「ミッション攻略/DLC1-23」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ミッション攻略/DLC1-23 - (2015/07/16 (木) 06:03:21) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

[[DLC1-22:真なる王 ≪ 前>ミッション攻略/DLC1-22]] | &bold(){DLC1-23:最後の激突} | [[次 ≫ DLC1-24:浮遊艦隊>ミッション攻略/DLC1-24]] ---- **ミッション概要 大軍が迫っています。 フォーリナーは戦力を集中させ、最後の攻勢をかけるつもりのようです。ついに決戦の時がきました。 敵は数えきれないほどの大軍勢ですが、もし打ち破ることができれば、フォーリナーに大打撃を与えることができるはずです。 世界中の爆撃機がこの地へ向かっています。空軍と力を合わせ、平原でフォーリナーを迎え撃つ作戦です。 …………。もう一度だけ、あなたたちの力が必要です。ストームチーム。 |>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){マップ}| |>|>|CENTER:[[平原>マップデータ/平原]]|>|CENTER:【天候】| |>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){マルチプレイ制限}| |CENTER:BGCOLOR(#eee):|CENTER:BGCOLOR(#eee):EASY&NORMAL|CENTER:BGCOLOR(#eee):HARD|CENTER:BGCOLOR(#eee):HARDEST|CENTER:BGCOLOR(#eee):INFERNO| |CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):武器レベル|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:| |CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):アーマー限界|R:&br()W:&br()A:&br()F:|R:&br()W:&br()A:&br()F:|R:&br()W:&br()A:&br()F:|CENTER:-| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){出現する味方}|CENTER:BGCOLOR(#eee):出現数|CENTER:BGCOLOR(#eee):備考| |>|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):第一波|R:ショットガン&br()┗R:スナイパーライフル|CENTER:5×2|| |~|~|R:アサルトライフル&br()┗R:スナイパーライフル|CENTER:5×2|| |~|~|R:ロケットランチャー&br()┗R:スナイパーライフル|CENTER:5×2|| |~|~|W:サンダーボウ&br()┗W:レーザーライフル|CENTER:5×2|| |~|~|F:ガリオン軽量機関砲&br()┗F:ガリオン軽量機関砲|CENTER:5×2|| |~|~|E651タイタン|CENTER:4|外側の2両は体力が低い| |~|~|歩行要塞バラム|CENTER:2|| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){出現する敵}|CENTER:BGCOLOR(#eee):出現数|CENTER:BGCOLOR(#eee):備考| |>|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):第一波|超巨大蜘蛛型生物|CENTER:3|| |~|~|蜘蛛型巨大生物|CENTER:60|~| |~|~|電磁コートヘクトル|CENTER:13|盾持ち6+両盾7の混成部隊| |>|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):第二波&br()(空爆後(開始から約60秒後)に出現)|蜘蛛型巨大生物|CENTER:130|前方から増援| |>|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