回復呪文


ホイミ

 ホイミは、傷付いた仲間を癒す最も初歩的な呪文である。ホイミは2通りの使い方が存在する。

消費MP:1
発動時間:1ボーナス・アクション
射程:60フィート
持続時間:瞬間
 1つの使い方は癒しのエネルギーを放つ。60フィート以内の君が見ることのできるクリーチャー1体は(1d4+君のかいふく魔力)に等しいヒット・ポイントを回復する。

消費MP:1
発動時間:1アクション
射程:接触
持続時間:瞬間
 もう1つの使い方は直接癒しのエネルギーを注ぎ込む。君が接触したクリーチャー1体は(1d8+君のかいふく魔力)に等しいヒット・ポイントを回復する。

ベホイミ

 この呪文をかけられた仲間は、重傷から立ち直り戦いを続けられる。ベホイミは2通りの使い方が存在する。

消費MP:5
発動時間:1ボーナス・アクション
射程:60フィート
持続時間:瞬間
 1つの使い方は強力な癒しのエネルギーを放つ。60フィート以内の君が見ることのできるクリーチャー1体は(3d4+君のかいふく魔力)に等しいヒット・ポイントを回復する。

消費MP:5
発動時間:1アクション
射程:接触
持続時間:瞬間
 もう1つの使い方は直接癒しのエネルギーを注ぎ込む。君が接触したクリーチャー1体は(4d8+君のかいふく魔力)に等しいヒット・ポイントを回復する。

ベホイム

 強力な癒しの力が深刻な怪我さえも一瞬で治癒させる。ベホイムは2通りの使い方が存在する。

消費MP:7
発動時間:1ボーナス・アクション
射程:60フィート
持続時間:瞬間
 1つの使い方は強力な癒しのエネルギーを放つ。60フィート以内の君が見ることのできるクリーチャー1体は(5d4+君のかいふく魔力)に等しいヒット・ポイントを回復する。

消費MP:7
発動時間:1アクション
射程:接触
持続時間:瞬間
 もう1つの使い方は直接癒しのエネルギーを注ぎ込む。君が接触したクリーチャー1体は(6d8+君のかいふく魔力)に等しいヒット・ポイントを回復する。

ベホマ

消費MP:11
発動時間:1アクション
射程:接触
持続時間:瞬間
 癒しの力が失われかけた命さえも死の淵から救い出す。君が接触したクリーチャー1体はすべてのダメージを回復する。これによって通常では回復できない最大ヒット・ポイントの低下も回復することができる。

ベホマラー

 ベホマラーは癒しのエネルギーを放出し多くの仲間を一度に癒す。ベホマラーには2通りの使い方が存在する。

消費MP:5
発動時間:1ボーナス・アクション
射程:60フィート
持続時間:瞬間
 1つの使い方は君を中心にすばやく癒しのエネルギーを放出する。射程内にいて君が見ることのできるクリーチャーを最大6体まで選ぶ。それぞれの目標は(1d4+君のかいふく魔力)に等しいヒット・ポイントを回復する。

消費MP:9
発動時間:1アクション
射程:60フィート
持続時間:瞬間
 もう1つの使い方は直接癒しのエネルギーを放ち爆発させる。君が選んだ射程内の1点から半径30フィートの球体内にいるクリーチャーを最大6体まで選ぶ。それぞれのクリーチャーは(3d8+君のかいふく魔力)に等しいヒット・ポイントを回復する。

ベホマズン

消費MP:15
発動時間:1アクション
射程:60フィート
持続時間:瞬間
 ベホマズンは最大級の癒しのエネルギーを放出し、君のパーティーに起死回生の機会を与える究極の回復呪文である。
 君が選んだ射程内の1点から半径30フィートの球体内にいるクリーチャーを最大2体まで選ぶ。それぞれのクリーチャーはすべてのダメージを回復する。これによって通常では回復できない最大ヒット・ポイントの低下も回復することができる。
 君がこの呪文を発動する場合、消費MPを4追加するごとに追加で1体のクリーチャーを目標とすることができる。この方法で追加された後の消費MPの総量は(通常の君のレベルではなく)君のレベルの2倍以下でなければならない。
最終更新:2017年12月24日 22:10