「ミッション攻略/56」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ミッション攻略/56 - (2017/05/22 (月) 02:35:45) のソース

[[M55:挟撃 ≪ 前>ミッション攻略/55]] | &bold(){M56:戦禍拡大} | [[次 ≫ M57:激突>ミッション攻略/57]]&spanclass(newmap){4.1New!}
----

*ミッション概要

 飛行型の出現以後、巨大生物の動きは活発になっているようです。
 市街地の下をトンネルを掘って移動し、出口を作って地上へと侵攻してきます。
 たった今、市街地からの緊急通報が入りました。
 地下トンネルの出口を確認したとのこと。ただちに現地に向かってください。

|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){マップ}|
|>|>|CENTER:坂のあるビル街|>|CENTER:夕方|
|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){マルチプレイ制限}|
|CENTER:BGCOLOR(#eee):|CENTER:BGCOLOR(#eee):EASY&NORMAL|CENTER:BGCOLOR(#eee):HARD|CENTER:BGCOLOR(#eee):HARDEST|CENTER:BGCOLOR(#eee):INFERNO|
|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):武器レベル|CENTER:15|CENTER:40|CENTER:66|CENTER:-|
|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):アーマー限界|R/A:1023&br()W:561&br()F:1279|R/A:2634&br()W:1367&br()F:3293|R/A:4350&br()W:2225&br()F:5438|CENTER:-|
|>|>|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){出現する味方}|CENTER:BGCOLOR(#eee):出現数|CENTER:BGCOLOR(#eee):備考|
|>|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):第一波|R:ショットガン&br()┗R:ショットガン|CENTER:5||
|>|>|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){出現する敵}|CENTER:BGCOLOR(#eee):出現数|CENTER:BGCOLOR(#eee):備考|
|>|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):初期配置|地下トンネルの出口|CENTER:7|赤蟻巣:1&br()蜘蛛巣:1&br()蜂巣:4&br()蟻巣:1|
|~|~|┣甲殻巨大生物|CENTER:14|最も遠い蜂巣の手前、モノレール線路の下|
|~|~|┣蜘蛛型巨大生物|CENTER:15|モノレール駅付近|
|~|~|┣赤色巨大生物|CENTER:12|開始地点から見てツインタワーの右側、ビルの隙間|
|~|~|┣飛行型巨大生物|CENTER:10|開始地点正面|
|~|~|┣飛行型巨大生物|CENTER:12|ツインタワー付近|
|~|~|┣飛行型巨大生物|CENTER:10|工事中ビル付近|
|~|~|┗飛行型巨大生物|CENTER:20|最も開始地点から遠いビルの隙間|

***ミッション全体
&bold(){敵は全て待機状態。巣を破壊→いったん引き、アクティブになったやつを殲滅→次の巣を破壊を繰り返せば簡単なミッション。}
転じて何も考えずに突っ込むと集中砲火を浴びるミッション。
開始位置目の前にある蜂巣は一応ずっと待機型なのだが、SG部隊がいるせいで出てきた個体からアクティブになるので早めに倒し、隊員を救出しよう。
爆発物か貫通武器、もしくはそれなりのレベルのレイピア系武器なら飛び立つ前に焼き払える。

