ミッション攻略/01-10





01 再召集


M01:再召集| 次 ≫ M02:広がる災厄


ミッション概要


緊急出動要請です。詳細は不明。
7年前に絶滅したはずの巨大生物を見た者がいるとの情報があります。
ありえない話ですが、とにかく現地に向かってください。

マップ
高層ビル街4.1変更 快晴
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル 2 25 52 77
アーマー限界 R/A:400
W:250
F:500
R/A:1500
W:800
F:1876
R/A:3500
W:1800
F:4375
-
出現する味方 出現数 備考
第一波 R:ショットガン
┗R:アサルトライフル
9 合流不可
E551ギガンテス 1 第二波出現後行動停止
3 基本的に敵に攻撃しない
敵に攻撃されたら反撃を開始
一定時間で消滅
第二波
(敵第二波出現と同時)
E551ギガンテス 3 -
出現する敵 出現数 備考
第一波 甲殻巨大生物(噛) 50
第二波 40
第三波 35
第四波 90

ミッション全体コメント

記念すべきEDF4.1第一ステージ。巨大生物復活のステージでもある。デモイベントあり。
今作から強化された味方NPC、特にビークルの初のお披露目という役割も持っている。
また、市民のお役立ち度を初心者にも分かり易く教えてくれるステージでもある。
全難易度で噛み付き蟻しか出てこないため、きっちりと引き撃ちしよう。
第四波は市民が出現しない。低難易度なら気にする程でもないが、高難易度攻略の際は味方NPCもすぐに瓦解する為注意。

NPC隊員のアーマーは他のミッションと比べ低く設定されているため簡単に死ぬ。

余談だが、
  • 最初のギガンテス1台は第一波が終了すると行動を停止してしまう。柔らかい上に位置が悪いので囮にするのは難しいかもしれない
  • 逃げるギガンテス3台はサテブラ等で炙ると攻撃を開始してしまう。ビル群に射線を遮られているので効力射は難しいかもしれない
  • 敵第三波出現後に遊歩道橋の一部が倒壊するが、蟻の襲撃ではない。敵第三波を出落ちさせても、遊歩道橋は倒壊する。おのれ本部

攻略

全兵科共通

高難易度では蟻の大群に圧し負けるので、高層ビルの隙間から迎撃するのが無難。
ここは蟻の攻撃が一切届かない完全安地だが、ギガンテスの流れ弾で倒壊してしまう事も稀によくある。おのれ本部

レンジャー

難易度INF

【武器】噛みつかれ脱出用武器、グレネードランチャーUMAX or DNG3 or スタンピードXM or かんしゃく玉 etc...

グレネードの練習をしてみよう。
噛みアリばかりなので、片手は瞬間威力の高い銃器を持つ。

某いきなりINF向け攻略

第4波の敵が多すぎて、「4」みたいに味方と引き撃ちは難しい。
まともに戦うと第4波がほぼクリア不能レベルの難易度。
第2波出現地点近くに、蟻の入ってこられない完全安地がある。
そこに籠もれば勝利確定。


●汚物は消毒
【武器】ヴァラトル・ナパーム改、なにか

DLC武器のヴァラトル・ナパーム改があればかなりサクサクいける
安地に篭ったら、歩道橋にナパームで終了。
AF14じゃやってられんという方向け

ウイングダイバー

難易度INF

【武器】レイピア・スラスト型(orレーザー)
【アーマー】150~

前作と違い、今作では巨大生物の体当りによる人工物や樹木の倒壊が発生しなくなった点を利用した攻略法。
ダイバー専用安地に陣取るのだから、当然ノーダメージで攻略可能。
やり方は簡単。適当な信号機の上に飛び乗り、足場を壊さない範囲で下方に攻撃するだけ。
登頂のし易さは信号機>>電柱≧街灯>樹木といった感じで、信号機が最も登頂し易い。下方の射角が取れるのも大きい。
適当な~とはいっても、戦車の砲撃に晒される様な場所や、建物に近い場所は避けた方が無難。
オススメは駐車場のある交差点の信号機(駐車場側)。登頂し易く、建物から遠く、視界も開けている。
攻撃する際は射程内の敵を追うよりも、垂れ流しつつ射線内に敵が来るのを待った方が良い。
アイテム集積率が高くなるので、後の回収が若干楽になる。

登頂テク自体は噛み付き蟻を無効化する以外にもNPCレンジャー(orウイングダイバー)を指揮下に置いた際の射線確保としても使える。
特に後者は継続的な照射を必要とするLRSL系レーザー狙撃銃を運用する際に有用なので、ここか赤色で習得しておいて損は無い。

上手く登頂出来無い場合は下記の手順を参照。
 ①上昇の妨げとなる出っ張りの無い方向からぶつかる。
 ②(下を向いて)垂直に飛翔。
 ③頂上を越えたら左スティックを前にちょんと倒す。

某いきなりINF向け攻略

第三波までは味方と一緒に戦えばよい。
第四波が味方に向かうと一瞬で壊滅するので、自分が囮となってビル街を飛び回りながら味方に削ってもらおう。
自分もレイピアで少しづつ戦ってもよい。
参考動画:https://www.nicovideo.jp/watch/sm25947897

レンジャーと同じポイントで篭るものアリ。

●ガチンコ勝負
【武器】スパークランサー×2

スパークランサーがあれば引き撃ちで殲滅可能

エアレイダー

難易度INF

ファイアーネレイドで燃やすか、バゼラートブレイズの機関砲でハチの巣にするか。
適当なヘリが無ければ緑ベカルタにガードアシスト。

支援要請するなら、空爆、榴弾砲、120ミリ砲、スプライトフォール等投げっ放しタイプが良い。
巨大榴弾砲両手持ちで30度くらい空けて左右に投げるとオンラインソロでも大抵殲滅できる。
噛まれにくいところにデコイを設置して組み合わせるのも良い。


武器:C30爆弾、Y11対空インパルス
ビークル:イプシロン装甲レールガン

アイテムの9割強を安地から3コロリン以内に集積する作戦。
  • 開幕コロリンで距離を詰め、隊長の体に爆弾を貼り付ける。
  • 更にコロリンで距離を稼ぎ、左から右へ逃走する戦車の前に出る。
  • 移送中に起爆&進行方向にイプを要請。
    • 後々アイテムを拾いに戻るのが面倒なので、味方には早々にお帰りいただく。
  • イプに乗車したら公園前の丁字路を左折。2つ目の歩道橋を走行中に破壊しつつ安地へ。
  • 床のタイルを目安に真っ直ぐ公園側を向き、ヘルメットのアンテナが入口の窪みに隠れる位置で静止。
  • 後はY11対空を適宜設置して公園側の蟻を撃ち落とし、第四波の前後にアイテムを回収してクリア。
    • 適正に設置すれば、跳弾による被ダメも偶発レベル。
      それでも設置数は1個ずつ or 2個ずつに留めた方が無難。過信は事故の元。

某いきなりINF向け攻略

M1にして地獄。 第四波で味方が蒸発するため、「4」のような戦法は出来なくなった。
手段の一つとして、DLCのゴールドベガルタを使う手がある。基本戦術は味方の少し前に出て前方に黒蟻を集め、歩き後退で引き焼きを心掛ければ良い。
コンバットバーナーの貫通と足止め効果に加えて味方、特にNPC戦車の攻撃により殲滅力は中々のモノ。
なお、ベガルタ利用の攻略に関しては手持ち装備をリムペットのみにした方が良いだろう。
初期榴弾砲も使えなくはないが黒蟻を散らしてしまう為、明確な目的がない限りはベガルタのみで戦う方が無難。
ベガルタは開幕要請の後、二波を少し減らした所で二台目を要請出来る。二台目を迅速に要請出来ていれば三波終了時に三台目も要請可。
最終波はやや深めに正面に出て黒蟻を集め、後ろ歩きで味方の元に向かいつつ引き焼き。増援のNPC戦車が三台とも残っていればかなりの殲滅速度を誇る。
なおアイテムは全回収が難しい為、武器箱を四つ以上回収出来たら合格ぐらいに考えておこう。

●ゴールドベガルタ使用攻略。
参考動画:https://www.nicovideo.jp/watch/sm25999998

他の兵科では使用できる安地は、エアレイダーの初期武器が爆発物の為使用出来ないと思われていた…
がついに突破者が出た。
参考動画:https://www.nicovideo.jp/watch/sm26047587

EDFに不可能は無いのである(震え声)

