雑多なお役立ちTipsを紹介するページです。

全般

アカウント連携について

  • アカウントの紐付けにはいろいろ選択肢が用意されているもの、不具合報告も多いのが実情です。アカウント紐付けだけに不具合=引退になるほど致命的なのですが、相変わらず改善されません。
  • 現状で言うと、Facebook連携にトラブルが多く、Googleアカウント連携にはトラブルが少ないようです。紐付けする場合はGoogleアカウントでの連携を選んでください。

アンインストール前にキャッシュ削除を

何らかの不具合が出て困った場合は、アプリ入れ直し前に、一度、アプリのキャッシュ削除を試してみましょう。てきとうにググれば見つかります。Android、アイフォン、バージョン、メーカーによって画面や手順が微妙に変わってくるので、個々にぐぐりましょう。

開拓は一箇所だけ残そう

  • 全部開拓せずに一箇所残しておくといろんなものがそこに集まって便利。動物の狩りもはかどる。イベ宝箱なんかもここに集まってはかどる。とにかく便利なので、一箇所だけ、どこかを残しましょう。すべて開拓した場合、全面から動物が出現するようになるので探すのが手間です。狩りにも時間がかかります。
  • 開拓は武則天レベル4で市民-1が可能なります。産業で取得可能。よって、産業までは必要に応じて開拓し、本気開拓は武則天の該当研究を終わらしてから望みましょう。WWでそこそこ基地いじるようになってくるので、冷戦あたりで開拓を終わらすぐらいでいるとよいです。

バグ注意

最後に二箇所ぐらい残って、1つ残して終わろうとするときに、バグって全部開拓されると元に戻せなくなるので、最後の開拓のときは時短使ってログアウトせずに終わらせたほういいかも。

左上一箇所を残した例。イベ宝箱もここに来ます。

マルチ防衛を利用した資源のへそくりの仕方

  • マルチで防衛したとき、「略奪された資源の返還」がアーティファクトについていると、奪われた資源量に対して%で戻ってきます。メールの防御のところにあるメールがそれです。この返還された資源は、メールをタップしたときにもらえます。よって、タップしなければとっておけるのでヘソクリにすることが可能です。急に資源が必要となるタイミングでヘソクリを使おう。
  • AFがなかなか揃わない場合は、返還と獲得で宝石AFを分けておいて、ドミ閉じる前に切り替えれば、返還%を高めた状態で奪ってもらうことは可能です。手間だけどね。
  • 履歴は数制限あって順次消えますので注意しよう。下の方までみればあと何個か分かります。
  • 戻ってくる資源量は、相手が奪った資源量によって計算されます。相手が「略奪されたすべての資源」等で獲得量をアップしている場合は、最終的な獲得量に対してかかりますので、返還量は多くなります。
  • 「略奪された資源の返還」がついている伝説アーティファクトもいくつかあります。無料で手に入る伝説ではスフィンクス。売らないでおこう。
  • 資源の返還が無い場合は、神殿の貯蔵の祝福でも代用できます。
  • マルチで狙われやすいよう、たくさん奪われるように、貯蔵庫を壁の外に剥き出しに出すやり方も有効です。時代やメダル帯によっても異なるので、様子をみて調整してみよう。
  • 近現代あたりになるとこのヘソクリ技術の恩恵が分かるかもって話なので若い時代は気にする必要ありません。

その他の資源のへそくりの仕方

  • 金庫を利用。陶芸のアーティファクトは使えるものが少ないですが、金庫収容量のアップはへそくりに役立ちます。
  • 製油所でダイヤを使って油を買って並べておく。つらいしちょっとだし大変。おすすめしない。
  • 司令部の利用。WWで資源が貯まります。
  • 図書館の利用。必要のない図書館研究で、石油使用のものを開始させて途中でキャンセル。半分失いますが、半分戻ります。一気に数万の石油が戻ってきます。Lv4→Lv5の油だとかなりの量なのでかなり戻ります。すぐ欲しい時には一番便利ですが、図書館研究で必要なものを終えてからなので時代が進んでいないとできません。


課金やクラウンやスピードアップ

クラウン絡みのイベント

  • 図書館の2スロット目はクラウン1000ですが、たまに半額セールがやってきます。

コスパからみた場合

  • クラウン購入の場合、最強のコスパ商品は、「発展報酬」のクラウン購入です。ただし若い時代に買わないとコスパは落ちていきますし、宇宙、デジタルまでやるほどお得なので、途中でやめちゃう場合はコスパいいとは限らない。産業ぐらいまでにこれはやり続けると思ったなら買っちゃうのも一計です。
  • クラウンをちょろっと買いたいならクラウンパスがコスパいいです。スピードアップがほしいなら、スピードアップパスやスピードアップパッケージがお安いです。建設スピードアップとかは詐欺のようにコスパ悪いです。
  • 課金のコスパを計算したシート(リンク)です。
    • 1日時短するのにかかる金額で並べています。
    • 緑が安く、赤が高い。
    • 1日にかかるクラウンは残り日数にもよって変わるのでそのへんも自分で見たい場合はシートコピペしていじってください。表は185クラウンとしています。
  • スピードアップは高いようでいても、使い所が違うので、安いとも言えます。3日以内の時短の場合はスピードアップも案外お得になってきます。5分~数時間とかになるとクラウン時短のコスパはとても悪いです。
  • クラウン時短は市民がゼロでも建物とか学問所で使用可能です。スピードアップではそれはできません。