他の巣穴は狙撃が難しい位置に点在しており、アクティブにもなりやすい。
射線を確保するために爆発物を持っていくか、遮蔽物を生かしつつインファイトするかはお好みで。

*攻略
**レンジャー
***難易度 INFERNO
スタート地点から見て、手前の蜂の巣を蜂巣A、左を蜂巣B、右を蜂巣C、奥を蜂巣Dと呼ぶ。

武器 フュージョンブラスターDA&AF99ST
-DAで巣を破壊するに必要な弾数は130発程度。無駄撃ちする余裕はないので丁寧に。

開幕、蜂巣AをDAで破壊し蜂も処理。仲間を回収。
そのまま蜂巣Bに向かいこれを破壊し、遅れて到着した仲間と蜂を処理。赤蟻と蜘蛛が多少来る事がある。
外周を通り蜂巣Cに向かう。道路に仲間を配置し引き撃ち体制を整えてから蜂巣Cを破壊。
蜂、赤蟻、黒蟻が殺到するのでモノレール側へ後退しつつこれを撃破。
一旦、スタート地点側に戻り、正面大通りから赤蟻巣を破壊する。
赤蟻巣付近で戦闘すると多くの敵が反応してしまうので破壊後は大きく後退して距離を取る事。
再度、蜂巣C方面へ迂回し黒蟻巣を破壊する。黒蟻、蜂、蜘蛛がやってくるので引き撃ちして処理。
蜂巣Bのあった道路から蜘蛛巣を破壊。接近し過ぎて仲間が先に蜘蛛を撃ってしまわないように注意。
駅前広場から蜂巣を破壊して蜂を処理して終わり。駅の連絡橋を遮蔽物にすれば損害が少なく済む。

ポイントは、ビルを盾に引き撃ちできるルートを組む、巣を破壊する際は仲間は巣から遠ざけておく、
モノレールの軌条は蟻の進行をを緩和できる、面倒でも味方との引き撃ち体制を整える、
自分の背後に回ってくる蜂は最優先で倒す等。


****30秒ください。本当の“高高度強襲”ミサイルをお見せしますよ。&size(6){Rev.2}
-&strike(){(翻訳)プロミネンスの力、見ぃいせてやるずぅうえええ!}
武器1: AF99ST、または、ハーキュリー、或いは、スパローショットMX
-AF99STは、長距離制圧射撃で敵が近付く前に数を減らす事ができる。
-ハーキュリーも同様に狙撃で接近前に敵を減らせるが、連射速度が遅いので近接は若干苦手。
-スパローショットMXは敵を引き寄せる必要があるが、制圧力は抜群。
武器2: プロミネンスM2、または、プロミネンスMA。
-M2は一回の攻撃当たり最大4~6発射できる。ただし2発程度で巨大生物が走り回り、ロックの邪魔になる。
-MAは一回の攻撃当たりプロミネンスMAはロック時間はかかるが、2発射できる。
AP: 200でもいけるかも知れない。(AF99ST+プロミネンスM2)
-一回のミサイル発射数を欲張ると、発射後のモーション中にハチの攻撃を受ける場合がある。

作戦:
プロミネンスならば射線を無視してどの位置からでも巣穴を攻撃できる。
巣穴の方を向きロックサイトを地平面より下げた状態から少しずつ視点を上げて動かない的を探す。
開始位置から巣穴方向が上り坂になっているマップ配置なので、より狙い易い。
外周路またはビル街の中からミサイルを撃ち込み、向かってくる敵を要撃する。
また、攻撃は、開始位置の遠くから行い、迫ってくる敵の移動速度の差で数を分散する。
開始位置からそのまま後方外周路に出た交差点(マップ端なので事実上三叉路だが)を拠点とする。
正面が開けて、かつ左右に建物があるので迎撃について立地条件が良い。
飛んできたハチが多い場合は、左右に移動してビル街に敵を引っ掛けつつ退き撃ちする。
制圧したら再びミサイル攻撃を行う。

開始時目前の巣穴は、出てくるハチを撃ちつつレンジャー隊と合流し、拠点に移動して
アクティブハチを制圧した後、以降、ミサイル攻撃するとアイテムの数が増える。

攻撃順一例:
+開始位置正面のハチ穴
+立体交差を超えた所のハチ穴
+建設中ビルのハチ穴
+赤アリ穴
+ツインタワー/モノレール駅近くのクモ穴
+奥のハチ穴
+黒アリ穴
巣穴は、M2では9発、MAでは3発で破壊できる。

クモ穴を攻撃すると奥のハチが反応するが、少数なので負担は少ない。
他の巣穴も同様だが、一回の攻撃でミサイルは1発だけに留めておくと反応する隣接敵が少なくなる。


****きたねえ花火を覗き見る作戦。
-ミサイル攻撃に似た戦法です。
武器1: ゴリアスZ
武器2: MMF200、AF99ST、ハーキュリー、あるやつ。
-MMF200は、ハチを一発、黒アリ、クモを二発、赤アリ四発で射殺可能です。
-ミサイルよりも待機敵を削り辛いので長距離で先に攻撃出来る方が有利です。
AP: 634~
-格闘戦になりやすいので初期値では難しいです。

