掲示板/質問板

ゲーム中に気づいたこと、質問などはこちらで。
質問をする前に、「よくある質問」や「過去ログ」に目を通し、同じ内容の質問が無いか確認してから投稿しましょう。


  • マルチでAを使う場合、支援攻撃を持ち込むのとパワアシやガーポを持ち込むのだったらどっちが喜ばれるかな? - 名無しさん (2023-06-26 15:55:47)
    • ミッションによる。烈火や竜撃陣なら両手機銃が最適解クラスだし、ノンアク待機ミッションだと考えなしに空爆持ち込まれても困る。ノンアク待機でも先制攻撃用のテンペ(最上位)やカノンなら持ち込みアリ。 - 名無しさん (2023-06-26 18:20:43)
    • エアレイダーはミッションと味方の兵科/武器構成で持っていく武器が決まるから、〇〇だから□□というものはない。 - 名無しさん (2023-07-20 23:25:49)
      • 続き:あえてテンプレ装備を示すなら4.1だと千鳥、パワアシ、イプシロンというのが一番オールマイティに戦える装備かなぁ。大結集とか人都瓦解で刺さる。 - 名無しさん (2023-07-20 23:30:45)
    • ミッションと他の人の武器による - 名無しさん (2024-08-08 23:55:26)
  • レイダーのページが消えてますが、バグでしょうか - 匿名 (2023-07-17 16:13:55)
    • 荒しが削除したのかもね - 名無しさん (2023-07-18 23:36:23)
    • 上のタスクバーのバージョン管理→編集履歴→復元ですぐ戻せるから、気づいたらやっておいてね。 君が荒らし本人じゃなければだけど - 名無しさん (2023-07-19 01:44:53)
      • なんでいちいち煽るの? - 名無しさん (2023-07-19 02:13:09)
        • 荒らしておいて「荒らされてます」とか報告する愉快犯?が稀にいるんですよね 何がしたいのかと - 名無しさん (2023-07-19 19:45:52)
  • カロンとミッドナイトはどういう場面で使い分ければいいでしょうか? - 名無しさん (2023-08-03 03:34:43)
    • ミッドナイト(クラスター弾)はほぼ使う場面がない。単純に爆破範囲が狭い、爆撃の密度が低いでプランDの方がマシなレベル。 - 名無しさん (2023-08-03 04:00:45)
  • オンINFってAのAPが4500程度だと地雷認定されるかな?新規データで始めたばかりだからAPがまだ低いんだよね。 - 名無しさん (2023-08-11 16:59:16)
    • 普段はパワアシ付けたりレールガン撃ったり後方支援に徹してます。 - 名無しさん (2023-08-11 17:00:41)
    • そんぐらいあれば多少被弾しても生きていられるし十分だと思うよ。味方瓦解からのビークル壊される状況だと、仮に万あってもあまり意味がない - 名無しさん (2023-08-14 20:12:12)
    • 十分だと思う私は1500くらいだし - 名無しさん (2024-08-08 23:48:12)
  • ルルゴを要請してるかっこいい写真を撮りたいけどどうもうまくいかない。こうやったらいい感じの写真を撮れるよとかありますか? - 名無しさん (2023-09-18 20:50:06)
    • なるべく高所に陣取る方が画面映えするので、ヘリを使う方が良い。特にネレイドが優秀で次点だとブルートになる。攻略の鉄板であるバゼじゃないのはこの二種がどちらも『空中ジャンプで左翼に乗れる』から。空中でジャンプする方法は地面に接地した状態でヘリに乗る事。そうすればどこで降りても一回だけジャンプが可能だし、ネレイドもブルートも翼の上から徒歩で操縦席に戻れる。BF作戦なら功績値も勝手に溜まるし、ヘクトルや巨大生物の大群相手に空から要請すれば結構格好いいんじゃないかな? ※画質が少し劣化するけど、一度クリップに撮ってからスクショを撮るならシーン選びはやり易い - 名無しさん (2023-09-18 22:26:06)
      • ありがとうございます。やってみます。 - 名無しさん (2023-09-19 02:19:04)
  • 空爆地帯での爆撃や砲撃は全部決まったルートですか?それとも初期位置以外をランダムに攻撃ですか? - 名無しさん (2023-10-03 19:27:23)
    • オンは固定です - 名無しさん (2023-11-22 00:08:43)
  • switch版にて身内と遊んでいるのですがswitch版は招待専用のルーム設定とかは無いのでしょうか - 名無しさん (2023-10-23 22:34:11)
    • 確かできないはず最悪会ってローカルプレイすればいい - 名無しさん (2024-08-08 23:57:58)
  • トロフィーというか実績について。「ジャンプシップ・ハンター」の「大型輸送船を200機撃墜する」及び、「キャリアー・ハンター」の「キャリアーを500機撃墜する」この二つの実績を解除するのに最も効率のいいミッションを教えてくださいませ - 名無しさん (2023-10-27 02:29:47)
