ミッション概要
偵察を行っていたスコール小隊からの緊急通信です。
荒野エリアに巨大生物の大群が確認されたそうです。
至急現地に急行し、敵を殲滅してください。
敵の数からみて…ブラスト小隊であれば難しい任務ではないと思われます。
火器支援の要請は行えないので、気を付けてください。
難易度 |
クリア報酬 |
EASY NORMAL |
AE-2032-ゴーストBDN クイック・リブーター クイック・リブーターIII 不正クイック・リブーターIII 広報戦闘服「チューベローズ」(上半身) 広報戦闘服「チューベローズ」(下半身) クリーチャーハンター(ステッカー) |
HARD |
AE-2032-ゴーストPNT AL-時限グレネード改×6 AL-時限グレネード改×8 AL-時限グレネード改×10 |
HARDEST |
PG-傀儡師・ほつれ |
DISASTER |
無し |
ミッション全体コメント
シディロスのお目見えミッション。
大量のストームアントが正面にいるが、攻撃をしかけると初期位置のすぐ後ろにも蟻が湧いてくる。いきなり囲まれて窮地に陥りかねないので、固まって出現したところを爆発物で一気に仕留めてしまおう。
第一波の蟻はかなりの数なので爆発系の武器でまとめて削りながら引き撃ちで数を減らすのが基本だが、スタート地点から右側はシディロスと相対する関係であまり深く入りしないようにしよう。また、荒野は地面に多数の窪みがあり足をとられがちなので注意しよう。
蟻を殲滅すると開始地点右前方に見えるガソリンスタンド付近にシディロスが一体降ってくる。通信の途中で変形してアクティブになるので、しっかり目を離さずに、爆弾岩に当たらないように歩き回りながら攻撃を加えよう。もし当たりそうなら迷わず回避行動をとろう。
最初の1体を倒すとさらに1体スタート地点側に降ってくる。これも同様に処理すればよいが、そのあとに最終波として12体ものシディロスがスタート地点右奥の荒野に降ってくる。突っ込んでしまうと一気に爆殺されるので、距離を取りながら遠距離武器で攻撃を加えよう。幸い一定距離に近づかないと攻撃を加えてこないので、全力の引き撃ち姿勢で行くと良い。
しばらくすると空爆支援があり、これによってシディロスにかなりのダメージが入る。ほとんど虫の息になるはずなので、オーバードライブも駆使しつつ、爆殺されないように注意しながら確実に仕留めよう。
ちなみに、タコツボ戦法よろしく地面の窪みに身をひそめると爆弾岩を回避できるので覚えておいて損は無い。接近され過ぎると普通に当たるが。
最初の蟻を処理した後、シディロスが降って来るまで少し時間があるため、12体のシディロスが降って来る荒野の途中に地雷をいくつか仕掛けておくと一気に半分以上処理することも可能。オンでは味方に知らせておかないと巻き込まれる危険があるため注意。
トルーパー
ジェットリフター
ヘビーストライカー
プロールライダー
難易度DISASTER
AP:保険をかけるなら6000以上
武器:シン・アークセイバー、アークセイバーType.WX
アイテム:スーパーダミーバルーンβ×3、適当な回復、更にスーパーダミーバルーンα×3があると安心
対シディロスの
ソード戦術練習にぴったりのステージ。
開幕TypeWXで目の前の敵を減らしたら、ダミーバルーンを一個設置。αを持ち込んでいるならαで良い。
群がる蟻をWXで殲滅しつつ、バルーンが割れたら残りの敵の状況に応じて、引き撃ちかバルーンで対処。
平地でのストームアントなのでこれぐらいは手早く処理。
終わったら開始地点奥の道路上にシディロスが降ってくるのでシンをチャージして足元で待機し、変形すると同時にぶった斬る。
続いてガソリンスタンドを壊す形でもう一体降ってくるので同様に処理。
増援は、こちらに寄るまでの時間稼ぎとして、降ってくる場所とガソリンスタンドの中間あたりにバルーンαを設置、
それが割れるタイミングでもう一個設置して時間を稼ぐ。二つ目が割れる頃には空爆が来ているので、残りは半分以下まで減っている。
あとは自力で処理。バルーンβを切らさないように展開して切り込んでいく。
シディロスの攻撃で一番痛いのは爆撃よりもパンチの直撃。あの巨体から繰り出されるパンチの攻撃範囲は非常に広く、
シンの間合いでは被弾を避けるのは至難の業なので、パンチの予備動作の威嚇モーションが見えたら一旦退くこと。
そのため遠距離から懐に飛び込むときは、まずシディロスの手前で一旦E-ニードルを止めて様子を見て、
威嚇モーションに入ったら一度回避行動を取ってから、パンチ後の硬直時間を狙って切り込むこと。
なお今回のように多数が群れている場合は必ず誰かはパンチを繰り出しているので、ある程度諦めて回復でフォローする覚悟で突っ込むか、
はぐれた奴を地道に一匹ずつ処理していくかを選ぼう。
最終更新:2022年12月15日 20:15