atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
できたてサーバー(猫)非公式wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
できたてサーバー(猫)非公式wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
できたてサーバー(猫)非公式wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • できたてサーバー(猫)非公式wiki
  • 黄泉の火口

できたてサーバー(猫)非公式wiki

黄泉の火口

最終更新:2023年11月03日 19:12

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

黄泉の火口


黄泉の火口『裏』の攻略ページはこちら

2021年7月10日(土)15:00から公開されている常設ダンジョン。
様々なストーリー要素が含まれている。

↓トレーラー


我々が今向かっているのは黄泉平山、
通称『黄泉の火口』と呼ばれる...
そこにいるとされる「イザナミ」を捕まえること...

難易度 上級
製作者 maeshow
平均クリア時間目安 45分
クリア時獲得Dexp/デスペナルティ 30/5
クリア時獲得イベントコイン 100

このページにはダンジョンに関する重大なネタバレ等が含まれています。
以下のスクロールにはお気を付けください。

目次

  • 攻略
    • 前言
    • 攻略前準備
    • ダンジョン攻略
  • 排出アイテム
    • 一覧早見表
    • ヨモツヘグイダケ
    • 筍
    • 翡翠の勾玉
    • イザナミ
    • 大神実命の実
    • 葡萄の実
    • 八咫鏡
    • 天叢雲剣
    • 八尺瓊勾玉
    • 天沼靴
  • その他小ネタ、ストーリー考察
    • 黄泉の火口の出現人物やアイテムの名前について
回路と迷路の答えはこちらhttps://img.atwiki.jp/dekitesaba/attach/25/329/%E9%BB%84%E6%B3%89%E3%80%81%E8%AC%8E%E8%A7%A3%E3%81%8D.png

攻略

前言

ダンジョン「黄泉の火口」は、その名の通り、黄泉(つまりマイクラでいうネザー)を舞台とした上級ダンジョンです。ダンジョンに含まれる戦闘、謎解き、パルクールなどはすべて他ダンジョンより難易度が高いので、十分に装備を整えた後チャレンジすることをお勧めします。日本神話における黄泉は死者の国を指しています。
謎解き ★★★★★
戦闘 ★★★★★
パルクール ★★★★☆

攻略前準備

カテゴリ おすすめの装備 最低限の装備 おすすめしない装備
防具 フルエンチャネザライト防具 ダメージ軽減鉄防具 消滅の呪い付きの防具
武器 アンデッド特効V範囲攻撃IIIのネザライト剣 ダメージ増加Vダイヤ剣 弓 トライデント
食料 金ニンジン 金リンゴ ベイクドポテト パンプキンパイ
ポーション 低速落下 耐火 跳躍 力 即時回復
その他 記録用紙/エクセル

ダンジョン攻略

ドロッパ―

ダンジョンに入って、マルクさんが自己紹介した後、君は最初の指令を受け取ります。
...黄泉の火口へは上空から侵入する
さらに...火口の溶岩は弾力のある溶岩だから着地に利用しよう...!
桟橋から見下ろすと、そこには火口を横切る赤い柱が数本見える。しかしそれ以上はネザーの霧の影響で観察する事が出来ない。
そのまま幾度かチャレンジしてルートを探してもいいが、ここでは比較的に安定なルートを紹介する。

画像の中央にある開いたフェンスゲートから飛び降り、少々前後に避けるだけで、一番下の溶岩にたどり着くことが出来る。
溶岩の下のスライムブロックを使って、2回ほど弾んだ後溶岩湖の外に出ればダメージが最小限になる。溶岩自体のダメージは存在するので、炎ダメージには気をつけよう。
このドロッパ―で注意すべきことは、落下ダメージが痛くないとはいっても、途中の柱に着地すると強制的にセーブに戻されるので、一個ずつ降りてドロッパ―を回避することは不可能だ。
そして2つ目、低速落下のポーション効果をつけたとしても、飛び降りるときに効果が消えてしまう。
3つ目、溶岩の下はスライムブロックなので、着地する際スニークすると致命的な落下ダメージを食らってしまう。その為、スニークは決してしないことをお勧めする。