    • とおもっていたら、「ミッション攻略」の「ミッションリスト」に詳細あったのね。という訳で自己解決しました。これ見つつ、思い出しながら頑張ります! - 名無しさん (2023-10-27 02:43:15)
      • ttps://youtu.be/_uavY7uPyr0 にて、オン63 「眼下の船団」で1回でキャリアー6機倒せるのでいいかも♪ - 名無しさん (2023-11-14 01:16:12)
  • 眼下の船団エアレイダーでクリアできない…ヘリは扱えないし空爆はキャリアに無力だしべガルダは旋回性の悪さから押し敗ける。ここってエアレイダーと致命的に相性が悪いな - 名無しさん (2023-11-13 17:32:43)
    • 攻略記事にもあるけどネレイド+デコイ+リムペが楽かなぁ。 ヘクトルを始末した後の注意点は、船を落としていくタイミングでデコイを切らさないこと、最後の船を落とす前のザコの大群の処理、あとは最後の船を落とすところ。 ヘリはファイアーネレイドは挙動が軽くて扱いやすい。ただザコ処理する場面ではネレイドエンジェルのほうが安全かも - 名無しさん (2023-11-13 19:35:43)
    • 難易度がHARDまでならリムスナを信じて劣化レンジャーやるのも手。HARDEST以上ならヘリで黄デコイを一番奥の蜘蛛輸送船に乗っけて敵誘導してる間に他の輸送船落としていくのが一番楽だね。誘導後は地上に降りてリムスナとかで輸送船落とせばいいからヘリでの戦闘技術も不要。INFをベガルタでやりたいならAXかファイアロード、チャレンジ精神でリボカス辺りをガードポストM2とライフスパウトで強化&回復しつつNPCと一緒に戦えば行ける。手前2機→左の崖下(ヘクトルが居る黒蟻輸送船)、正面崖下2機、最下層の蜘蛛輸送船(ヘクトルが2機居る所)の順がルート的に楽だし、ビークル操作の良い練習場になるよ。 - 名無しさん (2023-11-14 00:45:37)
  • フェンサーってもしかして地下苦手? 突入作戦フェイズが全体的にしんどい。地下真っ暗なの本当に勘弁して…… - 名無しさん (2023-11-20 02:29:51)
    • かなり苦手。5で改善されたけど4.1だと基本、攻撃が壁や天井を這うヘルフレかブレード連打、或いは自爆しないようお祈りしつつ迫撃砲連射で通路封鎖になるね。 - 名無しさん (2023-11-20 22:27:35)
      • ありがとう、迫撃砲ってちょうど自爆しやすいような位置に破片が飛んでくるんだよな - 名無しさん (2023-11-21 01:51:34)
  • 純粋な疑問なんだけどストリンガーが輸送船ダメ抜けするのってどこをどうバグったらそんな挙動になるんだろう。イプシロンとかブラホとか他の貫通系はそんな話聞かないからストリンガー限定みたいだし - 名無しさん (2023-11-26 03:01:13)
  • 最後の砦フェンサーのページにマキシマム×2ってあるけど何の武器 - 名無しさん (2023-11-26 06:45:16)
    • ってディスラプターか。何でかボルケーンハンマー辺りと勘違いしてた - 名無しさん (2023-11-26 06:47:08)
      • わかりにくいとの事だったので編集しといたよ~ - 名無しさん (2023-11-29 10:38:28)
  • ダイバーの武器稼ぎってどこがいいですかね。機銃師団は他兵科と違って狙撃が弱いから無理だし。MONSTER-Sって緊急チャージが終わった後再びチャージが始まったり黄色状態でチャージ終わったりするけどバグ? - 名無しさん (2023-11-26 16:39:01)
    • Switch版特有のバグ。負荷が掛かると起こり易いのと、ディロイは処理が重いのでそれが大量に出る機獣師団は相性最悪。他の環境ならMONSTER-Sで充分処理出来るから稼ぎ場になるけどSwitch版は参謀30かXD両手、もしくはサンスナ40持って殺戮の女王が良いかも。ただグングニルが拾えるかは解らない。(機獣師団は拾える) DLCがあるなら変化の山一択。巣穴を覚えて出オチ連発しつつ銀蜘蛛相手に稼ぐ - 名無しさん (2023-11-26 20:20:54)
      • ありがとう、殺戮の女王で稼いでくる。欲しいのはレザランΣとルオンノタルでグングニルには興味ないから大丈夫そう - 名無しさん (2023-11-27 03:18:09)
        • グングニルはLv92武器だからttps://w.atwiki.jp/edf41/pages/261.htmlをもとにすると、オフだと75 殺戮の女王から、オンだと83 光の迷宮から拾えるらしいよ。レザランΣはLv75 と ルオンノタルLv90だから、それより低いミッションで拾えるはず。がんばれ! - 名無しさん (2023-11-29 10:31:33)
  • 大結集の四つ足の起動条件って何だっけ。てっきり一定数撃破かと思ったらキャリア1機も壊してないのに動いたりするし - 名無しさん (2024-01-19 02:44:01)
    • ちなみに四つ足の反対側で戦ってる時にも起動したから流れ弾が当たっている可能性もない - 名無しさん (2024-01-19 02:44:47)
    • 近くでフォーリナー側がダメージを受けるだけ。普通のノンアクミッションの敵と同じ。 - 名無しさん (2024-01-19 03:20:21)