●ゴールドデプス使用攻略。
参考動画:https://www.youtube.com/watch?v=f1hVBpknquw

最初の戦車を例の安地にデプスサッカーで放り込み、囮にする方法
放り込みが多少ガチャだが、それでもゴールドベガルタよりは安定する。

フェンサー

難易度INF

【武器1】FGX高高度強襲ミサイル、近接
【武器2】近接、ジャベリン or 盾

  • 近接で殴り倒しても問題ないが、ミサイルを使った方が動く手間が少なく楽。
  • 1~3波は出た端から仲間を盾にミサイルを撃つだけ。残り2~3匹になったら次の出現ポイント近くに移動しておく。
  • 4波は人都瓦解スタート地点後ろの駐車場のあたりに3グループに分けて出てくるがやる事は同じ。撃ちもらしは近接で処理する。
    • 出た瞬間に15m程度の爆破範囲を持つ爆発物(FH22迫撃砲等)を当てれば1グループは出落ちできる。

某いきなりINF向け攻略

ブラストホールスピア二刀流の引き撃ちでどうにでもなる。

オンライン

難易度INF

攻略だけなら安地等があるので簡単だろう。
速攻で片づけるなら、一波と二波を片付けるまでに出落ちさせる準備が十分できるので、三波と四波を速攻で潰してしまうのがいい。


M01:再召集 | 次 ≫ M02:広がる災厄


02 広がる災厄


M01:再召集 ≪ 前 | M02:広がる災厄 | 次 ≫ M03:翼の戦姫


ミッション概要


市民から出動要請です。市街地に巨大生物が出現。
ただちに現地に向かってください。
なお、巨大生物が吐き出す体液は強力な酸です。
まともに浴びれば無事では済みません。十分に注意してください。

マップ
坂のあるビル街 夕方
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル 2 25 52 78
アーマー限界 R/A:411
W:255
F:513
R/A:1521
W:810
F:1901
R/A:3515
W:1807
F:4394
-
出現する味方 出現数 備考
第一波 R:アサルトライフル
┗R:アサルトライフル
6×2 合流不可
E551ギガンテス 2
出現する敵 出現数 備考
第一波 甲殻巨大生物(酸) 60
第二波 甲殻巨大生物(噛) 21
甲殻巨大生物(酸) 45

ミッション全体コメント

襲われている市民のもとへ突撃するミッション。
戦車は随伴歩兵を置き去りにしてさっさと突撃してしまう。特にビルが立ち並ぶ場所へ陣取った戦車は全方位から
立体的に攻撃されるのですぐ溶けてしまう。
幸い、市民も多めなので彼らが消滅する前にできるだけ敵を駆除して第二波に備えると良いかもしれない。

攻略

レンジャー

難易度INF

最初は爆発系の武器で道路の左右の建物に登ってる蟻を叩き落とす。
ない場合は、多くの蟻に狙われないように味方の後ろからチマチマと攻撃していく。
第2波は少し急いで殲滅していかないと、市民が消えた瞬間に大量の蟻が迫ってくる。
味方も結構頑張りますが、蟻と肉薄するとすぐやられてしまうため、爆発武器がない場合は味方の近くにいる蟻から優先して倒す。

ウイングダイバー

難易度INF

ポイントはレンジャーと同様。強力なプラズマランチャーがあればより楽にクリア可能。

エアレイダー

難易度INF

【武器】広範囲爆発型の支援要請×2
【ビークル】ギガンテス or ネグリング自走ロケット砲

エアレイダーに慣れてない人には良い練習場。
開始と同時にビークル要請+広範囲爆発型の支援を要請して少しでも多く蟻を減らし
残りをビークルで倒していく。
第2波をどれだけ支援要請で減らせるかがポイント。

オンソロ用

  • というかネタプレイ的だが…
【武器】巨大榴弾砲×2
【ビークル】撃ち漏らし対策にネグリング or ベガルタバスター etc...

開始位置で、画面(テレビとか液晶モニターとか)の下端でベルトが隠れる程度に上を向き、左右に角度を付けてそれぞれ敵の濃い方向に巨大榴弾砲を全力投擲。
その後ビークルを要請して、撃ち漏らしを補償。
第一波全滅で巨大榴弾砲の再要請が可能。
第二波は、立体交差を超えた先の横断歩道まで移動した位置から、やはり画面下端でベルトが隠れる程度に上を向いて、前ジャンプしながら全力投擲。これも左右角度を付けて全体を攻撃できるようにする。
巧くキまると、巨大榴弾砲だけでクリアーできる。

フェンサー

難易度INF

【武器1】スピア、キャンセル武器
【武器2】迫撃砲×2

基本的にはスピアだけで良いが、迫撃砲や誘導ミサイルあればもっと手早く片づけられる。
ただし第2波の位置がゆるやかな上り坂の上に位置しており、アームハウンド系のミサイルは打出しから真っ直ぐに飛ぶ性質上
坂にぶつかって爆発しやすいため、あまり良くないかも。ミサイルを使うなら高高度強襲ミサイルが良い。

オンライン

難易度INF

エアレイダーのソロ攻略装備があれば十分、ついでに榴弾砲要請前に建物を破壊しておくと、敵が固まりやすく残党も倒しやすい。


M01:再召集 ≪ 前 | M02:広がる災厄 | 次 ≫ M03:翼の戦姫


03 翼の戦姫


M02:広がる災厄 ≪ 前 | M03:翼の戦姫 | 次 ≫ M04:落日


ミッション概要


住宅地に巨大生物が出現しました。
現地はパニック状態です。
巨大生物と交戦し、市民を守ってください。

マップ
河川敷のある町 快晴
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル 2 25 53 79
アーマー限界 R/A:422
W:261
F:528
R/A:1541
W:820
F:1927
R/A:3530
W:1815
F:4413
-
出現する味方 出現数 備考
第一波 R:アサルトライフル
┗R:アサルトライフル
5 合流不可
第二波
(敵第四波出現と同時)
W:レーザーランス
┗W:レーザーランス
6
出現する敵 出現数 備考
第一波 甲殻巨大生物(噛) 15 初期配置
甲殻巨大生物(酸) 15
第二波 甲殻巨大生物(噛) 15 第一波全滅後出現
甲殻巨大生物(酸) 20
第三波 甲殻巨大生物(噛) 20 第二波全滅後出現
甲殻巨大生物(酸) 20
第四波 甲殻巨大生物(噛) 10 第三波全滅後出現
甲殻巨大生物(酸) 42

ミッション全体コメント

ウイングダイバーのお披露目ミッション。

線路沿いに進軍。第三波全滅後、正面にウイングダイバー一個分隊が出現。敵を倒しつつ鉄橋へ向かう。
細かい部分に違いはあるが、内容的には前2ステージと大差ない。
基本を守ってさえいればどの難易度でもそれほどの苦労はなくクリアできるだろう。

構成は過去作の4と全く同じのようで微妙に異なる点があり、二波の黒蟻二匹が極めて高確率で民家にハマって出現するほか、
NPCダイバーの体力が低下しているのでオフINFでも敵を殲滅し切れず全滅し易くなっている。

なお、ミッション名の「戦姫」の読み方は明らかになっていない。 せんき? いくさひめ?

攻略

レンジャー

難易度INF

【武器】広範囲爆発系武器、アサルトライフル

M2をクリアした人ならやることもほとんど同じでさほど問題にならないです。
市民がいるうちに敵を駆逐します。
ただし建物の裏から自分の背後に回り込もうとする敵に注意。マップを見ながら戦うクセをつけましょう。
第四波でウイングダイバーが増援として現れて河原の鉄橋へ向かっていくが、道中の敵は残していくので倒します。
ただし、第三波の沸く位置から鉄橋へ向かう道中は林があり、画面で敵を視認しづらい。
さらに市民がこちらへ向かってくるため蟻も林に入ってしまいます。
爆発武器の使用は控えて、マップで敵の位置を確認しながら射撃しましょう。

ウイングダイバー

難易度INF

【武器】サンダーボウ系、プラズマランチャー系

レンジャーと同じで市民がいるうちに敵を駆逐。
空を飛べる分レンジャーより移動の自由が効くが、前に出すぎず遠くから攻めるのが賢明。
接近する場合は敵の近い場所でエネルギーを切らさないように立ち回る。

エアレイダー

難易度INF

【武器】自衛武器(設置兵器や非爆発系リムペットなど)、広範囲型支援要請
【ビークル】ギガンテス or ネグリング自走ロケット砲

M2同様に支援要請の投擲練習場。正確に投げ込んで多くの蟻を減らすようにしよう。
残党はビークルで応戦。ZERA系統の設置兵器ならギガンテスやネグリングの車体に登って前方に設置すれば走りながらでも
自動で攻撃してくれるので楽ですが、敵が背後にくると車体に攻撃が当ってしまう危険性があるため注意。