古のかけ橋

ドロッパ―の先の鳥居を超えると、そこにはボロボロになった古のかけ橋が存在する。このかけ橋を超えるには、どうやら横に伸びている真紅のツタを利用するしかないみたいだ。
パルクール自体でのポーション利用は可能だが、鳥居を通る際、全てのポーション効果が消えてしまうので注意。
ここでのおすすめは低速落下と跳躍のポーション。耐火ポーションはリスポーンした後鳥居で全てのポーション効果が消されるため効果が薄い。

光を避ける植物

かけ橋を超えて、階段上った先の右に行くと、怪しげな真紅の幹とボロボロの円盤が目に映る。そしてその床には真っ赤な植物(ネザーウォートブロック)が...
周りの壁を探索すると、どうやら上に登れる怪しげな穴が開いている...

黄泉醜女(ヨモツシコメ)

光を避ける植物の反対側、階段上った先の左には、丸い決闘場のような場所がある。その奥に存在するボタンを押すと、ヨモツシコメが現れ、猛スピードで襲い掛かってくる。
その正体はストレイ。移動速度は速く、空腹と盲目の状態異常を与えてくるが、そのダメージは大したものではない。壁角に立って冷静に処理しよう。

タワーディフェンス

両サイドのボタンを押した後、階段正面の門が開き、新たな場所へとテレポートされる。そこには、一つのボタンと、四つの黒い装置、そして下には四つの黒いゲートが存在する。
黒い装置の正体は「古代兵器」。ウェーブが始まった後、装置の周りに出現する感圧版を踏むことで乗ることが出来る。右クリックで敵にダメージを与えるビームを射出し、それを使って村人を守り切るのが目標だ。
注意するべきことは、敵は古代兵器以外のダメージをほとんど食らわない。その為、剣で直接殴りかかるのはノックバック目的以外意味がないこととなる。一方で、村人は古代兵器のダメージを食らわないが、剣でダメージを与えれるので注意。
人数が増えるとともに、敵の数も出現するゲートの数も増加する。1~2人は正面のゲートのみ敵が出現して、3人は2ゲート、4人は3ゲート、5人は4ゲート、と、守る方向が増えていく。しかし古代兵器は4台しかないので、余った人は下で敵をノックバックしよう。

黄泉の神樹

タワーディフェンスに勝利した後、黄泉の神樹の前にテレポートされる。ここのパルクールは非常に難易度が高く、直接挑戦する場合は限界ジャンプを何回か成功しなければいけない。
ここでは死亡以外ポーション効果が消える心配はないので、耐火、低速落下、跳躍、移動速度上昇など、自分に合ったポーションを使って挑戦すれば難易度は格段に下がる。溶岩に落ちた場合、/respawnでセーブポイントに戻ることが出来るので、装備に自信がない場合は事前にコピーしておくといい。

黄泉のルービック

神樹の先に祭られていたのは、巨大な複合型謎解き施設だった。この施設は三階層あり、全ての階層には四角い部屋が3*3で配置されている。そして、その中に組み込まれている謎解きはなんと7か所!このダンジョン最大の難関であり、ここの謎解き難易度が5つ星である理由でもある。
このWikiでは、謎解きを楽しんでもらうため、各謎解きのヒントだけを公開します。

(1)5色の羊毛
入ってすぐ目の前に映るのは、十字に並ばれた5色の羊毛である。ボタンを押すと色が変わるみたいだが、別の所に色のヒントでも書かれているのだろうか?
別の階層を探索してみよう。

(2)ネザライトの祭壇

(1)の謎を解いて右の部屋を進むと、大神実命の木と、6つのネザライトブロックが並べてある。
別の階層を探索してみよう...似たような部屋があるはずだ。
ヒント:壁の模様

