新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
DISSIDIA duodecim FINAL FANTASY まとめwiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
DISSIDIA duodecim FINAL FANTASY まとめwiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
DISSIDIA duodecim FINAL FANTASY まとめwiki
質問過去ログ2
メニュー
トップページ
プロログスについて
前作からの追加/変更点
前作キャラ性能修正点
ストーリー
基本Q&A
攻略Q&A
基本操作
本作改善への希望と要望
メインメニュー
▼ストーリーモード
ストーリーモード総合
▼知られざる物語
物語総合
MAP前半
MAP後半
レポート
モーグリショップ
▼バトルモード
フリーバトル (1on1)
フリーバトル (PARTY)
アーケード
ラビリンス
通信モード
PPカタログ
▼コレクション
クリエイション
ミュージアム
プレイヤーカスタマイズ
オプション
キャラクター
キャラクター一覧
WOL
ガーランド
フリオニール
皇帝
オニオンナイト
暗闇の雲
セシル
カイン
ゴルベーザ
バッツ
エクスデス
ギルガメッシュ
ティナ
ケフカ
クラウド
ティファ
セフィロス
スコール
ラグナ
アルティミシア
ジタン
クジャ
ティーダ
ユウナ
ジェクト
シャントット
プリッシュ
ガブラス
ヴァン
ライトニング
カオス
デスペラードカオス
アシスト攻撃一覧
▼ボイス関連
セリフ集
エンカウント(1)
エンカウント(2)
掛け合い
隠しキャラクター出現方法
カスタマイズ
アビリティ
▼装備
ショップ
武器
専用武器
防具
アクセサリ
素材アクセサリ
素材アクセサリ/逆引き
召喚獣
セット装備
アーティファクト
カスタマイズ考察
素数一覧
バトルライズ
ミッション
ミッション攻略
チョコボ
アイテムドロップ
ショップ
データ
モーグリショップ
バトルマップ
スキル
防御-接触相性
モグネット
コマンドバトル(RPGスタイル)
ジャッジシステム
音楽
ダウンロードコンテンツ
▼用語集
英数字・あ~な行
は~わ行・記号
▼その他
ヘルプ元ネタ集
キャスト
スタッフ?
その他
実績表
稼ぎ
裏技・ネタ等
戦闘中の小技
バグ
情報提供用
メモ
計算式各種
質問掲示板
DDFFしたらば板
wikiへの要望
カウンター
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
更新履歴
取得中です。
javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
ブラゾーとラグブレどっちがお好き? --
2011-04-24 20:13:31
↑3
自分はゴルベーザのナイトグロウ連打が安全でやりやすかったですかね。
激突しやすいですし、ガードされる心配もありませんしね。 --
2011-04-24 20:28:06
↑2
俺はブラゾー!!空中にいる敵迎撃できてイイ。
ラグブレは少し下の相手に当たらない。
技術ない俺だとアシストで激突させた後じゃないと使えなくて… --
2011-04-24 20:48:05
召喚獣図鑑のルビカンテとアルテマウェポンの間って何が入るのか
教えてくれ~ --
2011-04-24 20:53:46
↑ギルガメッシュがはいる
--
2011-04-24 22:17:28
AFで、
小手 アシスト上昇量+50%&維持時間50%
重鎧 物理ダメージ+50%&激突BRVダメージ+50%
を装備していたヤツがいた。
しかも 名前違いで同じ効果のヤツを両方とも3つ持ってた。
AFのページを見たら
その装備には付くはずのない効果の上、%も高い。
効果自体は
アシスト関連はいまいちわからなかった。
物理ダメージは適用されているっぽかった。激突はわからんかった。
改造? --
2011-04-25 00:11:19
回避キャンセルのやりかたがわかりません。
教えていただけないでしょうか。 --
2011-04-25 09:04:54
ランダム宝箱の書系アクセサリで、惑わしの書と異界の書がなかなか手に入らないと思うのは俺だけかな?
--
2011-04-25 12:34:33
エリアズのアナザーどうすればでますか? --
2011-04-25 15:24:14
↑『エアリス』ですよ(^_^;)
アシスト選択画面で△で
ノーマル・アナザー・サード
を選べます --
2011-04-25 17:11:51
他のキャラでDLCがあれば
アシストもDLCに変更可能 --
2011-04-25 21:47:45
同じ項目がUPする装備を複数付けた場合はどうなるのでしょうか?