      • ありがとう、勘違いしてたのか。ということは反対側の時はΩ部隊のやつか - 名無しさん (2024-01-19 03:32:56)
  • 赤蟻の噛みつきってプレイヤーの場合時間経過で解放してくれないんだっけ - 名無しさん (2024-01-27 16:39:10)
    • 開放されるよ。NPCよりは遅いけどINFで - 名無しさん (2024-01-27 17:39:48)
      • AP1万必要なんてこともなかったはず。 - 名無しさん (2024-01-27 17:40:28)
  • エアレイダーの戦禍拡大難し過ぎてハデストすらクリアできない…ヘリは操作できないしベガルタは旋回遅くてスクラップにされるし - 名無しさん (2024-01-30 10:31:15)
    • G以上のギガンテスかAP2以上のグレイプ、手持ちはZERAとB以上のカノンでOK 開幕ビークルを要請したら目の前の巣穴をZERAとNPCで破壊。それ以降は初期位置から見て左前の蜂、右奥の工事現場付近の蜂、駅前広場の側にある蜂の順で巣穴を攻略して行く。カノンは基本ノンアクの巣穴に放り投げる先制攻撃用。ZERAは予めビークルの上部に付けておいて、巣穴を攻撃したら起動して外周をグルグルと引き撃ちする。蜂の巣穴を終えたら後はお好みでOK 戦禍拡大はエアレの基礎を学ぶ良い練習場になるよ。取っ付き易い所でまずは迫りくる敵(特に蜂)の群れを車両で捌く事に慣れよう。 - 名無しさん (2024-01-30 18:41:43)
      • 追記:グレイプはAP2以上と言ったけど、M9は止めといた方が良い。4.1は弾数が少な過ぎて5以降より扱いが難しいので実質AP2かRZの二択。 - 名無しさん (2024-01-30 18:44:06)
    • ZERA×2 リボカスで行けそう - 名無しさん (2024-01-31 13:02:27)
  • 強行突入エアレイダーの攻略方ヘリしかないけどヘリじゃないとクリア不可能な感じ? ベアラーいるから要請は全滅だし高低差が酷くてギガンテスやベガルタも使えないし - 名無しさん (2024-02-04 01:01:43)
    • 昔やったけどライフベンダーZD・ガードポストM3・ベガルタAXでNPC引き連れて巣穴破壊ツアーすればクリアできた覚えがある - 名無しさん (2024-02-06 15:02:54)
  • 動画で「ウォー」でNPCwo - 名無しさん (2024-02-04 03:36:15)
    • 動画で「ウォー」でNPCを足止めしているのを見かけて実践しようと思ったんですがウォーが複数あって上手くいきません。どの「ウォー」ですか - 名無しさん (2024-02-04 03:37:26)
      • 喜怒哀楽の喜ぶ。4.1はレンジャーにしか効果がなくダイバーやフェンサーは止まらない。更に要請関連や一部の通信中、またはモーション中はNPCが反応しないのでタイミングよくチャットする必要がある。5以降は全兵科受け付けるし、モーションをキャンセルして再度1から動作するので止めやすい。 - 名無しさん (2024-02-04 06:45:16)
  • 蜘蛛の巣から落としたレタリウスを接近戦で仕留めたいんだけど一定の距離を取ろうとするのかなかなかこっちに来てくれなくてダルい。むしろ一旦距離を開けた方がいいのかな? - 名無しさん (2024-04-08 15:04:35)
    • ある程度遠距離武器とかで削っておいて近くに行ってクモの巣破壊したらレタリウス下に落ちてくるからそこを仕留めるようにしたら? - 名無しさん (2024-08-08 23:53:03)
  • 絶対包囲の銀蜘蛛船って投下頻度どのくらいになりますか? 稼ぎに使えそうだけど再送がダルい - 名無しさん (2024-05-07 11:29:31)
    • 大体33秒で8匹投下される。フェンサーが銀蜘蛛引き連れて遠くへ移動、エアレイダーに輸送船真下にスタンバイ(タゲ取られにくいバゼラートが良いが、ベガルタファイアロードとかの貫通連射出来るビークルでもいい)してもらって、フェンサーが銀蜘蛛倒したら、投下される銀蜘蛛をエアレイダーが着地狩り。これで稼げる。 - 名無しさん (2025-04-08 09:37:23)
  • Switch版のDLC1をEASYで攻略中なのですがDLCはEASYでも相当に難しいのでDLC1のNORMALやDLC2のEASYを攻略するよりも先に本編のHARDの攻略を進めた方が良いのでしょうか? - 名無しさん (2024-05-19 07:02:06)
    • 本編HARDかなぁ。本編HARDを後回しにするとしたら、DLC1 EASY → DLC2 EASY → DLC1 NORMAL → DLC2 NORMAL → 本編HARD みたいになるわけでしょ。これが本編HARDを先にやるなら、本編HARD → DLC1 NORMAL → DLC2 NORMAL くらいでいけると思うから総合的には楽だと思う - 名無しさん (2024-06-11 13:39:09)
      • 返答ありがとうございます。早速実践してみます - 名無しさん (2024-06-12 09:36:09)
