Back to the Dawn攻略メモ
Q&A
最終更新:
backtothedawn
-
view
- どういうゲームなの?
- 戦闘は多めですか?
- 難易度は高いですか?
- 刑務所内で死人が出たりするの?
- どんなキャラクターがいる?
- トーマスとボブどっちから始めるべき?
- 最初の経歴は何がいいの?
- ギャングクエスト/散髪屋クエスト/隊長クエストって頑張らないとまずい?
- ギャングに入った方がいい?
- とりあえず何すればいいのかがわからない
- スリってそんなに便利なの?
- ボクシングって出たほうがいいの?
- 囚人服の色の違いは何?
- 医務室に行きたい!
- お金はひたすら稼いだ方がいいの?
- マルチエンディングですか?
- 展開に分岐はありますか?
- 医務室に行きたい!
- 満腹度がヤバい
- 健康値がヤバい
- 心境値がヤバい
- お金がヤバい
- ストーリーが進んでなくてヤバい
- 期限までに脱獄できなそうでヤバい
- 悪夢をどうにかしたい
- ハクラと仲良くなれないんだけど……
- ヘンリーと仲良くなれないんだけど……
- 郵便室のディスクが取れない
- レイヨウの謎が解けない!
- キッチンの地下室探索ができない
- キッチンの鍵ってどこにあるの?
- 看守休憩室2Fの鍵ってどこにあるの?
- パイプラインエリアにあるドアの鍵ってどこにあるの?
- 洗濯室の鍵ってどこにあるの?
- 医務室の薬品庫の鍵ってどこにあるの?
- (ボブ編)リハビリエリア左のはしごの先に行けない!
- (ボブ編)トーマスはなんとかなったの?
- DLC(サポーターパック)は買ったほうがいい?
- 吹き出しがピンク色のキャラって何か意味があるの?
- なんで期限が21日なの?
- 受刑者が動物なのはなぜ?
- ボブ編の実績がルーン文字なのはなぜ?
どういうゲームなの?
無実の罪で陥れられた記者トーマスが刑務所で頑張るゲームです。お仕事したり知り合いを作ったりしながら隠された真実を暴きつつ脱獄を目指しましょう。
とっつきやすいDisco Elysiumのような感じです。
TRPGっぽいノリなので、ダイスを振っての判定行動に慣れている人ならすぐゲームの感覚はつかめると思います。
とっつきやすいDisco Elysiumのような感じです。
TRPGっぽいノリなので、ダイスを振っての判定行動に慣れている人ならすぐゲームの感覚はつかめると思います。
戦闘は多めですか?
自分から積極的にしかけない限りは戦闘はほとんどありません。ただ要所で戦闘があるので準備は必要です。
難易度は高いですか?
1週目ノーヒントクリアはちょっと難しいかも。ただ勝手さえわかれば快適な刑務所ライフが送れる程度の難易度です。
基本的には脱獄するのにしっかり下準備をしないといけませんが、セーブ&ロードを駆使すれば即日脱出可能なルートもあります。
基本的には脱獄するのにしっかり下準備をしないといけませんが、セーブ&ロードを駆使すれば即日脱出可能なルートもあります。
刑務所内で死人が出たりするの?
+ | ほんのりネタバレのため伏せます |
どんなキャラクターがいる?
トーマス以外の受刑者は46名。それぞれ個性豊かな犯罪者たちですが、露骨な悪人は(あんまり)いません。全員と仲良くなれます。
だいたい愛すべきところがあるキャラばかりなので、荒くれもののクソったれたちと罵り合う刑務所生活を想像すると平和すぎて拍子抜けするかもしれません。
だいたい愛すべきところがあるキャラばかりなので、荒くれもののクソったれたちと罵り合う刑務所生活を想像すると平和すぎて拍子抜けするかもしれません。
トーマスとボブどっちから始めるべき?