(3)竹林

(2)の部屋の先には、変な装置と、ボタンだらけの部屋があった。ボタンを押すと竹が生えてくる。
別の階層を探索してみよう...ヒントとなる部屋があるはずだ。
記録用紙やエクセルを使うと便利だ。

(4)5色の羊毛(再び)

竹の部屋を抜けると白い羊毛の上にボタンが置いてあった。押してみたら何やら見たことのある5色に色が変わった。
ん?白い羊毛?そういえば探索をしている時に見かけたような...
ヒント:ソウルランタン

(5)泣く黒曜石迷路

左のテラコッタが開き、その部屋にはボタンが十字に並べてあった。その一面は赤いガラスで透けており、その先の部屋には迷路らしきものがある。
試しにボタンを押してみよう。
ヒント:迷路の床

(6)回路連結パズル
最初の部屋の正面が開き、謎解きもようやく大詰め。しかし...この二つの3*3のテラコッタの床は何なのだろうか?
左側のパネルの上のボタンを押してみると、ぎぃぎぃ鳴って左側の床が少し動いた。しかし、右側にはボタンがないし、ランプも点灯していない...
ん?なんでこんなとこに赤い砂岩が置いてあるんだ?そういえば探索している時赤い砂岩をよく見かけたな...
ヒント:下階層の天井と床

ヒント:レッドストーンブロックって、マイクラだと赤石の信号源になるね
ヒント:この装置に貼ってある看板、何の意味だ?

(7)迷路連結パズル
ようやく右のコントロールパネルのランプが点いた。で、右の床は何をコントロールしてるのだろうか。さっきは下階層だったし...
と、その前に、中階層の左奥の部屋に行ってほしい。何か見落としてるものはないか?

浮いた...?でも、上に何かあるのか?
よーく観察すると、上の迷路、途中ガラス越しで見えた天井の模様と同じ気がする...あ、なるほど、そういうことか。でもゴールはどこだ...?

中階層の左の部屋に行ってみよう。天井に何かあるな...このヒント、まだ使ったことがないぞ。
回路と迷路の答え。正確性は低いですが、つなぎ目だけは正確です。
+ クリックして回路と迷路の答えを表示


ジャンプストーン
黄泉のルービックから抜け出して、テレポートした先には、↑のマークがついた白い石が空に浮かんでいた。
とりあえず右クr...!?

黄泉の屋敷
様々な試練を乗り越え疲れ切った君は、地中深くに存在する巨大な屋敷の目の前にたどり着いた。

この先は、吉か、災いか...

排出アイテム

一覧早見表

レアリティ アイテム名
ノーマル ヨモツヘグイダケ
筍
翡翠の勾玉
レア イザナミ
大神実命の実
葡萄の実
エピック 八咫鏡
天叢雲剣
八尺瓊勾玉
レジェンダリー 天沼靴

ヨモツヘグイダケ

レアリティ:コモン
アイテム:minecraft:crimson_fungus
黄泉の火口に自生するキノコ
食べない方が良さそう...

筍

レアリティ:コモン
アイテム:minecraft:bamboo
読みは「たけのこ」
黄泉醜女が食べ散らかす

翡翠の勾玉

レアリティ:コモン
アイテム:minecraft:emerald
祭事に使われたとされるが詳細は不明
動物の牙や胎児の形をかたどった物
とする説もある

イザナミ

レアリティ:レア
アイテム:minecraft:player_head
能力【自由自在】の使い手
かつては国作りに励んでいた

大神実命の実

レアリティ:レア
アイテム:minecraft:player_head
伝説上の神聖な果実
黄泉醜女を退散させたという逸話がある

葡萄の実

レアリティ:レア
アイテム:minecraft:player_head
ジューシーな果実
黄泉醜女が食べ散らかす

八咫鏡

レアリティ:エピック
アイテム:minecraft:shield
三種の神器のうちの一つ
神々しい光で身を守ってくれる

天叢雲剣

レアリティ:エピック
アイテム:minecraft:diamond_sword
三種の神器のうちの一つ
神々しい光で敵をなぎ倒す

八尺瓊勾玉

レアリティ:エピック
アイテム:minecraft:leather_chestplate
三種の神器のうちの一つ
神々しい光で力を増幅させる
服に縫い付けてある勾玉が本体

