武将名 | りょふい | 文信侯 |
呂不韋 | 統一名称:呂不韋 生没年:不明~前235 「天・地・人を乱すことなく、 私の道を創り上げてみせよう」 古代中国、戦国時代の秦の政治家。 もとは大商人で、趙で人質となっていた秦の公子・子楚を助けたことから、秦の相邦となる。 子楚の死後は若き王・政(のちの始皇帝)を支え、権力者となるが内乱に関与していたとされ失脚した。 | |
勢力 | 蒼 | |
時代 | 春秋戦国 | |
レアリティ | SR | |
コスト | 2.0 | |
兵種 | 槍兵 | |
武力 | 7 | |
知力 | 7 | |
特技 | 先陣 | |
計略 | 敵の武力が下がり、溜まる覇気が自軍のものになる。 さらに覇気の溜まる量が増え、後方でも覇気が溜まるようになる | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 知力時間 | |
Illust. | 晩杯あきら | |
声優 | 速水奨 |
計略内容
カテゴリ | 士気 | 武力 | 知力 | 速度 | 兵力 | 基礎効果時間 | 備考 |
妨害 | 4 | -3 | - | - | - | 7.1c(0.8c) | 対象の敵の溜まる覇気が自軍のものになる 覇気上昇量+50% |
相手の知力 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
効果時間 | 9.1c | 8.9c | 8.7c | 8.6c | 8.2c | 7.9c | 7.1c | 6.3c | 6.0c | 5.6c | 5.5c |
調整履歴
修正Ver. | 変更点 | 内容 | 備考 |
Ver.2.0.0C | 計略範囲 直径 3.6部隊分 → 4部隊分 | ↑ | - |
Ver.2.0.0F | 効果時間 知力1に使用した場合 8.3c → 9.1c 知力7に使用した場合 6.3c → 7.1c 知力10に使用した場合 4.8c → 5.6c |
↑ | - |
所感
解説
台詞
\ | 台詞 |
開幕 | 天、地、人を乱すことなく、私の道を創り上げてみせよう |
└自軍に蒼088_嬴政 | この呂不韋が、たった一人の王にしてやるぞ! |
計略 | 天地を動かす、巨大な商売を始めるとしよう |
└絆武将 | 奇貨居くべし……ようやく理想の主君と出会えた! |
兵種アクション | ゆけ! |
撤退 | 見事だ |
復活 | 既に準備は出来ている |
伏兵 | 伏兵の場所を間違えたか |
攻城 | 恐れさせて、敵の勇気を測る |
落城 | 天下は分けられる程容易いものではない。一人が君臨せねばならぬのだ |
贈り物① | 本質は武将との友好。 たしかに、毎日顔を見ていると多少の情は湧くな。 |
贈り物② | 貴方は私の食客になることを望んでいるのか。 それとも、私自身を従えたいのか…… |
贈り物(お正月) | 野望というものは、神頼みでは成し得ない。 我が大望は話すべき人間にのみ話す。 |
贈り物(バレンタインデー) | 普段と違う品で心緒を伝える。 ……政戦無き世であれば、活気ある催しになりそうだ。 |
贈り物(ホワイトデー) | 私も……特別な品を用意した。 |
贈り物(ハロウィン) | 異国の催し、これで終わりか? 夏あたりに 皆が裸で楽しむ納涼を考えているか、いかがかな? |
友好度上昇 | 既に準備は出来ている |
寵臣 | 人間の一生は長い。ゆえに、その時を使い、すべてを知りたくなったのだ |
贈り物の特殊演出
対象武将:- | |
会話武将 | 台詞 |
対象武将:緋064_平忠盛 | |
会話武将 | 台詞 |
呂不韋 | 私が拵えた眼帯、気に入っていただけたかな? |
平忠盛 | 呂不韋殿、あなたは物の売買に留まらず 人の目利きもすると伺いましたが…… |
平忠盛 | 私は人物ではありませんでしたか? |
呂不韋 | いいえ。こうして些細な事から縁を結ばせて 頂いたのは、あなたが奇貨だからです。 |