フェンサー

難易度INF

【武器1】ブラストホールスピア、ジャベリン(なければディフレクターの速い盾)
【武器2】迫撃砲×2 or 高高度ミサイル×2

迫撃砲をポンポン打って片づけても良いが、敵が密集しているうちならスピアの貫通も生きる。
味方を守りつつ動けばさほど苦労する要素はない。隊長に峰撃ちをしておいた方が戦闘を有利に進める事が可能。
初期配置の黒蟻は、市民がいいオトリとして機能してくれるので、有効に活用していこう。
第二、三波は、スタート地点から伸びる大通りを使って引き撃ちしていれば難なく処理できる。
第四波は、第三波をクリアした位置からだとフェンサーには少し戦いづらい。
木はスピアの貫通が効かずに止められてしまうし、爆発武器は自爆の危険があるので御法度。
無理をせずに大半はウイングダイバーに任せてしまおう。

全てのステージ攻略で言えることだが、細い通路等に敵を集中させるように動いた方が安全に敵を処理できる
特にフェンサーのスピアは貫通武器なので狭い所に集中させることで殲滅力を高められる。
INF攻略では特に重要になるので、この辺りのステージでその感覚を覚えていこう。

オンライン

難易度INF

フェンサーの高高度強襲ミサイルを開幕後ろの坂を上り、ミッション青き衛士の開始地点あたりからばらまくだけで勝てる。
たまに近づいてくる分は味方がカバーして、来ていなければ遠距離武器で削っていく。


M02:広がる災厄 ≪ 前 | M03:翼の戦姫 | 次 ≫ M04:落日


04 落日




ミッション概要


ウイングダイバーチームからの連絡が途絶えました。
何かが起こったとしか考えられません。
現地に向かい、ウイングダイバーを支援してください。

マップ
高層ビル街 曇り1
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル 3 25 53 80
アーマー限界 R/A:434
W:267
F:542
R/A:1562
W:831
F:1952
R/A:3546
W:1823
F:4433
-
出現する味方 出現数 備考
第一波 R:アサルトライフル
┗R:アサルトライフル
5×2 合流不可
W:レーザーランス 10 ネットに捕まっている
出現する敵 出現数 備考
初期配置 レタリウス 8 引き寄せダメージ

ミッション全体コメント

レタリウスについてのチュートリアル的ステージ。
糸に引っ張られると殆ど助からない為、倒す順番が大事。
助けたウイングダイバーを部隊に入れがちだが、囮にするなら放置でよい。
基本的にどの兵科も相手の射程外から遠距離攻撃を当て続けるだけでクリア出来る。
なお張り付いている巣を壊すとレタリウスが自由行動を始めるのでそこは注意しよう。

攻略

レンジャー

難易度 INFERNO

長距離射撃
【武器】ライサンダー2両手持ちが理想。
  • 他ならAF20ST、ストリンガーJ3、ファイブカードXB、DNG3あたりが候補か。

まず始まって手前のレタリウスの内、右にいるレタリウスを倒す。
ネットも破壊してウイングダイバーを解放する、仲間にしてはいけない。
次に左を(真ん中は仲間が倒してくれる事が或る為、後回し)倒し、生きていれば真ん中。
最初に助けたウイングダイバーが捕まらない様に素早く倒す。
真ん中のネットも破壊。
後は最初のスタート地点の高架歩道上から狙撃して行けば良い。

今後もレタリウスが絡むミッションにおいて、レンジャーはこのように狙撃位置を探して立ち回るのが基本になるので覚えておこう。


セントウコウヘイfrom ファミコンウォーズ
【武器1】プロミネンスM1
  • M2とかMAとか持ってないよね
【武器2】フュージョンブラスターとか巣から落ちて移動されてめんどくさくなったレタリウス始末のための武器。
【アーマー】200~

作戦:
開始後、高架道路の後ろくらいまで下がってミサイル攻撃。
手前三体から片付ける。高架道路の後ろ程度ではNPCや市民がいなくなるとレタス糸が届くのでもう少し下がると安全。
後は、開始位置の遊歩道のある公園を右往左往してミサイルが当たる位置を探しながら攻撃。


ウイングダイバー

難易度 INFERNO

【武器】MONSTER-S両手持ちが理想。
  • それ以外ならイズナ-Eカスタム、LAZR-299、ダイナストα、LRSL-Sあたりが候補か。

登場したと思ったらいきなり壊滅状態のウイングダイバー部隊を助けに行くミッション。
高層ビル群のあちこちにレタリウスがネットを張っており、ダイバーがとらわれている。
レタリウスのネットを壊して、レタリウスを地面に落としてから倒すと非常に楽。
ついでに拘束から解かれたウイングダイバーも同時攻撃してくれるため、かなりあっさりと相手を倒すことが出来る。
開幕右手側、また、左手側のウイングダイバーを救出し、レタリウスを倒したら、そこから前には進まずに
MONSTER-Sをネットに撃ち込んで破壊していく。
地面に落ちたレタリウスは機動力もなく、長距離糸も吐けないため、一方的に倒すことが出来る。
また、開幕突撃していくレンジャー部隊がいい囮となってくれるため、後ろにいる限りは安全であると言っていい。
救出したウイングダイバーもうまくデコイとして使いつつ、一つずつネットを破壊し、レタリウスを倒していこう。

MONSTER-Sがない場合はレンジャーの後方に位置取りながら接近して戦うことになる。


エアレイダー

難易度 INFERNO

ビークルは引き寄せや拘束されないため有利に戦える…が、敵が少ないミッションなので功績を稼ぎにくい。
できるだけ弾は外さないように。
  • 1対1なら糸の回避は容易なのでリムペットガン等でちまちま削るのもいいだろう。


もう何が何でもヘリ
【武器】ヘリから降りるのが面倒なので手持ち武器は使わない。気になるならヘリにパワーポスト装着。
【ビークル】バゼラートブレイズ

レタリウス7機撃墜で次を呼べるが、ナパーム砲併用で弾は足りる。
焼夷弾で動きを止めつつ、丁寧に機関砲を当てる。レタリウスの注意は歩兵や市民に向くので接近して攻撃する。
正面の1機はレンジャー隊が片付けてくれる。
網に掛かっているウイングダイバーは見捨てる。


フェンサー

難易度 INFERNO

【武器1】ブラストホール・スピアM6×2
【武器2】ジャンプブースター持ちの武器

  • M6ならレタリウスの糸に捕まっても2段目を当てれば糸を切れる。
  • レタリウスにM6を当てていくだけのお仕事。仲間を回収する必要はない。


狙撃
【武器1】ダイナモブレードM2、YH11軽量迫撃砲
  • 軽迫はズーム用。
  • 両手ブレードは視界が悪い。
【武器2】任意

作戦:
遠くからダイナモブレードのマキシマムで狙撃する。網も貫通するので表裏無関係に攻撃可能。
M2では6発で撃墜できる。ダッシュするので少し仰角を上げて狙う事。
両手ブレードは視界が悪くなるので若干やりづらい。やるなら両手連続発射せずに片方ずつ狙いを定めて発射する。
左側のビルの向こうにいるレタリウスは、左側外周路に出て回り込むと攻撃範囲外に射線が通る道路がある。


オンライン

難易度 INFERNO

トーチカがあればほぼ糸に捕まらなくなるので安全。
最短でやるならMONSTER-Sとプラズマバッテリーガンでどんどん倒してしまうといい。





05 遮風地帯


M04:落日 ≪ 前 | M05:遮風地帯 | 次 ≫ M06:地下洞


ミッション概要


たった今、ウイングダイバーチームからの通信が入りました。
救助要請です。ただちに現地に向かってください。
各地でウイングダイバーチームが壊滅したとの報告が入っていますが……救援要請のあった場所はさほど離れていません。
今なら、間に合うはずです。巨大生物を殲滅し、生存しているウイングダイバーを救助してください。

マップ
坂のあるビル街 曇り2
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル 3 26 53 81
アーマー限界 R/A:445
W:272
F:556
R/A:1583
W:841
F:1978
R/A:3561
W:1830
F:4452
-
出現する味方 出現数 備考
第一波 R:アサルトライフル
┗R:アサルトライフル
4
W:レーザーランス 5 ネットに捕まっている
第二波
(敵第二波出現と同時)
R:アサルトライフル
┗R:アサルトライフル
5
出現する敵 出現数 備考
第一波 レタリウス 3
第二波
(特定エリア進入で出現)
レタリウス 4
甲殻巨大生物 36

ミッション全体コメント

おそらく序盤の難関ステージ。気を抜くとノーマルですら詰む状況にもっていかれ易い。
ステージ名通り、ビルとビルの間からスタートするのだが、大量のレタリウスのネットがあるため、破壊不能化している建物が多い。
また、開幕右手至近距離にレタリウスが配置されているので、運が悪いと開始とほぼ同時に糸を飛ばされる事もある。
第二波は、プレイヤーが特定位置まで移動すると一斉に出現するタイプ。レタリウスに関しては出現位置のネットが破壊されていた場合、
最寄のネットに出現する(ネットが一つもなければ出現位置は変更なく空中に現れる)。そのため、スタート位置目の前のネットだけ
残して他を破壊しておくとそのネットに4匹まとめて出現する。ダイバーしか利用できないが、面倒な代わりにその後が非常に楽になる。

