武将名 | かわかみひさあき | 朋友無比 |
川上久朗 | 統一名称:川上久朗 生没年:1537~1568 「この背に太陽の輝く限り 俺は何にも敗れない」 島津家家臣。 幼少期から知勇兼備の誉れ高く、弱冠18歳で家老および守護代に抜擢されるほどの逸材だった。 戦でも多くの功績を挙げ主君の義久に重用されたが、相良氏との大口城の戦いで義弘を守るため奮戦、深手を負い若くして没する。 | |
勢力 | 琥 | |
時代 | 戦国 | |
レアリティ | R | |
コスト | 2.0 | |
兵種 | 鉄砲隊 | |
武力 | 8 | |
知力 | 4 | |
特技 | - | |
計略 | 【陣形】(発動すると陣形が出現し、その中にいる間のみ効果が発生する。陣形は同時に複数発動できない) 自身の武力が上がり、移動しながら射撃できるようになる。 さらに敵の移動速度を下げる。 ただし効果終了時に撤退する | |
必要士気 | 5 | |
効果時間 | 知力時間 | |
Illust. | Daisuke Izuka | |
声優 | 立花慎之介 |
計略内容
カテゴリ | 士気 | 効果 | 武力 | 知力 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | 備考 |
超絶強化 | 5 | 強化 | +6 | - | - | - | 8.3c(知力依存0.4c) | - |
妨害 | - | - | 0.5倍 | - | - |
調整履歴
所感
解説
大戦シリーズにおいて
台詞
\ | 台詞 |
開幕 | 背は預けたよ。行こう、魂を燃やす戦いへ! |
└自軍に琥021_島津義弘 | この背に太陽の輝く限り、俺は何にも敗れない |
計略 | あの輝きを守る!命に代えても… |
└絆武将 | 無謀は捨てても、勇は捨てるな |
兵種アクション | 撃て! |
撤退 | まだ…君のために… |
復活 | 付いていくよ! |
伏兵 | ここだよ、かかっておいで |
攻城 | 振り返らずに進むんだ! |
落城 | 暗雲は去り、流れた血に陽の光が差す……ずっと、信じていたんだ |
贈り物① | おかえり。慌てなくても俺はいなくなったりしないよ。 また来てくれるなら、その時はゆっくりおいで。 |
贈り物② | 君の名前も看経所に貼り出して、 武運を祈りたいんだけど、迷惑ではないかな? |
贈り物(お正月) | 君は酒寿司の食べすぎ、義弘どのは深酒······ 待っていて、身体にいいものを作ってくるよ。 |
贈り物(バレンタインデー) | 君が甘い思いをしたい時、俺は骨すら残らず 土になっているかもしれない。それでも本当に…… |
贈り物(ホワイトデー) | 君も頑固な人だね。わかったよ、もう拒んだりしない。 だからこの先、無謀は控えてほしいな。 |
贈り物(ハロウィン) | 海の向こうから来た祭りか。 互いに支え合えば、人はどこまでも行けるんだね…… |
友好度上昇 | 付いていくよ! |
寵臣 | |
└特殊 |
贈り物の特殊演出
対象武将:琥021島津義弘 | |
会話武将 | 台詞 |
琥005川上久朗 | ここに看経所か祈祷所の類はないかな? |
琥005川上久朗 | 日新斎様のように、義弘どの達の名を書いた 紙を張り出して、武運を祈りたいのだけれど。 |
琥021島津義弘 | 俺様には祈祷なんざ要らねえよ。 背を預け合う奴がいるんだからな! |
琥005川上久朗 | ……君がそう言ってくれるなら、祈るより 戦場で君の期待に応えないといけないね。 |