| 武将名 | かつやま | |
| 勝山 | 統一名称:勝山 生没年:不明 「こりゃあ…… きさんじなもんだね!」 江戸初期に吉原遊郭で人気を博した遊女。 自ら考案した武家風の 「勝山」を結い、派手な長着で 木刀を挿して歩く恰好が、当時流行したという。 吉原で最高位の太夫に上り、諸藩から訪れる贔屓客を通じて、その名は江戸の外まで知れ渡った。 | |
| 勢力 | 紫 | |
| 時代 | 江戸・幕末 | |
| レアリティ | R | |
| コスト | 1.5 | |
| 兵種 | 槍兵 | |
| 武力 | 5 | |
| 知力 | 6 | |
| 特技 | 昂揚 | |
| 計略 | 最も武力の低い敵の武力と移動速度を下げる | |
| 必要士気 | 3 | |
| 効果時間 | 知力時間 | |
| Illust. | ほにゃらら | |
| 声優 | 井上喜久子 | |
計略内容
| カテゴリ | 士気 | 武力 | 知力 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | 備考 | 
| 妨害 | 3 | -6 | - | 0.3倍 | - | 2.9c(知力依存0.04c) | 
| 相手の知力 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 
| 効果時間 | 3.0c | 3.0c | 3.0c | 3.0c | 3.0c | 2.9c | 2.9c | 2.9c | 2.8c | 2.8c | 2.8c | 2.8c | 
調整履歴
| 修正Ver. | 変更点 | 内容 | 備考 | 
| Ver.2.0.0H | 速度低下値 0.4倍 → 0.3倍 | ↑ | - | 
所感
解説
大戦シリーズにおいて
台詞
| \ | 台詞 | 
| 開幕 | 生まれた時代や場所なんてどうでもいい、大事なのは生き方さ | 
| 計略 | 腰にぶら下げてるもんは飾りかい? | 
| └絆武将 | 人の生き方にケチつけんじゃないよ! | 
| 兵種アクション | でりゃぁ! | 
| 撤退 | ふん…おさらばえ | 
| 復活 | わっちは自由さ | 
| 伏兵 | この刀は飾りじゃないよ | 
| 攻城 | ケチなことするんじゃないよ! | 
| 落城 | 廓で終える人生なんてごめんだよ。人間、もっと自由に生きなきゃね | 
| 贈り物① | たまにはきちんと礼をしなきゃね…… ありがとうござりんした。 | 
| 贈り物② | こりゃあ、きさんじなもんだね! ぬしの言葉で言やぁ「ヤバい」ってやつさ! | 
| 贈り物(お正月) | この一年も、わっちらしく生きるつもりさ。 ぬしも恰好よく生きておくれよ? | 
| 贈り物(バレンタインデー) | わっちから何かもらえると思ったかい? どうせならぬしが逆チョコをおくれよ! | 
| 贈り物(ホワイトデー) | 何かくれる気なら、ぬしの着物をおくれよ。 一夜で「勝山風」にしてみせるからさ! | 
| 贈り物(ハロウィン) | 仮装した子に脅かされて髪が崩れちまったよ。 ぬし、ヘアゴムってやつ持ってないかい? | 
| 友好度上昇 | わっちは自由さ | 
| 寵臣 | 遊女だからってナメんじゃないよ、わっちもぬしもただの人間さ | 
贈り物の特殊演出
| 対象武将:紫040歌川広重 | |
| 会話武将 | 台詞 | 
| 紫040歌川広重 | おお、名誉の領域とはこのことか。 国貞が描いた似顔絵通りの美人だ。 | 
| EX051勝山 | おや。主さん、わっちをお知りで? | 
| 紫040歌川広重 | 知り合いがあなたの絵を描きましてね。 | 
| 紫040歌川広重 | 気風のよさが出た御顔だ。これは国貞のやつに また描かせて、私が背景をつけたくもなる。 | 
| EX051勝山 | 画師さんでありんしたか。なら中野の 三十塔の前で、小粋に描いてくれなんし! |