攻略

レンジャー

難易度 INFERNO

狙撃
【武器】狙撃武器×2
最優は礼賛2以上、無ければMMF100やファイブカードXBでも構わない。
基本はダイバーと一緒で問題無いが、飛べない点で狙撃ポジショニングに劣る。

まずは開幕右手のレタリウスをさっさと排除。
ついでに右手と左手のネットも破壊しウイングダイバーを2名回収。レンジャー隊は放置。
彼女達は対酸蟻用の強力な仲間となる為、酸蟻駆除に自信が無ければ大事にするべし。
2名を回収したら、絶対にそれ以上前に進まない事。もし進めばサンダーコース直行便は免れない。
進むべき道は、開幕後方マップ端→開幕右方マップ角→マップ端沿いに北上→初期配置レタリウスを抜けた先にある広場が見える少々坂になっている大通り。
そこから広場へちょっと近付くと第2波が登場するので、向かって来る酸蟻をチビチビ駆除していく。
この時急ぐ必要は無い。どうせレタリウスの糸は飛んで来ないので。

全ての酸蟻を駆除したら、そこから見えるレタリウスを悠々と狙撃するだけ。
この時、ネットは破壊しない様にする事。待っていれば自然と撃てる範囲に出て来てくれる。
可能な限り狙撃し撃破すると、残ったレタリウスは開幕前方の2匹だけとなるので、後はお好きな様に。
開幕右方のマップ端辺りから少しずつ侵攻していき、ネット優先で2匹を始末すれば終了。
ここまで来れば、例え糸に巻かれても引き寄せられる方向と逆へ移動しながら狙撃をすれば、問題無く処理が可能だろう。

市街地? レタリウス? プロミネンスの出番だな!
【武器】プロミネンスM1、スラッグショットBC or MMF50 or バッファローG4等
  • プロミネンスM2では楽すぎるので不適切。
  • プロミネンスMA? 弱いものいじめは良くないと思う。
  • 巣網はスラッグBCだと2ロード分、MMF50なら1ロード分で破壊できる。
【アーマー】200~

作戦:
まず、手前のレタリウスの巣網をひたすら撃ち、破壊する。
ウイングダイバーを解放する事を優先。レンジャーと合流しつつ、網を撃つ。
レタリウスが落ちれば味方が片付けてくれる。
もう一人のウイングダイバーも救出して合流する。
自信があれば、道路正面の網に掛かっているウイングダイバーも救出、合流しつつ黒アリを出現させてしまっても良い。
先に初期配置レタリウスを排除するなら開始位置後方の交差点まで下がり、ミサイル攻撃開始。発射方向を左右に振って当てる。
レタリウスを排除したら一度前進して第二波を出現させる。
黒アリが出たら、また交差点辺りまで後退。余裕があれば奥の方の敵にミサイル攻撃。
アリが近付いてきたら味方と迎撃。
アリを殲滅したらレタリウスをミサイル攻撃。
ツインタワーの間にいるヤツだけは開始位置の道路を前後してもビルに遮蔽されて当てられないので、左右どちらかの道路に移動して攻撃する。


ウイングダイバー

難易度 INFERNO

【武器1】MONSTER-S
【武器2】サンダーボウ30

開幕、右手側のレタリウスに接近し、サンダーボウを連射して仕留める。
レタリウスは大抵、突撃していくレンジャー部隊をターゲットにして攻撃するため、こちらが巻き込まれることはまずない。
逆に、彼らより前に出るとレタリウスに攻撃されるので注意。
捕まっているウイングダイバーを救出したら、大通り左手側のウイングダイバーも救出する。
このネットにはレタリウスはいないので、接近してサンダーボウを撃ち込むなり、MONSTER-Sで破壊するなりお好きなように。
このウイングダイバーも救出したら大通りに戻り、正面のレタリウスのネットをサンダーボウで破壊する。
注意点として、この正面のネットから前に出ると黒ありが前方に増援として出現する。
そのため、ネットを破壊したら、その向こうのNPC達はほぼ見捨てるような形でMONSTER-Sをそれぞれのネットに撃ち込み、
ネットを破壊して行く。
ネットを残しておくと味方のウイングダイバーやレンジャーが引っかかり、囮がいなくなってしまう。
正面がきれいに片付いたら前に進み、黒ありの増援を出現させる。
まずはレタリウスを無視して、これらをサンダーボウの引き撃ちで殲滅したら、右手側のレタリウスをサンダーボウで仕留め、
その開けた空間からツインタワーのレタリウスを狙撃して倒す。
ネットが邪魔ならネットをMONSTER-Sで壊してレタリウスを地面に落とした後、全軍で突撃し接近戦で倒してもいいだろう。
どのみち、地上に落ちたレタリウスは無力である。
なお、黒あり引き撃ち時、自分とレタリウスとの間に味方を置く事。でないと、レタリウス達の長距離狙撃に捕まってしまう。
また、右手側の広場から攻撃する際も、レタリウスの攻撃には注意すること。
そのくらいの距離ならば、相手の糸が飛んでくる。
味方を周囲に侍らせつつ、自分よりも前方に置いて囮として使おう。


アウトレンジ攻撃
武器1: イズナD カスタム、レーザーチェーンソー等
武器2: サイ・ブレード、他狙撃武器
AP: 150~

レンジャー隊と合流し、右側のレタリウ巣を破壊します。本体でなく巣網を先に攻撃してして落ちたら本体を攻撃します。
ウイングダイバーと合流し、左側のウイングダイバーも救出、合流します。
正面のウイングダイバーは巣穴を破壊してフリーにし、左右のレタリウスが攻撃を仕掛けた辺りで前進します。
黒アリが出現するので退き撃ちします。
巣網はイズナDカスタムの場合、220発程度で破壊可能です。

黒アリを制圧したら、ビルの上や隙間からレタリウスが見える位置に移動して、敵の攻撃範囲外から一方的に攻撃します。
低火力サンダー・スナイパー等でも時間の問題です。


エアレイダー

難易度 INFERNO

バゼラート
【武器】一番手前のレタリウスを倒せる装備
【ビークル】EF24バゼラート ブレイズがあれば可と思われる(検証はパワードで行った為パワードがあれば楽勝)

開幕、右のレタリウスを速攻潰す。可能ならサテライトブラスターが一番楽。
倒したら後退してヘリを呼ぶ。ヘリに乗ったら後は適当にレタリウスを倒しながら地上の蟻を掃討しておしまい。
レタリウスの糸は継続して攻撃を与える事が前提なので、通常の蜘蛛とは比較にならないほど弱い。
なのでバルチャー2以上を使うならさほど気にならないが、ブレイズでは流石に一瞬で解かされる危険性があるため、
一度の攻撃で仕留めてしまおう。パワードならゴリ押しで可。


戦闘車輌
【武器】リムペット系、ZERA-GUN、サテライトブラスターなど
【ビークル】レールガン系、ギガンテス系、ベガルタ系

開始後とりあえずビークルを呼んで右のレタリウスを倒します。
倒したら前進して、蟻が出現したら全力で下がります。
押し寄せる蟻をなるべくビークル以外の武装で排除します(ビークルが壊されたら厳しいのでビークルと離れて戦うこと)
蟻を全部排除したらビークルに乗って前進しましょう。あとはレタリウスしかいないので敵ではありません。
ビークルは2台しか呼べないので、蟻に壊されないように注意しましょう。


フェンサー

難易度 INFERNO

【武器1】ブラストホール・スピアM6、盾
【武器2】ジャックハンマーM4×2

  • EDF4ほどレタリウスの感知距離が長くないのでスピアメインで問題ない。黒蟻に対応しやすい装備があるとよい。
    • 糸のビル貫通が無くなった訳ではないので油断はしない事。盾をかまえつつ前進するくらいの慎重さでよい。
  • 手前から順番にレタリウスと黒蟻を処理していくだけ。
    • 仲間は初期だけで十分だが、黒蟻対処が楽になるのでダイバーを回収してもよい。
    • ダイバーを回収した場合、順路のネットを破壊しておかないと引っかかる。
    • 黒蟻が出現したら後退して黒蟻を処理してから、再度レタリウスに挑むようにすると事故が少ない。


オンライン

難易度 INFERNO

開幕目の前のレタリウスを倒したら左後方へ進み公園へ出て、狙撃できるレタリウスを攻撃する。
蟻が出現したらミサイル等で攻撃、公園は射線が通っているので近づかれる前にほとんど倒せるだろう。
レタリウスだけになったら安全に注意しながら処理していく。



