援護仲間
仲間「LvUP」タブ表示中の右上「グーアイコン」から設定画面にとべる
基本的には掟発動要員を火力優先に配置するのがオススメ
例:レヴィの掟「両手持ち」発動のために他キャラの掟条件でないロットン、ファビオラを配置するよりは、
他キャラの攻撃力が上昇する掟が発動するキャラを配置した方が良い
発動している掟は、「援護情報」からキャラ毎に確認可能
基本的には掟発動要員を火力優先に配置するのがオススメ
例:レヴィの掟「両手持ち」発動のために他キャラの掟条件でないロットン、ファビオラを配置するよりは、
他キャラの攻撃力が上昇する掟が発動するキャラを配置した方が良い
発動している掟は、「援護情報」からキャラ毎に確認可能
「ステータス」にて援護仲間の合計凸数に応じて強化されるステータスが確認可能
援護仲間がメインに影響を与えるステータスは掟の発動と凸数の合計による援護ランクのみ。
キャラのレベル上げや、装備、パーツ、装飾品を装備させても無意味なので注意
援護仲間がメインに影響を与えるステータスは掟の発動と凸数の合計による援護ランクのみ。
キャラのレベル上げや、装備、パーツ、装飾品を装備させても無意味なので注意
陣形
仲間「LvUP」タブ表示中の右上「旗」から設定画面にとべる
キャラの配置位置によってステータスのボーナスが得られる仕様
陣形のレベルアップは弱肉の各階層突破報酬でLVアップ可能。
キャラの配置位置によってステータスのボーナスが得られる仕様
陣形のレベルアップは弱肉の各階層突破報酬でLVアップ可能。
【侵攻】
文字通り攻略用で火力優先の陣形
「ダメージ上昇>攻撃力加算?>生命吸収」の順に火力を出したいキャラを配置するのがベスト
例:ダメージ上昇:レヴィ、銀次 攻撃力上昇:ダッチ、ガルシア 生命吸収:エダ
文字通り攻略用で火力優先の陣形
「ダメージ上昇>攻撃力加算?>生命吸収」の順に火力を出したいキャラを配置するのがベスト
例:ダメージ上昇:レヴィ、銀次 攻撃力上昇:ダッチ、ガルシア 生命吸収:エダ
【警戒】
防御特化用の陣形
PVPでシェンホア・グレーテル不沈艦以外に用途なし(要検証)
防御特化用の陣形
PVPでシェンホア・グレーテル不沈艦以外に用途なし(要検証)
【偵察】
ポジション6のキャラ限定だが、速度を上げられる唯一の陣形
もちろんPVP専用
デスマ上位勢のリプレイみたら一番下(6ポジ)に必ずレヴィおるやろ?
ポジション6のキャラ限定だが、速度を上げられる唯一の陣形
もちろんPVP専用
デスマ上位勢のリプレイみたら一番下(6ポジ)に必ずレヴィおるやろ?