第11話「
地球を守れ!」に登場。
原子力をエネルギーとして作られた巨大な力を持つ光線。研曰く「小さな星など微塵に砕け散ってしまう程の物凄い奴」。
破壊するだけでなく物を引っ張る力を持ち合わせているが
(フライングにも定評がある)、
アイアン星を牽引する程の力は無い。
レバーを倒す事で
「ポポポポポポポポポポポポポ」という音と共に発射される。
レバーは3つあり、おそらくレバーを倒す本数によって威力を調節するのだと思われる。(作画上のミスか)何故か倒したレバーは消滅する。
初っ端からガリバー光線でアイアン星を削って、小さくなったらガリバー光線で引っ張ればいいんじゃね?
最終更新:2017年07月19日 00:07