例)頭:経験値+50% 腕:経験値+30%
1.5*1.3=1.95→+95% or 1+0.5+0.3=1.8→+80%
+とあるので後者でしょうか・・・もしくは倍率アクセサリのようになるのでしょうか? --
2011-04-25 23:47:11
↑6
回避キャンセルは、技を発動した後に発生する硬直をそのまんまRボタンと×ボタンの回避の動作でキャンセルできるよ
↑5
よくわからないけど俺はコンビネーション装備の「夜露の死苦」で闘魂のハチマキはよく出るけどスカルバングルはなかなか出なかった。
同じく「愛の食卓」の場合コック帽はよくでるけど鉄のエプロンは出現率が低くく感じたな
だからたぶん書系とかレシピの素材とかも入手しやすいのと入手しにくいのが決まってると思う --
2011-04-26 05:00:37
全キャラ SSSにしたけど実績つかないorz
なぜ? --
2011-04-26 15:22:22
デスペラードカオスとか強いのはエクスカリバー2とかチョコボもって経験値をブレイブにすれば早い気がするんだがどうだ? --
2011-04-26 16:25:41
↑
居合い特化でEXPをブレイブに付けた方が早いっしょ。 --
2011-04-26 16:34:28
レベル低いと経験値もふえるんだっけか
そっちの方がいいな --
2011-04-26 16:36:52
専用武器の効果とアビリティは重複するんでしょうか。
例えばWOLの場合、「バーバリアンソード」と「カウンター攻撃」を装備したら更にクリティカル率が上がったり
ライトニングの「グングニルブレード」と「フリーエアダッシュ強化」を装備したら更に速くなったりするんでしょうか。 --
2011-04-27 11:22:55
↑
過去ログ読んでから出直して来い --
2011-04-27 12:31:56
↑×2
一応答えると、クリティカル率がアップするアビリティは重複するけどグングニルブレードのフリーエアダッシュ強化は重複しないよ --
2011-04-27 19:17:26
ミッション50-53の攻略のため、アシストを連発したいのですがどんな
やり方が適当でしょうか?盟友の誓い+条件アクセサリだけでも使えますか?
(普段全然アシストを使わないもので使い勝手がよく分からないのです。)
(というか皆アシストは結構使っていたりするんだろうか?) --
2011-04-27 20:07:47
倍率99.9戦法で、セーフティビットとか居合いとか、フォースを勇気にいがいでつけると便利なアクセサリーってある? --
2011-04-27 20:50:57
ブレイブにしなければリジェネで死ににくくなる --
2011-04-27 21:58:29
↑2
アビリティだけど、"EXPをHPに"。死ななくなれる。
--
2011-04-27 22:28:45
↑よし!わかった
ありがとう --
2011-04-27 23:29:45
今回のフリーバトルはCPUもフォーム変わるの?
ゴルベーザ使用してて相手セシルにしたらアナザーだった。
セシル以外の他のキャラはノーマルで、自キャラ変えてもセシルノーマルだった。
仕様?バグ? --
2011-04-28 12:59:50
↑
ゴルベーザのアシストがノーマルフォームセシルだったんじゃないか --
2011-04-28 14:50:29
↑2の者です
↑アシストがセシルノーマルフォームでしたm(_ _)mこの方法でしかCPUのフォームは変更できないんですか? --
2011-04-28 15:22:57
↑
そうだよ。
でもラビリンスではランダムでDLコス着てくれたりするよ。 --
2011-04-28 18:58:12
↑ありがとうございます --
2011-04-28 20:38:14
冒険の書が何回浮遊する古代城の夢をプレイしても一回も出ない……
冒険の書が出やすくなる方法とかありますか? --
2011-04-29 02:17:46
星の体内やアルティミシア城など上下に長いマップで、どうやったら上の方に楽に行けますか?
前作はジャンプ->空中回避->ジャンプで繰り返しで上昇できましたが、今作は仕様変更でそれが不可ですよね?
上下の移動が不便で仕方ないです。 --
2011-04-29 02:37:31
↑柱をムーブアクションで簡単に移動可能 --
2011-04-29 03:16:54
↑2
俺はジャンプ回数アップでのジャストジャンプ。
前作からジャストジャンプを愛用してる俺にとっては、ジャストに発動させるのは容易 --
2011-04-29 03:39:05
今作において性能が良く、誰が使ってもある程度勝てる、所謂厨キャラって誰が挙がるんでしょうか…?
