カードリスト > > 第3弾 > EX070_夏姫

武将名 かき
夏姫 統一名称:夏姫
   生没年:不明

「あなたは私の不幸に
                  耐えられるかしら?」

古代中国、春秋時代の女性。
鄭の君主の娘として生まれ、絶世の美女として知られた。
関わった男性の多くは不幸な運命を辿り、最終的には晋の宰相・巫臣の妻となった。
その美しさは、幾度も戦乱の原因となり国の運命すら左右したという。
勢力
時代 春秋戦国
レアリティ R
コスト 1.5
兵種 弓兵
武力 5
知力 8
特技 -
計略 連鎖する悲恋(れんさするひれん) 撤退中の最も武力の高い味方が復活し、武力と移動速度が上がる。
この効果は対象の味方が復活するまでの時間が多いほど大きい。
ただし効果終了時に対象の味方は撤退する
必要士気 4
効果時間 知力時間
Illust. 海鵜げそ
声優 小池理子

計略内容
カテゴリ   士気   武力   知力   速度   兵力   効果時間   備考  
復活 4 +1~12 - +20~150% - 7.5c(知力依存0.4c) 勢力限定無し
対象は撤退中の最も武力が高い1部隊。復活時兵力60%
残復活時間10秒で武力+2 速度+30%、20秒で武力+4 速度+60%、30秒で武力+8 速度+100%
計略効果などにより残復活時間が30秒を超えている場合、その分武力と速度の上昇値も増える(残復活時間45秒で武力+12 速度+150%)
(最新Ver.2.1.0D)

調整履歴
修正Ver.   変更点 内容   備考  
Ver.2.1.0B 復活時兵力 100%→60%
Ver.2.1.0D 効果時間 8.3c → 7.5c -

所感
無特技ながらコスト比平均の武力と高い知力を持つ1.5コスト弓兵。

計略「連鎖する悲恋」は復活計略の一種。勢力は不問。
撤退中の味方のうち最も武力の高い武将を復活させ、計略を使用した時点における対象の残り復活時間に応じ武力と移動速度を上昇させるというもの。
デメリットに「効果終了時撤退」があるが、計略効果を消す計略によって打ち消すことは可能。
計略や戦器による復活時間減少の効果を受けていない状態で撤退した部隊に対し即座にこの計略を使用した場合、槍兵であっても迎撃される速度になる点には注意。

復活した部隊は自城から発進となるため、自城付近での戦いに強い。
また速度上昇値の高さから、守城時の緊急リカバーに留まらず攻撃的に用いることもできる性能。
高コスト武将を敵に損害を与えつつ撤退まで酷使し、夏姫の計略で高武力・高機動力の部隊にして殲滅、という流れが狙える。
敵は殲滅されるのを防ごうとすると自軍の復活カウントが下がるまで前進できず、待っていれば敵の足並みが揃ってしまうというジレンマを押し付けられる。

一方で効果時間はあまり長くないので、復活させた部隊で殲滅しながらのカウンター攻城は難しい。
幸い撤退前に計略効果を消すことで戦闘を継続できるため、いわゆる流転系計略持ちはぜひ編成したい。
茶々は同勢力かつ兵種面でも相性が良く組み合わせやすい。

解説
「第35回大戦スタンプキャンペーン」(2024/3/19~2024/4/2)のスタンプ20個報酬。

鄭の穆公の公女で、関わった男性にことごとく不幸が訪れたことから数々の物語の題材にもなっている女性。
春秋戦国時代に「夏姫」は二人いるが、本カードで扱われているのは鄭荘公の曾孫にあたる春秋時代の夏姫である。
もう一人は戦国時代後~末期の人物で、秦の夏太后とも呼ばれる。

彼女と関わる男性たちに降りかかった不幸として語られる逸話は主に下記のようなもの。
  • 最初の夫・子蛮(夏姫の兄ともいわれる) → 夭逝
  • 2番目の夫・夏御叔 → 夏姫との間に子を儲けた後死去。一説には夏姫が殺害したとも
  • 私通した陳の霊公 → 夏御叔と夏姫の子・夏徴舒の怒りを買い殺害される
  • 私通した陳の孔寧と儀行父 → 霊公の殺害を受けて身の危険を感じ楚へ亡命
  • 息子・夏徴舒 → 霊公の殺害を理由に楚の荘王に攻められ車裂きにされる
  • 3番目の夫・襄老 → 邲の戦いで戦死し、遺体は回収できなかった
  • 私通した襄老の子・黒要 → 後述の子重と子反により殺害される
  • 夏姫を娶ろうとした楚の巫臣 → 夏姫とともに晋へ亡命した後、狙っていた夏姫を奪われたことで巫臣を恨んだ楚の子重と子反により一族の者たちを殺害される
  • 楚の子重と子反 → 復讐を誓う巫臣の外交により呉や晋との戦争に奔走させられ、子反は失態を責められ自害、子重は敗戦の心労で死去する

なお子蛮、夏御叔に関しては単に短命だっただけであり、これを夏姫の罪とすることはないとの擁護もある。

最後には晋の地で宰相となった巫臣と結ばれ、娘を出産した。
幼くして晋の君主となった平公を側で支えたことで知られる賢臣・羊舌肸はこの娘の夫である。

大戦シリーズにおいて


台詞
台詞
開幕 私は戦争の道具ではありません、一人の女です
計略 不吉な女かどうか、その身で確かめてはいかがでしょう
└絆武将 私に関わった男は皆不幸になる、あなたはどうかしら
兵種アクション それっ
撤退 なんと惨い……
復活 夫の亡骸を受け取るまでは……帰れません
伏兵 見なければよかったのに……
攻城 みなさん、死なないように
落城 お好きなようにしてください。私の不幸に耐えられるのならば……
贈り物① 私は褒賞ではございません。
そんな、もののように扱わないでくださいませ……
贈り物② 色を貪るのは大罪です。
王ならばお分かりになるはず……
贈り物(お正月) あけましておめでとうございます。
去年と同じ所で迎えられる年明けは感慨深いものがあります。
贈り物(バレンタインデー) 私からは渡せませんよ。あなたが不幸になってしまうのは辛いので……
贈り物(ホワイトデー) 私と駆け落ちをしようというのですか?
いいですよ、あなたならばきっと……
贈り物(ハロウィン) 今日だけは楽しみましょう。あなたとの宴を……
友好度上昇 夫の亡骸を受け取るまでは……帰れません
寵臣 鄭の国より参りました、夏姫と申します。
└特殊 -

贈り物の特殊演出
対象武将紫062鄭荘公
会話武将 台詞
EX070夏姫 高祖父様、お会いしとうございました。
紫062鄭荘公 こんな老人を捕まえて何用かな?
EX070夏姫 高祖父様は、運命を逆転させた英傑と
伺っております。
EX070夏姫 もしかすると、私の持つ不幸の悩みを
解決できるかもしれないと思って……
紫062鄭荘公 その不幸を自分のせいと思わなければ良い。
男たちがお前に相応しくなかっただけだ。

情報提供・誤った点に気付いた等、何かありましたら気楽にコメントしてください。

  • 伏兵「見なければ良かったのよ(?)」 - 名無しさん (2024-03-29 18:59:59)
  • 遠目から見ると自分の腸を引きずり出してる、で声出して笑った - 名無しさん (2024-03-27 17:10:06)
  • 計略は三国志大戦の西涼の乱から来てるかな - 名無しさん (2024-03-20 19:13:19)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年01月31日 18:59