トーマスです。ボブ編の方が明らかに難易度が高いためです。
具体的にはメインストーリーが長く(というかやらないといけないことが多い)、戦闘の難易度も高いです。
脱獄はトーマス編より難易度が上昇したものもあれば逆に難易度が下がったものもありますが、下水道入りがトーマスより遅くなるのでトーマスより時間がタイトになりがち。
またトーマス編を先にやっていた方がトーマスの動き及び一部クエストの依頼文を見てニヤッとできたりするので、そういう意味でも先にトーマス編をプレイするのをお勧めします。
具体的にはメインストーリーが長く(というかやらないといけないことが多い)、戦闘の難易度も高いです。
脱獄はトーマス編より難易度が上昇したものもあれば逆に難易度が下がったものもありますが、下水道入りがトーマスより遅くなるのでトーマスより時間がタイトになりがち。
またトーマス編を先にやっていた方がトーマスの動き及び一部クエストの依頼文を見てニヤッとできたりするので、そういう意味でも先にトーマス編をプレイするのをお勧めします。
最初の経歴は何がいいの?
正直どれでも構いません。
ただスリが非常に猛威を振るうゲームなので、敏捷に補正がある「覆面記者」がおすすめです。
戦闘面では「従軍記者」が有利です。1週目でボクシングを制覇したい人はいいかもしれませんが、ゲームに慣れた人向けかもしれません。
テレビ記者は各種交渉が有利になり、またキャラクターの好感度上げが簡単になります。
それぞれのデメリットはほぼ無視できるレベルなので気にしなくても問題ありません(覆面記者だけややデメリットが重いですが、それ以上に敏捷補正がおいしい)。
ただスリが非常に猛威を振るうゲームなので、敏捷に補正がある「覆面記者」がおすすめです。
戦闘面では「従軍記者」が有利です。1週目でボクシングを制覇したい人はいいかもしれませんが、ゲームに慣れた人向けかもしれません。
テレビ記者は各種交渉が有利になり、またキャラクターの好感度上げが簡単になります。
それぞれのデメリットはほぼ無視できるレベルなので気にしなくても問題ありません(覆面記者だけややデメリットが重いですが、それ以上に敏捷補正がおいしい)。
+ | 経歴に関する細かい説明 |
ギャングクエスト/散髪屋クエスト/隊長クエストって頑張らないとまずい?
いいえ。メインクエストとサブクエスト(脱獄関連)以外はやってもやらなくても構いません。
序盤は積極的にこなしておくと資金繰りなどが楽になりますが、脱獄の見当がついたら別にやらなくても構いません。
散髪屋クエストはそれなりにやっておかないと全員と知り合いになれないので注意(なれなくてもそんなに問題ないですが)。
序盤は積極的にこなしておくと資金繰りなどが楽になりますが、脱獄の見当がついたら別にやらなくても構いません。
散髪屋クエストはそれなりにやっておかないと全員と知り合いになれないので注意(なれなくてもそんなに問題ないですが)。
ギャングに入った方がいい?
いいえ。ほかのギャングの構成員からの好感度が下がるデメリットもあるので、別に入らなくて構いません。
ただしギャングボスのスキルはどれも強力なので、スキル取得のために入るというのはありです。
ほかは大したメリットはありません。ストア限定品が買えたりしますが、ほかの受刑者からスッて手に入れればいいだけの話です。
ただしギャングボスのスキルはどれも強力なので、スキル取得のために入るというのはありです。
ほかは大したメリットはありません。ストア限定品が買えたりしますが、ほかの受刑者からスッて手に入れればいいだけの話です。
とりあえず何すればいいのかがわからない
とにかくメインクエストを進めてください。あとは下水道の探索を進めておく方がいいでしょう。
元カノのマギーに電話をかけるとお金を借りられたり、有用なアイテムを送ってもらえたりするのでこまめに電話するとお得です。
少なくとも革ベルトだけは送ってもらってください。
また、このゲームはスリができるかどうかで難易度が激変するので困ったらスリとその関連スキルを取ってください。
元カノのマギーに電話をかけるとお金を借りられたり、有用なアイテムを送ってもらえたりするのでこまめに電話するとお得です。
少なくとも革ベルトだけは送ってもらってください。
また、このゲームはスリができるかどうかで難易度が激変するので困ったらスリとその関連スキルを取ってください。
スリってそんなに便利なの?
