| 武将名 | とうしょうこう | 傾国の死姫 | 
| 悼倡后 | 統一名称:悼倡后 生没年:不明~前228 「武安君……自分の行いを 後悔しながら死になさい」 古代中国、戦国時代の趙の悼襄王の夫人。 美しい彼女を悼襄王が迎えようとした際、李牧が諫めたにも関わらず聞き入れなかった。 その後、悼倡后は自らの子を世継ぎとするために太子とその母后を陥れ、 李牧すらも讒言によって処刑させた。 | |
| 勢力 | 玄 | |
| 時代 | 春秋戦国 | |
| レアリティ | SR | |
| コスト | 1.0 | |
| 兵種 | 弓兵 | |
| 武力 | 2 | |
| 知力 | 5 | |
| 特技 | 防柵 | |
| 計略 | 最も武力の低い敵の兵力を徐々に減少させる | |
| 必要士気 | 3 | |
| 効果時間 | 知力時間 | |
| Illust. | K+ | |
| 声優 | 拝師みほ | |
計略内容
| カテゴリ | 士気 | 武力 | 知力 | 速度 | 兵力 | 基礎効果時間 | 備考 | 
| 妨害 | 3 | - | - | - | 3%/1.5秒 | 16.3c(知力依存0.4c) | 対象は範囲内の最も武力の低い1部隊 同知力相手で78% | 
| 相手の知力 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 
| 効果時間 | 17.1c | 17c | 16.8c | 16.7c | 16.3c | 15.8c | 15.7c | 15.5c | 15.4c | 15.3c | 15.3c | 
調整履歴
| 修正Ver. | 変更点 | 内容 | 備考 | 
| Ver.2.0.0C | 効果時間 15.4c → 16.3c | ↑ | - | 
所感
解説
台詞
| \ | 台詞 | 
| 開幕 | 私は私の敵を忘れないし、許さないし、生かしておかないわ | 
| └敵軍に玄106_李牧 | 武安君……いえ、李牧。自分の行いを後悔しながら死になさい | 
| 計略 | 逃げても無駄。言葉と呪いと毒で、あなたを消してあげる! | 
| ├玄106_李牧 対象時 | 李牧……あなたの全てを奪ってから殺してあげる! | 
| └絆武将 | あなたの敵は…私と、私の下僕と、私の国が、しっかり始末してあげるわ | 
| 兵種アクション | 撃て! | 
| 撤退 | んっ…! | 
| 復活 | どうやって復讐しようかしら | 
| 伏兵 | こんにちは | 
| 攻城 | 偶にはこういう直接攻撃もいいわね | 
| 落城 | 私が私の手で私らしく、終わらせてあげたわ | 
| 贈り物① | ごめんなさい。あなたの意見は聞いてないの。 | 
| 贈り物② | 私は人から見下されるのが嫌いなの。 だからごめんなさいね。 | 
| 贈り物(お正月) | 気持ち悪い奸臣たちの挨拶に付き合うのは嫌ね。 ちょっと、あなたはここにいてちょうだい。 | 
| 贈り物(バレンタインデー) | 私から贈り物があると思わなかった? ふふ、いい表情をするじゃない。ただの気まぐれよ。 | 
| 贈り物(ホワイトデー) | あら素敵。お返しをくれるのね。 いいわ、これからはもっと目をかけてあげる。 | 
| 贈り物(ハロウィン) | 女神の格好がいいわ……彼女は絶対だから…… | 
| 友好度上昇 | どうやって復讐しようかしら | 
| 寵臣 | |
| └特殊 | 
贈り物の特殊演出
| 対象武将:玄106李牧 | |
| 会話武将 | 台詞 | 
| 玄099悼倡后 | たまには一緒にお茶でもいかが? 武安君。 | 
| 玄106李牧 | 遠慮しておきましょう。それに今の私は 武安君ではなく、ただの李牧です。 | 
| 玄099悼倡后 | そうかしら? 一度賜った名は 後世までずっとついてまわるものよ。 | 
| 玄099悼倡后 | 趙を地獄に突き落とした白起と同じ武安君…… その忌まわしい名をまた地獄に送ってあげる。 | 
| 対象武将:玄106李牧 | |
| 会話武将 | 台詞 | 
| 玄106李牧 | ”因果応報”という言葉で片付けるのは 安直だが、君も身をもって知っただろう。 | 
| 玄099悼倡后 | 私が大夫たちに殺されたことを 言っているのだとしたら見当違いだわ。 | 
| 玄099悼倡后 | 我が子は王となり、 私はお前を趙国から消すことが出来た。 | 
| 玄099悼倡后 | ……それで私たちは終わり。因果なんてものは 興す側が勝手に作り出す幻想だわ。 |