ミッション攻略 > 28

M27:不吉な予感 ≪ 前 │ M28:久々の通常任務 | 次 ≫ M29:洞窟探索

ミッション概要

あれから1週間が経過しました。
しかし、[[アグレッサー]]に大きな動きは見られません。

ブラスト小隊は砂漠エリアに残された巨大生物の巣を破壊してください。
久々の通常任務ですね!

難易度 クリア報酬
EASY
NORMAL
PG-道化師
PT-ダークスナイパー
PR-ガーディアン
PR-ガーディアン×2
PR-ガーディアン×3
HARD PT-PAギア直結型電磁放射銃
RC-マクスゥエル
KK-プラズマアイシクル改×10
HARDEST EC-Opx.D3"Dolph"
SR-火炎-指向性地雷2型改×6
SR-火炎-指向性地雷2型改×8
DISASTER PT-フォトンサプライアX
マップ
砂漠 昼間
出現する味方 出現数 備考
第一波 T:アサルトライフル 7
T:スナイパーライフル 1
T:ロケットランチャー 1
P:アサルトライフル 3
出現する敵 出現数 備考
第一波 巨大生物の巣 1
┗シルバーアント
デスストーカー
第二波 デスストーカー
第三波 デスストーカー

ミッション全体コメント

SHアリアのような高火力・長射程の武器で巣を開始早々に破壊すればあとはデスストーカーのみ。敵の出現位置も開始位置から離れているのでカーテンコールで仕留められる。高難度用にセントリーでも持っていけば安心。
巣に接近してグレネードという手もあるが敵の真っ只中に突っ込むことになるの覚悟が必要。

トルーパー



ジェットリフター



ヘビーストライカー



プロールライダー

難易度DISASTER
  • 銀蟻よ、卑怯とは言うまいな
武器:戦略的自壊型最終決戦用轟砲、アークセイバーType.WX
アイテム:適当な回復、もてる限りのスーパーダミーバルーン

開幕轟砲で巣を破壊。あとはバルーンを撒きながら斬ってくだけ。
群れのケツ側からチャージ2を当てると最高に爽快感抜群。

時折、ヘイトを稼ぎすぎて銀蟻のタゲが向くことがあるので気をつけよう。
プロトタイプなら心配ないが、EDFプロールライダーの場合、
敵の数が少なくなった状態でバルーンが割れたらバルーンを節約するといい。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年12月14日 22:33