武将名 | あかぞめえもん | 神懸の歌仙 |
赤染衛門 | 統一名称:赤染衛門 生没年:不明 「あなたの歌詠み代行します。 ご用命は赤染衛門へ……なんて」 平安時代の女流作家、歌人。 藤原道長の妻や、一条天皇の皇后となった娘の彰子に仕え、貴族から度々代作を依頼された和歌の名手。 また住吉明神に和歌を奉納し我が子の病を平癒に導くなど、夫や子を慈しむ良妻賢母としても知られる。 | |
勢力 | 紫 | |
時代 | 平安 | |
レアリティ | SR | |
コスト | 1.0 | |
兵種 | 槍兵 | |
武力 | 2 | |
知力 | 5 | |
特技 | 技巧 | |
計略 | 武力と知力が上がり、槍が長くなる。 さらにこの計略の効果中に紫の味方が計略を発動するたびに、戦場にいる紫の味方の兵力が回復する | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 知力時間 | |
Illust. | とき間 | |
声優 | 伊達朱里紗 |
計略内容
カテゴリ | 士気 | 武力 | 知力 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | 備考 |
詠歌 | 4 | +3 | +3 | - | - | 35.8c(知力依存0.4c) | 槍長さ+0.8部隊分 |
紫の味方武将が計略を使用時 | - | - | - | +20% | 一瞬 | 対象は紫の味方武将のみ 効果範囲は戦場全体 短計の使用は対象外 |
調整履歴
修正Ver. | 変更点 | 内容 | 備考 |
所感
解説
大戦シリーズにおいて
台詞
\ | 台詞 |
開幕 | 「主家を守るは天下無双の!」……えっ、私は……何を? |
└自軍に紫052_和泉式部 or 紫060_清少納言 or 紫065_紫式部 | 喧嘩はめっ!ですよ? 仲良くしない子は…「我が槍を味わうか?」 |
計略 | かはらむと いのるこころは おしからで |
└絆武将 | 誰の言葉でもない、私自身の力で! |
兵種アクション | 平気です! |
撤退 | 「なんだこいつは!」……あれ? |
復活 | 怖くない怖くない怖くな…ほわぁぁ |
伏兵 | 「奇襲成功…」ですよね? |
攻城 | 「渾身の一撃ぃ!」……ですっ! |
落城 | ……はふっ、ここは……やだ、また深入りしてしまいました…… |
贈り物① | いつもどなたかの言霊、力を借りている自覚はあります。 いけないと、分かってはいるのですが…… |
贈り物② | 代筆した和歌は本人が乗り移ったかのようだと、 よくお褒めいただいて。恐れ多いです。 |
贈り物(お正月) | もうすぐ皆さまの心が色づく季節ですね。 春はこれだから待ち遠しいのです! |
贈り物(バレンタインデー) | 貴様……テメエ、いえあなた、でしたか? 最近恋文の代筆でてんてこ舞いで、少し頭が…… |
贈り物(ホワイトデー) | あなた! 先日は本当にごめんなさい。 改めて、はい。わたしの真心、受け取ってくださいね。 |
贈り物(ハロウィン) | ここ数日記憶が飛びがちで、疲れているのかしら…… もしや、憑かれていたりしませんよね? |
友好度上昇 | 怖くない怖くない怖くな…ほわぁぁ |
寵臣 | あなたの歌詠み代行します、ご用命は赤染衛門へ なーんて♪ |
└特殊 | - |
贈り物の特殊演出
対象武将: | |
会話武将 | 台詞 |