スコープ付きロケットランチャーで射線を徹して巣穴を遠距離から叩きます。
ミサイル作戦と同様の位置を拠点にするのも良いですが、ランチャーの精度があるので、
遠すぎない位置に移動した方が誤射が減って有利になるかも知れません。
敵を絡めるために建物の近くで迎撃し、建物を破壊しないようにライフルのみで戦います。

赤アリ以外はゴリアスZ一発で吹き飛ぶので、きたねえ花火をスコープで堪能できます。

**ウイングダイバー
***難易度 INFERNO
・マスターレイピア  サンダーボウXD or 30    AP2000

開幕すぐ目の前の蜂巣を上から覆いかぶさるようにマスレイで蜂と巣を破壊。
このまま左前方の蜂巣も同様に攻撃。
2つ目は蜂は全て倒さずに巣を素早く破壊してそのまま右前の赤蟻巣を破壊する。
スタート地点の広場に戻り、向ってきた敵を迎撃する。
アクティブ敵をすべて倒したらあとは巣近くの建物から巣をマスレイ強襲→回復が転がってるスタートの広場で迎撃の繰り返し。
広場で応戦してるとき、参謀を残りの巣の方に向けて撃たないよう注意。


****辛抱の足りない子は御免だよ!
-典型的な釣り→引き撃ち戦法。
-すごく時間が掛かります。
--その分アイテムも多いです。
武器1: サイ・ブレードα
武器2: LARG-W3
AP: マスターウイングダイバー~

レンジャーのプロミネンス作戦と同じ事をします。
優先破壊目標は、ハチ穴です。
遠くから待機状態のハチ穴を爆破すれば、最初に攻撃してくるのは少数のハチです。
-少し射撃間隔を空けて、五、六発発射して緊急チャージします。
ハチを撃墜してからゆっくりアリクモを処理します。
各ハチ穴は適度に離れているので、攻撃しても他のハチ穴からスクランブルする事はありません。

開始位置目前のハチ穴は、サイブレードロック状態で飛び上がりハチが出てきたら直進期間で
直接当てて一気に爆破します。
そのまま二、三発連射して、LARG-W3接射で破壊出来ます。

その後、開始位置後方の外周路から、立体交差向こうのハチ穴、建設中ビルのハチ穴を攻撃し破壊します。
最後のハチ穴は、左側から外周路を回ってモノレール駅前広場が見える位置から攻撃します。
ハチ穴を目視出来る位置から、確実にハチ穴をロックします。
-このハチ穴はハチの数が多いので、謝って黒アリ穴をロックすると面倒な事になります。
攻撃するとクモも反応するので、奥の外周川の方に引き撃ちするのが良いでしょう。
ハチ穴を殲滅したら、後は任意の順番で攻撃します。

-備考
サイブレードαでなく、EX3連プラズマランチャーやガイストDでビルの上から巣穴を直視して
攻撃する方法も可能ですが、接近する必要があるので難易度が高くなります。


****ごり押し作戦。
・マスレイスラスト イズナ‐FF AP3000以上

マスレイ速攻で、
-目前の蜂巣→左前の蜂巣→右前の赤蟻巣→モノレール線路下の黒蟻巣→蜘蛛巣
の順に破壊していき、モノレール線路下を残りの蜂巣を向いてイズナで歩き引き撃ち。
直近に来る蜘蛛にさえ注意してれば意外とダメージは喰わない。
これらさえ乗り切ればあとは残った蜂巣×2を破壊するだけ。
両手の武器を撃ち切ってエネルギー切れ、という状況にならないよう注意。

