ミッション概要
皆さんのご活躍によって、ハイヴクラフトを退却に追い込んだ…
そう思っていたのですが、甘かったようです…
ハイヴクラフトはすぐさま別の都市に出現し
周囲に壊滅的なダメージを与えて、また姿を消しました。
しかし廃墟エリアにはまだ多数のアタックポッドが残されています。
生き残った市民を守るため、アタックポッドを殲滅してください。
難易度 |
クリア報酬 |
EASY NORMAL |
SH-2033GD DD-テスラI型 RF-ソーサリーフィールド RF-ソーサリーフィールド×2 RF-ソーサリーフィールド×3 |
HARD |
AE-ラ・マルセイエーズ BS-Opx.G1"Gabriela" クイック・フィーダーKr クイック・フィーダーKr×2 クイック・フィーダーKr×3 |
HARDEST |
MR-連装ミサイル/ケプラーII SR-指向性地雷2型Z×6 SR-指向性地雷2型Z×9 EDF極東支部制服(上半身) EDF極東支部制服(下半身) |
DISASTER |
無し |
マップ |
廃墟 |
夕方 |
出現する置物 |
出現数 |
備考 |
第一波 |
乗用車 |
1 |
|
出現する味方 |
出現数 |
備考 |
第一波 |
|
|
|
出現する敵 |
出現数 |
備考 |
第一波 |
レイドシップ |
3 |
|
┗アタックポッド |
|
|
第二波 |
スコージャー |
5 |
スコージャー・ビーストに変形 |
第三波 |
アタックポッド |
|
スコージャーを2体撃破すると出現 |
ミッション全体コメント
前方に3隻のレイドシップ、アタックポッドが出現した状態からスタート。レイドシップはアタックポッドのみを放出する。
それらを全滅させるとスタート地点背後の海からスコージャー5機が出現し、上陸してしばらくするとビーストに変形。
またスコージャー2体撃破時点で新たなアタックポッドが増援として出現する。
PT-PAギア直結型超電磁放射銃による速攻がここでも強力。アタックポッドとまともに戦うと相当に体力を削られるので遮蔽を利用した方がよい。
トルーパー
ジェットリフター
PT-PAギア直結型超電磁放射銃とSQ-スカイサルサGDを装備。アイテムは回復系とダミーを。
開幕スカイサルサをアタックポッドにお見舞いしつつ前方にダッシュして正面のレイドシップ下少し左辺りの骨組み建物を目指す。
途中でレイドシップが展開するので電磁放射銃で正面のものを素早く撃墜。建物に入って最上階へ。
スタート時の向きを正面として右手前と左奥の角からそれぞれ残りのレイドシップを狙える。
アタックポッドはスカイサルサで少しずつ落していく。アタックポッド残り1機にしたらダミーを撒いてジェムを回収。
スコージャー全てを狙える高所に移動したら最後のアタックポッドをスカイサルサで落とし、出てくるスコージャーを
電磁放射銃で素早く焼き払う。その後はまた骨組み建物または
マップ隅コンテナの陰に隠れて遮蔽を取り、スカイサルサで
増援のアタックポッドを全滅させて終了。
電磁放射銃がない低難易度なら
レールガンなどにオーバードライブを使ってスコージャーを速攻するとよいだろう。
ヘビーストライカー
プロールライダー
難易度DISASTER
武器:ゴットフリート、PAギア直結型超電磁放射銃
レイドシップとスコージャーは超電磁放射銃、アタックポッドはゴットフリートで処理。
アタックポッドは速攻できればその辺で適当にウロウロしててもたいしたダメージにならない。
スコージャーは上陸前に撃ってもいいが、変形直後に弱点を撃った方が早く処理できる。
小さい、速い、いっぱいいる、という
ソードにとってとても苦手なアタックポッドの群れを相手にしなければならない。
アタックポッド処理にどうしても時間がかかってしまうため、まずはレイドシップ落としから行おう。
レイドシップはオフディザスターであればSXSの最大チャージ4発で撃墜できる。被ダメ覚悟でガーディアンを張りつつ、無駄なく打ち込めば2回目のコンテナ解放でギリギリ間に合うはずだ。
このレイドシップはステージに一定数以上のアタックポッドがいるとコンテナを開かなくなるので、タイミングを逃した場合は少しアタックポッドを掃除しよう。
ちなみにレイドシップの近くの建物やクレーンの上に乗れば直接Eニードルが打ち込める。接近してシンを叩き込むことも可能である。
レイドシップを落とせたら楽しいアタックポッド処理が待っている。SXSで狙撃したり、高度を下げたところをWXで範囲攻撃したりして地道に数を減らそう。どうしても被ダメが嵩むため回復アイテムを忘れずに。
アタックポッドを全滅させると海岸からスコージャーが上陸してくる。スコージャービーストはとても素早くシンが当てづらいので変形前に倒したいのだが、エリア限界の外で変形するのでそれは叶わない。
ジャンプ後の着地時の硬直を狙うか、ショック
グレネードなどで動きを止めつつシンを叩き込むか、SXSなどで目玉を狙ってもいい。轢かれた時のダメージが痛く、途中から湧いてくるアタックポッドに蜂の巣にされるので可能な限りガーディアンを展開しておきたい。
最終更新:2022年12月14日 21:22