ゲーム中のほとんどのアイテムが労せずに手に入るので便利です。
貴重なアイテムは相手と関係を深めないと売ってくれませんが、スッてしまえば好感度もお金も不要です。
お腹が空いたときも、マッチが足りない時も、アイテムの材料が足りないときもスリで解決します。
準備をきっちりすれば成功率も非常に高いですし、失敗のリスクさえ特定のスキルで消せてしまいます。
ちなみにスリが非常に強力なのは制作側も承知しているらしく、ボブ編のトーマスはスリ魔として目をつけられていますし、ボブはわざわざスリにマイナス補正がかけられています。
貴重なアイテムは相手と関係を深めないと売ってくれませんが、スッてしまえば好感度もお金も不要です。
お腹が空いたときも、マッチが足りない時も、アイテムの材料が足りないときもスリで解決します。
準備をきっちりすれば成功率も非常に高いですし、失敗のリスクさえ特定のスキルで消せてしまいます。
ちなみにスリが非常に強力なのは制作側も承知しているらしく、ボブ編のトーマスはスリ魔として目をつけられていますし、ボブはわざわざスリにマイナス補正がかけられています。
ボクシングって出たほうがいいの?
それなりに準備が必要なので1周目は基本スルーでいいと思います。
戦闘系スキル、革ベルト、脳筋、お酒類が揃ってきたら挑戦しましょう。
戦闘系スキル、革ベルト、脳筋、お酒類が揃ってきたら挑戦しましょう。
囚人服の色の違いは何?
受刑者の危険度で分けているようです(青→オレンジ→赤の順で危険)。
ただし懲役期間とは無関係のようで、例えばボブ(赤色)は3年の刑期ということになっていますし、オレンジ色なのに終身刑のキャラもいます。
ただし懲役期間とは無関係のようで、例えばボブ(赤色)は3年の刑期ということになっていますし、オレンジ色なのに終身刑のキャラもいます。
医務室に行きたい!
下剤を飲んでブルースに話しかけてください。喧嘩に負けても入れますがリスクが大きすぎます。
またベスと恋人になると火・木・土の午前中に下剤なしで医務室に行けるようになります。
またベスと恋人になると火・木・土の午前中に下剤なしで医務室に行けるようになります。
お金はひたすら稼いだ方がいいの?
スリ関連のスキルが集まってきたらそんなに必要ありません(ただメインクエストで使うことがあるので、全くないのは困る)。
手元に1500~2000ドルもあれば超余裕を持って暮らせます。
スリをせずに清く正しく暮らすならあればあるほどいいですが、労働がかったるくなってくると思います。
手元に1500~2000ドルもあれば超余裕を持って暮らせます。
スリをせずに清く正しく暮らすならあればあるほどいいですが、労働がかったるくなってくると思います。
マルチエンディングですか?
はい。ただトゥルーエンド以外はバッド色強めです。
ボブ編にはビターエンドと呼べそうなものがあります。
ボブ編にはビターエンドと呼べそうなものがあります。
展開に分岐はありますか?
ほぼありません(ラストの選択だけ)。刑務所のいざこざについては多少の分岐がありますが、本筋はどの脱獄ルートを選ぶかだけの違いです。
刑務所についてはブルースに帳簿を渡したかどうか、ブラッククローのクエスト「極秘ミッション」を渡したかどうかで17日目以降の展開が変わってきます。
ただしトーマスとボブにはあまり関係がありません(そもそも脱獄しないといけないので)。
刑務所についてはブルースに帳簿を渡したかどうか、ブラッククローのクエスト「極秘ミッション」を渡したかどうかで17日目以降の展開が変わってきます。
ただしトーマスとボブにはあまり関係がありません(そもそも脱獄しないといけないので)。
医務室に行きたい!