):第三波&br()(敵数40体以下で出現)|蜘蛛型巨大生物|CENTER:25|前方から増援| |>|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):第四波&br()(敵数40体以下になった後、5秒経過で出現)|強食変異種|CENTER:100|前方から増援| |>|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):第五波&br()(敵数80体以下になった後、5秒経過で出現)|強食変異種|CENTER:80|右方から増援| |~|~|強食幼兵種|CENTER:40|~| |>|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):第六波&br()(敵数80体以下になった後、5秒経過で出現)|強食変異種|CENTER:80|左方から増援| |~|~|強食幼兵種|CENTER:40|~| |>|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):第七波&br()(敵数15体以下で出現)|ディロイ(小)|CENTER:6|| |>|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):第八波&br()(敵数6体以下、または&br()第七波出現から140秒経過で出現)|ディロイ(小)|CENTER:12|耐久力が低い| |~|~|ディロイ(中)|CENTER:4|~| |>|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):第九波&br()(敵数7体以下になった後、20秒経過で出現)|ディロイ(小)|CENTER:6|耐久力が低い| |~|~|ディロイ(中)|CENTER:1|~| |~|~|ディロイ(大)|CENTER:2|~| |~|~|超巨大蜘蛛型生物|CENTER:2|| |~|~|蜘蛛型巨大生物|CENTER:40|~| |~|~|強食変異種|CENTER:100|~| 第一、第二、第八波で空爆支援あり ***ミッション全体コメント 何故かエリア外から始まる珍しいミッション。 タイタンの主砲が効かにゃい相手も両盾ヘクトルくらいなので、ようやくまともに重戦車の力を見せてもらえる。 味方は多数の歩兵+タイタン4台、バラム2体のかなり強力な構成だが、よりにもよって敵の主力はバラムやタイタンの苦手な 多数の巨大生物と多数のディロイに大蜘蛛である。 ただし、ここのバラムは非常に耐久力が高く、フューブラZD×2と大蜘蛛の糸直撃一回を食らっても壊れない。 とは言え、瞬殺はされずとも長い時間耐えることはできず、生き残っていてもディロイ戦後半あたりで力尽きることが多い。 また、味方の陣形だが真ん中のタイタングループは多数の随伴歩兵+前衛のバラムによりかなりの防御力があるが、 左右の端にいるタイタンは孤立している上に耐久力が中央タイタンより2万ほど低く、緑蟻や蜘蛛に近づかれるとすぐやられてしまう。 タイタン4台の火力はバカにならないので、第5波あたりまではできる限り生かしておきたいところ。 味方のタイタンがすでにそうしているが、バラムが前衛で耐えているうちに爆風などで一気に敵を削る戦法が有効。 緑蟻などは移動が早すぎる上に射程が短いためすぐにバラムに纏わりつく。そのため、一気に吹き飛ばすことが可能。 ただしそれはバラムが生きていたらの話であり、バラムが両方倒れると緑蟻の軍勢を引き受けれるNPCは基本的にいないので どこまでバラムを守りきれるかが攻略のカギ。 また、味方の空爆は敵を狙わず、マップ内の特定地点を狙うので前進していると一緒に吹き飛ばされるので注意。 威力も非常に高く、最初の爆撃に関しては大蜘蛛を一撃で吹き飛ばすので巻き込まれないようにしよう。 **&bold(){マルチプレイ} 敵が大量に出てくるが、それ相応に味方も多い、一種のお祭りステージ。 ルームメンバーにエアレイダーがいるかいないかで大きく難易度が変わるので、可能な限り熟練のエアレイダーは仲間に加えたい。 極端な話、熟練のエアレイダーが4人いれば全く苦労はしないステージでもある。 A:機銃掃射プランC 機銃掃射プランC BMX10プロテウスガンマ A:機銃掃射プランC 機銃掃射プランC イプシロン装甲ブラストEレールガン A:ZEXR-GUN ZEXR-GUN BMX10プロテウスガンマ A:ZEXR-GUN 機銃掃射プランC EF24バゼラート パワード 編成一例。