武将名 | まつだいらかたもり | 京都守護職 |
松平容保 | 統一名称:松平容保 生没年:1836~1893 「義に死すとも、不義に生きず。 志を曲げず、最後まで戦い抜く」 会津藩藩主。 京都守護職として治安維持に尽力し新選組を用いて尊王攘夷派と争った。 長州征伐でも活躍するが、大政奉還後は徳川慶喜とともに大阪へ退去。 その後、奥羽越列藩同盟の忠臣となり明治政府軍と戦うが敗れ、降伏する。 | |
勢力 | 碧 | |
時代 | 江戸・幕末 | |
レアリティ | SR | |
コスト | 2.0 | |
兵種 | 槍兵 | |
武力 | 7 | |
知力 | 9 | |
特技 | ||
計略 | 碧の味方の武力と攻城力が上がる。 ただし効果終了時に兵力が減少する | |
必要士気 | 6 | |
効果時間 | 知力時間 | |
Illust. | 竹内基 | |
声優 | 中村悠一 |
計略内容
カテゴリ | 士気 | 武力 | 知力 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | 備考 |
号令 | 6 | +6 | - | - | -30% | 9.0c(知力依存0.2c) | 碧限定 攻城力1.2倍+固定値1% 兵力減少は効果時間終了時 |
調整履歴
修正Ver. | 変更点 | 内容 | 備考 |
Ver.2.1.0B | 効果時間 8.5c → 9.0c | ↑ | - |
Ver.2.1.0F | 兵力減少量 40% → 30% | ↑ | - |
所感
解説
大戦シリーズにおいて
台詞
\ | 台詞 |
開幕 | 義に死すとも、不義に生きず。志を曲げず、最後まで戦い抜くぞ! |
└自軍に碧025_徳川家康 | 葵の紋に誓う。民草が安心できる世を創ると! |
計略 | 徳川宗家と、盛衰存亡を共にすべし! |
├絆武将 | 敵が何万いようと我ら会津の精鋭にて一挙に殲滅仕る |
└碧004_沖田総司 or 碧011_近藤勇 or 碧031_土方歳三 対象時 | 壬生の狼よ、尽忠報国の誠と成れ! |
兵種アクション | 会津の魂よ! |
撤退 | 倒れぬ……! |
復活 | 数刻で鎮める! |
伏兵 | 策を用いるな、前に出よ! |
攻城 | 天意を恐れぬ者を捕縛せよ! |
落城 | 最後には必ず一途な誠忠が勝つ |
贈り物① | 国事に関することならば、内外大小を問わず申し出よ。 無論、手紙でも一向に構わないぞ。 |
贈り物② | 私に功ありとすれば、それは藩祖保科正之公の故あってである。 正之に贈賜下さい。 |
贈り物(お正月) | 一心大切に忠勤を励む。 私は今年も変わりはしない。 |
贈り物(バレンタインデー) | 私に歌をくれるというのか? ……これは手紙だな。 |
贈り物(ホワイトデー) | あなたと心が同じことが分かった。 ともに志を貫徹しよう。 |
贈り物(ハロウィン) | このような児戯で民草の心が癒えるのだろうか…… |
友好度上昇 | 数刻で鎮める! |
寵臣 | いつでも準備は出来ている。当然、覚悟も。 |
└特殊 |
贈り物の特殊演出
対象武将:碧011近藤勇 | |
会話武将 | 台詞 |
EX075松平容保 | 人出が多いと、馬の口取りも苦労するな。 煩わせてすまない、近藤よ。 |
碧011近藤勇 | 畏れ多いお役目ではございますが、 さほどの労にはなりませぬ。 |
EX075松平容保 | その手の虎徹にもしばし辛抱させてくれ。 ……しかし、今日は妙に女子の姿が多い。 |
碧011近藤勇 | (容保公の麗姿を拝もうと待ち構えていた 女子たちこそが、一番の苦労人だな……) |
対象武将:碧047徳川慶喜 | |
会話武将 | 台詞 |
EX075松平容保 | お疲れのご様子。 まだこの環境には慣れませぬか。 |
碧047徳川慶喜 | いや、大事ない。見る物聞く事新しく、 少々目が眩んだだけだ。 |
EX075松平容保 | ちり紙をお貸ししましょうか。 今ならば手と知恵の他もお貸しできます。 |
碧047徳川慶喜 | ……いつの間にか言うようになったな。 供をせよ。なに、ただの息抜きの散歩だ。 |