imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
概要
職業
ポジション
タンカー(盾役)、ディーラー(攻撃役)、ヒーラー(回復役)の3つのポジション区分が存在する。
ポジションは
陣形に関係する。
誤解が多いが
降臨は職業のみ関係し、ポジションは関係ない(ディーラーナイトのSSS仲間からタンカーナイトを降臨可能。逆も然り。)
職業とポジションの組み合わせでおおまかにそのキャラクターの特性が判断できる。
現在ナイト以外の仲間は職業とポジションの組み合わせは固定である(ウィザードは全員ディーラー)
ただしディーラーのウィザードでも攻撃特化の仲間や状態異常特化の仲間もいたり個体差も激しい。
実際の各キャラクターの詳細は仲間図鑑で確認すると良い。
メイン武器とサブ武器の種類は基本的に職業とポジションの組み合わせで決まる(一部例外も存在する)
職業&ポジションの種類と特性
ナイト(タンカー/ディーラー)
この職業のみポジションがタンカーとディーラーで二分していて、それぞれ特性が異なります。
ナイト(タンカー)
パーティを守る盾役です。挑発や無敵、ダメージ反射などの特性を持った仲間が多いです。
特に挑発と無敵の両方を持った仲間が入ればパーティの生存力が非常に高くなります。
タンカーナイトは体力と防御力に優れています。
ナイト(ディーラー)
比較的頑丈な攻撃役です。ダメージを与えることに特化した仲間が多いです。
他のディーラー職ほど火力は出せず、同じナイトのタンカー職ほど防御力はない仲間が多いのでバランスが良いとも中途半端とも言えます。
多様な仲間が揃うにつれて、各コンテンツへは特化した仲間を配置していく事になるので不遇な職とポジションの組み合わせです。
▽代表的なナイト(タンカー)のSSS仲間
グラームキング:SSS仲間の中では最も優秀なタンカー。挑発は無いが高性能な全体スタンと長い無敵技を持つ。
キャプテンバイロン:全体挑発と無敵技を合わせ持つ。体力の高さはSSSでもトップクラス。
インキュバスデミトリン:挑発とダメージ反射を持つ。防御力は高いが無敵はない。ステータスのバランスは上記2体より良い。
▽代表的なナイト(ディーラー)のSSS仲間
オークウォーリアアカード:全てのアクティブ、パッシブスキルが攻撃に関するキャラで優秀なディーラー。
バルマンの王キングラグナ:パッシブに挑発を持つ珍しいキャラ。ディーラーナイトの典型的な中途半端さはあるが仲間が十分揃うまでは有用。
アーチャー(ディーラー)
攻撃特化の職業です。
瞬間火力特化、継続火力特化、単体特化、広域特化など、仲間によって得意分野が異なります。
体力と防御力は低めですが、回避能力に優れています。
メイン武器 |
ロングボウ |
サブ武器 |
クイバー(矢筒) |
▽代表的なアーチャーのSSS仲間
バルマンの姫ロア:SSS仲間の中で最上位の広域ディーラー。降臨仲間に次ぐ性能を持つと評価される。
アーチャーウール:防御低下スキル持ち。武器の発動効果を厳選しだすまではワールドボスゴーレムで使える。
ダークエルフティヌビエン:瞬間火力が高い
ビショップ(ヒーラー)
回復魔法と様々な支援能力でパーティの生存を確保する職業です。
回復の効果量も攻撃力を参照し、クリティカルも発生します。
全体回復と蘇生の両方を持ったビショップがいればパーティの生存力が非常に高くなります。
魔法職は総じて体力と防御力が低めです。
メイン武器 |
マジックワンド |
サブ武器 |
マジックオーブ |
▽代表的なビショップのSSS仲間
ガーディアンリーダーシャベル:全体回復+無敵付与+全体蘇生。降臨仲間を含めても全体蘇生スキルを持つのはシャベル含めてたった2人しかいない。降臨の器にもせず必ずキープするのが推奨される。
ダークビショップポリン:全体回復+蘇生。シャベルの次に有用なビショップのSSS仲間。
神の祝福セミエル:ポリンと同じく全体回復、全体弱体解除、蘇生スキルを持つ優秀なビショップ。ポリンの上位互換。
メルセデスプリンセス:ヒーリング能力はSSS仲間の中で最も高い。ただし蘇生スキルはない。
カルカス:攻撃とヒーリングを同時に行える特殊なビショップ。ただし蘇生スキルはない。メインヒーラーとしては厳しいが、サブヒーラーとしてはとても有用。
ウィザード(ディーラー)
全体攻撃や敵の能力値減少、状態異常に特化した仲間が多い職業です。
対複数戦が多いこのゲームでは、広域攻撃に優れた仲間を少なくとも1人は確保するのが良いでしょう。
魔法職は総じて体力と防御力が低めです。
メイン武器 |
マジックワンド |
サブ武器 |
マジックオーブ |
▽代表的なウィザードのSSS仲間
ホワイトヘル:SSS仲間の中でロアに次ぐ広域ディーラー。3つのアクティブスキル全てが全体攻撃でその中の一つはスタン付与まである。
クイーンカベラ:広域攻撃と変異。
サキュバスリリス:降臨仲間を除いてSSS仲間の中では唯一の封印スキル持ち(スキル封印ではなくキャラクターごと封印する)
シーフ(ディーラー)
継続的な単体攻撃に特化した仲間が比較的多い職業です。
ゴールド取得量アップなど盗賊らしい個性的な能力を持った仲間も存在します。
体力と防御力が低く回避が高いのはアーチャーと同様ですが、潜伏能力を持つ仲間は生存力が高いです。
例外として狂気のロッキーやローグウーンなどはメイン武器がロングソードなので注意してください。
▽代表的なシーフのSSS仲間
ロイヤルリーダーファルシオン:潜伏、スキル封印、自己バフを備えた模範的なシーフ仲間。SSS仲間シーフでは最上位ディーラー。
ダークエルフルシエン:優秀な攻撃&防御低下スキル持ち。武器の発動効果を厳選しだすまではワールドボスゴーレムで使える。
狂気のロッキー:バランスの良いシーフ。ただし潜伏はない。
ダークナイフフレイル:ゴールド取得量UP。お金が少しでも多く必要な人用。
パラディン(タンカー)
無敵や回復、麻痺などパーティの支援、敵の妨害に長けた職業です。
個体数が非常に少ないです。
現在SSS級のパラディン仲間は聖騎士ティエルと聖騎士アリのたった二人しかいません。
彼女達を手に入れたらパラディンの降臨仲間の器としてキープすることが推奨されます。間違っても素材にしないように。
サブ武器はオーブですが、無敵スキルと素の防御性能が高いため全職業中タンカーナイトの次に生存能力に優れています。
メイン武器 |
ロングソード |
サブ武器 |
マジックオーブ |
例外としてプレイヤーパラディンのサブ武器はシールドなので注意してください。
▽代表的なパラディンのSSS仲間
聖騎士ティエル:広域スタン、無敵、単体ヒールを持ち、HPも高い非常に優秀な支援&妨害型タンカー。
聖騎士アリ:ティエルとほぼ同様のスキル構成だが、スタンが単体のためティエルとは大きな差がある。
サマナー(ディーラー)
パーティの能力強化と攻撃特化に二分した職業です。
個体数が非常に少ないです。
現在SSS級サマナー仲間はサマナーアン、サマナーファイ、ベルスノウ、イブランテの四人しかしません。
彼らを手に入れたらサマナーの降臨仲間の器としてキープすることが推奨されます。
この職業のみ現在プレイヤーキャラクターは存在しません。本国ではシーズン4で追加されるという情報が出ています。
ポジションは全員ディーラーですが、ベルスノウと降臨仲間リブガエルは
仲間強化、それ以外の仲間は攻撃特化したスキル設計になっています。
魔法職は総じて体力と防御力が低めです。
メイン武器 |
マジックワンド |
サブ武器 |
マジックオーブ |
▽代表的なサマナーのSSS仲間
ベルスノウ:最上位の性能を誇るパーティバフとSSS仲間召喚という独自のスキルを持つ。
ワールドボスで非常に有用なため、降臨の器にせずに必ずキープ。
サマナーファイ、サマナーアン:単体火力に優れたディーラー。フェニックス召喚によるターゲットそらし。
インキュバスイブランテ:召喚したインプによる敵の妨害とダメージディーリング
最終更新:2016年05月29日 10:33