効率のいい熟練度の上げ方
CODE VEIN (コードヴェイン) の「効率のいい熟練度の上げ方」の攻略情報について紹介しています。
目次
熟練度とは
錬血には「熟練度」があり、装備した状態で敵を倒すと熟練度を上げることができます。最大まで上昇させることで、異なるブラッドコードを装備している場合でもその錬血を使用できるようになります。
熟練度の上げ方
基本的には敵をひたすら倒すほかありません。熟練度の上昇量は敵と自身のレベル差によって変化する様なので、強い敵がいるエリアを周回するのがおすすめです。
敵は終盤に近づくほど強くなるので、その時点で挑める最も新しいエリアで周回するのが良いでしょう。
また、自身のレベルを上げすぎると熟練度を上げにくくなるので注意が必要です。
敵は終盤に近づくほど強くなるので、その時点で挑める最も新しいエリアで周回するのが良いでしょう。
また、自身のレベルを上げすぎると熟練度を上げにくくなるので注意が必要です。
おすすめの上げ方
ブラッドコード「ヘパイストス」のパッシブスキルである「先達の教え」があれば、錬血の熟練度が溜まりやすくなります。
レベルを上げすぎた人は、オンラインでレベルの低いプレイヤーの所に入ると自身のレベルが低い方に調整されるので、一人でプレイするより効率的に熟練度を稼ぐことができます。
熟練度が上がりにくくなった際の対処方法
レベルが上がっていくと、次第に熟練度が上昇しづらくなります。その際の対処方法として、以下の方法があります。
- 熟練度の上がりやすい終盤のダンジョン(臨時総督府内部など)で、「ヘパイストス」のパッシブスキル「先達の教え」を装備して周回する。
- マルチモードでレベルシンクされることを利用して、深層で熟練度を上げる。