下剤を飲んでブルースに話しかけてください。
ベスと恋人になると火・木・土の午前中に医務室に行けるようになります。
ベスと恋人になると火・木・土の午前中に医務室に行けるようになります。
満腹度がヤバい
ビリーからクッキーを買いましょう。お金はすぐ取り戻せます。
スリが軌道に乗ってきたらワッフルをスると楽です。
ヘンリーやウラジーミル、ジャンボ、ディエーゴあたりが所持しています。
スリが軌道に乗ってきたらワッフルをスると楽です。
ヘンリーやウラジーミル、ジャンボ、ディエーゴあたりが所持しています。
健康値がヤバい
一番お手軽なのはヨーグルトを食べることです。
自由行動時、自販機から買えます。ロバートやバームも持っています。
次点でリンゴでも良いですが、ヨーグルトに比べると回復量が劣ります。
5日目から使用可能になる温水シャワーは30ドルで健康値を大きく回復してくれます。躊躇せずに使いましょう。
グレイのスキル「毒体質」を強化できれば薬品を摂取するたびに健康になるので健康値で悩むことはほぼなくなるでしょう。
自由行動時、自販機から買えます。ロバートやバームも持っています。
次点でリンゴでも良いですが、ヨーグルトに比べると回復量が劣ります。
5日目から使用可能になる温水シャワーは30ドルで健康値を大きく回復してくれます。躊躇せずに使いましょう。
グレイのスキル「毒体質」を強化できれば薬品を摂取するたびに健康になるので健康値で悩むことはほぼなくなるでしょう。
心境値がヤバい
お金がかからないのは教会でのお祈りです。
自販機からキャラメルバー(心境値+5)を買ってもいいでしょう。
夕食時のワッフルにホイップクリームを乗っけてもらうと心境値が5回復します。
夜に2Fの放送室でテレビを見ても回復します。
メインクエストを進めると心境値が回復するので、序盤はそれで回復させてもいいと思います。
二度寝を3回すると手に入るスキル「デイドリーマー」が地味に優秀なので取得しておくと楽です。
自販機からキャラメルバー(心境値+5)を買ってもいいでしょう。
夕食時のワッフルにホイップクリームを乗っけてもらうと心境値が5回復します。
夜に2Fの放送室でテレビを見ても回復します。
メインクエストを進めると心境値が回復するので、序盤はそれで回復させてもいいと思います。
二度寝を3回すると手に入るスキル「デイドリーマー」が地味に優秀なので取得しておくと楽です。
お金がヤバい
頑張って働きましょう。こなせそうなクエストがあればクエストをこなすのもいいです。
お金が欲しいならとりあえず屋上のアスファルト運搬がいいでしょう。コーヒー豆をビリーから買って馬車馬のように働いてください。
もしくはキッチンに果物ナイフを持ち込んでジャガイモを剝きまくるとすぐにお金が貯まります。
またマギーからお金を借りることも検討してください。恋人になっていれば最大1000ドル一度に貸してくれます。
受刑者からアイテムを買いすぎて貧乏になっている場合はスリを覚えましょう。大幅にお金を節約できます。
お金が欲しいならとりあえず屋上のアスファルト運搬がいいでしょう。コーヒー豆をビリーから買って馬車馬のように働いてください。
もしくはキッチンに果物ナイフを持ち込んでジャガイモを剝きまくるとすぐにお金が貯まります。
またマギーからお金を借りることも検討してください。恋人になっていれば最大1000ドル一度に貸してくれます。
受刑者からアイテムを買いすぎて貧乏になっている場合はスリを覚えましょう。大幅にお金を節約できます。
ストーリーが進んでなくてヤバい
とにかく頑張るしかありません。下水道探索は最悪塔ルートに切り替えれば不要になるので何とかしてストーリーを終わらせましょう。
2幕は手間がかかるので、こちらの別解でさっさとアンダーソンと対峙するようにしてください。
ボブ編の場合は地道に頑張るしかないので気合でやってください。
2幕は手間がかかるので、こちらの別解でさっさとアンダーソンと対峙するようにしてください。
ボブ編の場合は地道に頑張るしかないので気合でやってください。
期限までに脱獄できなそうでヤバい
そんなあなたは塔ルート(電波塔ルート)で脱獄しましょう。19日目から頑張ってもどうにかなる唯一のルートです。20日目からでもギリ行けると思います。
もうちょっと日数に余裕があるなら月ルート、15日目の夜のヘンリーの会話を聞いているなら魔術師ルートでもいけると思います。
もうちょっと日数に余裕があるなら月ルート、15日目の夜のヘンリーの会話を聞いているなら魔術師ルートでもいけると思います。
悪夢をどうにかしたい
教会に神父がいる日に神父に懺悔すると解消できます。
ハクラと仲良くなれないんだけど……
ベスと雑談を続ける、もしくは太陽ルートを途中まで進めると仲良くなれます。
ヘンリーと仲良くなれないんだけど……
52517に電話をかけてピザを注文しましょう。もしくはティム・ジャンボあたりがたまにピザを所持しています。
郵便室のディスクが取れない
郵便室の棚パズルを終わらせた状態で、領置倉庫の火災報知機を鳴らしましょう(要マッチ)。
レイヨウの謎が解けない!