  • switchでINFでやってもプロテウスが出てこない。 - sayu (2024-06-04 11:23:46)
    • INFの76.機獣師団でやり続ければそのうち出てくる。 - 名無しさん (2024-06-24 14:39:55)
      • 装備1:150ミリ砲C 装備2:ライフパウンドガンMH ビークル:ベガルタAX - 名無しさん (2024-06-24 14:43:33)
        • イプEで打ってればOKあとは建物を破壊できる装備で行けばいい - 名無しさん (2024-08-08 23:45:47)
  • FNSで招待のみの設定が見当たりませんが、フレンドのみ入れる(もしくは招待したフレンドのみが入れる)設定はありますか? - 名無しさん (2024-07-21 07:11:39)
  • FNSではローカル通信がありますが、これとオンライン体力の設定になるんでしょうか? - 名無しさん (2024-07-21 07:13:42)
  • 武器集めの竜の宴のオンラインのエアレイダーのとこキャリバン装甲救護車両は車高が高すぎてトンネル内に入れない。って書いてあるけどめちゃくちゃ邪魔になるけどこもってるトンネルからマップ外に投げるとたまに失敗するけどトンネルの中に無理やり入れることができる。 - 名無しさん (2024-08-05 09:35:25)
    • それトンネルの中に埋まることがあるよ - 名無しさん (2024-08-06 18:36:16)
      • 質問したものだが↑の人が言ってるようにたまにうまるんだよしかも普通に邪魔だからオンラインではできないしでもこれの有効活用できないか色々してたんだけどキャリバンではないけどたまにいる(なる)ドラゴンに噛みつかれてトンネルに埋まった場合はビークルのガンナーのところを埋まってる人の真上に持ってくれば奇跡的に助かる場合があるちなみにガンナーのところな理由はwやfが埋まっても助けれるようにです。なのでrやaなら操縦席でも助けれます - 名無しさん (2024-08-08 01:37:37)
        • すまんキャリバンも試してないからわからんけど後ろにあるからできるかも - 名無しさん (2024-08-08 01:38:38)
  • なんか大型輸送船真ん中狙ったら攻撃があたってないように感じるんだけど気のせいなんですかね誰か教えてくれー - 名無しさん (2024-10-03 22:13:59)
    • 真ん中ってのがどの位置を差してるのか解らないけど、横から見て弱点部位中間の高さを狙ったなら前後にあるパーツに弾かれてるのかも知れない。上下から見て中心を狙ったならダメ判定がでなかった事は無い……んだけど、エアレのサテライトブラスターとスプライトフォールだけはハッチが完全に開き切らないとダメが入り難い感じはする。後は大型輸送船が落とせるミッションじゃないとダメのエフェクトが出てても意味がないってぐらいか。 - 名無しさん (2024-10-04 23:26:42)
    • よくあることで私もよくわからないけど大体バグとかかなと思っております - 名無しさん (2024-10-26 18:06:54)
    • 特にストリンガーとかでよくダメ入らないから祈れ!としか言いようがない… 多分ダメージ判定が表面にしかなくて内部の無敵判定部分に吸われてるとかそんなのなんだろうなって思ってる - 名無しさん (2025-08-30 04:02:54)
  • 書き込めるか、テスト。 - 名無しさん (2025-09-13 16:29:48)
  • 質問。味方への同士討ちダメージは、全武器にありますか?それとも例えばロケランのような爆風系の武器だけですか? - 名無しさん (2025-09-13 16:30:58)
    • 密集した敵に包囲された時、ロケランなら自分や味方を巻き添えにする危険あるけど、アサルトライフルなら大丈夫…のような、武器の使い分け要素はありますか? - 名無しさん (2025-09-13 16:32:53)
    • 全武器にありまふ - 名無しさん (2025-09-13 18:48:23)
      • やはりダメでしたか…すぐ終わる『奈落の罠』でアーマー稼ぎしてますが、ロケランからアサルトライフルに持ち替えたら生存者が増えたのですが、単に味方への巻き添えとダメが少ないだけなんでしょうねえ。 - 名無しさん (2025-09-14 10:33:58)
  • やっと『星船』に着いたばかりの初心者です…が、運悪いのか、NORMALで進めてたらドロップ武器がショボ過ぎて、やたらクリアに時間かかって疲弊中。まだ使える武器は、せいぜいスティングレイST2、AF15。輸送船を撃ち落としたい際のストリンガー…と、武器レベル10以下。偏ってる?HARDの『ステージ1∶再招集』をクリアして、少しでも - 名無しさん (2025-09-14 10:41:56)
    • 途中送信してしまった…というわけで、少しでも武装をマシにするために、HARDの再招集に挑戦中なのですが〜。最終フェーズで大群に呑まれて、噛み付かれまくって、いつも最後の最後で台無しにされてまう。(ヽ´ω`) - 名無しさん (2025-09-14 10:44:47)