ビョルン・イロンシッド

  • Vipレベル1で獲得できる英雄です。Vipは39ポイント獲得するとレベル1になります。
  • Vip1ポイントはおおよそ60円なので2400円ぐらい。
  • 特性は、資源をターゲットにすることと、マルチで戦場に出撃させると一定確率で文明(国家)交易品を一定数取得します。最後の数秒だけでもフラグが立つので最初から出す必要はありません。
  • 資源建物を壊すたびに抽選が行われるようです(未確認)、終盤に出して資源建物を10ぐらい壊すとかなり期待できます。
  • 確率と取得数は下表の通り。Lv10、Lv21で獲得数が1ずつあがるので狙うならこのあたり。
  • 英雄のレベルは専用のマニュアルが必要で、Vipショップで売られています。クラウンかルビーですが、ルビー交換はVipレベルが8以上無いとダメな模様(未確認)。レベル上げは即時で終了します。武器庫スロットの空きも必要ありません。
  • ルビー上げだけでLv27ぐらいまでいってるハイレベルVipな人の話によると、1年弱ぐらいのルビー上げだけでもそのぐらいで上がるようです。ただVipレベル8は結構課金してないと到達しません。
    獲得数4+1
    Lv10で獲得数が2、Lv21で獲得数が3になります。それぞれドミると、5+1個、6+1個になります。


博物館

博物館のページも参照のこと。

伝説はレベルアップしてから売りましょう

不要な伝説を手に入れてもすぐ売らずに、レベルを上げてから売ると、物資、後援者、支援者の売却価格がかなりあがります。さらに宇宙の図書館で売却ボーナスが付くので、気長に構えるなら宇宙まで不要な伝説は取っておきましょう。


遠征

遠征に英雄を付けた場合の報酬

英雄レベルによって報酬が異なる仕様のようです。それぞれ、英雄レベルが1,3,11,21,31,61の区切りで仕切られているようです。英雄レベル30で止めていたら31にあげたりしておくとちょっと報酬が上がるかもしれません。

レベル31英雄

港レベル

現在の仕様では近現代のレベル9造船所に出る、リオデジャネイロの6時間遠征(2人)が物資収集に最適です。グロの図書館研究で必要市民-1になるので、6時間の遠征を市民1人で行なえます。なので、遠征での物資の収集は近現代からがオススメです。

港の各レベルごとの遠征先と報酬



ワールドウォー

ギルド移動後にAFが外れます

  • ギルド移動するとWW用アーティファクトがすべて外れます。移動直後に忘れないように付け直しましょう。
  • 戦争期間中、終戦前に移動すると、終戦後にやはり外れますので注意。

建物のアップグレードとWW




アップグレード中の英雄を使い続ける方法


1)武器庫で英雄をアップグレードする前に、城で英雄をアクティブにする
2)武器庫で英雄のアップグレード開始

  • マルチの場合
    1)アクティブにした英雄はなるべく使わないでおく
    2)休憩や寝る前に、ダメージを「少しだけ」もらう程度に使う。ダメージ受けないとだめなので注意。シナリオマップを使うと楽。
    3)再訓練に0クラウンで英雄が出ていればOK、そのまま「放置」してアプリ閉じる
    ※英雄回復時間の短縮を研究していればちょいダメージの時は0クラウンとなっているはずです。
    4)次にゲームを始めるときに、「必ず」再訓練(0クラウン)で復活させてから始める。
    ※マルチを始めたりするともう戻せません
    ※再訓練は動画視聴、VIP再訓練は使用しなくてOK、0クラウンで復活。
    5)この繰り返しで

  • WWの場合
    • ちょいダメージとかは基本無理なので、動画視聴再訓練、VIP再訓練で復活させます。
    • 全損で、動画やVIPもなく、十数時間前後の回復が必要となった場合でも、マルチ/WWで他の戦闘を「しない」で待っていれば復活させることは可能です
  • ちょいダメージの簡単なもらい方
    • シナリオモードの一番最初のやつを使うと一瞬で終わります。英雄最初に出してダメージもらうので戦闘機飛ばして終わり。0クラウンを確認してアプリ閉じる。小休止や寝る前はこれで楽ちん。
    • ジューコフの場合は、2つ目のシナリオの「アブ」の基地がやりやすい。