TC-13は郵便室、レイヨウについてはハクラと関係を深めようとするか、8日目の昼に医務室に行くか、ベス先生との雑談を続けてみてください。
キッチンの地下室探索ができない
鍵のかかった場所を探索するには昼食時にバックヤードクラブ(食堂左上のドアから行ける)に行く必要があります。
バックヤードクラブに来たら奥のドアを調べてトイレに行くふりをしましょう。
事前にキッチンのトイレを訪れていないと選択肢が出ないので注意。
バックヤードクラブに来たら奥のドアを調べてトイレに行くふりをしましょう。
事前にキッチンのトイレを訪れていないと選択肢が出ないので注意。
キッチンの鍵ってどこにあるの?
3日目に受けられるクエスト「損になる商売」をクリアするか、5日目の隊長クエスト「消えた鍵」を進めてください。
キッチンが出現する8日目になってしまうともう鍵は手に入らないので、あきらめて開錠ツールで開けましょう。
キッチンが出現する8日目になってしまうともう鍵は手に入らないので、あきらめて開錠ツールで開けましょう。
看守休憩室2Fの鍵ってどこにあるの?
観葉植物に水を日々あげるとゲットできます。
パイプラインエリアにあるドアの鍵ってどこにあるの?
屋上の道具部屋の中に古い作業靴があります(作業台の左を調べる)。
それを装備すると手に入ります。
それを装備すると手に入ります。
洗濯室の鍵ってどこにあるの?
看守休憩室2Fの右側にレスターのロッカー(要鍵開け)があるので、そこを石鹸を持った状態で調べてください。
そうすると型が取れるので後は自室で合鍵を作ります。
そうすると型が取れるので後は自室で合鍵を作ります。
医務室の薬品庫の鍵ってどこにあるの?
下水道探索を進めると行ける手術室にあります。
(ボブ編)リハビリエリア左のはしごの先に行けない!
メインストーリーを進めると謎が解けますので、気にしないでください。
(ボブ編)トーマスはなんとかなったの?
