ボス「女王の騎士」攻略

目次
記憶の中で待ち受ける強敵。
名前と見た目の通り騎士の如き動きで戦う正統派な良ボスだ。
名前と見た目の通り騎士の如き動きで戦う正統派な良ボスだ。
前半戦

他のボスと同じく基本は相手の攻撃を回避したあとに攻撃を入れていこう。
このボスが多用してくる近距離での3連撃は受け流しが狙いやすく、反撃のチャンスとなる。
狙うなら一撃目を回避したあと、すぐに2発目を受け流すと良い。牙装は受け流しの発生が最速のオーガ装備がイチオシだ。
このボスが多用してくる近距離での3連撃は受け流しが狙いやすく、反撃のチャンスとなる。
狙うなら一撃目を回避したあと、すぐに2発目を受け流すと良い。牙装は受け流しの発生が最速のオーガ装備がイチオシだ。
密着して立ち回っていると攻撃しつつ大きく後方に飛んで距離を離してくることが多い。この行動にも剣を下方に薙ぎ払おうと構える予備動作がしっかりあるので、前方か後方ローリングで回避しよう。
距離が離れると剣を腰に構えて、いかにも突きますといった構えから突進突き攻撃を繰り出してくる。
結構発生が早いが、予兆を見逃さずに横ローリングで回避だ。当たると結構痛い。
剣が当たるか当たらないかのギリギリの距離だとその場で突き攻撃をしてくることがあるので間合いには注意。
結構発生が早いが、予兆を見逃さずに横ローリングで回避だ。当たると結構痛い。
剣が当たるか当たらないかのギリギリの距離だとその場で突き攻撃をしてくることがあるので間合いには注意。
盾を構えて動かなくなったら攻撃をストップ。このとき攻撃すると受け流されて大ダメージを負うことになる。
盾を後ろに構えたらデビルウイングによる2連続回転攻撃が来るので後方に連続ローリングで対処しよう。前方ローリングなどで懐に飛び込むと狩られるので注意。
体力を半分近く削ると後半戦へ。
後半戦

後半戦では瞬間移動を多用するようになり、この瞬間移動からそのまま攻撃してくることが多いので気を付けよう。
なお瞬間移動してもロックオンさえしていればどこに移動したか分かるので、ロックは外さないように。
なお瞬間移動してもロックオンさえしていればどこに移動したか分かるので、ロックは外さないように。
瞬間移動した際、プレイヤーの頭上に来るとそのまま落下攻撃が来るのでローリングで回避。連続瞬間移動攻撃を行ってくることもあり、発生も早いので回避のタイミングを頑張って覚えよう。
ロックオンアイコンが自分の背後近くにくると発生の速い振り下ろしが来るので回避、この攻撃が最も発生が早いので怖い。
瞬間移動でフィールドの中心に移動して落下したらボスを中心にX字の衝撃波が走るので要注意だ。
バックステップしつつ瞬間移動するとその反対側に出現する。焦らずに次の行動を見極めよう。
ロックオンアイコンが自分の背後近くにくると発生の速い振り下ろしが来るので回避、この攻撃が最も発生が早いので怖い。
瞬間移動でフィールドの中心に移動して落下したらボスを中心にX字の衝撃波が走るので要注意だ。
バックステップしつつ瞬間移動するとその反対側に出現する。焦らずに次の行動を見極めよう。
これをバディ無しソロで撃破できれば君も立派な吸血鬼(レヴナント)の騎士だ。
まとめ
- これといった弱点は存在しないので、敵の攻撃を見極め正攻法で対処!
- 瞬間移動を見極める!
- 受け流しを狙うならオウガ牙装がイチオシ!