擬態するゴーレム

擬態するゴーレムとは、2011年7月28日ころから出現し始めた『天守閣連峰?』からさらに奥の遺跡で門に擬態するゴーレムのマスカレイドが発見されるエンディングが見え、犠牲となるトレジャーハンターの救出に向かった出来事。
呼称は敵ゴーレムの特徴からサイト独自につけたもの。

概要

地底湖の遺跡は相変わらず水位が下がったままで、遺跡で宝探しをするトレジャーハンター達で盛況であった。『天守閣連峰?』から更に下層の遺跡も発見され始め、そこには謎の金属でできた巨大な扉が幾つも発見されているらしい。この巨大な扉を開け更に下の遺跡に向かおうとしているトレジャーハンターも出始めたのだが、その巨大な扉は実は「扉に擬態して侵入者を待ち受ける巨大なマスカレイドゴーレム」なのだという。
犠牲となるトレジャーハンターが出ると聞いては放っておけないエンドブレイカーたちは、彼らより先に遺跡に向かいゴーレムを倒すために動き出した。

該当のシナリオ

扉に擬態したゴーレムは、標的が近づくと分離し、巨獣並みのゴーレム一体と、複数の配下ゴーレムに変化して攻撃してくる。
巨獣並の大きさのせいか、難易度は「やや難」と上がっている。
参加者の1名だけ特殊なアイテムを入手できる点はこれまでと同じ。



アクエリオの地底湖遺跡
アクエリオ編 地底湖の古代遺跡お宝) → 古代遺跡の妖怪たちお宝) → 擬態するゴーレム (お宝)→
→ 逃亡する仮面たちお宝
その後 地底湖の宝物お宝

関連項目

最終更新:2011年09月07日 01:07