何とかなった……と信じたいですが、何とかなってないかも。
ボブ編のトーマスは16日目の昼にルドルフと会話、16日目の夜にリカルドから掌紋ロックの突破方法を聞き出しています(トーマスに財布を渡していない場合は発生するか不明)。
不運にも17・18日目は何もできていないはずなので、そこから最速で動いたとしても19日目の昼にアンダーソンと対峙、その後19日目の夜にリードに電話という流れになるはず(でもリードに電話をしているそぶりはない)。
ひっそり電話をしていたとしてもアイリスの面会が入るのは21日目の朝のはずで、そして21日目の朝のトーマスはのんきにボクシングの特訓をしています。
またボブ編だと幻の22日目を迎えられますが、ボブが受刑者が脱走したという話はしていないのでトーマスは脱走していない可能性が高いです。
とはいえ21日目のトーマスも焦っている様子が見えないですし、シャワー室でのケビンとの会話を聞くに別の方法で何とかしたのかもしれないですね。
ボブ編のトーマスは16日目の昼にルドルフと会話、16日目の夜にリカルドから掌紋ロックの突破方法を聞き出しています(トーマスに財布を渡していない場合は発生するか不明)。
不運にも17・18日目は何もできていないはずなので、そこから最速で動いたとしても19日目の昼にアンダーソンと対峙、その後19日目の夜にリードに電話という流れになるはず(でもリードに電話をしているそぶりはない)。
ひっそり電話をしていたとしてもアイリスの面会が入るのは21日目の朝のはずで、そして21日目の朝のトーマスはのんきにボクシングの特訓をしています。
またボブ編だと幻の22日目を迎えられますが、ボブが受刑者が脱走したという話はしていないのでトーマスは脱走していない可能性が高いです。
とはいえ21日目のトーマスも焦っている様子が見えないですし、シャワー室でのケビンとの会話を聞くに別の方法で何とかしたのかもしれないですね。
DLC(サポーターパック)は買ったほうがいい?
このゲームにハマったなら買いです。
設定資料集はボリュームありで読み応えがあります。ただし全編中国語なのでPDFごと翻訳にかける必要あり。
キャラクターごとの元ネタ、ゲーム作りのうえで参考にした作品、世界設定など多岐にわたって解説されています。
内容的にゲームを1周終えてから読むのがオススメです。2周目へのやる気に燃えている程度にハマっているなら買って損はしないでしょう。
特典アイテムはあると便利ですがそんなに強力ではないので期待しないように。
居室スキンは雰囲気がガラッと変わります。全体的に快適な居住空間を演出してくれるので刑務所っぽさがなくなるのは好みが分かれるかもしれません。
設定資料集はボリュームありで読み応えがあります。ただし全編中国語なのでPDFごと翻訳にかける必要あり。
キャラクターごとの元ネタ、ゲーム作りのうえで参考にした作品、世界設定など多岐にわたって解説されています。
内容的にゲームを1周終えてから読むのがオススメです。2周目へのやる気に燃えている程度にハマっているなら買って損はしないでしょう。
特典アイテムはあると便利ですがそんなに強力ではないので期待しないように。
居室スキンは雰囲気がガラッと変わります。全体的に快適な居住空間を演出してくれるので刑務所っぽさがなくなるのは好みが分かれるかもしれません。
吹き出しがピンク色のキャラって何か意味があるの?
+ | ほんのりネタバレのため伏せます |
なんで期限が21日なの?
当初は30日の予定だったそうですが、それだと週で管理できないので28日になり、28日だと今度はストーリーの長さと釣り合わないので21日になったとのことです(設定資料集より)。
ちなみにトーマスの実績が大アルカナに紐づけられているのは、21日それぞれに21の大アルカナをモチーフとした特徴を割り振ろうとしていた名残だそうです。
ちなみにトーマスの実績が大アルカナに紐づけられているのは、21日それぞれに21の大アルカナをモチーフとした特徴を割り振ろうとしていた名残だそうです。
受刑者が動物なのはなぜ?
大多数のキャラクターが動物になったきっかけは、47人が刑務所にいて見分けがパっとつくように、ということだそうです(設定資料集より)。
ちなみに動物が知恵を持っているのは隕石がもたらした特殊な物質が肺呼吸で生活する動物に霊長類並みの進化をもたらしたから、だそう。
昆虫と魚類は悲しいかな大胆な進化はできていないようです(コガネムシとゴキブリ、金魚の様子を見るに)。
ちなみに動物が知恵を持っているのは隕石がもたらした特殊な物質が肺呼吸で生活する動物に霊長類並みの進化をもたらしたから、だそう。
昆虫と魚類は悲しいかな大胆な進化はできていないようです(コガネムシとゴキブリ、金魚の様子を見るに)。
ボブ編の実績がルーン文字なのはなぜ?
ボブ編のアイデア元が北欧神話だからだそうです(設定資料集より)。