ヴァンとかセフィとかかな…? --
2011-04-29 12:10:26
ヴァンは相手が対処に戸惑っているうちに押しきってしまわないときついぞ。
攻めのネタがばれると途端にジリ貧になっていく。
HP攻撃も水の上昇部分以外は相手の硬直に刺せないし。 --
2011-04-29 13:18:24
俺的にはラグナとティナじゃないかとおもう。 --
2011-04-29 14:00:30
↑7
冒険の書を素材にしている武器防具・アクセサリを装備させた、
アビリティ殆どなしの弱いゴーストを作成し、プレイヤーのLUKを上げて
何度も挑む方が古代城の夢を回るより効率が良いと思う。
僕も古代城3週回って一度も冒険の書が出なかったなあ・・・。 --
2011-04-29 14:54:39
ラビリンス踏破率が97%で頭打ち。全階層回ったし、見落としは無いはずなんだけどなんでかな?
全部のゴールにチェック入ってるわけじゃないが、まさか全てのゴールも回る必要あり? --
2011-04-29 15:44:44
↑ゴールも全部チェックする必要があるようです。面倒・・・
質問なのですが、レッドドロップとかホワイトドロップとかのドロップアクセサリはどこで手に入るか分かる人教えてください。
気付いたら何種類かは持っていたのですが、全部揃っていません・・・ --
2011-04-29 17:02:28
ドロップ系は宝箱かオリジナルクエストの
クリア報酬
↑6
俺はジェクトだと思う --
2011-04-29 17:41:51
↑ありがとう!
宝箱開けてくるよ! --
2011-04-29 17:46:04
↑3
サンクス
終焉の回廊とかクソ長いのにめんどくせぇなぁ --
2011-04-29 18:27:18
↑9
余裕でエクスデスだろ
売り文句のガード技無くても普通に勝てる
ブラホ、自家発電でアシストを制したも同然だし --
2011-04-29 18:33:21
アシストの攻撃は当たったときにEXを削ることができるけど、
EXを削る量はダメージに比例するのかな?
それとも全てのアシストが削るEXの量は一定なのかな?
どなたか知っている人が居たら教えてくれませんか? --
2011-04-29 20:12:15
スラッシュ→空中前回避→レイウィングス
って対人で確定ですか? --
2011-04-29 20:29:09
↑1
CPU相手にトレーニングリング付けて、BREAK状態が維持できてたら繋がってることになる。
維持できてる=対人で繋がるからね。 --
2011-04-29 20:33:04
↑ありがとうございます。
実践で使ってみます。
このコンポ、セシルの欄に載せた方がいいんじゃないんでしょうか? --
2011-04-29 22:48:32
↑ミス
ポ→ボ --
2011-04-29 22:49:42
そのコンボ既出じゃなかったのかw --
2011-04-30 02:55:38
↑
過去ログにあったジャンプをはさむやり方と
回避をはさむやり方は書いてない
あと、壁際で使えるって書いてるけど、
ジャンプと回避のやり方は壁際でなくてもつながるので --
2011-04-30 03:11:43
↑追記
両方とも壁際でなくてもブレイク継続確認しました --
2011-04-30 03:13:56
あとはスラッシュ→レイウィングスでもつながるよ
レイウィングスの一段目は最後の一発しか当たらないが
ほかにもスラッシュ→パラディンフォースも
パンデモニウム(無印からあるほう)の
個室みたいなとこならつながるよ
一応つながるとこは
パンデモニウム ガレキの塔 アルティミシア城
天象の鎖 劇場艇プリマビスタは
天井と床からの距離がすくないとこならつながり
魔列車なら必中 --
2011-04-30 08:48:54
いまだにラビリンスむずくてクリアできませぬ。泣
アドバイスくださいっ! --
2011-04-30 15:11:20
冒険の書が何回浮遊する古代城の夢の赤宝箱を開けても出て来ない………
これは運の問題なのか?
それとも5人で行ってるからか? --
2011-04-30 18:18:48
↑
自分も出た事ないな、冒険だけ。
ネット環境あるなら、モグWebの殿堂入りのクエストに~の書ライズって
DLクエストあったはずだから、それやった方が早いんじゃないか?