  • という流れで管理すると、育成中の英雄も常時使用可能です。手間は、ゲームやめる前に1戦出撃させて、ダメージをもらっておくというぐらい。あとは再び始めるときにすぐ戦闘を開始しないでアクティブに戻すのを忘れないというぐらい。

飛行機の経路(どこから飛んでくるか)

鬼嫁wikiの解説を子猫ロビーで解説してくれたもののそのままです。

エリアの区切り方

大使館の裏にある道とギルドゲートの裏にある道から延長線を引く(画像では赤線)。この2本の線が交差する点を中心として、垂直・水平に線を引く(画像では青の十字線)。青の十字線がエリアの区切りです。  

【注意】
森の開拓状況はエリアの区切り方にも航路にも影響しません。    

航路

飛行機は各エリアにあるマップの辺から、タップした位置まで直線的に移動します。  

【注意】
途中でマップが拡張された影響で中心点がマップの中央からずれています。 そのため、左上のエリアの形状はホームベース型になっています。 しかし、この左上のエリアをタップした場合は必ず左上の辺から飛行機が出ます。 右上の辺からは出ません。  

基本

城砦(①)をタップすると、飛行機の航路は赤い矢印になります。  

施設がエリアをまたがっている場合

エリアをまたがって配置されている施設をタップした場合は、タップした位置により航路が変わります。 例えば、画像のタウンセンターをタップした場合は、タップ位置が②か③かで航路が変わります。 (この画像のタウンセンターは4つのエリアすべてにまたがっているので、タップ位置によっては飛行機が左上や左下の辺から飛ぶ可能性もあります。)

特殊なケース

何もない位置をタップした場合、その先にある最も近い施設または敵兵を攻撃します。これにより通常と違う航路で敵施設を攻撃することができます。 (ただし狙ってやるのは難しいので、余計なことはしないほうが良い。)   例えば画像の配置の場合、タウンセンターを破壊した後に③の位置をタップすると、飛行機はおそらく城を攻撃しに行きます。 通常、城を攻撃する場合は左上か左下の辺から飛行機を飛ばすことになりますが、これによって右下の辺から飛行機を飛ばすことができます。

タップ位置と航路

飛行機が出てくる方向はタップした位置によって決まるんですが、飛行機が狙うのは常に施設の中心です。 (施設のどこをタップしたかは関係ない)
  なので、②③をタップした場合、厳密には画像の矢印の通りにはならないです。出てくる方向は画像の通りですが、タウンの中央に向かって飛ぶ分、少し位置が横にずれます。
  この画像でいうと「タウンの左隣に城があるから、城から遠いタウンの右端に飛行機を飛ばそう」みたいなことはできない、ということです。



航路の解説図。上説明参照。

飛行機は一度だけ全て同時に飛ばそう


「全て」飛ばす理由は、次に使う時に飛ぶ飛行機の順番が理由になります。

  • 飛行機が8機あって全て飛ばさない場合: 例えば4機だけ最初に飛ばした場合は、最初の4機にダメージが入ります。そしてその4機が戻ってきた。また飛行機を飛ばそう。このとき飛んでいく飛行機はダメージを受けたこの4機です。「4機のうち」、ダメージの低いものから飛んでいきます。無傷の4機は最後尾に並んでいます。
  • 全て飛ばした場合: 一方、全て飛ばした場合。例えば8機全て飛ばした場合は、8機にダメージが入っています。そして8機戻ってきた。次に飛行機を飛ばすとき何が最初に飛んでいくかと言うと、「8機のうち」、一番ダメージが低い飛行機から順に飛んでいきます。ダメージが低い順に8機全てが並びます。
  • これはマルチでも同じです。最初に全部一度飛ばさないと、ダメージもらった飛行機ばかり連続で飛んでいきます。無傷の飛行機があるのにも関わらず飛んでいきます。そして落とされやすい。なのでマルチの時も、全て最初に飛ばしておくとよいです。3機の場合も同じです。一度は同時に3つ飛ばさないと、いつまでたっても無傷の一台は最後尾で飛んでいきません。

集結の活用

  • 戦力配置やあれやこれやも色々終わって、やる手がなくなったとき、すぐに倒せる建物に集結をかけると全体の足がや早くなるので、スピードアップとして有効です。
  • ただし、失敗すると、地点集結になり、最悪の結果を招くので注意。

部隊戦術のちょっとした活用方法

シャーマン戦車

重戦車本体と一緒に配置すると一緒になって罠解除しながら進軍してくれる

スパイ

敵の上位基地を偵察するときに、罠位置を効率よく見つけられる。

爆撃機関係

紫禁城を落とすのに使える。

最終更新:2020年10月16日 17:33