最もお手軽にクリアーできる編成の1つである。 基本は機銃掃射プランを敵に向けて投げ、バラムやボマーに敵の標的を擦りつけつつ殲滅する イプシロンは主にディロイやヘクトルの攻撃に使い、プロテウスは敵巨大生物群の殲滅に使う。 よほどマズイ戦い方をしなければまずありえないが、敵が極稀にこっちに向かってくる時があるので、ZEXR-GUNで迎撃。 どうしても立ちゆかなくなった時にヘリがあると、大蜘蛛+ヘクトル+ディロイ以外ならなんとかなる。 とはいえ基本は保険なのでプロテウスにでも乗って攻撃しておこう。 **&bold(){レンジャー} ***難易度INF 武器:グレネードランチャーUMAZなど、ハーキュリー 基本はバラムに群がる敵を爆風で吹き飛ばしまくるだけ。ダメージはあまり食らわないがディロイプラズマや蜘蛛の流れ弾、 緑蟻のはぐれ個体などに不意打ちを受ける恐れがあるのでAPは最低2000程度は用意したいところ。 開幕は味方と合流せずに右翼側のタイタンとバラムを援護、大蜘蛛をUMAZでダウンさせて空爆に巻き込む。 あとはバラムにUMAZをドカドカ撃ちこむ。バラムの損傷が気になるかもしれないが、たったの2500ダメージだけで十数万単位のダメージを軽減できるなら安すぎるほど。 うまくいけばディロイが来る頃までバラムは両方生存している。 中ディロイが来るが、これを狙撃武器で撃ち、バラムを守る。 大ディロイ・大蜘蛛軍団が来たら生き残りを回収し、外周を回りながらバラムに群がる敵を爆破し、進路を塞ぐ敵を追い払う。 この時点でバラムとタイタンは恐らく全滅する。あとは大蜘蛛を吹き飛ばし、気絶している間にディロイを沈めていく。 移動中に回復を取っておくと囮になっているレンジャー部隊が大蜘蛛相手にも関わらずかなり頑張ってくれる。 尚、UMAZが無いor使いづらいならスティングレイMFなど、20m前後の爆発範囲とザコを確殺できる武器でもOK。 UMAZは爆発範囲が直径50mに達する上にゴリアスZと同じ威力の弾を5連続で撃てるため、使いこなすとバラムに群がる敵を一掃しやすい。 **&bold(){ウイングダイバー} ***難易度INF 武器:RZRプラズマランチャー、MONSTER-S 基本はレンジャーと同じ。バラムに群がる敵をプラランで一網打尽。 ディロイ戦はMONSTERで、大蜘蛛はプラランで怯ませる。 とにかく緑蟻と蜘蛛の処理をしっかりこなし、バラムを第9波まで生き残らせることができればかなり簡単。 味方もかなり生き残る。 **&bold(){エアレイダー} ***難易度INF 【攻略法1】 武器:機銃掃射プランC+お好みで何か ビークル:イプシロン装甲ブラストレールガンE 後ろから撃ちつつ航空支援で敵を離すだけ。 バラムが生きていれば緑蟻を引き付けてくれるので蜘蛛の処理は積極的に行おう。 戦闘が始まったらまずは右に移動。タイタンがいるのでその辺りまで移動するといい。レンジャー達とは合流しない。 【攻略法2】 武器:機銃掃射プランC+ZEXR ビークル:バルチャーF ヘリ狙撃が得意だよ!という人向け。基本は攻略法1と同じで、機銃掃射で敵を追い払う。 緑蟻が出るまではそれでいいが、事前に右のタイタンの側面をカバーするようにZEXRをばら撒いとくとバラムとタイタンが長持ちしやすい。 ヘリは2機で一応足りる。というか後半での乗り換えは命がけなので、先に3機呼んで置くとよい。 山場は第二の大蜘蛛と大ディロイ。こいつらを狙撃で撃破できれば勝率はグンと上昇する。 あとはディロイを掃除してナパームで蟲を焼くだけ。 緑蟻戦時、バラムが生きていたらナパームを纏わせることで緑蟻を効率よく掃除できる。 **&bold(){フェンサー} ***難易度INF 【攻略法1】 ろくな爆発武器や広範囲制圧できる武器が少ないフェンサーにとってかなり面倒なミッション。 とはいっても、緑蟻以外は軒並みブラホMSでどうにかなるのが救い。 全兵科中、味方を守るのが最も難しい。 武器1:ブラホMS+スラキャン用装備 武器2:FH22迫撃砲2挺 運ゲー。大蜘蛛の気分次第で開幕から味方が大幅に減ることになる。 迫撃砲で大蜘蛛を怯ませるか、スラキャンで突っ込んで爆撃エリアに誘導するかはお好みで。 巨大生物はバラムに群がっているうちに爆破しまくる。ディロイが来たら、バラムを焼いている連中をブラホで攻撃。 第9波に入るまでバラム1機とタイタン2台が守りきれれば充分。 あとはブラホMSで引き撃ち。