      • 『再招集』マップには安全地帯がある…とは、配信動画でも攻略記事にもありましたが、それっぽいビルの隙間で待ち伏せしても、全然ダメですよ?レンジャーだから? - 名無しさん (2025-09-14 10:47:04)
        • 最終フェーズさえ生き残れば、武器は序盤〜中盤に拾った物を持ち帰れるのですが。最終フェーズさえしのげれば。よろしくお願い致します。 - 名無しさん (2025-09-14 10:53:38)
          • もしくは…HARD再招集を助けてくれる、親切なオンラインのプレイヤーはいませんかねえ?または、上級者の助けを待つルーム、作ってもダメかなあ?(ヽ´ω`) - 名無しさん (2025-09-14 10:56:15)
    • 「武器もアーマーも」と欲張りは諦めて、まずは武器稼ぎ特化を優先することを決意。というわけで、この攻略サイトで推奨されている『上陸阻止作戦』を周回しております。攻略記事のおかげで、アサルトライフルAF15の上の16、ゴライアスをゲットできました。ありがとうございました。 - 名無しさん (2025-09-14 13:07:33)
      • ただ…他の武器は、誘導系やら時限式やら、なんだかクセ強な武器ばかりで、まだしばらくはスティングレイを愛用することになりそうです。(ヽ´ω`) - 名無しさん (2025-09-14 13:08:29)
      • なお【再招集マップの安全地帯】はドコなのか、それはそれで気になりますので - 名無しさん (2025-09-14 13:15:35)
        • 安全地帯の解説は、引き続き何卒よろしくお願い致します。 - 名無しさん (2025-09-14 13:20:08)
          • 初期データで最高難易度を攻略するinf縛り動画の再招集は99%安置策だからそれ漁るといいかも 一応Aだけはかなり頑張らないとダメ(初期武器リムペットガンしかないからうまくやらないと安置が壊れる)だけど一応4兵科どれでもできる - 名無しさん (2025-09-14 15:23:12)
            • おお、ありがとうございます。(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠人) なお、ちまたの動画は空挺女子の安全地帯ばかりでして、それ以外の兵科のアーマー稼ぎは地道にやるしか?(ヽ´ω`) もっと良くINFERNO縛り動画を検索しなきゃですな。 - 名無しさん (2025-09-14 16:45:59)
              • 動画、見つけました…スタート直後、わざと戦車の前に立って、押されながら交差点へ。→左に曲がる。→陸橋をくぐる。→右手側の高層ビルの隙間で待ち伏せ。 - 名無しさん (2025-09-14 19:55:42)
                • 実践は、正直、まだコレから。たぶん明日。(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠人) - 名無しさん (2025-09-14 19:56:26)
                  • 再招集の安全地帯、完全に把握。ありがとうございました。なお、味方の誤爆か知らんけど、けっこう安全地帯のビル壁が壊される模様。/(^o^)\ - 名無しさん (2025-09-15 09:59:07)
  • 上級者に助けを求める初心者ルーム - 名無しさん (2025-09-14 20:16:13)
    • 三連休の最終日に立てる予定なのですが〜…試しにルーム作成の練習してましたら、SWITCHのアカ名が丸見え。まあ、それは良いとして。ファイルのプレイヤー名、深く考えずに着けてしまった。アレって、途中で名前変更はできないのですかね?(ヽ´ω`) - 名無しさん (2025-09-14 20:18:52)
      • 出来ますよ - 名無しさん (2025-09-14 21:42:33)
        • あ、名前編集…ありがとうございます - 名無しさん (2025-09-15 09:57:36)
    • ヘルプのルーム建てる前に、少しでもアーマー稼ぎ中。ちょっとでも足を引っ張らないように。(ヽ´ω`) - 名無しさん (2025-09-15 10:00:29)
      • そう言えば…脱落しちゃっても、拾ったドロップアイテムの報酬は共有ですよね?攻略動画では、画面分割プレイを推奨されてましたし? - 名無しさん (2025-09-15 10:02:25)
    • ルーム作るまでもなく、HARD辺りのルームから、INFERNOでも「初心者歓迎」コメントだったりと、今日はビギナーにとって超ありがたいルームばかりでした。(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠人) - 名無しさん (2025-09-15 12:26:08)
      • いろいろハシゴさせていただきました。最初の方のルームでは、チャットに慣れてなくて無言で退出せざるを得なくて、お世話になったのに申し訳ない。 - 名無しさん (2025-09-15 12:28:03)
  • 【質問】オンライン協力で、他の人が呼び出したっぽいマシン…あれ、勝手に乗って良かったのですかね??? - 名無しさん (2025-09-15 12:34:08)