M04:落日 ≪ 前 | M05:遮風地帯 | 次 ≫ M06:地下洞


06 地下洞


M05:遮風地帯 ≪ 前 | M06:地下洞 | 次 ≫ M07:凶蟲噴出


ミッション概要


巨大生物の巣は市街地の地下までひろがっているようです。
このまま巣穴を放置することは許されません。
これより巣穴への突入作戦を開始します。ただちに出撃してください。
現地ではレンジャーチームが先導します。共に行動してください。

マップ
地下エリア -
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル 3 26 53 82
アーマー限界 R/A:456
W:278
F:570
R/A:1603
W:851
F:2004
R/A:3577
W:1838
F:4471
-
出現する味方 出現数 備考
第一波 R:アサルトライフル
┗R:アサルトライフル
7 合流不可
出現する敵 出現数 備考
第一波 甲殻巨大生物 37 入り口10体、巣穴内27体の2グループ
第二波 甲殻巨大生物 31
第三波
(第二波が2体以下で出現)
蜘蛛型巨大生物 48 左右24体ずつの2グループ

ミッション全体コメント

ここも定番の地下エリアお披露目ミッション
旧シリーズと同じく、あちこちに通れない場所が設けられており、実際に移動できる範囲は狭い。

攻略

レンジャー

難易度INF

【武器】護身用武器&爆破範囲15m以上の武器(ミサイル・接触式MG以外)

まずは赤い隊長を峰撃ちして指揮権を譲ってもらい、隊員達と一緒に商店街を進んでいこう。商店街~地下鉄に入るまでは隊員が引っかかりやすいので注意。
地下鉄を進んだ先の敵は曲がり角からちょっかいを出した後、すぐさま地下鉄に引き返し敵を狭い範囲に集中させて順次撃破。
地下鉄に入った後全速でローリングして敵を攻撃、すぐに引き返せば隊員が前方で引っかかることもないので、思う存分爆発系武器を使用できる。

初期配置の敵を片付けたら下り坂を降りて第二波の蟻を攻撃、NPCを前方に出すようにして少しずつ後退しながら片付けよう。

第二波の敵を粗方片付けると第三波として蜘蛛が出現するので、来た道を戻りつつ広間へ降りる道から見て右の道へ。
再び地下鉄へ入り、少し待つと正面の通行止めのため塞がれた蓋(?)に第三波の蜘蛛のうち左のグループが集まってくるので爆発系武器を撃ち込む。
すると壁の向こうに集まった蜘蛛が爆風で吹き飛ぶので、こちらは糸を遮断しつつ安全に攻撃できる。
後は広間や右の地下鉄に残った敵を殲滅していくだけ。残った敵は狭い空間での移動がしにくい蜘蛛ゆえに長い距離を移動する間にばらばらになっているので、
さほど苦戦せずに倒せると思われる。

爆発系武器は爆破範囲15m以上のロケランかグレランなら大体何でもよく、
スティングレイM99(Lv62)やゴリアスZ(Lv50)の他、スティッキーグレネードα(Lv62)等でも代用できる。
爆破範囲15m未満だと壁を越えられないのかなかなか当たらないので15m以上のものを推奨。

ウイングダイバー

難易度INF

【武器】エクレール30、リフレクトロンレーザーDなどのそれなりの自衛武器
【アーマー】500あれば一応大丈夫

NPCは放置し、ひたすらエクレールで敵を削るだけ。
広間で囲まれない限りはNPC部隊はそこそこ耐えるので、それなりに援護していれば蜘蛛に絡まれるまで耐えてくれる。
最初の蟻、広間の蟻、深部の蟻は事前に喧嘩を売っておくことでわざわざエクレールが多段ヒットするトンネルまで来てくれるので
NPCを突撃させて自分は後ろからバリバリと援護してれば楽勝。

エアレイダー

難易度INF

【武器】ZERA-GUN、Y20インパルス
【ビークル】デプスクロウラーⅢ以上

開幕、隊長の横にデプス要請。隊長をデプスで峰撃ちし、部下を回収。
あとはガトリングで制圧射撃をして目の前の蟻を駆除、次の蟻のいる場所へ行く。
着いたら、まず千鳥を広間への入り口から少し離して置き、広間の入り口にはインパルスをばら撒く。
設置中に起動して気づかれるが、落ち着いて全部設置し、離脱しながら千鳥を起動。
デプスに乗り込み、味方と一緒に千鳥の撃ちもらしを掃除する。
深部に着いたら、手前のトンネルをインパルスで封鎖し、千鳥が狙える位置まで進んで一つ設置。
もうひとつはデプスの頭につけて保険にする。
設置が完了したら、千鳥を起動して敵を起こし、迎撃。線路側から抜けてくる敵もいるが、味方がカバーしてくれるので
さほど問題は無い。
敵が少しでも防衛線を抜け始めたらデプスの頭の千鳥を起動し、迎撃を続ける。
蜘蛛が現れたら、線路側のトンネルに抜け、左のグループを白い岩壁の行き止まりに引き寄せながら右から来るグループだけ殲滅する。
右の蜘蛛グループを排除したら、左の行き止まりに溜まっているグループに向けてインパルスをばら撒くだけ。

インパルスや火炎放射などはなぜかこの壁を貫通するので、一方的に殲滅が可能。
デプスクロウラーは呼べるときにガンガン呼んでしまったほうが良い。
ただし味方の近くに呼ぶとすぐ壊されるので注意。

フェンサー

難易度INF

【武器1】ジャックハンマーM4、ディフレクションシールドMA
【武器2】パワード・リフレクター×2

  • レンジャー隊員を活用するなら迫撃砲を持っていくとよい。キャニスターはトンネル以外では使い難いので非推奨。
    • 糸の反射に支障がなければ、盾はイオンやディフレクションでも良い。
  • 一波はNPCに先行して片付ける。奥の蟻は反応させた後、トンネル側に戻って処理する。
  • 二波は広場に出ると囲まれるので通路で処理。通路の天井がやや高いので、うっかり背後へ回られないよう注意。
  • 三波はリフレクターで糸を反射すればよい。残り少なくなったらスピアで処理する。

オンライン

難易度INF

ナパーム系統の武器があればかなり楽になる。
一波は横穴への入口あたりにナパームで足止めしつつ、少し下がった地下鉄駅周辺から攻撃する。
二波を攻撃する前に、三波の出現するところを塞ぐ白い壁の近くで、貫通した糸が当たりにくい所に適当な囮を置いておく。
二波を攻撃していくが、押されるようであれば一波を迎え撃ったところまで戻るのもあり。
蜘蛛が出現したら右側から攻撃する、左側は囮で引き付けておくことで挟み撃ちにならない。
囮に向かっている蜘蛛を後ろから安全に削って終了。


M05:遮風地帯 ≪ 前 | M06:地下洞 | 次 ≫ M07:凶蟲噴出


07 凶蟲噴出


M06:地下洞 ≪ 前 | M07:凶蟲噴出 | 次 ≫ M08:凶蟲飛散


ミッション概要


地底から蜘蛛型巨大生物が出現。市街地に侵入し、市民を襲っています。
ただちに現地に向かってください。蜘蛛型の巨大生物は強敵であり、しかも大群です。
これを殲滅するため、支援部隊が出動しています。支援の要請はエアレイダーに任されます。
エアレイダー、出撃願います。

マップ
高層ビル街 快晴
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル 3 26 54 83
アーマー限界 R/A:467
W:283
F:584
R/A:1624
W:862
F:2030
R/A:3592
W:1846
F:4491
-
出現する味方 出現数 備考
第一波 R:ショットガン
┗R:アサルトライフル
5×2
E551ギガンテス 1 一定時間で自壊
出現する敵 出現数 備考
第一波 蜘蛛型巨大生物 54
第二波 59

ミッション全体コメント

まるでエアレイダーが主役であるかのようなステージのようだが、実際は普通のステージで空爆もない。
敵は蜘蛛オンリー。第一波の数が4より増えた。
最初にギガンテスが一台いるが、途中まで進むと勝手に壊れるので、戦力としては期待できない。


攻略

レンジャー

難易度 INFERNO

【武器】爆発物、アサルト系
  • ぶっちゃけ蜘蛛が効率的に倒せればなんでもいいです。
【アーマー】初期値で可能

開幕目の前の2部隊を回収しながら、敵の多いところへ爆発物を打ち込んで少しずつ下がります。
味方に接近している蜘蛛を優先排除すること、味方に誤射しないことを気を付けて引き打ちします。
ただ下がるとすぐにマップ端に来てしまうので、公園の周囲を回るようにしましょう。
第二波は市民と遊んでくれている間に遠くからなるべく数を減らしておき、市民が消えたら第一波のように引き打ちに移行します。
武器はいいロケランがあればベストですが、なければ狙撃銃、アサルト、グレネード、ミサイルとなんでもいけます。


ウイングダイバー

難易度 INFERNO

【武器】サンダーボウ30等の電撃武器。あるいはそれなりの中距離武器。

それなりの電撃武器で引き撃ちしていれば終わります。
参謀30があれば安泰です。
イクシオン等の中距離武器でもなんとかなります。


ノーダメプラン(ダイバー限定)
武器1:射程の長い武器
武器2:適当なプララン

始まったら味方そっちのけで、右手にあるツインタワー目指してフライト。着地に成功したら、プラランで隣のタワーや周りの高いビルを整地して蜘蛛が登ってこれないようにする。
あとは勝ったも同然。武器1で一体ずつ倒していけば時間は掛かるがノーダメ攻略可能。


エアレイダー

難易度 INFERNO

【武器】なんでも
【ビークル】EF24バゼラート ブレイズ or BM03ベガルタ バスターロード etc、雑魚に強いビークル

バゼラートの上位機種を使用したい場合は空爆でスカッと一掃して呼び出すといい。
対地攻撃の練習にどうぞ。
バスターロードなら何も考えずに敵を吹き飛ばしてれば終わる。


【武器】C爆弾系、片手は何でも可(リムペットガン、リムペットスプレンダーなど)
【ビークル】ヘリ(or デプスクロウラー)

開始後後方にヘリを要請して乗り込みます。蜘蛛に壊されないように気を付けながら。
後は高く飛んでヘリから爆弾投下→爆破→リロードを繰り返すだけです。時間はかかりますが、高レベル武器がなくても安全にクリアできます。
もしくは、ヘリかデプスクロウラーで一番高いビルに上って、周りのビルをすべてリムペットガンなどの爆発物で破壊します。
そうすれば、ビルの上は安地になるので、ちまちま蜘蛛を排除しましょう。時間はかかりますが、蜘蛛は上まで登って来ないので安全です。


フェンサー

難易度 INFERNO

【武器1】FGX高高度強襲ミサイル、デクスター自動散弾銃ZA
【武器2】移動用の組み合わせ
  • 近接武器よりは射撃武器で対処した方が簡単。蜘蛛の出現するMissionは反射か射撃をまず考える。
  • 遠間からミサイルを撃ち、接近されたらデクスターで処理するだけ。仲間は回収しておくと護衛になるが必須ではない。


オンライン

難易度 INFERNO

エアレイダーに巨大榴弾砲×2とベガルタバスターロード。
開幕ビークルとツインタワービルのあたりとY字路左のビルあたりに榴弾砲要請、大体数匹は残ってしまうので味方に任せる。
ビークルに乗り二波を全アクティブにするつもりで攻撃をばらまきつつ接近。
左右の市民のいるあたりに榴弾砲要請し、残った蜘蛛を殲滅。



M06:地下洞 ≪ 前 | M07:凶蟲噴出 | 次 ≫ M08:凶蟲飛散


08 凶蟲飛散


M07:凶蟲噴出 ≪ 前 | M08:凶蟲飛散 | 次 ≫ M09:海辺の怪


ミッション概要


住宅地に巨大生物が出現。
すでにレンジャーチームが交戦中です。
すぐに応援に向かってください。

マップ
親水公園沿い街 快晴
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル 4 26 54 83
アーマー限界 R/A:479
W:289
F:599
R/A:1644
W:872
F:2056
R/A:3608
W:1854
F:4510
-
出現する味方 出現数 備考
第一波 R:ショットガン
┗R:ショットガン
6
第n波 R:ショットガン
┗R:ショットガン
3 プレイヤーが一定範囲に進入することで出現
第n波 R:ショットガン
┗R:ショットガン
4
第n波 R:ロケットランチャー 3
第n波 R:スナイパーライフル 3
第n波 W:レーザーライフル
┗W:レーザーライフル
4
第n波 F:ブラストホール・スピア 5
出現する敵 出現数 備考
第一波 蜘蛛型巨大生物 90 内10体は攻撃モード
第二波 蜘蛛型巨大生物 80

ミッション全体コメント

  • 敵の数が1波90、2波80と非常に多い。少しずつ敵を切り崩していかないと糸にまかれる。
    • しかしこちらもNPCの数が非常に多い。かき集めれば有力な戦力として期待できる。
  • なおこのミッションはEDF3の「03.市街戦」「08.結集」などのオマージュ
    • 特に2波に備えて、NPCをかき集める辺りがまんま。

●全兵科フローチャート

「本部よりストームチームへ。複数のレンジャー部隊が敵と交戦中だ。
   ただちに援護に向かえ。第2波が来る前に全チームが合流せよ!」

  • ①:まず前方のレンジャー部隊と合流。初期敵を全滅させる。
  • ②:合流したら、敵をすこしずつ釣っていく。この時開幕右にいるレンジャー部隊を出さないようにすること。
  • ③:敵が減ったら、開幕右と右斜め前にいるレンジャー部隊と合流し、再び敵をすこしずつ減らしていく。

「本部からストームチームへ。いいぞ、次はウイングダイバーと合流しろ!」

  • ④:③の時点で敵は既に少数になっているハズ。そうしたら橋付近にいるウイングダイバーを回収。その後倉庫付近にいるレンジャー2部隊も回収する
    • 住宅街のフェンサーチームは囮にするので合流しない。

「第2波が到着する前に全チームと合流。総力を結集して巨大生物を殲滅せよ!」

  • ⑤:NPCをかき集めたら、2波にケンカを売る。オフならフルアクに近い形になっても押し返せる。強い。
    • オンだとフルアクは厳しい。すこしずつ釣る必要がある。

攻略

レンジャー

難易度 INFERNO

【武器】AF20、2連GランチャーCRUMBLE
【アーマー】800程度あれば充分

基本は少しづつ削っていき、NPCを安全に回収していくだけです。
CRUMBLEは自爆こそ怖いですが、どうせならばここで扱いに慣れておくと良いです。
倉庫地帯の数体を残したら他のエリアのNPCを回収し、工場地帯に接近してロケラン・スピア・スナイパーを出して
一気に畳み掛けるか、もしくは安全に切り崩して駆除します。
第二波は数が多いのでNPCを一箇所に集め、回復アイテムのある場所に陣取って端の蜘蛛を挑発して釣り、迎撃すれば楽です。
乱戦にならない限りダメージを受ける要素はそんなに無いので、初期アーマーでもいけるかも知れません。


ウイングダイバー

難易度 INFERNO

【武器】遠距離攻撃可能なものと、爆破武器(建物破壊用)

  • スカイツリーを爆破して、隣の高いビルの上に登る。
  • 蜘蛛はビルの上にはほぼ登って来れないので、極めて安全に攻略可能。
    • スカイツリーには登ってくることがあるので、ツリーは壊しておくこと。
    • 周囲の建物も破壊しておくとさらに安全性が増す。
    • 屋上は蜘蛛の攻撃射程範囲外なので、糸が飛んでくることもない。
  • 万一を防ぐため、糸一発に耐えるAPがあれば完全に安定するだろう。

  • 蜘蛛は基本的に単体のビルを登れない。
    • 壁面からジャンプするとそのまま落ちるため。
    • よって一度もジャンプせずに歩いて登ってくるしかないが、その確率は低い。
    • ツインタワービルのように間に挟まれば登ってくることがあるので注意。


エアレイダー

難易度 INFERNO

ビークルの練習にどうぞ。
【武器】何でも
【ビークル】EF24バゼラート ブレイズ以上 or BM03ベガルタ バスターロード等、雑魚に強い乗り物

前ミッションと同様。障害物が多くなっただけ。開けた場所で戦えば前ミッションとほとんど変わらない。


高所狙撃戦
【武器】建物を壊せるもの(リムペットガンなど)、壊せないもの(スプレンダーやZE-GUNなど)ひとつずつ
【ビークル】ヘリ or デプスクロウラー(開幕呼べてビルの上に登れるもの)

ビークルでスカイツリーかその横の高いビルに上って、周りの建造物をすべて爆破します。
蜘蛛はもう登って来られないので、ちまちま倒していきましょう。
スカイツリーは引っ掛かる箇所があるため極まれに登ってくるので、横の高層ビル屋上に陣取ってスカイツリーは破壊してしまうのが良いです。


爆破処理プラン
【武器】C70爆弾、最低限自衛可能な武器
【ビークル】ネグリング自走ロケット砲XEM

ビークルである程度まで数を減らす。
その後ビークルから降りて第二波出現位置へ爆弾を置きに行く。
大体橋下から置き始め、ローリング3回の間隔で設置していくとよい。
設置が完了したらビークルに戻り残党を処理する。
増援が出現したら爆弾を起爆させる。
もし残ってしまってもビークルがあるので安全に処理できる。


フェンサー

難易度 INFERNO

【武器1】スパインドライバーM4×2
【武器2】FGX高高度強襲ミサイル×2

  • Mission8と同じくミサイルで処理していく。接近したものはスパインで対応。
    • 武装が弱ければ盾反射で戦うのもあり。NPCも数を揃えれば十分火力になる。
  • 第一波は正面の蜘蛛をミサイルで処理した後、初期配置のNPCを回収。
    その後、初期配置のNPCがいる辺りから奥の蜘蛛をミサイルで駆逐する。
  • 第二波は適当な位置に陣取ってミサイルを撃つだけ。


オンライン

難易度 INFERNO

少しずつ釣り出していけばそうそうやられはしないだろう。
全滅の大半はアクティブにしすぎてという事が多い。
二波は橋の上で爆撃プランEを使うとかなり削れる。
C系爆弾を川に沿ってセットしても可。
二波はすべて待機敵だが一部は味方部隊によってアクティブになる分がいるので注意。


M07:凶蟲噴出 ≪ 前 | M08:凶蟲飛散 | 次 ≫ M09:海辺の怪


09 海辺の怪




ミッション概要


港湾地帯に出動要請。
レタリウスと呼ばれる巨大生物が出現したようです。
現地へ向かってください。

マップ
倉庫のある湾岸 快晴
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル 4 27 54 84
アーマー限界 R/A:490
W:295
F:613
R/A:1665
W:882
F:2081
R/A:3623
W:1861
F:4529
-
出現する味方 出現数 備考
第一波 R:アサルトライフル
┗R:アサルトライフル
6 合流不可
出現する敵 出現数 備考
第一波 レタリウス 10
第二波
(開始から25秒後に出現)
甲殻巨大生物 18
第三波
(敵数7以下で出現)
蜘蛛型巨大生物 18
第四波
(敵数3以下で出現)
甲殻巨大生物 15
蜘蛛型巨大生物 15

ミッション全体コメント

進路上にレタリウスが点在している。
開けたマップで糸に捕まりやすい上に、木が邪魔で敵を確認しづらいので慎重に進んでいこう。

攻略

レンジャー

難易度 INFERNO

狙撃プラン
【武器】ストリンガー系とアサルトライフル。 もしくはライサンダー2×2

レタリウスをスナイパーライフルで遠くから排除し、蟻や蜘蛛が近づいてきたらそちらに優先的に対処します。
初期部隊は勝手に突き進んで壊滅することが多いので、隊長を峰撃ちするのがいいかもしれないです。
レタリウスの糸にさえ触れなければ負ける要素もありません。
アーマーは初期値でも余裕です。


セントウコウヘイ from FAMICOM WARS
【武器1】レンジャー隊長に有効な銃。それならアリクモとも充分に戦える。
  • スラッグショットBC、バッファローG4、MMF50、etc...
【武器2】プロミネンスM1
  • プロミネンスM2があると爆破範囲がアリクモの群れに有効。
  • プロミネンスMAはロック時間が長すぎてここでは難しい。
【アーマー】500~
  • 初期値も不可能ではないけれども、本作戦ではアリクモに接近されるので難しくなる。

作戦:
レタリウスに対して突撃する隊長は解任する。
レンジャー隊を指揮下にし、後方外端まで後退する。
ここまでで自分や隊員がレタリウスに捕まったら再出撃。
アリの群れが出現し近付いてくるまで、手近なレタリウス二匹を攻撃する。左の方が近いか。
マップ端まで下がっていても市民が居なくなると糸が届くのでなるべく早く片付けたい。
アリが近付いたら迎撃する。
アリを殲滅したらレタリウスをミサイル攻撃。
クモの群れが出現したら、群れに対してミサイル攻撃して接近する前に数を削ぐ。
クモが近付いたら迎撃、殲滅。
レンジャーなので、回復アイテムが出さえすれば俺たちは無敵だ!回復アイテムが出さえすれば。
またミサイル発射作業に戻るが、次のアリクモ出現までに、向かって右側のレタリウスを減らす。
市民に群がるアリクモをロックしやすくなる。
奥の方のレタリウスにはプロミネンスM1のロック距離では届かなくなるので適宜前進。
アリクモが出現したら、その群れをミサイルで攻撃する。
狭い範囲でゴチャゴチャしているので爆破範囲に複数巻き込む事を期待する。
アリクモをミサイル攻撃する時は、的を掴んだらズームする。
また、市民がいなくなってこちらに向かってくるのを確認するためにもズームで様子を見るのが有効。
アリクモを排除したらレタリウスをミサイル攻撃で殲滅する。


ウイングダイバー

難易度 INFERNO

レタリウス狙撃プラン
【武器1】蟻、蜘蛛を捌ける武器
【武器2】対レタリウス用狙撃武器

開幕、レンジャーチームを峰ショットして、第2波の蟻を捌く。
この時少し引いておくとレタリウスの糸にやられずに済む。
後はスナイパーでレタリウスを狙撃→沸いた蜘蛛を捌→レタリウスを…の繰り返し
第4波の蜘蛛と蟻が市民に群がってるようなら蜘蛛優先でスナイプして数を減らすと楽。


私のガイストは、もう抑え切れませんよ!
武器1: ガイスト3
武器2: イズナDカスタム、LARG-W3、等、中距離武器が安心
AP: 150~
  • 自爆しなければどうと言う事はない

ガイスト3でレタリウスにアウトレンジから攻撃します。
アリ、クモが出たらガイストをバラ撒いて接近前に手傷を負わせておき、
近付いたら中距離武器で止めを刺します。
近接武器だと未練がましいガイストに巻き込まれる確率が高くなります。


エアレイダー

難易度 INFERNO

【武器】リムペットやセントリーガン等、蟻、蜘蛛への制圧射撃武器。
    または、サテライトブラスターや150ミリ砲など、レタリウスを仕留められる狙撃型武器。
【ビークル】得意な物
  • ベガルタバスターロードやネグリングのような制圧型なら武器は狙撃型、
    イプシロンのような狙撃型なら武器は制圧型を組み合わせるのが良い。

レタリウス、蜘蛛、蟻と三種を同時に相手に出来るので、射撃の練習にもってこい。

開幕ビークルを呼んで、出来れば最初の黒アリが近付く前に手近なレタリウスを撃破しておく。
以降、蟻、蜘蛛が出たら排除。居なくなったらビークルで進軍してレタリウスを排除。


フェンサー

難易度 INFERNO

【武器1】スパインドライバーM4、FGX高高度強襲ミサイル
【武器2】35ミリ ガリア重キャノン砲×2

  • EDF4と違いレタリウスに遠距離戦を挑む必要はなくなっているが、遠距離戦が安定なのは変わらない。
  • 開始後、レンジャー部隊に付いて行きつつ、重ガリアでレタリウスをミサイルで巨大生物を粉砕するだけ。
    • 巨大生物は全て海側からやってくる。ミサイルで早めの処理を。
    • 火力が低い場合のレタリウスの処理は向かって左側から。左側の安全が確保されれば巨大生物を引き撃ちする空間が確保できる。


オンライン

難易度 INFERNO

エアレイダーのネグリングと誘導装置とセントリーガン、フェンサーのフェニックスミサイルがあれば大分楽になる。
基本的に糸の射程外からレタリウスをミサイルで倒し、雑魚敵についてはネグリングとセントリーガンで大体片付く。
開幕右のほうから近くのレタリウスを倒していき、味方に集中しているレタリウスをあとに回す。
倒したらセントリーを置いて少し下がってネグリングで雑魚敵を攻撃。
二波は海にいる間にネグリングで減らし陸に上がった分をセントリーで三波の蟻も同じやり方で倒す。
あとは突っ込まなければ勝てるだろう。




10 異邦人の帰還


M09:海辺の怪 ≪ 前 | M10:異邦人の帰還 | 次 ≫ M11:対空戦


ミッション概要


市街地に侵入した巨大生物を殲滅します。
フォーリナーのマザーシップが作戦エリアに近づいており、空軍がこれを迎撃します。
地上部隊は巨大生物との戦闘に専念してください。

マップ
河川敷のある町 曇り1
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル 4 27 54 85
アーマー限界 R/A:501
W:300
F:627
R/A:1686
W:893
F:2107
R/A:3639
W:1869
F:4549
-
出現する味方 出現数 備考
第一波 R:アサルトライフル
┗R:アサルトライフル
5 合流不可
第二波
(敵第五波出現と同時)
R:アサルトライフル
┗R:アサルトライフル
4
出現する敵 出現数 備考
第一波 甲殻巨大生物 25
第二波
(敵全滅で出現)
甲殻巨大生物 35 待機モード
マザーシップ船団
(一定時間経過、または二波5体以下で出現)
マザーシップ 1 破壊不可
┗ジェノサイド砲 1 星船出現後敵全滅で砲撃。破壊不可
輸送船キャリアー 5 破壊不可
第三波
(星船出現後、敵全滅で出現)
┃甲殻巨大生物 16 待機モード
第四波
(ジェノサイド砲発射後、輸送船3隻から投下)
┗甲殻巨大生物 15×3 攻撃モード
第五波
(四波投下後、敵数10体以下で投下)
飛行ドローン 36 攻撃モード

ミッション全体コメント

マザーシップの顔見せステージ。デモイベントあり。
この時点ではまだジェノサイド砲とマザーシップは破壊不可能。
輸送船は全部で5機下降してくるが、スタート地点近くに来る2機は何も投下しない。
マザーシップ出現までに一波を全滅できないと難易度が上がる。
一波の処理が遅れると二・三波が同時に出現し、さらにそれらを一体も倒さなくても四波が投下される。
第三波の蟻を残しておけば、飛行ドローンは出現しない。ので覚えておこう。

今回は妙にNPCが死にやすく、スタート地点で全滅することもザラ。
あまり頼りにせず、峰撃ちも考えておくと良い。

オンラインINFでの武器レベル限界は85。フェンサーはこの時点で全ての武器が使用可能となる。


攻略

レンジャー

難易度 INFERNO

【武器】アサルト or ショットガン、ロケランなどお好みで。
  • ロケランはM99でも黒蟻を確殺可能。

黒蟻はNPCの援護をしながら引き撃ちで処理。
ドローンはNPCに群がっている間に駅のガード下あたりからプチプチ潰していく。
敵は多めだが黒蟻とドローン対策だけでよく、遮蔽物も多めで味方も結構耐えるのでそんなに難しくもないミッション。
自爆だけには注意。


某いきなり縛り向け攻略

【武器】下の表参照
  • 武器運次第ではかなりキツイ展開になることも

推奨武器一覧
武器 備考
ファイブガードXA,B/ストリンガーJ2/ライサンダ-2 飛行ドローン用
AF19RA/AF20 主に蟻用
ゴリアスZ/2連GランチャーCRUMBLE 蟻用。ゴリアスZなら飛行ドローンにも転用できる

狙撃できる武器がある方へ

赤ヘルを峰撃ちして、蟻を引き撃ちで処理。
飛行ドローンは狙撃でクリア可

※ファイブガードXAの場合火力が足りない(特に蟻)ので、片手にアサルトライフル辺りを持っていくのを推奨。

狙撃武器なんて・・・なかったよ・・・

最後の飛行ドローンを狙撃出来ないのがネックである。

①:二波の蟻を殲滅したら、レンジャー8出現ポイントまで移動
②:その地点から三波の蟻を射程の長い武器で反応させる
③:蟻を蹴散らしていると、レンジャ-8と飛行ドローンが出現するので、レンジャー8と素早く合流。
④:そのままダッシュで、高架線まで移動。後はそこで味方と一緒に篭城


ウイングダイバー

難易度 INFERNO

【武器1】ミラージュ15S
【武器2】護身用ランス

蟻をランスで蹴散らして、最後のドローンをミラージュで落とします。
ミラージュねーよ という場合は味方を出来るだけ回収して、駅の階段(線路横)に篭って電撃武器を撃ちましょう。


エアレイダー

難易度 INFERNO

自走ロケット砲退き撃ち
【武器1】リムペット・スプレンダーM9
【武器2】爆撃プランD
【ビークル】ネグリング自走ロケット砲D1
【アーマー】1000以上推奨

川沿いにビークル要請し、恐らくそのうち壊滅するNPCを回収して川を主戦場にして引き撃ち。
爆撃は第二波の殲滅用。上手く当たれば残り2,3匹に追い込める。
ネグリングD1はINFではゴミなので、爆撃の撃ちもらし掃除、第四波の出鼻くじき用とドローン用ぐらいに考えておくこと。
スプレンダーM9でNPCと引き撃ちすれば割と安定する。
筆者はNPC隊員3人しか助けられなかったので彼らと引き撃ちしたところ、ドローン残り5機ぐらいになるまで耐えてくれた。

ちなみにドローンが来る頃に爆撃が要請できるならば、レンジャー8目掛けて爆撃することでドローンの数をかなり減らせる。


パゼラートパワードを愛する人へ
【武器1】広範囲を攻撃できる支援要請(強化榴弾砲や爆撃プランDなど)
【武器2】ZEXR-GUN
【ビークル】EF24バゼラート パワード

開幕と同時に支援要請。味方を巻き込まないように気をつけて要請する。
敵を片付けたらZEXR-GUNを撒いて安全を確保しながらバゼラートを呼び出す。
味方が全滅していたら多少食らうが、パワードなら装甲の厚さと離陸の速さで余裕。
上がったら残った敵を一掃した後、増援の蟻も倒す。
途中、乗換えが必要になったら河川敷などの広い場所を使う。
飛行ドローンには出来る限り新しい機体を使いたいので、出来るだけ無駄弾のないように戦う事。

飛行ドローンが来る頃になったら離れた位置で戦い、いつでも着陸できる態勢に入っておく。
飛行ドローンが全機出撃し、味方に群がったら、急いで着陸して味方もろとも空爆する。
これでがっつり数を減らしたら、後は空中戦。とにかく速度を殺さないように引き撃ちする。
ミサイルが撃てる状況ならミサイルもフルに投入して数を減らす。やってみれば、案外何とかなる。
ただし逃げ方が悪いと半分ぐらいは持って行かれるので、あまり調子に乗り過ぎないように。

飛行ドローンと激しい空中戦を演じた後は、蟻が残っていればそれを始末しておしまい。
冒頭で味方が全滅するとそれなりに長期戦になるが、空爆や飛行ドローンとの空戦など、
なかなかダイナミックで楽しい戦闘が出来る。


フェンサー

難易度 INFERNO

【武器1】高高度強襲ミサイル×2
【武器2】フォース・アックスG2、ガリオン速射機関砲M2

  • 第一波はミサイル発射>即ガリオンで正面の蟻だけ処理。これはNPCがミサイルの巻き添えを食わない為。
    • 武装に不安でもない限りNPCは配下にしなくてよい。
  • 第二波は出現次第ミサイルで爆砕。撃ちもらしはガリオンやアックスで片付ける。
  • 第三波もミサイルで処理する。倒したら第四波に備え川へ移動、「急襲」のスタート地点である橋に陣取る。
    • たまに第二波を処理した際のミサイルで橋が壊れているが、投下地点から距離さえとれればよい。
  • 第四波もやはりミサイル。学校側>JATY側>SATUYA MANSION側の順で撃つ。初期NPCが囮になるので、まず橋側には来ない。
  • 第五波が投下されたら、川縁を北上しながらドローンをミサイルで減らし、アイテム回収等済ませたら全滅させて終わり。


オンライン

難易度 INFERNO

開幕味方を囮に右側へ逃げて距離をとり向かってきた敵を削りつつ河川敷へ、平坦な分戦いやすくはなる。
一波を倒したら二波へ、二波はそこそこ固まっているので高火力広範囲兵器で先制攻撃、三波も同じく。
輸送船から蟻が投下されるができるだけ出落ちを狙う、ここでの処理速度が重要、無理ならダイバーが河川敷以外の輸送船の上で囮になる。
飛行ドローンが出てきたら味方に行っている間にとにかく数を減らす、囮を使った場合は囮がやられる前に飛行ドローンを殲滅する。
飛行ドローンを倒せれば蟻しかいないので、囮を狙っている奴らを殲滅で終了。



M09:海辺の怪 ≪ 前 | M10:異邦人の帰還 | 次 ≫ M11:対空戦






コメント欄

このコメント欄は、Wikiの編集ができない方の情報提供のために設置しています。
編集依頼、内容に関する議論などにご利用ください。
編集の依頼を行う際は、かならず編集すべき箇所と内容を明記してください。


  • M06地下洞 第一波の横穴に入らないでスルーして地下鉄をずっと行くと、第二派の戦闘時に数匹巨大生物がこもってしまう断崖の地下鉄のところに出ます。なので、地下洞でわたあめにされずにクリアできます。暗いのNGだったり方向音痴でも、ここで挫折しないように、という公式のやさしさを感じます。 - 名無しさん 2017-06-29 15:17:43
  • M01再招集 信号機の上にいても噛み付き攻撃を受けました。やはり戦車を峰撃ちしてビルの間に籠るのが個人的に楽でした。 - 名無しさん (2018-07-14 21:59:01)

※このコメント欄での雑談は禁止です。編集と関わりのない書き込みは雑談板、質問は質問板で行ってください。
書き込みの左側にある○をチェックした状態で投稿すると、その書き込みに対する返信ができます。
最新20件の投稿のみ表示します。過去ログはこちら

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2015年05月11日 20:29