大ディロイはMSの2撃目が届くので、味方を狙っているうちに3~4回撃ち込めば破壊できる。 【攻略法2】 武器1:バトキャ2挺 武器2:アックスG3、ジャベリン AP3000~5000以上推奨 バトキャで大物狩り、アックスで自分がタゲを取りながら緑蟻と小蜘蛛処理。 注意点として、進行方向からの被弾(特に緑蟻の酸)は完全には防げないことが多いので、APは多めに用意した方が良い。 緑蟻はアックス溜めなしで1発、蜘蛛は溜め小で確殺。 ディロイ第一波及び大ディロイと中ディロイはバトキャ二発必要。 ディロイ第二波以降の小ディロイはバトキャ一発。 ---- [[DLC1-22:真なる王 ≪ 前>ミッション攻略/DLC1-22]] | &bold(){DLC1-23:最後の激突} | [[次 ≫ DLC1-24:浮遊艦隊>ミッション攻略/DLC1-24]]
[[DLC1-22:真なる王 ≪ 前>ミッション攻略/DLC1-22]] | &bold(){DLC1-23:最後の激突} | [[次 ≫ DLC1-24:浮遊艦隊>ミッション攻略/DLC1-24]] ---- *ミッション概要 大軍が迫っています。 フォーリナーは戦力を集中させ、最後の攻勢をかけるつもりのようです。ついに決戦の時がきました。 敵は数えきれないほどの大軍勢ですが、もし打ち破ることができれば、フォーリナーに大打撃を与えることができるはずです。 世界中の爆撃機がこの地へ向かっています。空軍と力を合わせ、平原でフォーリナーを迎え撃つ作戦です。 …………。もう一度だけ、あなたたちの力が必要です。ストームチーム。 |>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){マップ}| |>|>|CENTER:[[平原>マップデータ/平原]]|>|CENTER:【天候】| |>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){マルチプレイ制限}| |CENTER:BGCOLOR(#eee):|CENTER:BGCOLOR(#eee):EASY&NORMAL|CENTER:BGCOLOR(#eee):HARD|CENTER:BGCOLOR(#eee):HARDEST|CENTER:BGCOLOR(#eee):INFERNO| |CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):武器レベル|CENTER:23|CENTER:50|CENTER:76|CENTER:-| |CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):アーマー限界|R/A:1427&br()W:763&br()F:1783|R/A:3329&br()W:1714&br()F:4161|R/A:4820&br()W:2460&br()F:6025|CENTER:-| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){出現する味方}|CENTER:BGCOLOR(#eee):出現数|CENTER:BGCOLOR(#eee):備考| |>|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):第一波|R:ショットガン&br()┗R:スナイパーライフル|CENTER:5×2|| |~|~|R:アサルトライフル&br()┗R:スナイパーライフル|CENTER:5×2|| |~|~|R:ロケットランチャー&br()┗R:スナイパーライフル|CENTER:5×2|| |~|~|W:サンダーボウ&br()┗W:レーザーライフル|CENTER:5×2|| |~|~|F:ガリオン軽量機関砲&br()┗F:ガリオン軽量機関砲|CENTER:5×2|| |~|~|E651タイタン|CENTER:4|外側の2両は体力が低い| |~|~|歩行要塞バラム|CENTER:2|| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){出現する敵}|CENTER:BGCOLOR(#eee):出現数|CENTER:BGCOLOR(#eee):備考| |>|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):第一波|超巨大蜘蛛型生物|CENTER:3|| |~|~|蜘蛛型巨大生物|CENTER:60