    • ノリで戦車やら巨大ロボに乗っちゃいましたが…あっけなく溶かしてしまった後に「もともと本人が使うつもりだったはずですよね?(ヽ´ω`)」と、台無しにしてしもうたことに後悔。 - 名無しさん (2025-09-15 12:37:51)
      • 一応、乗る前に、他の人の位置確認して、近くに誰もいないことを確認はしましたが〜。 - 名無しさん (2025-09-15 12:38:56)
        • マナー違反の類でしたら、申し訳ない〜。(ヽ´ω`) - 名無しさん (2025-09-15 12:39:51)
          • ブルートフォース作戦…やたら逃げ回った末に到着した巨大ロボの足元で、勝手に乗っていいのかどうかメチャ悩んで硬直してしまい、それはそれで迷惑かけてないか心配。(ヽ´ω`) 他にもたくさん人数分あったと思われましたし、結局、乗ったのですけどね〜。 - 名無しさん (2025-09-15 12:58:43)
      • 基本的には言ってる通り使うつもりだったから嫌われる けどハードかそこら程度でガタガタ言うのもだし、プロテウスとかならむしろ乗ってくれって思ってる可能性は高いし、そもそも渡すために要請したパターンもあるし個人的には要請した目的を代わりに果たしてくれるなら好きにしてくれ、俺が楽だって思ってるし例外はいくらでもある まあ乗っていいのか聞くのが一番よ 定型文の聞くにいい感じのがある - 名無しさん (2025-09-15 14:46:25)
        • ありがとうございます。ここの書き込みを読んでもらえたのか、むしろ「乗っていいよ」と向こうからチャットしてくださった方が多数で、感謝です。中には「3人乗れるから大丈夫」と言ってくださった方も。助かる〜。(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠人) - 名無しさん (2025-09-15 17:41:27)
          • 大群に囲まれた時、サイドカーや装甲車に乗った人が「乗れ!」と横付けしてくれた時は、だいぶ感動しました。(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠人) - 名無しさん (2025-09-16 00:21:56)
            • めっちゃタイミング良く颯爽と現れて「乗れ!」。あんなん惚れてしまいますがな。(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*人⁠) オンラインのマルチプレイ - 名無しさん (2025-09-16 00:29:03)
  • 【質問】レンジャーの特性に「回復アイテムを拾ったら自分だけでなく仲間も回復」とあったはずですが…オンラインの協力プレイでは、他の人を回復させることはできない、のですかね? - 名無しさん (2025-09-15 17:59:49)
    • もちろん、自分が回復アイテムを拾う時に、他人様のHPゲージも、一応、観察してましたが〜…あちらの方のHPゲージがデカ過ぎて回復したように見えないのか?または、回復してるのは、単にその人が自力で回復してて関係無いのか?ちょっと、わかりにくい。どうでしょう?(ヽ´ω`) - 名無しさん (2025-09-15 18:03:04)
      • 指揮下のNPCは回復するけど味方プレイヤーまではさすがに回復しない。 味方プレイヤーを回復させるならリバースシューターとかリバーサー系を使おう - 名無しさん (2025-09-15 19:57:51)
        • ありゃ、やはり。頑張って回復アイテムを拾ってたのに、ザンネン〜。(ヽ´ω`) - 名無しさん (2025-09-15 22:32:53)
  • 【質問】ヘリの操作方法…いや、とりあえず離陸さえできれば、操作なんてテキトーに何とかなるのでしょうが、そもそも離陸できない。他のボタンだと、降りちゃったりビーム撃ったり。ゲーム中の説明書にも無いような? 離陸の操作方法、教えてください。(ヽ´ω`) - 名無しさん (2025-09-16 00:40:07)
    • オンラインで、せっかく「ビークルに乗って!」とプレゼントして貰えたのに、離陸すらできなかった…。(ヽ´ω`) - 名無しさん (2025-09-16 00:41:36)
      • ここのWikiのよくある質問のSteam(PC)版にマウス、キーボード操作は対応してる?でキー配置などはこちらを参照にPDFがあるので保存してみてください。乗るのはEキーで上昇はSpaceキーのようです。 - 名無しさん (2025-09-16 12:45:47)
        • ありがとうございます。メニュー内に説明書ありましても、戦闘中は読めないのですよね。他のゲームでは、戦闘中も操作確認のページを開けたりできますが〜。(ヽ´ω`) - 名無しさん (2025-09-16 13:22:10)
        • あ、ちなみにわたくし、SWITCH勢です。ふつつかものですが、よろしくお願いいたします。 - 名無しさん (2025-09-16 13:23:50)
  • 【質問】ダウロードコンテンツの追加シナリオ…買い切り制ですか?それとも期間限定のパス制?ちなみにSWITCH版です。 - 名無しさん (2025-09-16 13:25:26)
    • と言いますのも…公式サイトで『ダウロードコンテンツ無料キャンペーン』とあった件、ニンテンドーストアで普通ひ有料でして、そのことを質問した際に「1年間だけって書いてあるよ」とご指摘ちょうだいしまして。 - 名無しさん (2025-09-16 13:28:13)
      • でも、その「1年間」というのは、発売されてから1年間なのか、パス制で1年間は無料なのか、どっちの意味か気になりまして。 - 名無しさん (2025-09-16 13:29:58)
        • マルチ見てて、ダウロード版ルームが結構ありまして、なんだか気になってまいりまして。わたしは、まだ持ってないので参加できない。楽しそうで、うらやましいなあ、参加したい。(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠人) よろしくお願いいたします。 - 名無しさん (2025-09-16 13:32:16)
  • 【質問】初歩的過ぎて、すみません。ジャンプとローリングの使い分け操作が、全然できない。一体どう操作すれば?(ヽ´ω`) - 名無しさん (2025-09-18 00:40:29)
    • 走りながらジャンプボタン押しても、ジャンプだた - 名無しさん (2025-09-18 00:41:04)
    • どういう場面でローリングやジャンプを使えばいいのか、ってこと? それとも単純に操作方法? - 名無しさん (2025-09-19 21:30:44)
      • シンプルに操作方法がわからないのです、スミマセン(ヽ´ω`) - 名無しさん (2025-09-20 12:14:19)
        • 移動キー押しながら、長押し、チョイ押し、ダブル押し、視点を下向けにして押し…等など、いろいろ回避ボタンの押し方を工夫しても、ジャンプとローリングの使い分けができない…(ヽ´ω`) 全然ローリングできなくて皆に追いつけないのに、どうでもいい段差ではジャンプじゃなくてローリングになってしまう、謎??? - 名無しさん (2025-09-20 12:17:19)
          • 簡単に言うと ↑と↓に入力してるときはジャンプ、←や→に入力してるときはローリング - 名無しさん (2025-09-20 16:56:28)
          • 細かく言うと 前進してるとき→時計で言う11時~1時方向、後退してるとき→5時~7時方向に入力してるときはジャンプになり、それ以外の横や斜め方向入力がローリングになる。 転がりながら前進したいときは、視点を少し左に向ける>右斜め前にローリング みたいな操作が必要になる - 名無しさん (2025-09-20 17:07:49)
            • サイドステップ感覚?たしかに、できた…ような気がする!ただ、相変わらず前転ローリングの成功率がいまいち?(ヽ´ω`) ただ - 名無しさん (2025-09-20 20:58:17)
              • ただ、修得の糸口は掴めたかも、的な。ありがとうございました。(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠人) - 名無しさん (2025-09-20 20:59:06)
                • なお、Googleで調べた時は「素早く2回ボタン押す」と出てきて、真に受けて一生懸命に回避ボタンを連打しては、ふわふわジャンプして「?」になってました。時間、返して…。(ヽ´ω`) - 名無しさん (2025-09-20 21:00:54)
            • おかげさまで、カメラ斜め後ろで走りながら+回避ボタンで、だいぶ使い分けできるようになりました…3回に2回ぐらいのペースで。(ヽ´ω`) でも、だいぶ進歩。ありがとうございました。(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠人) - 名無しさん (2025-09-21 12:42:59)
  • 【質問】オンラインのミッション達成率について、いくつか知りたいことございます。よろしくお願いいたします。 - 名無しさん (2025-09-22 08:00:33)
    • 【1】そもそも達成率は、各ミッション毎の進捗の数値ですか?それとも全ミッション全体の進捗ですか? - 名無しさん (2025-09-22 08:04:00)
      • 要は、武器やアーマーの限界解除は、各ミッションで可能なのでしょうか?それとも、限界解除されるタイミングは、全ミッション一斉なのでしょうか? - 名無しさん (2025-09-22 08:06:07)
    • 【2】そもそも達成率は、どうやって増えるのでしょうか?4兵科✕5段階難易度を各ミッションでクリアすればいいのか…と最初パッと見て思いましたが、それにしては増える数値が少な過ぎる??? - 名無しさん (2025-09-22 08:10:50)
      • つまり、同じミッションを同じ難易度で周回してると、達成率は増える?増えない? - 名無しさん (2025-09-22 08:13:01)
    • 【3】ちなみに限界解除できた皆さま、大体どれぐらい時間かかるものなのでしょうか? - 名無しさん (2025-09-22 08:21:53)
      • まあ、限界解除=エンドコンテンツの位置づけなのでしょうし、気長に取り組むのが一番なのでしょうが〜。 - 名無しさん (2025-09-22 08:24:32)
    • 達成率は全ミッション全兵科共通での進捗なので、限定解除には本編だと98ミッション×4兵科×5難易度=1960のうちの70%を埋める必要がある Switch版だとHardクリアでEasy、Normalの星は同時に付くので、Hardを全兵科(60%)埋める+ 10%分をHardest or Infernoで埋めるのが限定解除には1番早い印象 - 名無しさん (2025-09-22 22:23:53)
      • レス、ありがとうございます。つまり、達成率を上げたいなら、兵科もミッションも満遍なくクリアすること…で、あっていますか? - 名無しさん (2025-09-23 00:14:56)
        • そう言えば難易度は、以前に「上位の難易度をクリアすれば下位の難易度も同時に埋まる」と教えていただけてました。(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠) - 名無しさん (2025-09-23 00:16:15)
        • あってます。 - 名無しさん (2025-09-23 21:03:41)
  • 【質問】オンのマルチ部屋のコメントで「フレンドのみ」って見ますけど、そのフレンドは…SWITCH版なんですが「SWITCHのフレンド」のことですかね? - 名無しさん (2025-09-23 13:24:38)
    • もしも、他にも地球防衛軍のコミュニティがあって、そのフレンドだったら、なんだか楽しそうだなあ、と思いまして。(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠人) - 名無しさん (2025-09-23 13:27:53)
      • 昨晩は、たまたまかも知れませんが、フレンド限定のルームばかりで余りオンできなかった。(ヽ´ω`) 時間とか、どうやってフレンド同士で連絡し合っているのですかね?Discord? - 名無しさん (2025-09-25 13:22:24)
  • 【質問】アルゴ、でしたっけ?空中戦艦が変形して、巨大ロボになるやつ。アレ、もしかしてロボ形態では歩けないのですかね? - 名無しさん (2025-09-27 11:37:52)
    • と申しますのも、初登場のミッションで、コーンの向こう側…おそらくマップ外に着地して変形しよること多数なんですが、たぶんマップ外にはコチラの攻撃は届いてない?マルチで何度か、部屋主さま権限で撤退してやり直すはめになったのですが〜。 - 名無しさん (2025-09-27 11:40:23)
      • 一方で、こっちに歩いてきてマップ内に誘い出せるかもと、長時間ずっと撃ち続けて、やっぱり退却したことも。マップ外巨大ロボに変形されたら、やっぱりダメなんですかねえ?(ヽ´ω`) - 名無しさん (2025-09-27 11:42:15)
        • 着地するとほぼ動かなくなるからMAP中央で変形開始させるとか、タイミングを考える必要があるね - 名無しさん (2025-09-27 12:25:27)
          • やはり - 名無しさん (2025-09-27 17:56:49)
            • 他の、海岸線でアラゴと戦う時は、膝を曲げてたりしてましたので、もしかして歩くのかなあと期待してみたのですが〜。それにしても、マップ端で変形しちゃうの、わりと遭遇してる。(ヽ´ω`) - 名無しさん (2025-09-27 17:58:30)
  • アサルトライフルのパワー型とスナイパーライフルの連射型の使い分けってある? - 名無しさん (2025-10-04 08:25:56)
    • わたしも謎。近距離用武器=護身用だから速射と弾数を重視、遠距離用武器=ダメージソースだから1発屋重視、ですし? - 名無しさん (2025-10-04 15:47:49)
      • ただ、今ちょっとウィングダイバーを練習中なんですが、遠距離で牽制→近距離でトドメ、って戦い方もあるんだなあと思ったり。(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠) - 名無しさん (2025-10-04 15:49:36)
  • 【質問】蘇生してもらった時の回復量って、何で変わるのでしょうか?十分に回復して復帰できた時もあれば、シにかけのままだったりしますし?ダウンしてた時間?単に、難易度で率は固定? - 名無しさん (2025-10-04 15:52:05)

書き込みの左側にある○をチェックした状態で投稿すると、その書き込みに対する返信ができます。
別の書き込みに対する返信や、自分の書き込みへの補足をする場合は必ずチェックをするようにしてください。
最新20件の投稿のみ表示します。ログを表示

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2019年03月26日 01:48