武将名 | いとうしゅんすけ | 長州五傑 |
伊藤俊輔 | 統一名称:伊藤博文 生没年:1841~1909 「聞多、僕たちで 大手柄を立てようぜ!」 長州の貧しい農民の子として生まれ、父が長州藩士の養子となり下級武士の身分を得た。 吉田松陰の松下村塾に学び、高杉晋作らと尊王攘夷運動に参加。 第一次長州征伐では、高杉に従って挙兵。一番に駆けつけたことを生涯の誇りとした。 | |
勢力 | 緋 | |
時代 | 江戸・幕末 | |
レアリティ | R | |
コスト | 1.5 | |
兵種 | 槍兵 | |
武力 | 5 | |
知力 | 7 | |
特技 | - | |
計略 | 積水成淵 | 戦場にいる間武力と知力が徐々に上がる |
必要士気 | 5 | |
効果時間 | 知力時間 | |
Illust. | AKIRA | |
声優 | 梶原岳人 |
計略内容
カテゴリ | 士気 | 武力 | 知力 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | 備考 |
超絶強化 | 5 | +0 +1/0.8c |
+0 +1/0.8c |
- | - | 11.7c(知力依存0.8c) | 武力/知力上昇は戦場でのみ 素の知力では最大+14/+14で終了 |
調整履歴
修正Ver. | 変更点 | 内容 | 備考 |
Ver.1.0.0D | 武力/知力上昇間隔 2秒ごとに+1 → 1.7秒ごとに+1(5.0秒で+3) | ↑ | - |
Ver.1.1.0E | 武力/知力上昇間隔 1.7秒ごとに+1 → 2秒ごとに+1 | ↓ | - |
所感
解説
台詞
\ | 台詞 |
開幕 | いま必要なのは理屈じゃない、勇気だ! |
└緋006_井上聞多と出陣 | 聞多、僕たちで大手柄を立てようぜ! |
計略 | 僕が成長した分だけ、勝利は近づくんだ! |
└絆武将 | 僕たちの成長、見せつけてやろうぜ! |
兵種アクション | 喰らえ! |
撤退 | また無茶難題を…… |
復活 | 僕に任せてくれ! |
伏兵 | 知恵比べは僕の勝ちだな! |
攻城 | これが下剋上だあ! |
落城 | いつか僕も、秀吉公みたいに出世してみせるぜ! |
贈り物① | やっぱ君は最高だ! これからも一緒に成長しような! |
贈り物② | うおお、すげえっ! こんないいものがもらえるのか! |
贈り物(お正月) | いや~、ほんとめでたいよな、新年って。 めでたいし、朝まで一緒に飲もうか! |
贈り物(バレンタインデー) | いや~、僕は甘いものに目がなくってさ。 ……今晩、一緒に食べようぜ! |
贈り物(ホワイトデー) | いっつも貰ってばっかりだから 今日はお礼させてくれよな! |
贈り物(ハロウィン) | やっぱり、今日は仮装しないとな。 君の仮装も見たいんだけど、どう? |
友好度上昇 | 僕に任せてくれ! |
寵臣 | よぉーしっ! 僕と一緒に行こうぜっ! |
贈り物の特殊演出
会話武将 | 台詞 |
対象武将:豊臣秀吉 | |
会話武将 | 台詞 |
緋005伊藤俊輔 | 百姓から出世した豊臣秀吉公…… 僕も秀吉公のようになってみせるぜ! |
豊臣秀吉(※) | なれるさ、お前なら。 度胸と愛嬌を忘れんなよ! |
緋005伊藤俊輔 | ……今の声はもしや、秀吉公!? 度胸と愛嬌か、それならなんとかなるかも! |