**エアレイダー
***難易度 INFERNO
****EF24バゼラート パワード
武器:ZEXR-GUNと、もう片手は自由だがC70爆弾があると楽

開幕と同時に前進、味方をZEXR-GUNで援護。
蜂が居なくなると勝手に巣穴を攻撃してくれるので、放っておけばそのうち巣穴が壊れる。
バゼラートが呼べるようになったら離陸し、蜂の巣穴を優先的に破壊していく。
蜂の巣穴はツインタワー付近の巣穴が最も破壊しやすく、ビルの隙間に置かれた巣穴が最も破壊しづらい。
安全に行くなら、反応されない程度の高度でC70爆弾を投下→反応した敵を撃破、を繰り返していく。
特に高度をある程度取った状態からなら蜂の対処もしやすく、「蜂に反応されたらとりあえず後退して上空を狙う」
という対応さえ覚えておけば、蜂相手にも苦戦する要素は無い(というかむしろ蜘蛛の対空砲火のほうが怖い)。
狙いにくいビルの隙間の蜂の巣穴などは、失敗しても「周囲のビルを壊して狙いやすくした」と前向きに捉えてリトライしよう。

優先すべきは蜂と蜘蛛の巣穴で、これが全滅できたらもう怖いものはほとんど無い。

C70爆弾無しでバゼラートのみでも対応は可能。
ただしそれなりに面倒なのと、巣穴攻撃後は集中砲火を浴びるので、あまり欲張らない事。
特にビルの隙間の蜂の巣穴は攻撃しにくいので、周囲をうろつく蜂をミサイルで攻撃し、ビルを破壊して、
それによってアクティブになった敵をすべて片付けてから再度リベンジしないと、
下手に欲張ると蜘蛛と蜂の上下から挟撃を受けて一瞬で溶かされる。
その他、全体的に巣穴は攻撃しにくい位置に配置されており、定点旋回しながらの攻撃などは非常に困難。
上下から挟撃を受ける事が無くなればかなり楽になるので、蜂の巣穴をすべて破壊できたら、
後はアクティブになった敵をどこかへ引きつけて留守の巣穴を攻撃するなどの工夫をしたい。
まあ、オフならゴリ押しでもなんとかなるが。


****ベガルタ リボルバーカスタム
武器:サテライトブラスターE ガードポストM3

サテライトブラスターで巣穴を攻撃、近づいてくる敵をリボルバーで迎撃する戦法。
待機型ミッションなので準備はしやすい。
以下、開幕目の前の道路を南北(駅が北側)とする。
開幕サテライトブラスターとベガルタ要請、目の前の巣を破壊し蜂を殲滅。
なるべく巣の真上にサテライトブラスターを要請し、飛び立たせないのが大事。
次が山場で、左に移動してガードポストをベガルタに設置後、狙いやすい蜂の巣にリボルバーを叩き込んで破壊する。
破壊できたらマップ端まで下がりながら虫を迎撃するが、この際赤蟻と蜘蛛も来るので、蜘蛛は真っ先に倒すこと。
ここを乗り切れば一安心。後は、
-東に移動して公園の端近く、北に前進して工事現場の手前から蜂の巣に衛星砲、下がって公園で迎撃
-公園東の道路(モノレールの下)を北に移動して西を向き黒蟻の巣に衛星砲、下がって交差点で迎撃
-少し西に移動して蜘蛛の巣に衛星砲、下がって交差点で迎撃
-少し北に移動して西の路地に少し入ったところから蜂の巣に衛星砲、下がって交差点で迎撃
-西に移動して駅前広場から赤蟻の巣に衛星砲、残りを掃討
の順に、一つこなすたびに新品のベガルタにガードポストを載せてサテライトブラスターを使っていく。
この手順だと比較的巣から離れて狙撃でき、虫が近づくところを迎撃しやすい。
また、時間差で虫がやってくるので一気に溶かされる恐れも少ない。
赤蟻を最後に残すのは彼らがカモであるばかりでなく、功績ポイントが高いため。こうしないと功績が足りない。
なお、サテライトブラスターの来る向きによってはビルに阻まれるケースがある。その場合には少しずらせば大抵OK。
だめでも虫に当てて反応させれば、迎撃完了→ミサイルで挑発→迎撃くらいでポイントがたまるのであきらめない。
NPCはなるべく生かすこと、ミサイルは接近中の敵のみに使う(主に整地目的)ことがポイント。
近づかれる蟻蜘蛛を最小限にできれば割と簡単にクリアできる。