天沼靴

レアリティ:レジェンダリー
アイテム:minecraft:leather_boots
天翔ける竜のように
移動する事ができる靴
繊細な神の業で作られている


その他小ネタ、ストーリー考察

黄泉の火口の出現人物やアイテムの名前について

製作者maeshowさんの話によると、黄泉の火口で出現したほぼすべてのストーリーやアイテムは、日本神話「古事記」に元ネタが存在する。

黄泉醜女(ヨモツシコメ):イザナミがイザナギを追いかける時に放った下僕、一飛びで千里を走る足を持つと言われている。追いかける際イザナギが植えた葡萄の実や筍を食い荒らし、その結果イザナギは黄泉醜女から逃げ切ることができた。

伊邪那美(イザナミ):伊邪那岐神(イザナギ)の妻であり、皇室の先祖、国作りの神話にて日本列島を生んだと記されている。死後黄泉の国にてイザナギと再会したが、自分の腐敗した顔に恐れた夫に激怒、逃走する夫を追撃した。黄泉と地上の堺である黄泉平坂で阻まれ、そこで行った一節の対話は、今回のダンジョンの始まりでも引用している:
イザナミは閉ざされた大岩の向こうの夫にむかって
「愛しい人よ、こんなひどいことをするなら私は1日に1000の人間を殺すでしょう」と叫ぶ。
イザナギは「愛しい人よ、それなら私は産屋を建てて1日に1500の子どもを産ませよう」と返した。
ダンジョンの始まりのストーリーにて:
【ルーク】マルク:依頼者のイザナミの夫によれば...
【ルーク】マルク:彼女は1日に1000人、人を殺す大殺戮者だという
という風に引用している。

三種の神器:日本神話に置いて、天孫降臨の際に天照大神が瓊瓊杵尊に授けた三種類の宝物のことを指す。
八咫鏡(やたのかがみ):日本神話では、天照大神が岩戸隠れの際に作られ、天照大神を外に引き出し世に明かりを戻したと言われている。
天叢雲剣(あまのむらくものつるぎ):日本神話では、八岐大蛇(ヤマタノオロチ)を倒したとき尾から出てきた剣と伝えられている。
八尺瓊勾玉(やさかにのまがたま):岩戸隠れの際に玉祖命が作り、八咫鏡とともに榊の木に掛けられたという説がある。

天沼靴(あめのぬくつ):神話での名前由来は天沼矛(あめのぬぼこ)。混沌とした大地をかき混ぜ、矛から滴り落ちたものが、積もって淤能碁呂島(おのごろじま)となったと伝えられている。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「黄泉の火口」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • 2021-08-29_11.28.38.png
  • 2021-08-29_11.28.52.png
  • 2021-08-29_11.29.29.png
  • 2021-08-29_11.32.39.png
  • 2021-08-29_11.36.01.png
  • 2021-08-29_11.37.33.png
  • 2021-08-29_11.38.49.png
  • 2021-08-29_11.40.53.png
  • 2021-08-29_11.44.26.png
  • 2021-08-29_11.45.26.png
  • 2021-08-29_11.51.12.png
  • 2021-08-29_11.54.00.png
  • 2021-08-29_11.55.36.png
  • 2021-08-29_11.58.36.png
  • 2021-08-29_12.37.28.png
  • 2021-08-29_12.51.22.png
  • Crimson_Fungus_%28texture%29_JE1_BE1.png
  • yomimeiro.png
  • イザナミ.png
  • ヨモツヘグイダケ.png
  • 八咫鏡.png
  • 八尺瓊勾玉.png
  • 大神実命の実.png
  • 天叢雲剣.png
  • 天沼靴.png
  • 筍.png
  • 翡翠の勾玉.png
  • 葡萄の実.png
  • 黄泉、謎解き.png
できたてサーバー(猫)非公式wiki
記事メニュー