上に関係ない質問、アビのスピードアップってフリエアダッシュ早くなるの? --
2011-04-30 18:47:23
浮遊する古代城の夢の5層、書物系4種が出る赤宝箱は3つあるが、
冒険の書だけは右下の宝箱(まやかしの少年撃破)からしか出ない。
これが他の3種に比べ冒険の書が手に入りにくい理由 --
2011-04-30 19:06:34
↑4
デスペラードカオスでヴィア・ドロローサを連発してれば
大体勝てるよ。 --
2011-04-30 20:32:06
↑3
Wikiで聞くのかそれを
--
2011-04-30 21:48:29
パーティーバトルしてもメンバーにEXP入んないんだけど バグ?
勝ち抜き Lv.100クラウド 秩序の聖域 最弱 慎重 ルール・ジャッジなし
既出だったらすみません --
2011-04-30 22:13:31
↑EXPを○○にのアビリティをつけてたんじゃないの? --
2011-04-30 22:19:56
↑あ そうかも
・・・「EXPをHPに」ついてた\(^0^)/
ありがとうございます --
2011-04-30 22:24:11
今更スピードアップでフリエアダッシュ早くなるの?って…
じゃあフリーエアダッシュ強化はなんのためにあると思って… --
2011-04-30 23:47:41
↑5 ↑1
馬鹿だから分からんかったんだ。答えてくれてありがとう --
2011-05-01 00:53:54
ジタンのグランドリーサルの補正んとこおかしくない?高すぎでしょ。 --
2011-05-01 01:01:54
↑
修正しました。 --
2011-05-01 01:17:36
↑3
いや、そこまでは言わないがな・・・
--
2011-05-01 02:34:29
「腐りゆく大地の裂け目」をティナやジェクトで何回クリアしてもシアターに8,9,10が追加されない.....
バグなのかな?
イベントオールスキップにしたのがダメだったのかな? --
2011-05-01 06:46:19
↑
イベントオールスキップはマズいと思うよ
ちゃんとそのシーンを観たほうがいい --
2011-05-01 07:44:22
↑2
前にも同じ質問した人がいるけど、それぞれティナとセフィロスでクリアしたらなぜか無事に追加されたそうです。
ログを見てみるといいかも。 --
2011-05-01 09:02:35
既出でしたらごめんなさい。
今作では、アクセサリの組み合わせっていうのはそこまで意味が無いのでしょうか?
前作では「ずっとEXモード」や「EXバースト連打」のような組み合わせがありましたが…
ただ単にここで紹介されてないだけですか?
000クリア後に飽きてしまってたので、今自分でやってみる事ができる進行度ではないです汗
--
2011-05-01 14:36:09
↑EXモードの実用性が薄れたり、一部基本アクセサリの性能が弱体化して
いたり、居合等の別の組み合わせのほうが実用的だったりするだけで、
アクセサリの組み合わせ自体は重要です。またルール変更でEXモード維持
自体は簡単に出来るので、そういった意味でも必要性が減少していたり
しています。 --
2011-05-01 17:15:30
↑書いてて気になったので計算してみた。
倍率アクセサリ1.5倍を8つor9つつけた場合の倍率は8つで25.6倍、9つで38.5倍。
EXモード維持:銀の砂時計+1.5倍×9つで20秒+(20×5%×38.5)=58.5秒
即EXモード:真珠のネックレスorかがやくトンボ玉+1.5倍×9つで増加率0.1×38.5=3.85倍
EXゲージ増加量はフォースで30、コアで1500(+α)。EXモード発動まで10000。
フォースでは10000÷(30×(1+3.85))=68.7個、コアだと10000÷(1500×(1+3.85))=1.37個
コアについては19個フォースを吸い込んだ状態だと1発でEXモード発動。
ちなみに銀の砂時計+真珠のネックレス+1.5倍×8つだと、フォース94個でEXモード発動し、
45.6秒維持出来ます。
(発動までがメンドクサイな) --
2011-05-01 18:18:09
アドパ対戦とかkai対戦とか何なんですか?