#region(ネタプレイ。興味と暇のある方のみご覧ください。)
****テンペスターに捧ぐ
武器: テンペストS1A×2
ビークル: ネレイド・エンジェル
-&strike(){おはよう、エンジェル。今日もキレイだ。}
AP: 1000~
作戦:
-安定性はありません。&strike(){が、テンペストで吹っ飛ばせるので大した問題ではありません。}
&strike(){俺のエンジェル}ネレイドを呼びます。これで目前の巣穴とハチを処理します。
高度を上げすぎずに開始位置付近で、後退旋回していると機種を上げる事になりオートキャノンがハチに対しても有効に働きます。
&strike(){ネレイドエンジェルのオートキャノンの攻撃範囲とハチの間合いとが絶妙なハーモニーとなり、エモーショナルなハチの断末魔を奏でます。}
巣穴は高度と角度を見極めてロケット砲で攻撃します。
制圧したら、モノレール駅のツインタワービルをロケット砲で破壊しておきます。
レンジャー隊は指揮下に置きます。
次はテンペストです。開始位置付近から立体交差点よりモノレール側に伸びる道路に、「カラオケSUPER VOICE」の看板のあるビルが見えます。
このビルの道路側の壁にレーザーガイドを当てテンペストを落とすと、ハチ穴と赤アリ穴を破壊できます。
テンペスト要請前にネレイドに乗り、左の外周路までレンジャー隊を引き連れて行き、レンジャー隊を置き去りにして
開始位置まで戻ってから要請すると、レンジャー隊がビル街に或る程度敵を引き付けつつ長持ちします。
ハチ穴赤アリ穴を破壊するとネレイドのポイントが貯まるので再要請しつつ、先のネレイドで飛び立ちます。
最初と同様にハチを撃墜し、他の巨大生物も制圧します。ビルに登っているアリクモが居たらロケット砲を撃ち込んでやりましょう。
制圧したら新しいネレイドに乗り、レンジャー隊を左側の外周路に誘導し、正面側に移動します。
外周路に、「レスパスホーム」の看板がある少し高いビルがあるので、看板の上に着床します。
ここから&bold(){ダブル・テンペスト!}です。
クモ穴がある付近の交差点、さっき破壊したタワービルの対角側の歩道にテンペスト二発を連続要請します。
一発目が着弾コースを取ったら、二発目を一発目着弾位置道路を挟んだ向かいのビル街に向けます。
一発目が着弾すると、ハチ穴とクモ穴を破壊できます。
二発目を向けているビル街の手前が吹き飛び、「サカイドラッグ」のある小さい茶色のビルが見えるので、
このビルに二発目を落とします。これで黒アリ穴ともう一つのハチ穴を破壊、巣穴を殲滅できます。
二発目が着弾したら、三機目のネレイドを念のため付近の道路に要請しておき、二機目で離床します。
ここも先にエンジェル退き撃ちでハチを制圧し、アリクモを攻撃します。既に残敵は少ないので、
デザート代わりにネレイドエンジェルの威力を堪能出来るでしょう。
#endregion

**フェンサー
***難易度 INFERNO
****安定の外周引き撃ち戦法
武器1:デクスター自動散弾銃ZG(ガリオン徹甲機関砲等、対空対地が両方出来る武器なら何でも可)
   ブラスト・ツインスピアM4
武器2:グレートシールド
   ブラストホール・スピアMS
AP2000~

