を求められる左右別フレーズ型に。サビ後半は若干密度が落ちゲージを回復できるが、唐突に出てくる2・4トリルには注意が必要か。

ハイライト発生箇所

番号 5Buttons / EASY NORMAL HYPER EXTRA
1
2
3

他のBEMANIシリーズへの収録

この曲を歌っている、江里口 絵里菜が描かれている。

Dance Dance Revolution

  • A20 PLUSにおいて2020/11/26から、EXTRA SAVIOR PLUSで出現する曲として登場。
    この機種ではROUND3の4曲はROUND2と同じく、いずれもプレミアムプレー(PASELI必須)でなければ解禁できない。

ノスタルジア

GITADORAGUITARFREAKSdrummania

  • NEX+AGEで、2021/01/06にNexChallengeの第5弾で登場。
  • BASICはe-amusement passを使えば常時プレイ可能で、ADVANCED以上はxxxの楽曲を一定数以上クリアして解禁する必要があったが、HIGH-VOLTAGEで常時解禁となった。
  • ギター側のGUITAR譜面は空白地帯が多く、レベル表記の割にかなりノーツが少なめで、特にPhrase-B(Bメロ)地帯はサビ直前の1音しか配置されていないという極端な譜面。
    MASTERは大半で2色のボタンを押さえながら移動させる配置が多く、運指力が無いと達成率・ランクが伸び悩みやすい個人差要素の高い譜面。
    一方でBASS譜面はレベルの割に稼ぎ筆頭の逆詐称枠となっており、Lv6台でもフルコンボを狙いやすい。


収録作品

AC版
ポップンミュージック 解明リドルズからの全作品

  • 稼働開始からの登場。

CS版

ロング版収録

バンめし♪ ふるさとグランプリ ROUND3~秋の陣~(2020/12/16発売)

  • BEMANI機種に収録されているゲームサイズおよび、同曲のボーカルなしバージョンも収録。

関連リンク

バンめし♪
バンめし♪/Vanitas Lacrimosa

楽曲一覧/ポップンミュージック 解明リドルズ

最終更新:2021年12月04日 14:18