全国のいろんな人とやるには何をすればいいんですか? --
2011-05-01 22:22:27
↑
アドパで検索しなさいな --
2011-05-01 22:49:50
最近購入したんだが友達と通信対戦してる時に特定のキャラでEXバースト
を使うと絶対に通信が切れてしまうんだがなんなんだろう…だれか原因がわかる
方いらっしゃいませんか?因みにティファ、ガブラス、シャントットでこの
現象を確認しました。 --
2011-05-02 00:24:46
↑
原因は分からないけどインスト-ルし直してみたらどうだろう… --
2011-05-02 00:42:57
↑
とりあえずインストールし直してまた試してみます…解答ありがとうです。 --
2011-05-02 00:50:20
ちょっと↑の方に書いてる
スラッシュ→レイウィングスは
結局 壁際以外 でつながるの?つながらないの?どっちなんだ --
2011-05-02 01:28:24
デカオのEXモード後、EXバーストが何回やっても発動しません。何か特別なやり方でもあるんでしょうか? ちなみにインストールはしてません。 --
2011-05-02 13:31:16
データインストールしてロード時間を短縮したいんですが、所持しているメモリースティックは32MBなので不可です。
1GBのメモリースティックを購入してインストールした場合、32MBに記録されたDDFFのデータに反映されるでしょうか? --
2011-05-02 14:35:13
↑2
デカオはEXモード中に致死量のHP攻撃当てるとEXバーストが発動しないからそれじゃない?
↑
その1GBのメモステに32MBに入ってるDDFFのデータをコピーすれば問題ないはず。 --
2011-05-02 15:22:02
調べたつもりなんだが見落としてたらすみません。
実績の「アイテムコンプ」と「アクセコンプ」って
"一度でもそのアイテム(アクセ)を所有してればOK"
って解釈でいいんでしたっけ?
一部アイテムトレードしちゃって手元に無いので再度作成する必要があるのか気になったので… --
2011-05-02 15:30:07
アドパについて書いたものですが、これのアカウントを作ればできるってことですね
ちなみに料金とかかかる感じですか? --
2011-05-02 16:10:55
↑
つ
http://www42.atwiki.jp/adhoc_party/
つ
http://www42.atwiki.jp/adhoc_party/pages/13.html
基本的にアドパ自体には料金かからない。
但し今はPSN自体に繋げないからアカウント作成も無理なはず。 --
2011-05-02 16:41:52
↑
なるほど!料金はないけど今は繋げないと
みんなそれで困ってたんですね
ありがとうございます --
2011-05-02 16:58:22
少しくだらない質問。
クエストやフレンドカードのメッセージ入力の時、
… ←のこの点三つってどうするば入力出来るんでしょうか? --
2011-05-02 19:15:31
三点リーダなら「さんてん」って入力して変換するとできるよ --
2011-05-02 22:01:07
↑
「てん」でもいいけど --
2011-05-02 22:02:01
↑、↑ 2
ありがとうございます(`・ω・´) --
2011-05-02 22:29:49
初心者です、
ボスとか倒したりしたあと、ムービーが流れるけどあれをもう一回見ることはできないんですか? --
2011-05-02 22:52:18
↑
確か12回目の戦いが終わればミュージアムが解放されるはず。
そこのイベントシアター?で見れるよ --
2011-05-02 23:22:35
↑
OK!ありがとうございます! --
2011-05-02 23:29:01
たぶん繋がらないと思う。 --
2011-05-03 00:21:42
上の方でEXバーストを特定のキャラで使用すると必ず通信が切断されると書き込んだ
者だけど結局再インストールしても改善されなかった。もしかして俺のPSP(3000です)だけ
北米版だからなのかな…だれか同じ現象が発生した方いらっしゃいますか? --
2011-05-03 01:45:54
EXバーストで通信切れるってのは聞いたことある --
2011-05-03 02:10:10
居合いの効果ってなんっすか? --
2011-05-03 02:11:02
居合い抜きなら相手をブレイク --
2011-05-03 02:14:07
居合いで奪った分のブレイブに加えてマップブレイブも取得できる --
2011-05-03 02:18:55
一応言っておくけど発動確率は条件アクセであげられる(基本値1%) --
2011-05-03 02:22:21
↑いっぱい
アイテムコンプ、アクセサリコンプは以前所有しててもアイテム、アクセサリの欄でNEWが付いてるのを見ないと所有にカウントされない模様です。自分がアクセサリコンプを達成したときにそうだったので。なので、専用武器などを作るときは面倒ですが一回一回アイテム(アクセサリ)の欄を開いてNEWを確認した方がお金と素材の節約になります。 --
2011-05-03 09:49:24
ショップとPPカタログが99%で止まっているのですが、原因は何でしょうか?
