web版と書籍版で設定が異なる人物。
web版
シーメン子爵の知人。
魔人薬の密造に関わっていて、屋敷に100本近い魔人薬をストックしていた 。
事が発覚した後に市外へ逃亡したが、あっさりと太守の騎士達に捕縛されていた。
本人は爵位を持っておらず、 准男爵の位目当てに
ケルテン侯爵に協力していた。
黒幕がソーケルを始末しようとした為、最終的には
ナナシが
王都の
宰相に身柄を預けた。
書籍版
主人公一行が
迷宮都市に到着した第10巻の敵役。Web版とは違い、
迷宮都市の太守代理として出現。見た目は20歳くらいの青年。実家は
ボナム伯爵家?。
シャロリック殿下の信奉者。
王都で公職が得られず、
ポプテマ相談役に誘われて迷宮都市に流れてきた門閥貴族の子弟。「迷宮都市に来た当初は単なる
太守?の愛人だった」と貴族のお茶会で噂されている。
太守の四女の病気に効く薬を提供する事で、太守夫妻に気に入られて太守代理になったが、その仕事ぶりは部下は元より、
迷宮都市の貴族からも揶揄されるような状況だった。
その裏では魔人薬の密造をしていた。
ペンドラゴンを嫌っており、路上で貴族の若者に手をかける暴漢に仕立て上げたり、迷宮で
ミーティア王女が襲われた際の黒幕にしたり、偽の手紙で太守の息子の
レイリー氏殺害の犯人にしたりと何度も陥れようしたが、ツメが甘く全て失敗し、失脚した。
病気療養という名目で実家の別居で蟄居し、『黒のワイン』(毒入りワインの隠語)を賜って病死する予定であったが、抜け出しシャロリックの元に馳せ参じた。
その後、シャロリック殿下の命を受け、
ジョンスミスと共に遺跡を探索して
聖骸動甲冑を発見した。
シャロリックが起こしたクーデター後、処刑リストに名前が無く、マップ検索でも引っかからないことから、サトゥーはクーデターの最中に死亡したと推測している
最終更新:2025年01月12日 13:27