メインメニュー

  • トップページ

サバイバル

初心者さん向け

  • サーバーの入り方
  • 序盤の進め方
  • 各サーバー紹介

中級者さん向け

  • 中盤の進め方
  • 交通手段・交通情報
  • サーバー内コミュニティ
  • tips
  • ルール英語訳/server rule translated into English

常設イベント

ダンジョン攻略

初級
  • ハニカムダンジョン
  • コンクリートジャングル
  • No.166
中級
  • 氷の要塞
  • 地下遺跡
  • 時の神殿
上級
  • maze研究所
  • 黄泉の火口
  • 氷の要塞(裏)
  • 黄泉の火口(裏)
  • 唐金の砂風艇

期間限定イベント

  • 2021年夏-剣山病院
  • 2021年冬-クリスマスダンジョン
  • 2022年夏-海賊の洞窟
  • 2022年秋-ハロウィンイベント
  • 2022年冬-クリスマスダンジョン
  • 2023年夏-ぼっくいさん
  • 2023年秋-ハロウィンイベント
  • 2023年冬-ウィンターポリシー
  • 2024年春-GWイベント
  • 2024年夏-2024夏イベント
  • 2025年春-2025春イベント

イベントアイテム

  • ルートボックス

ミニゲーム

初級
  • FALL MENS
  • ジグザグアスレ
  • アザリアガーデン
  • トロッコアドベンチャー
  • カメカメパニック
  • バッティングゲーム
中級
  • 剣山廃坑
  • 的あてゲーム

スレッド

  • 雑談スレッド
  • 要望スレッド

編集者向け

  • 編集方針について
  • 情報提供スレッド
  • ダンジョンアイテム

関連サイト

  • Minecraft公式
  • Minecraft公式日本語wiki
  • 公式HP
  • 公式Discord
  • Japan Minecraft Servers
  • monocraft
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. ルートボックス
  2. ハニカムダンジョン
  3. サーバー内コミュニティ
  4. 2025年イースターイベント
  5. tips
  6. 氷の要塞
  7. No.166
  8. アザリアガーデン
  9. 地下遺跡
もっと見る
最近更新されたページ
  • 13時間前

    ルートボックス
  • 13日前

    地下遺跡
  • 78日前

    2025年イースターイベント
  • 86日前

    中盤の進め方
  • 91日前

    メニュー
  • 119日前

    交通手段・交通情報
  • 127日前

    氷の要塞(裏)
  • 217日前

    2022年-クリスマスダンジョン
  • 222日前

    唐金の砂風艇
  • 295日前

    maze研究所
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ルートボックス
  2. ハニカムダンジョン
  3. サーバー内コミュニティ
  4. 2025年イースターイベント
  5. tips
  6. 氷の要塞
  7. No.166
  8. アザリアガーデン
  9. 地下遺跡
もっと見る
最近更新されたページ
  • 13時間前

    ルートボックス
  • 13日前

    地下遺跡
  • 78日前

    2025年イースターイベント
  • 86日前

    中盤の進め方
  • 91日前

    メニュー
  • 119日前

    交通手段・交通情報
  • 127日前

    氷の要塞(裏)
  • 217日前

    2022年-クリスマスダンジョン
  • 222日前

    唐金の砂風艇
  • 295日前

    maze研究所
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. 星飼いの詩@ ウィキ
  10. ヒカマーWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 初音ミク Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  4. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  6. チンポ画像収集場 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 仕込みマシンガン/仕込み爆弾(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮)
  8. ヤマダ電機の唄 - アニヲタWiki(仮)
  9. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.