ミッション攻略 > 03

M02:眠る厄災 ≪ 前 │ M03:姿を変えた世界 | 次 ≫ M04:通常任務

ミッション概要

市街地エリアに巨大生物ストームアントが出現しました。
フロスト、クラウド両小隊と合流し敵を殲滅してください。

このエリアには活動を停止したスコージャーも数多く残されています。
不用意に攻撃を加えると再起動し大変危険です。
十分に警戒してください。

難易度 クリア報酬
EASY
NORMAL
FX-ノーティボーイ
OR-ダミーバルーンα×3
OR-ダミーバルーンα×5
OR-ダミーバルーンα×7
軽装戦闘服「カモミール」(上半身)
軽装戦闘服「カモミール」(下半身)
ボムビートルハンター(ステッカー)
HARD MC-アークソードType.S
OW-セントリーガンMk.II×4
OW-セントリーガンMk.II×6
OW-セントリーガンMk.II×8
軽装戦闘服「カモミール」胸開き
HARDEST PC-トルネード・ミリオネア
リブーターV
クイック・リブーターV
ヘッドバンド
DISASTER 無し

マップ
住宅街 昼間
出現する置物 出現数 備考
第一波 乗用車 1
出現する味方 出現数 備考
第一波 T:アサルトライフル 7
T:ロケットランチャー 1
J:アサルトライフル 3
出現する敵 出現数 備考
第一波 ストームアント
スコージャー 6 しばらくすると全員起動
第二波 ボムビートル 6 第一波が残り1体になると出現

ミッション全体コメント

ボムビートルのお目見えミッション。
最初にストームアントの群れと待機状態のスコージャーが配置されている。
ストームアントを倒す途中でスコージャーが全て起動するので、その際にじり貧にならないようにストームアントに囲まれない立ち回りをしたい。一気に蹴散らせる爆発物があると楽になるだろう。
スコージャーとストームアントをほぼ殲滅するとボムビートルが出現する。数はさほど多くないので突進による急接近を警戒しながら慌てず対処しよう。

トルーパー



ジェットリフター



ヘビーストライカー



プロールライダー

難易度DISASTER
ボムビートルの突進はプロールライダーですら見てから回避は不可能なので、出来るだけ滞空時間を長くし、
地に足をつける時間を短くしたい。一方でボムビートルからの直接攻撃はあまり恐れなくても良いので、
屍骸が爆発するのに巻き込まれないことと突進を真正面から受けないことだけを意識しよう。

  • 斬る
武器:シン・アークセイバー、アークセイバーType.WX
アイテム:スーパーダミーバルーンβ×3、適当な回復
開幕、蟻にTypeWXのチャージ2で喧嘩を売ったらバルーンを展開。(体力に自信が無ければ逆でも可)
バルーンに集る蟻を、出来るだけバルーンに攻撃を当てないようにTypeWXでなぎ払う。
スコージャーが起きるとちょっと面倒なので、蟻の相手はバルーンに任せてスコージャーをシンで一刀両断。
もしバルーンが割れて蟻が寄ってくるようなら遠慮なく次のバルーンを展開する。
スコージャーをシンで殲滅したら、ダミーバルーンに群がる蟻をTypeWXで切り刻んでいけばOK。
ボムビートルもTypeWXで斬ってしまえばよく、チャージ2をフルヒットさせればそれだけで倒せる。
前後に長い胴体を横から狙えば、容易にフルヒットを狙えるだろう。屍骸の爆発にだけ気をつけよう。

なお蟻が残っている間はダミーバルーンが必要だが、ボムビートルは実際のところあってもなくても
あまり変わらないので、ボムビートルだけになったら使わなくても良い。
無論、使っても良い。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年12月13日 00:50