装備やPPカタログのページで確認したところ、見落としがないとは言い切れませんが、全て出ていたと思います。
また、13回目の戦いをクリアしておらず、ラビリンスの踏破もしていません。 --
2011-05-03 10:27:13
クポがたくさん余っててなんかに使いたいんだけどなにかいい使い道ある? --
2011-05-03 12:01:00
PPは出ているやつを一度全部買え(UP系)。 --
2011-05-03 13:04:04
アシストアーマーって、
ゲージ一つのアシストチェンジをしたときにロックされなくなるの? --
2011-05-03 13:21:19
アシストアーマーは
アシストで呼び出したキャラが
ブレイブ攻撃を受けても、一回のみ
その呼び出し中はアシストロックされないって効果
HP攻撃があたるとアシストアーマーの
効果がまだに発生してなくても
アシストロックになるよ --
2011-05-03 14:10:10
わかりました!
ありがとうございました! --
2011-05-03 14:39:21
ホワイトジェムはどこで手に入りますか? --
2011-05-03 15:30:30
↑7
PPカタログは新キャラのシークレットボイスとか、あとライズとドロップ率が上がるやつの購入も達成率に関わってますよ。
ショップはラビリンスの洞窟装備も達成率に含まれてます。
とりあえず闘争の喜び、悲しみ、怒り、楽しみを入手しましょう。 --
2011-05-03 15:42:06
追記
↑ラビリンス内のそれぞれのゴール地点から闘争の喜び、闘争の悲しみ、闘争の怒り、闘争の楽しみを入手して
その場でショップへ行くと洞窟装備が入荷されます。 --
2011-05-03 15:45:32
↑3
ホワイトジェムはモグネットで貰える「いかいモーグリ」のフレンドカードのゴーストから入手できますよ。 --
2011-05-03 16:56:35
↑回答ありがとうございます --
2011-05-03 17:34:39
ティーダのソニックバスター一段目って本当に7ヒットするの? --
2011-05-03 20:03:18
↑しない
最大五回まで --
2011-05-03 21:02:18
盟友の誓いって必要なのかな?
あんま実感沸かないんだけど…
--
2011-05-03 21:04:59
↑↑
ありがとう。wikiだと2*6だけど実際にやると2*5だったから気になって・・・ --
2011-05-03 21:13:51
↑ソニックバスターは
2×4+4だぞ
これで最大五回ヒット --
2011-05-04 00:53:43
だいぶ前にクジャの補正について書いた者ですが、やはり他キャラと比べて高いかと…。
火力不足とか気になりませんし…。他のクジャ使いの方おられましたら意見お願いします。。 --
2011-05-04 09:00:27
あの、プレイヤーアイコンをコンプリートしたんですけど一番最後の右端の部分が空欄なんですよね。
あと三つぐらい入りそうなんですけどこれってもしかして前作のFF13キャラのアイコンみたいにそのうちDLCとかで追加されるようになるんですかね?
高解像度のエアリスのアイコンが欲しいですよね(><) --
2011-05-04 11:44:08
↑19
所有カウントの判定はオリジナルルールの装備品でわかるようです。
NEWがついた装備品を入手後ルールの装備品を見たらその装備品が一覧
に追加されていました。 --
2011-05-04 23:29:45
↑2
もう7は勘弁・・・たまには他のでもいいだろう
駄文スマソ --
2011-05-05 09:10:43
EXバーストにアクセサリのマッスルベルト等は効果あるのでしょうか? --
2011-05-05 10:38:57
↑
EXバーストのとこに物理とか魔法とか書いてあるから反映されるんじゃ・・・
少なくともATKは反映される模様。
正確でなくてごめん --
2011-05-05 10:56:14
スコールの例のサンバレ→ソリバ→アッパー→ビーファンが安定しないのですが何かコツとかあります? --
2011-05-05 11:01:12
↑追記
特にソリバ→アッパーができません
最速とかわけがわかりません --
2011-05-05 11:03:17
会員カードキーってバグ? --
2011-05-05 20:50:27
↑ごめん誤爆 --
2011-05-05 21:02:05
盟友の誓いについて言ってた奴へ
ダメージ中アシストゲージ上昇+○%ってのは
相手の攻撃を受けた時に
受けた技の威力補正×10×○%
盟友の誓いをつけて条件アクセサリが無しで
威力補正30の攻撃を受けると
30×10×15=4500
4500貯まるって訳だ
ついでにだが
アシストゲージが5000貯まると
アシストのブレイブ攻撃を
10000でアシストのHP攻撃を出せる --
2011-05-05 23:23:42
スピードアップやジャンプ力アップはつけたほうがいいですか?スピードアップはエアダッシュにも反映されるのでしょうか? --
2011-05-05 23:52:30
↑
反映されないって前にも何回か言ってるんだけど…
上に書いてあるのに… --
2011-05-06 00:01:37
↑2
スピードアップとかはキャラに合わせてつけるのもいいけど
とりあえず自分の好みで --
2011-05-06 00:04:13
↑3
移動能力UP系はそのキャラ毎に考えるといい。
地上専門のフリオニールはジャンプを余り使う機会がないから
ジャンプ関係UPアビリティはいらないだろうし、
逆にジタン、カインみたいなジャンプを多用するキャラにはあったら便利だと思う。
そんな感じでキャラ毎に選んでつけていけばいいと思う。 --
2011-05-06 00:07:08
要はキャラの移動の特徴に合わせればいい
ジャンプの必要性もまぁまぁで
移動速度もまぁまぁなのは迷うけど --
2011-05-06 00:15:34
↑6
30×10×15%だから45じゃないのか? --
2011-05-06 01:00:59
↑6
自分と同じ事言ってて笑った
"カスタマイズ"欄にある"アビリティ"のページとこに付け足して書いといた。
合ってるかな。良ければ見て下さい --
2011-05-06 01:52:57
↑
いちいち答えるのもあれなんで書こうと思ってたところでした。
ありがとうございます。
--
2011-05-06 03:21:04
↑9の者だ
↑3
そうだよ45だよ…
訂正ありがと --
2011-05-06 03:38:00
ATK1上げるのと、ハイパーリング(5%)+条件アクセサリは何倍で等しくなりますか?
簡潔には、マッスルやハイパーつけて条件を上げていくのと、ATK特化にするのはどちらがいいのでしょうか? --
2011-05-06 14:59:28
盟友の者です。ありがとうございます。
--
2011-05-06 18:28:14
↑2
アタック特化って壊れるアクセサリとかで上げるってこと?
だったらそっちの方がいいと思うよ --
2011-05-06 23:42:19
↑3
今作、ATK特化は厳しいと思う。
マッスルやハイパーのほうが良い。 --
2011-05-07 14:50:53
DFFやDFFUTのときガブラスのEXバースト「ミストナック」って時間ギリギリ
で入力すると威力あがるって聞いたんだが、今回もなの?
あとヴァンはどうなの? --
2011-05-07 15:11:33
↑
前作も今作もそんな効果ないですよ
前にもよく言われていましたね
ただのガセです… --
2011-05-07 15:27:30
↑
なんと・・・ずっとやってたわ・・・。
教えてくれてありがとう。 --
2011-05-07 16:34:20
ガブラスのエゼクション。セリフ変わった…? --
2011-05-07 21:36:39
ああ あとミスったとき続きでなくなったね --
2011-05-07 22:00:18
↑
前作が手元に無いから不確かだけど、
前は「憎しみこそが糧だー!」とか言ってた気がする。
--
2011-05-07 23:01:06
エグゼクションは
憎しみこそが我が糧だ
が
憎むがいい
に変更されてますね
ヒット時しか続きが出なくなったから
回避からの反撃が受けやすくなったね
でも移動距離は多少長くなった --
2011-05-08 00:11:49
↑2
不確かなら答えないほうがいいよですよ。
知ってる人がちゃんと答えますんで。 --
2011-05-08 01:33:39
↑
別に答えてもいいと思うけど
それが間違いなら誰か訂正するだろ。そんだけの話 --
2011-05-08 02:32:14
ジタンユーザーのみなさんどんなアシストコンボ使ってますか? --
2011-05-08 14:09:01
↑セフィロス
ミールツイスター中にアシスト使って
追撃連携からまたミールツイスターを使ってる --
2011-05-08 14:39:49
↑2
俺はカインがオススメだよ。
カインの空中の降下攻撃→ブースター8のコンボとか強い!
とりあえずジャンプ以外は使えるよ。 --
2011-05-08 15:35:25
↑3
自分もカインかな。似たようなタイプだしね。
え?使い方?そりゃおめぇ、戦闘終了直前にジャンプで…
うわきさまらなにを(ry
実際はヴォルテとかから繋げるかな。 --
2011-05-08 15:48:40
テンペスト一段目でアシストカインのグングニルを使えばジタンには難しい激突ダメージを狙えるのもポイント! --
2011-05-08 15:53:40
↑グングニルじゃなくてドラゴンファングだったね・・・
あとドラゴンファングはテンペストorスイフトアタックの二段目で発動したほうが確実に当たるね
まあストームインパルスとかヴォルテックスで激突させた後でもドラゴンファングは当たるけど、そこから更にジタンの空中技を叩き込めるから強力だね --
2011-05-08 16:24:05
どうして、ティーダのソニックバスター~チャージ&アサルトが
出来なくなったの
--
2011-05-08 17:13:58
↑
その派生があるとドッジ系の技の価値が薄くなるからじゃない?ティーダはドッジアタッカーなんだし
そんで単発チャージ&アサルトは回避も兼ねてドッジアタッカーにふさわしい性能になったけど、あまり強くないんだよなー --
2011-05-08 17:32:41
↑
同意
議事派生とかにでもしといてほしかったな
--
2011-05-08 19:32:37
↑
勝手にだが
疑似派生な
↑2
ティーダは全体的に劣化したな…
チャージ&アサルトは移動距離だけは
上昇したがクズ技
ジェクトシュートやエナジーレインの
方が優秀だし --
2011-05-08 19:43:09
スパイラルカットをwolの クロスオーバー並、チャージ&アサルトの溜めの部分も強判定にするとか
ドッジ系の技を全て自由に移動可能できるようにするとか
スフィアシュートとウィザーショットの性能をもっと改善して他の技に繋がるようにとか欲しかったよな〜 --
2011-05-08 20:30:26
スパイラルカット当らん
エナジーレイン当らん
ジェクトシュート当らん
チャージ&アサルト当らん
どーすりゃいいんんだ(汗
クイックトリックもドッジ系が当てないとだせないし
--
2011-05-08 22:36:15
ドッジ系は相手によって変えろ
せっかく突進、上から、投げる
のパターンがあんだから
魔法系キャラはスピン
インファイター型はスロー
遠近対応可能型はラン
が当てやすい
魔法系のキャラは上下には弱く
インファイター型は中距離より
遠い位置には弱いんだから
当たらん当たらん文句言う前に
ちっと考えてや --
2011-05-08 23:16:30
↑2
CPU戦に限って言えば、敵の習性を理解することで難なく勝てるよ。
対人戦ならなるべくガードカウンター狙ったり、ホップステップを織り交ぜたHP攻撃。あるいは追撃かな
高台の上からスピンで奇襲、若干の高低差に対応できるスローで戻りの不意打ちもアリだと思う --
2011-05-08 23:22:53
誰も「向いてない」って言わないのがやさしいね
ホップステップを中心にすれば、ドッジ系安定しますよね(ガード、回避を誘ったりして) --
2011-05-09 13:28:15
ライトニングかヴァンになんかいいアシストコンボあります? --
2011-05-09 17:00:53
↑俺はライトニングのアシストはヴァンにしてるよ
スタッフからの追撃連携でシーンドライブとかグレートソードの激突連携で天鳴万雷とかいい。
ヴァンはカタナ、クロスボウ、スタッフとか各HP攻撃を当てやすくするために激突連携しやすいキャラをアシストにしたほうがいいと思うよ --
2011-05-09 17:14:57
↑
アルティマニアに載っt・・・
何でもない ありがとうございます --
2011-05-09 17:51:42
ティナのグラビガの威力補正って、アシストも同じ?
あと、多段HITのとこαって表記してあるけど、あれは地面までずっとってことかな?
アシスト版はカインみたいに上限があるんだけど --
2011-05-09 18:32:35
↑4
ライトニング低空限定だが、
インパクト→クジャアシスト→クジャ攻撃中にもう一回インパクト→追撃から天鳴万雷
でいつもゴリゴリ削ってる --
2011-05-09 21:18:20
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「質問過去ログ2」をウィキ内検索
最終更新:2011年07月14日 18:26