|~| |~|~|電磁コートヘクトル|CENTER:13|盾持ち6+両盾7の混成部隊| |>|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):第二波&br()(空爆後(開始から約60秒後)に出現)|蜘蛛型巨大生物|CENTER:130|前方から増援| |>|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):第三波&br()(敵数40体以下で出現)|蜘蛛型巨大生物|CENTER:25|前方から増援| |>|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):第四波&br()(敵数40体以下になった後、5秒経過で出現)|強食変異種|CENTER:100|前方から増援| |>|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):第五波&br()(敵数80体以下になった後、5秒経過で出現)|強食変異種|CENTER:80|右方から増援| |~|~|強食幼兵種|CENTER:40|~| |>|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):第六波&br()(敵数80体以下になった後、5秒経過で出現)|強食変異種|CENTER:80|左方から増援| |~|~|強食幼兵種|CENTER:40|~| |>|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):第七波&br()(敵数15体以下で出現)|ディロイ(小)|CENTER:6|| |>|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):第八波&br()(敵数6体以下、または&br()第七波出現から140秒経過で出現)|ディロイ(小)|CENTER:12|耐久力が低い| |~|~|ディロイ(中)|CENTER:4|~| |>|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):第九波&br()(敵数7体以下になった後、20秒経過で出現)|ディロイ(小)|CENTER:6|耐久力が低い| |~|~|ディロイ(中)|CENTER:1|~| |~|~|ディロイ(大)|CENTER:2|~| |~|~|超巨大蜘蛛型生物|CENTER:2|| |~|~|蜘蛛型巨大生物|CENTER:40|~| |~|~|強食変異種|CENTER:100|~| 第一、第二、第八波で空爆支援あり ***ミッション全体コメント 何故かエリア外から始まる珍しいミッション。 タイタンの主砲が効かにゃい相手も両盾ヘクトルくらいなので、ようやくまともに重戦車の力を見せてもらえる。 味方は多数の歩兵+タイタン4台、バラム2体のかなり強力な構成だが、よりにもよって敵の主力はバラムやタイタンの苦手な 多数の巨大生物と多数のディロイに大蜘蛛である。 ただし、ここのバラムは非常に耐久力が高く、フューブラZD×2と大蜘蛛の糸直撃一回を食らっても壊れない。 とは言え、瞬殺はされずとも長い時間耐えることはできず、生き残っていてもディロイ戦後半あたりで力尽きることが多い。 また、味方の陣形だが真ん中のタイタングループは多数の随伴歩兵+前衛のバラムによりかなりの防御力があるが、 左右の端にいるタイタンは孤立している上に耐久力が中央タイタンより2万ほど低く、緑蟻や蜘蛛に近づかれるとすぐやられてしまう。 タイタン4台の火力はバカにならないので、第5波あたりまではできる限り生かしておきたいところ。 最低でも中央の2台は残したい。 味方のタイタンがすでにそうしているが、バラムが前衛で耐えているうちに爆風などで一気に敵を削る戦法が有効。 緑蟻は移動が早すぎる上に射程が短いためすぐにバラムに纏わりつく。そのため、一気に吹き飛ばすことが可能。 ただしそれはバラムが生きていたらの話であり、バラムが両方倒れると緑蟻の軍勢を引き受けれるNPCは基本的にいないので どこまでバラムを守りきれるかが攻略のカギ。 また、味方の空爆は敵を狙わず、マップ内の特定地点を狙うので前進していると一緒に吹き飛ばされるので注意。 威力も非常に高く、最初の爆撃に関しては大蜘蛛を一撃で吹き飛ばすので巻き込まれないようにしよう。 *攻略 **&bold(){レンジャー} ***難易度INF 武器:グレネードランチャーUMAZなど、ハーキュリーもしくはストリンガーJ9 基本はバラムに群がる敵を爆風で吹き飛ばしまくるだけ。ダメージはあまり食らわないがディロイプラズマや蜘蛛の流れ弾、緑蟻のはぐれ個体などに不意打ちを受ける恐れがあるので、APは最低2000程度は用意したいところ。 開幕は味方と合流せずに右翼側のタイタンとバラムを援護、大蜘蛛をUMAZでダウンさせて空爆に巻き込む。 あとはバラムにUMAZをドカドカ撃ちこむ。バラムの損傷が気になるかもしれないが、たったの2500ダメージだけで十数万単位のダメージを軽減できるなら安すぎるほど。 うまくいけばディロイが来る頃までバラムは両方生存している。 中ディロイが来るが、これを狙撃武器で撃ち、バラムを守る。 大ディロイ・大蜘蛛軍団が来たら生き残りを回収し、外周を回りながらバラムに群がる敵を爆破し、進路を塞ぐ敵を追い払う。 この時点でバラムは恐らく全滅する。あとは大蜘蛛を吹き飛ばし、気絶している間にディロイを沈めていく。 移動中に回復を取っておくと囮になっているレンジャー部隊が大蜘蛛相手にもかかわらずかなり頑張ってくれる。 尚、UMAZが無いor使いづらいならスティングレイMFなど、20m前後の爆発範囲とザコを確殺できる武器でもOK。 UMAZは爆発範囲が直径50mに達する上にゴリアスZと同じ威力の弾を5連続で撃てるため、使いこなすとバラムに群がる敵を一掃しやすい。 **&bold(){ウイングダイバー} ***難易度INF 武器:RZRプラズマランチャー、MONSTER-S 基本はレンジャーと同じ。バラムに群がる敵をプラランで一網打尽。 ディロイ戦はMONSTERで、大蜘蛛はプラランで怯ませる。 とにかく緑蟻と蜘蛛の処理をしっかりこなし、バラムを第9波まで生き残らせることができればかなり簡単。 味方もかなり生き残る。 武器:EXプラズマランチャー、イズナ-FF AP:クリア時は1200程度 新規データで武器運が悪くて↑の武器が両方出なかったため、急遽代用したところ三回目で突破できたので報告。 EXプラランは性能的に完全に緑蟻と蜘蛛のダウン用、イズナFFで大体の敵の処理をする。 基本的には↑の攻略法と順序は同じだが、とにかく味方が消耗するのでより素早く蜘蛛、大蜘蛛、緑蟻を処理していく必要あり。 難易度はより厳しいので、あくまで代用案。 **&bold(){エアレイダー} ***難易度INF 【攻略法1】 武器:機銃掃射プランC+お好みで何か ビークル:イプシロン装甲ブラストレールガンE 後ろから撃ちつつ航空支援で敵を離すだけ。 バラムが生きていれば緑蟻を引き付けてくれるので蜘蛛の処理は積極的に行おう。 戦闘が始まったらまずは右に移動。タイタンがいるのでその辺りまで移動するといい。レンジャー達とは合流しない。 【攻略法2】 武器:機銃掃射プランC+ZEXR ビークル:バルチャーF ヘリ狙撃が得意だよ!という人向け。基本は攻略法1と同じで、機銃掃射で敵を追い払う。 緑蟻が出るまではそれでいいが、事前に右のタイタンの側面をカバーするようにZEXRをばら撒いとくとバラムとタイタンが長持ちしやすい。 ヘリは2機で一応足りる。というか後半での乗り換えは命がけなので、先に3機呼んで置くとよい。 山場は第二の大蜘蛛と大ディロイ。こいつらを狙撃で撃破できれば勝率はグンと上昇する。 あとはディロイを掃除してナパームで蟲を焼くだけ。 緑蟻戦時、バラムが生きていたらナパームを纏わせることで緑蟻を効率よく掃除できる。 【攻略法3】 武器:波状攻撃[爆撃機カロン]+ルールオブゴッド ビークル:プロテウスガンマ 開幕は右後方を向いてボマーを要請。岩がいい目印になってくれる。 目前の敵部隊の右端より、多少内側に爆撃機が飛来する位置に要請しよう。 あまり右端よりに要請すると左端の敵部隊がこちらに向かってくる。 周囲のスナイパー部隊を指揮下に入れ、しばらくは味方部隊と足並みをそろえて前進。 NPCの空爆がこちらの要請した爆撃機を狙っている敵を蹂躙してくれているはずだ。 なお、1発目の空爆は空振りするくらいでちょうどいい。 功績値が貯まったらプロテウスを要請。要請位置はダイバー部隊の待機位置手前あたり。 プロテウスで誤射しやすいためダイバーとは合流しないほうが無難。 またタイタンに誤射されない位置に要請したいところ。 波状攻撃も貯まり次第要請しよう。右手のバラムの位置あたりに、今度は真正面にボマーが飛来するように要請。 2回目の波状攻撃が開始されたら今度はマザーシップに要請を行う。 生き残りのヘクトルのうち、極力奥側にいるやつを目標にしてレーザー照射。 閃光一閃、派手に吹き飛ばしてくれるはずだ。 プロテウスが投下されたらに乗りこんで残敵を掃討。 ここからは敵の挙動などでパターンが安定しないが、緑蟻が出現するまでに大蜘蛛→蜘蛛→ガトリングヘクトル→(盾ヘクトル)の順で破壊していく。 大蜘蛛は放っておくと糸の嵐で味方があっという間に壊滅するため、生き残っていたら即時撃破。 あとはバスターキャノンで蜘蛛を片っ端から薙ぎ払っていこう。緑蟻2波が出現するまでには全滅させたい。 ガトリングヘクトルの攻撃も痛いが、蜘蛛の群れよりはマシ。潰しやすいところから先に潰してしまおう。 盾ヘクトルは放置でも構わない。むしろバラムの護衛になってくれることも多い。 ここまで問題なく進んでいれば、バラムが先行しつつ味方部隊はその大半が温存され後方で待機しているはずだ。 ここからはバラムを狙う緑蟻をプロテウスと支援要請で粉砕していく。 波状攻撃も敵の誘導には使わずバラムの位置に要請し、緑蟻に直撃させよう。 バラムの位置によっては緑蟻の2波目が本隊側に向かってくるが、損害は出るだろうが十分対抗できるはずだ。 むしろバラムの被害を抑えられたと思おう。 緑蟻を排除したら小ディロイの増援が出現。 波状攻撃は貯まっていたら使ってもいい。ここからは功績値は湯水のようにたまるので出し惜しみの必要は無い。 ただしROGは温存し、ディロイ第2波が出現したら密集している箇所に叩きこもう。 残りのディロイをバスターキャノンで狙い撃ち。バスターキャノンは射角が狭めなので、近づかれる前に早めに落とそう。 NPCの空爆が終わると敵の最終攻勢。ディロイと蟲の大群が出現。 生き残りのバラムの位置にROGを要請、緑蟻の大半はこれで吹き飛ぶ。 あとは波状攻撃を要請して大ディロイ→大蜘蛛→ディロイ→その他蟲の優先順位で潰す。 特に大ディロイは近づかれるとバスターキャノンの射角外にすぐ入られるので、遠くにいるうちに即時撃破。 まかり間違って大量の敵が寄ってきても、大ディロイと大蜘蛛さえいなければ温存した味方が片付けてくれるはずだ。 ポイントはバラム含めて、味方を温存すること。 そしてここぞというところで惜しみなく捨て駒にすることだ。 敵の動きによって中々パターンが安定しないが、何度かチャレンジしてコツをつかんでほしい。 **&bold(){フェンサー} ***難易度INF 【攻略法1】 ろくな爆発武器や広範囲制圧できる武器が少ないフェンサーにとってかなり面倒なミッション。 とはいっても、緑蟻以外は軒並みブラホMSでどうにかなるのが救い。 全兵科中、味方を守るのがかなり難しくなる。 武器1:ブラホMS+スラキャン用装備 武器2:FH22迫撃砲2挺かFHER重爆迫撃砲2挺 運ゲー。大蜘蛛の気分次第で開幕から味方が大幅に減ることになる。 迫撃砲で大蜘蛛を怯ませるか、スラキャンで突っ込んで爆撃エリアに誘導するかはお好みで。 巨大生物はバラムに群がっているうちに爆破しまくる。ディロイが来たら、バラムを焼いている連中をブラホで攻撃。 第9波に入るまでバラム1機とタイタン2台が守りきれれば充分。 あとはブラホMSで引き撃ち。大ディロイはMSの2撃目が届くので、味方を狙っているうちに3~4回撃ち込めば破壊できる。 【攻略法2】 武器1:バトキャ2挺 武器2:アックスG3、ジャベリン AP3000~5000以上推奨 バトキャで大物狩り、アックスで自分がタゲを取りながら緑蟻と小蜘蛛処理。 注意点として、進行方向からの被弾(特に緑蟻の酸)は完全には防げないことが多いので、APは多めに用意した方が良い。 緑蟻はアックス溜めなしで1発、蜘蛛は溜め小で確殺。 ディロイ第一波及び大ディロイと中ディロイはバトキャ二発必要。 ディロイ第二波以降の小ディロイはバトキャ一発。 【攻略法3】 武器1:バトキャ ×2 武器2:FGX ×2 フェンサーにあるまじき外道装備だが、味方の大部隊が前衛、敵は遠方ということで選択肢に入る。 遠方から大物をバトキャ、巨大生物をミサイルで駆除していくだけ。 優先順位は概ね大蜘蛛>緑の群れ≧子蜘蛛>その他。バラムと重戦車の損害を少なくするように撃っていく。 たまに緑や蜘蛛が少数寄ってくることがあるので、NPCを少し護衛に貰っておくとさらに良し。 それ以外で被弾する要素はほぼない。 **&bold(){オンライン} ***難易度INF -&bold(){バラムや最強の重戦車まで配備されているEDF4.1屈指のお祭りミッション} -何処にそんな戦力隠してたんだと言いたくなるくらいにNPCが空爆してくれる。&bold(){空爆万歳だ!} --&bold(){プレイヤーも一緒になって空爆しまくると部屋ごと落ちる事がある。}どう考えても罠 -ディロイなどの「大物班」と蟻蜘蛛などの「巨大生物班」に役割分担するのがコツ --&bold(){どちらかの装備に偏っていると大抵全滅する。メンバーの武器をよく見よう。} -ここのバラムはオフで体力200万を超えており優秀なデコイとして活躍する --どれだけ長生きさせられるかもクリアに大事な要素 ****レンジャー 武器:スティングレイMF/スタンピートXM/グレネードランチャーUMAZ、ストリンガーJ9など -前半はバラムに群がる緑アリを爆殺し、後半はJ9でディロイを狙撃する -保険でダイバーNPCだけでも回収して置きたい。 -&bold(){「大物」と「巨大生物」両方にそつなくこなせるのが大きな魅力} ****ウイングダイバー 武器:RZRプラズマ・ランチャー/プラズマ・フォールΣ、好み -プラズマランチャーでバラムに群がる虫を爆破する。 --プラズマ・フォールΣが群れにクリーンヒットすると凄い気持ちいい。 -ディロイや大蜘蛛はエアレイダーに任せて完全無視。巨大生物退治に専念する -もう片手は好み。ディロイにちょっかい出したければモンスS、緑アリ保険ならマスレイ ****エアレイダー 武器:機銃掃射プランC×2など ビークル:イプシロン装甲ブラストレールガンE -&bold(){巨大生物はガン無視。}機銃を投げながら、イプシロンで大物を攻撃していく --バラムが溶ける為、大蜘蛛とディロイの破壊は迅速に -メンバーの実力が高いなら、機銃Cは1つでいいしビークルの選択肢も広がる ●&bold(){エアレイダーのお祭り会場はこちらです。} |CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):&bold(){支援武器}|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):&bold(){備考}| |&bold(){巨大榴弾砲}|&bold(){緑アリの花火を見たい人向け}&br()バラムに群がっている所に投げつけてやろう。バラムに優しいのも魅力&br()それ以外に使用用途はない。&bold(){完全な一発芸}| |&bold(){150ミリ砲C}|功績がモリモリ貯まる為、撃ち放題&br()狙い難いのと&bold(){ログで画面が埋め尽くされて}味方のヘイトを買うという欠点がある&br()150ミリ砲を腹いっぱい撃ってみたかったそんなアナタ向け。| |&bold(){爆撃プランE/F}|敵の群れにうまーく投函すると素敵な花火が見れる。&br()蜘蛛を確殺出来るので敵が飛び散らないというメリットがある&br()功績が重くあんまり回せないのと&bold(){バラムが痛む}のが欠点| |&bold(){機銃掃射プランC}|&bold(){優等生}&br()困ったらコイツ2丁持ちで大体解決する| |&bold(){テンペストS1A}|&bold(){ええ、分かっておりました。テンペスターがこんなお祭り会場を見逃すハズがないと。}&br()バラムが痛むけどやはり群がる敵に当てるのが基本か。大物にも転用出来るのが魅力| |&bold(){スプライトフォールC}|&bold(){殆ど緑アリ専用}&br()スプフォが好きな人以外はあまり持っていく意味がない。&br()バラムに優しいという長所はある| |&bold(){ルール オブ ゴッド}|&bold(){ぶっちゃけスーパー火力不足}&br()%%しかし祭り会場ではネタ武器であればある程盛り上がる為、雰囲気的に大変有効%%&br()その圧倒的エフェクトと爆風で&bold(){なんか仕事してる感}は出る。| ****フェンサー 武器1:35ミリ バトルキャノン砲×2 武器2:好み -バトキャで大物をひたすら狙撃する。 -&bold(){このミッションに限ってはフェンサーは前に出なくてもいい。}FGX高高度強襲ミサイル垂れ流しも可 --エアレイダーがいないなど特殊な環境の場合は、素直に前衛を務めよう。 ---- [[DLC1-22:真なる王 ≪ 前>ミッション攻略/DLC1-22]] | &bold(){DLC1-23:最後の激突} | [[次 ≫ DLC1-24:浮遊艦隊>ミッション攻略/DLC1-24]]

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: