Code of Knightsの武器
- Code of Knightsにはサーバー側が世界観にあった武器を追加している
近接武器
槍
中世の武器といえばと聞けば出てくる武器で2番目に多いであろう槍。
この世界では通常の武器よりも1メートル つまり1ブロック分リーチが長いことが多い。
マインクラフト的には斧なので、盾を崩すのが得意。
ただし攻撃速度もしっかり遅いので注意。
この世界では通常の武器よりも1メートル つまり1ブロック分リーチが長いことが多い。
マインクラフト的には斧なので、盾を崩すのが得意。
ただし攻撃速度もしっかり遅いので注意。
盾を崩せない武器の味方がと共に行動すると、その味方がすごく戦いやすくなる。
なぜかノックバックIとかIIとかが付きガチなのは昔の名残
なぜかノックバックIとかIIとかが付きガチなのは昔の名残
ロングソード
テクスチャは変わっているが、中身はただの剣
ロングとついているのに{リーチは伸びない
}お前なんなんだよまじで
ロングとついているのに{リーチは伸びない
}
片刃斧
テクスチャは変わっていて、斧と就いているのに
中身は剣である
一部国家の役職にしか登場しない
実は最近与えたダメージの1/3を自分のHPにできる仕様が登場したらしい
lifesteal(文字通り)
中身は剣である
一部国家の役職にしか登場しない
実は最近与えたダメージの1/3を自分のHPにできる仕様が登場したらしい
ランケリア
どう見ても斧なのに
ゲーム的には剣なので盾は割れない
黒ゴキこと帝国突撃衛兵しかもっていないが、いまのところその役職のとがり方がマッチする状況が多く
よく見かける
実は攻撃されると一瞬だけ移動速度低下がつく
ゲーム的には剣なので盾は割れない
黒ゴキこと帝国突撃衛兵しかもっていないが、いまのところその役職のとがり方がマッチする状況が多く
よく見かける
実は攻撃されると一瞬だけ移動速度低下がつく
メイス
マイクラバニラのメイスではない
実はただの棒
むろん盾は破壊不可能
特徴は何といってもその攻撃速度、だが攻撃力が低いのでセーフ
実はただの棒
むろん盾は破壊不可能
特徴は何といってもその攻撃速度、だが攻撃力が低いのでセーフ
遠距離武器
クロスボウ
バニラにも存在するがCOKのクロスボウの重要性は非常に高いので一応解説
例えば敵が遠くから盾を構えて、しかもその後ろで援護射撃もあって、蜘蛛の巣もあって突破ができない!みたいな状況で、
クロスボウは役に立つ
例えば敵が遠くから盾を構えて、しかもその後ろで援護射撃もあって、蜘蛛の巣もあって突破ができない!みたいな状況で、
クロスボウは役に立つ
まずcokのクロスボウのうちほとんどに貫通がついているので 敵が固まっているところに適当に打つだけで強い
しかもcokのクロスボウの矢はほとんどデバフ矢なので装備もあまり関係なく重い一撃を放つことができる
そのくせ遠くから打てる 強い
とにかく強い、だからだいたい装備が弱い
しかもcokのクロスボウの矢はほとんどデバフ矢なので装備もあまり関係なく重い一撃を放つことができる
そのくせ遠くから打てる 強い
とにかく強い、だからだいたい装備が弱い
バリスタ
古代とかの歴史が好きならたぶん必ず知ってるであろうバリスタ
この世界でのバリスタは死ぬほどロードの遅いかわりに弾速がバケモンじみているクロスボウのようなもので
人、盾、装備を貫通し、すべてを一撃で葬り去るうまく使えば最強の兵器
ただしリロードにかなり時間がかかる上、一部の役職しか使えない上、使用場所が限られる(設置型兵器)
なので意外と割に合っている
この世界でのバリスタは死ぬほどロードの遅いかわりに弾速がバケモンじみているクロスボウのようなもので
人、盾、装備を貫通し、すべてを一撃で葬り去るうまく使えば最強の兵器
ただしリロードにかなり時間がかかる上、一部の役職しか使えない上、使用場所が限られる(設置型兵器)
なので意外と割に合っている
変なところから打たれたりすると えっ??ってなる(?)
バリスタの矢が届く範囲は把握しておくとバリスタによる突然死の困惑とショックを軽減できるのかもしれない
使い方がわかりづらい上にPC統合とJEでないと尋常じゃないほど使いづらくなる これはどうしようもない
バリスタの矢が届く範囲は把握しておくとバリスタによる突然死の困惑とショックを軽減できるのかもしれない
使い方がわかりづらい上にPC統合とJEでないと尋常じゃないほど使いづらくなる これはどうしようもない
操作方法 右クリック(使うボタン)でリロード その状態で右クリックすると発射
エイムは普通に弓を打つ時のようにすれば良い
ただし弾速が化け物なのを忘れずに
エイムは普通に弓を打つ時のようにすれば良い
ただし弾速が化け物なのを忘れずに
投石器
遠距離武器に入れるか迷ったが、これのためだけに新しいカテゴリー(?)を作るのもめんどうなのでぶち込んだ
設置型兵器で、文字通り石をぶん投げる装置
石には火薬が入っているため爆ぜる
距離は決められないため、左右にいい感じにずらして当てよう
有能な位置にあるステージと、これどうやって使うの、、、?みたいなステージがある
意外と弾速は遅いので気合と根性があればよけられるが
思ったより爆発範囲もひろいので油断は禁物
設置型兵器で、文字通り石をぶん投げる装置
石には火薬が入っているため爆ぜる
距離は決められないため、左右にいい感じにずらして当てよう
有能な位置にあるステージと、これどうやって使うの、、、?みたいなステージがある
意外と弾速は遅いので気合と根性があればよけられるが
思ったより爆発範囲もひろいので油断は禁物
操作方法 左右でしゃがんで当てる場所を定める
本体(?)側に石を投げるとリロード
後ろに来た石をぶん殴ると石も飛んで逃げていく
本体(?)側に石を投げるとリロード
後ろに来た石をぶん殴ると石も飛んで逃げていく