やる事は至極簡単、巣穴を武器2で破壊した後、武器1で逃げながら迎撃する、以上。
敵との距離が充分に開けば武器2だけで迎撃しても良いが、できれば高速移動用の装備を整えて敵を分断したいところ。
逃げながら蜂の迎撃が出来ればベストなので、背中のスラスターが使える遠距離攻撃武器と機動性確保の装備で一セットを作っておきたい。
というわけで武器1の組合せ。
デクスター自動散弾銃は狙わずとも当たる。
一撃確殺とはいかないが連射も効いて取り回しがよく、対空対地両方使えてジャンプブースター付なので便利。
ガリオンもデクスターと似たり寄ったりだが、精度がイマイチ悪く対地では信用性に欠ける。
当たりさえすればダメージ量が固定なのでデクスターより扱いやすい。
危険度は 蜘蛛>蜂>>黒蟻>>越えられない壁>>赤蟻 の順。
但し蜘蛛と蜂は個々人の得手不得手によって順序が変わる。
蜂は当然ながらツインスピアM4のスラキャン移動でも全く振り払えないが、動き回っていれば致命傷にはならない上に、
速いせいで他の敵と簡単に分断できて各個撃破が容易。
蜂さえ居なくなれば武器1は逃げ足専用になり、攻撃は全部武器2に任せられるので、難しいことを考える必要が無くなる。
蜘蛛は一発の火力は怖いものの、不意を突かれなければグレシでも充分見切ってディフレクターで跳ね返せる。
不意に遭遇してもとりあえず逃げるか盾を構えるかすればなんとかなる。
蜘蛛さえ居なくなれば、留守の巣穴を攻撃する戦法も使えるようになるので、作戦展開を早めることが出来る。
どちらを先に倒すかはお好みで。いずれにしろ蜘蛛と蜂が絶滅した時点で勝ち確。
ツインスピアM4二刀流で、片方のツインスピアで巣穴を周回するように連射して巣穴を瞬殺し、一目散に逃げ出すのも一つの手。
特に攻撃が脅威になりにくい赤蟻や攻撃開始までにタイムラグがある蜂の巣穴に対しては有効。
蜘蛛の巣穴も位置的に攻撃されにくいので可能だが、蜘蛛自体が最優先で倒すほどの脅威なので、無理はしないように。
運の要素は強くなるが、武器1の両手ツインスピアで巣穴攻撃と移動を完結できるようになるので、武器2が自由になる。
自分の腕と要相談。


****FGX高高度強襲ミサイルを活用
武器セット(1)
武器1: FGX高高度強襲ミサイル×2
武器2: ブラストホール・スピアMS、盾
-ハチがいるので中盾が適しているか。
-盾なしでハチの攻撃に対処できればジャベリンカタパルトも良い。
武器セット(2) ※オプション
武器1: ブラストホール・スピアM6/MS、FGX高高度強襲ミサイル
-槍でなく重キャノンもあり得る。
武器2: 対巨大生物群装備。
AP: 2000~
作戦:
槍の次段の間合いまで巣穴に近付き、ミサイル発射から着弾までの間に巣穴を突く戦法。
巣穴に近付いたら巣穴付近の巨大生物をロックし、ミサイル発射。
直後、目前の巣穴を槍で攻撃する。MSで次段を3回、M6は2回くらい入れられる。
後は退き撃ち。制圧したらミサイルから繰り返し。
赤アリ以外はミサイル一発で斃せる。また両肩装備してロック数を増やそうにもロック維持時間が短く、20目標ロックなどと言う事はできないので武器セット(2)の方が実は効率的。
が、左右発射タイミングをずらしてやる事で着弾タイミングずれや死骸追尾で巻き添えの確率が高まり、実際の制圧力が上がる。
-巣穴は次の順で攻撃
-+開始位置目前
-+-一瞬待って湧いたハチを串刺しにしてやりたい。槍で巣穴を破壊しハチを殲滅する。
-+立体交差向こうのハチ穴
-+-西側から回りこんだ方が間合いも槍の狙いも付け易い。
-+モノレール駅下のクモ穴
-+-ミサイルはクモでなく、↓のハチをロックすると退き撃ち時に楽になる。
-+ビルの間のハチ穴 (冒頭のマップ情報の飛行型巨大生物4番目)
-+赤アリ
-+-ミサイルは赤アリでなく、奥に見えるハチをロックする。槍で巣穴を突く時は赤アリも巻き込むように。
-+工事中ビル近くのハチ
-+黒アリ
ジャベリンカタパルト装備なら、巣穴を突いた後ジャベキャンで振り切ってミサイル攻撃するのも有効。

**&bold(){オンライン}
***難易度 INFERNO


----
[[M55:挟撃 ≪ 前>ミッション攻略/55]] | &bold(){M56:戦禍拡大} | [[次 ≫ M57:激突>ミッション攻略/57]]&spanclass(newmap){4.1New!}