デュエル・オブ・レジェンド(Flash版)攻略Wiki

死亡判定

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

死亡判定

デッキ切れ

デッキが0枚の時に自分のターンを迎えると、デッキ切れでLPが0になる。
ドロー時に判定されるのではない為、手札が満タンでドローできない時にも死亡してしまう。
反対にデッキが足りない時にドローカードを使っても、ドローできる枚数が減るだけで即死にはならない。

時の砂神の砂時計ターン開始時のデッキ切れ判定も行われるので、デッキが0枚の時に使うと即死してしまう。

ダブルノックアウト

両陣営の最後のプレイヤーが同時に死亡した場合、ユニットで攻撃したプレイヤーチェーンでカードを解決中のプレイヤーが勝利する。

  • 例1
両者のLP1000、相手の場に智天使アズリエル大地の加護、自分の場にアサシンがいる。
この時、自分のアサシンアズリエルを攻撃した場合は自分の勝利となり、
相手がアズリエルアサシンでを攻撃した場合は相手の勝利となる。

  • 例2
両者のLP1000、両者の場にそれぞれ智天使アズリエル大地の加護がある。
この時生命の滅亡で両者のLPが0になると、生命の滅亡発動したプレイヤーの勝利となる。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー